
マイページに作品情報をお届け!
食と医療 27号 FALL-WINTER
ショクトイリョウ27ゴウフォールウインター
- 編: 講談社エディトリアル
コーヒーを飲む習慣は痛風の発症リスクを下げる
防衛医科大学校 分子生体制御学講座
中山昌喜、松尾洋孝
コーヒー摂取と肝疾患リスクの関係について
名古屋市立大学大学院医学研究科 公衆衛生学分野
中川(千田)弘子
コーヒー成分の大腸がん予防のメカニズムについて
京都府立医科大学大学院医学研究科 渡邉元樹
コーヒー飲用と体内時計の関係
農研機構畜産研究部門 大池秀明
コーヒー摂取と白内障予防
慶應義塾大学薬学部衛生化学講座 中澤洋介、多胡めぐみ、田村悦臣
コーヒーの健康機能効果
─コーヒー由来クロロゲン酸類は食後の中性脂肪の上昇を抑制する
北海道情報大学 西平 順
コーヒーは歯周病リスクを低下させるのか
歯科鈴木医院 鈴木瑛一
コーヒーが認知機能に与える影響について
大東文化大学 スポーツ・健康科学部 健康科学科 福島洋一
ネスレ日本株式会社 ウエルネスコミュニケーションユニット 新井真由美
コーヒーは睡眠にどう影響を与えるか?
筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構 花王株式会社 生物科学研究所 菅沼貴也
東京大学大学院理学系研究科 筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構 林 悠
TOPICS
社会的脆弱(社会的フレイル)と高齢者の栄養
名鉄病院 病院長 葛谷雅文
注目論文紹介
石巻赤十字病院医療技術部栄養課 管理栄養士 後藤美紅
食事ガイドライン
非糖類甘味料の使用 WHOガイドライン2023
名古屋学芸大学大学院栄養科学研究科 下方浩史
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2023年10月30日
ISBN
9784065335956
判型
B5
価格
定価:2,000円(本体1,818円)
ページ数
112ページ
著者紹介
編集委員 葛谷雅文(名鉄病院 病院長 名古屋大学名誉教授) 宇都宮一典(東京慈恵会医科大学総合健診・予防医学センター) 下方浩史(名古屋学芸大学大学院栄養科学研究科 教授) 若林秀隆(東京女子医科大学病院リハビリテーション科 教授)