NOSTALGIC SAUNA やさしくて、あたたかい 10のサウナの物語

マイページに作品情報をお届け!

NOSTALGIC SAUNA やさしくて、あたたかい 10のサウナの物語

ノスタルジックサウナヤサシクテアタタカイ10ノサウナノモノガタリ

古き良きサウナを写真に残した「ノスタルジックサウナ写真集」。その取材の中で出会った施設運営者たちへのインタビューをまとめた書籍。亡き夫が残した施設を一人で守る女将、脱サラしてあとを継いだ息子家族の思い…など、昭和から続く施設を守り抜く人々の物語は、現代社会を生きる私たちへのヒントがありました。ここでしか読めない、胸が熱くなる、名店の秘話を届けます。


オンライン書店で購入する

目次

はじめに

第一章 令和に伝わる、あの頃の「安らぎ」
1.久慈サウナ(岩手県久慈市)
2.サウナきさらづ つぼや(千葉県木更津市)
3.ニューニシノサウナ(鹿児島県鹿児島市)
4.サウナシャン(大阪府大阪市)

第二章  念ずれば、通ず。毎日の「凄み」
5.ナニワサウナ(愛媛県今治市)
6.大山サウナ(沖縄県宜野湾市)
7.大垣サウナ(岐阜県大垣市)

第三章  まず、人を想う。時代、世代を越えて変わらぬもの
8.サウナサン(長崎県佐世保市)
9.サウナピア(愛知県豊橋市)
10.サウナセンター(東京都台東区)

あとがき

書誌情報

紙版

発売日

2023年08月10日

ISBN

9784065332351

判型

B6

価格

定価:1,537円(本体1,397円)

ページ数

200ページ

著者紹介

著・編: 青山 薫夫(アオヤマ シゲオ)

エディター、ライター。神奈川県生まれ。大学卒業後、出版社に入社。雑誌編集に携わったのち、現在はフリーランスのエディター、ライターとして活動。サウナ雑誌「SAUNA BROS.」(東京ニュース通信社)やそのウェブサイト「SAUNA BROS.WEB」でも数多くの記事編集や企画ディレクション、ライティングを担当。サウナ浴やサウナ施設の表側だけでなく、本質を見つめたいと奮闘中。

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT