青い鳥文庫作品一覧

パスワード 学校の怪談
青い鳥文庫
今回のパスワードは「学校の怪談」! 名探偵ぞろいの電子探偵団にかかれば、怪談に見せかけたトリックもすべて解決! のはずなのだが、中には、団員たちもぞっとするような出来事が、学校では起こっていて……。こわがりの人は要注意! の内容も含まれています!<小学中級から すべての漢字にふりがなつき >
今回のパスワードは「学校の怪談」! 名探偵ぞろいの電子探偵団にかかれば、怪談に見せかけたトリックもすべて解決! のはずなのだが、中には、団員たちもぞっとするような出来事が、学校では起こっていて……。
こわがりの人は要注意! の内容も含まれています!
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき >

走れメロス 太宰治短編集
青い鳥文庫
暴君ディオニスを殺そうとして死刑を言いわたされたメロスは、妹の結婚式に出るために、親友のセリヌンティウスに身代わりになってもらう。「3日以内に戻ってくる。」という約束のもと、40キロはなれた家へ向かったのだが、再び市へと戻るべく走るメロスの前に、次々と困難がおそいかかる--。表題作のほか、「ろまん燈籠」「黄金風景」「新樹の言葉」「葉桜と魔笛」「善蔵を思う」「佳日」の全7編を収録。
暴君ディオニスを殺そうとして死刑を言いわたされたメロスは、たったひとりの妹の結婚式に出るために、親友のセリヌンティウスに身代わりになってもらう。
「3日以内に戻ってくる。」という約束のもと、40キロはなれた家へ向かったのだが、再び市へと戻るべく走るメロスの前に、次々と困難がおそいかかる--。
命をかけた友情を描いて日本文学の名作とうたわれる表題作のほか、「ろまん燈籠」「黄金風景」「新樹の言葉」「葉桜と魔笛」「善蔵を思う」「佳日」の全7編を収録。
<小学上級から すべての漢字にふりがなつき>

氷の上のプリンセス シンデレラの願い
青い鳥文庫
中間テストで無理しすぎて熱を出し、倒れてしまったかすみ。カナダにスケート留学中の瀬賀君から「無理しすぎるな。」とぶっきらぼうだけど心のこもった声がとどく。
秋が深まり、大会に参加するため、かすみはお母さんと一緒に仙台に向かう。仙台には先祖代々のお墓があり、なくなったお父さんもここに供養してもらうことになる。するとそこに不思議な女の子が現れて…。
シンデレラが魔法つかいのおばあさんに出会い、舞踏会に行けたように、だれにも見守ってくれている何かがいてくれる。その美しい存在にかすみは気がつく。
一方、全日本ジュニアへの切符を勝ち取ろうと、だれもが上位目指して試合の日をむかえるが、仙台の選手・優羽のようすがどこかおかしい。かすみは、優羽が体調をくずしていることに気がつく。地元での大会にどうしても出場したいと無理をしようとする優羽を説得するかすみだが……。
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

ドラキュラの町で、二人は
青い鳥文庫
わたしは森野しおり、中学校1年生。学校の帰り道、かわいい子ねこに、とつぜん、首すじをかまれた。直後、転校生の氷月イカルがあらわれて、「『ドラキュ・ララ』にかまれたのだから、ただじゃすまない。」と告げられ……。ドラキュ・ララって!? わたしになにが起こっているの? そして、謎に包まれたイカルの正体は? 1冊読み切りの、ロマンティックホラー登場!<すべての漢字にふりがなつき・小学校高学年から>
わたしは森野しおり、中学校1年生。
学校の帰り道、思わず抱きあげたかわいい子ねこに、とつぜん、首すじをかまれた。直後、転校生の氷月イカルがあらわれて、「『ドラキュ・ララ』にかまれたのだから、ただじゃすまない。」と告げられ……。
ドラキュ・ララって!? わたしになにが起こっているの?
そして、謎に包まれたイカルの正体は?
1冊読み切りの、ロマンティックホラー登場!
<すべての漢字にふりがなつき・小学校高学年から>

妖界ナビ・ルナ1 解かれた封印
青い鳥文庫
おさない頃、両親に置き去りにされた竜堂ルナは、児童養護施設・星の子学園で育てられた。だが、突然かまちと名乗る妖怪が襲来し、ルナとかんちがいして友だちをさらってしまう。追いかけたルナも深手を負うが、そのピンチを救ったのは二匹の妖怪だった。自らの生い立ちを聞かされたルナは、使命と覚悟を胸に、悪い妖怪をもといた世界へと送りかえす”妖界ナビゲーター”として旅に出る。半人半妖の少女が大冒険をくり広げる和風ファンタジー! <小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

生活向上委員会! 3 女子 vs. 男子 教室ウォーズ
青い鳥文庫
「ぼっち」生活を満喫していた美琴は、“自称”イケメンの転校生・猪上琉偉の登場で、なぜか学校生活の悩み相談窓口である、生活向上委員に! 今回の相談者は、となりの男子の悪ふざけがひどく、授業に集中できないとなやむ大人系女子。最近はそのせいで、クラス内が女子と男子で「戦争目前」状態だという。相談者に平和な学校生活を取り戻すことができるのか!? 笑って泣けて、うっかり感動!! と大評判の新シリーズ第3弾!
「ぼっち」生活を満喫していた美琴は、“自称”イケメンの転校生・猪上琉偉の登場で、なぜか学校生活の悩み相談窓口である、生活向上委員に! 今回の相談者は、となりの席の男子のいやがらせや悪ふざけがひどくて、授業に集中できないとなやむ、大人系女子。問題の男子は、「ガキまるだし」のお調子もの男子だという。最近はそのせいで、クラスの女子と男子が「戦争目前」状態だというが……。相談者のなやみを解決し、平和な学校生活を取り戻せるのか!? 事態(!?)は二転三転し、思わぬ方向に!!
笑えて、泣けて、うっかり感動!! と大評判の新シリーズ第3弾!
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

6年1組 黒魔女さんが通る!! 02家庭訪問で大ピンチ!?
青い鳥文庫
魔界から来た、インストラクターギュービッドさまのもと、絶賛「黒魔女修行中」の黒鳥千代子=チョコは6年生! ひとりでまったりと過ごすのが大好きなのに、家ではギュービッドのきびしいしごきをうけ、学校でも、超・個性的なクラスメイトたちを相手に苦労がたえない毎日。新学期恒例の行事、家庭訪問がはじまるけれど、これもただでは終わらない予感……。読みきり3話収録!<小学中級から 漢字にふりがなつき>
魔界から来た、インストラクターギュービッドさまのもと、絶賛「黒魔女修行中」の黒鳥千代子=チョコは6年生! ひとりでまったりと過ごすのが大好きなのに、家ではギュービッドのきびしいしごきをうけ、学校でも、超・個性的なクラスメイトたちを相手に苦労がたえない毎日。新学期恒例の行事、家庭訪問がはじまるけれど、これもただでは終わらない予感……。読みきり3話収録!
みんなが考えたキャラや黒魔法も大活躍だよ!
<すべての漢字にふりがなつき 小学中級から>

大中小探偵クラブ -猫又家埋蔵金の謎-
青い鳥文庫
大中小探偵クラブがいどむ次なる謎は、かつての大名だった猫又家に伝わる埋蔵金! お家お取りつぶしのときに隠されたといわれる埋蔵金は本当にあるのか? かくされた場所は? そして、それを受け継ぐ資格のある者とは--。新たにクラスの「エリート」こと北岡恵理人が加わって、ますますパワーアップした探偵クラブが、埋蔵金伝説の謎にせまる!

ふしぎ古書店4 学校の六不思議!?
青い鳥文庫
だれにも見つけられない古書店「福神堂」にて福の神の弟子をしている小学5年生の東堂ひびき。図書室で見つけた謎の暗号の答えは!? !」(第1話・学校の七不思議と図書室の暗号) ほか3つのお話を収録。人気コーナー、ひびきと絵理乃が本の紹介をする「福神堂の本棚」も絶好調。<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>
だれにも見つけられない古書店「福神堂」。
福の神の弟子である小学5年生の東堂ひびきは、友だちの絵理乃と紗奈と一緒に、図書室である一冊の古本を見つけた。その本には、葵野小学校に伝わる七不思議についての暗号が書かれた手紙が入っており!? 「これは、-福の神探偵団-の名を広めるチャンスだよ!」(第1話・学校の七不思議と図書室の暗号)
前回、ひびきに恋の悩みを相談して、死神さんとの交換日記を始めた貧乏神のミユキさん。いっこうに進まない二人の関係をなんとかするため、ひびきと絵理乃、そしてミユキさんは死神さんの好物・甘いお菓子を作ることに。
「まあ、余計なお世話、ばんばん、しますけどね。わたし、ミユキさんの友だちなので。」(第2話・貧乏神は恋してるっ!!)
ぼんやりしていた福の神のレイジさんが、不思議な金魚鉢の中から一匹のアヤカシを逃してしまった。「怖い話」をすることによって寄ってくるアヤカシを捕まえるため、ひびきたちは『百物語』を開催する。
「わたし、メリーさん。いま、あなたのうしろにいるの」(第3話・百ひく九十三物語)
本好きにはたまらない、ひびきと絵理乃が本の紹介をする「福神堂の本棚」も絶好調!
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

放課後おばけ ストリート 吸血鬼がくる!
青い鳥文庫
わたし、「おばけのおなやみ相談がかり」のエリカ。おばけにも人間にも、いろんななやみがあるんだなって、さいきん実感中。同じマンションに住むアイドルのユメちゃんに、ボーイフレンドができた☆ ふたりのためにひみつのデート作戦を考えたら、その現場を追っていた週刊誌の人が気絶させられる事件が発生! 「吸血鬼におそわれた」といっているみたいだけど……。まさかほんもの!?
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

探偵チームKZ事件ノート アイドル王子は知っている
青い鳥文庫
KZはオリジナルアプリを製作し、その収入を活動資金にあてるため、候補作を絞っていた。KZオリジナルに選ばれたアプリとは!? そんな折、アイドルユニットのメインボーカリストが失踪する。一方、魂を持つといわれる神剣「美しき王子クリス」が盗み出され、事件は思いもかけない展開を見せる。巻きこまれたKZの運命は!?
<小学上級から・総ルビ>

龍神王子! ドラゴン・プリンス(8)
青い鳥文庫
チームワークを高めるため、「商店街グルメフェス」に鳴神町代表として参加することにした珠梨と王子たち。売るのは、コロッケとマドレーヌ。準備を進める中、強力な助っ人が登場!そして迎えた当日。黒いエプロンをつけた美形の王子たちが目を引いてお店は大人気。ところが、会場をうろうろしていた「猫さん」が、消えてしまった……。まさか、金龍さんさんは、さらわれたの!? 「龍の宝珠」があぶない!
王子たちの次の課題「生まれ変わりの泉」を見つけるためには、4人が力を合わせる必要があるという。チームワークを高めるため、「商店街グルメフェス」に出店することにした珠梨と王子たち。売るのは、コロッケとマドレーヌ。お店の名まえは
「ナルカミカフェ」。準備を進める中、強力な助っ人が登場!
そして迎えた当日。黒いエプロンをつけた美形の王子たちが目を引いてお店は大人気。ところが、会場をうろうろしていた「猫さん」が、消えてしまった……。
まさか、金龍さんは、さらわれたの!? 「龍の宝珠」があぶない!
<小学上級から 総ルビ>

千里眼探偵部(1)チーム結成!
青い鳥文庫
主人公は、広島の小さな島から鎌倉に転校してきた5年生の凜太郎。同級生の上條天馬・山内六花と一緒に謎を解きながら、新しい学校になじんでいく様子も描かれます。両親行方不明の真相を知るために、お宝事件に関心を持つ天馬が興味を持ったのは、信長の秘宝とされる短刀が盗まれた、という事件。そんな大きな事件に小学生がどうやって…? ヤタガラスのクロちゃんが凜太郎にさりげなく知恵を授け、事件はついに!
主人公は、広島の小さな島から鎌倉に転校してきた5年生の花毬凜太郎。同級生の上條天馬・山内六花と一緒に謎を解きながら、新しい学校になじんでいく様子が描かれます。両親行方不明の真相を知るために、お宝事件に関心を持つ天馬が興味を持ったのは、信長の秘宝とされる短刀が盗まれた、という事件。そんな大きな事件に小学生がどうやって…?
凜太郎の親友は、ヤタガラスのクロちゃん! 世の中を広く深く見通すクロちゃんの言葉が、主人公たち(と読者)に、物事の真実を教えてくれます。この物語において「千里眼」とは、特殊な能力ではなく、物事の見方や捉え方なのです。
お母さんで作家の薫子さんの存在もまた、温かくも新鮮な親子関係を感じさせます。
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

トキメキ 図書館 PART13 クリスマスに会いたい
青い鳥文庫
12月の初め、登校した萌は加賀雅から白い封筒を手わたされた。中に入っていたのは、12月25日の日曜日に加賀ハウスで行われる「クリスマス&バースデイパーティー」の招待状!「ん? バースデイパーティー?」と首をかしげる萌に対して、雅はバツのわるそうな顔で「わたし、誕生日が12月25日なの……。」と言う。萌は宙や奈津、さらには亮介といっしょにパーティーに参加することになったのだが--。
12月の初め、萌たちが図書委員の仕事を終えて下校しようとしていると、ひとりの女の子が閲覧室に走りこんできた。その子は四年生の図書委員の相良愛子さんで、「これ……あずかって、おねがい……。」と、ひとみ先生に車のキーを手わたした。「いったい、なにがあったんだろう……?」と愛子を心配する萌。
その翌日、登校した萌は加賀雅から白い封筒を手わたされた。中に入っていたのは、12月25日の日曜日に加賀ハウスで行われる「クリスマス&バースデイパーティー」の招待状!
「ん? バースデイパーティー?」と首をかしげる萌に対して、雅はバツのわるそうな顔で「わたし、誕生日が12月25日なの……。」と説明する。なんでもおじいちゃんから、毎年開いているクリスマスパーティに、『雅もお友だちをよびなさい。』と言われたのだという。
かくして宙や奈津、さらには受験をひかえた亮介までパーティーに参加することになったのだが--。
<小学中級 すべての漢字にふりがなつき>

エトワール! 1 くるみ割り人形の夢
青い鳥文庫
主人公はバレエが大好きな小学校5年生・森原めい。同じバレエ教室の友達には南と梨央がいる。ある日、NYから帰国子女の杏樹が転入してきた。 杏樹はかわいくてスタイル抜群、それにバレエも上手い。次の発表会は「くるみ割り人形」、希望者の多い役はオーディションで決まる。 めいは主役のクララに挑戦することに。しかし、めいにはひとつの悩みがあった――。発表会に向けた少女たちの努力と葛藤を軸に物語は展開していく。
主人公は小学校5年生の女の子・森原めい。バレエが大好きで、有村バレエスクールで6歳から一生懸命レッスンに励んでいる。同じスクールの同級生は梨央と南。梨央は、めいよりも早くからバレエを習っていて、少し先を行く存在。ある日、ニューヨークから帰国子女の杏樹が転入してきた。 杏樹はかわいくて、プロポーションは抜群、おまけにバレエがとっても上手! 明るい性格もあいまって、あっという間に人気者に。梨央は杏樹にライバル意識を持つが、めいはむしろ杏樹にあこがれる。
ある日有村先生から重大発表が。次の発表会はクリスマス公演として「くるみ割り人形」をやる、希望者の多い役はオーディションで決めるというから、みんな大騒ぎに。
めいは迷った挙句、主役のクララに挑戦することに。しかし、めいにはひとつの悩みがあった。そして――事態は思わぬ方向に展開していく。
登場人物は、このほかに、みんなのあこがれの上級生・さやか、バレエ教室唯一の男子で王子様的存在の透、めいの学校の友人・佳菜子、詩織、陽翔(はると)、めいの両親と妹のジュン。物語は、「くるみ割り人形」の発表会公演に向けた少女たちの努力と葛藤を軸に進んでいきます。
<小学校上級から すべての漢字にふりがなつき>

関ヶ原で名探偵!! ――タイムスリップ探偵団は天下分け目を行ったり来たりの巻――
青い鳥文庫
大人気シリーズ、タイムスリップ探偵団29作目。人は歴史から何を学ぶのか?という、歴史ミステリーの面白さを、エンタテイメントの手法で問い直す力作です。主人公たちがタイムスリップしたのは1600年秋、あの天下分け目の関ヶ原。まさに戦が始まらんとするその現場で、3人は、石田三成と小早川秀秋に出会います。もしも関ケ原で西軍が勝っていたなら、日本はどうなっていた?
大人気シリーズ、タイムスリップ探偵団29作目。
人は歴史から何を学ぶのかという、歴史ミステリーの面白さを、エンタテイメントの手法で改めて問い直す力作です!
主人公たちがタイムスリップしたのは1600年秋、あの天下分け目の関ヶ原。
まさに戦が始まらんとするその現場で、3人は、石田三成と小早川秀秋に出会います。天下分け目の戦いで西軍が勝っていたなら、日本はどうなっていた?
現代と1600年をいったりきたりしながら、関ヶ原の戦いの結果が違っていたために、首都が大阪に…という「もしも」を目の当たりにします。
歴史を変えてはいけない! そんなことをしたら今生きている人たちがいなくなってしまうことになる…。
3人は力を合わせて立ち向かいます…。
人生にはさまざまな選択肢があります。
どちらを選ぶか、どうやって決めるのか。
主人公たちが校内マラソンのチーム分けで悩む様子と、小早川の寝返りとがリンクして、歴史に学ぶことの大切さも感じさせます。
<小学中級から 総ルビ>

海色のANGEL 5 最後の日
青い鳥文庫
祈祷師・ピューマに追われたルーナは、海の中で出会ったピレーネという少年にみちびかれて、エンジェル島に戻ってきた。いっぽう、悪者たちに誘拐されたノアも、兄の海とともにふたたびエンジェル島に上陸する。めざす天使の丘では祭祀がおこなわれていて、生け贄の祭壇の前には、ソレイユ姫の姿が! 邪悪な心をもつピューマをたおし、エンジェル島の人々を救うため、ルーナたちは最後の戦いに挑む--。
祈祷師・ピューマに追われたルーナは、海の中で出会ったピレーネという少年にみちびかれて、エンジェル島に戻ってきた。いっぽう、悪者たちに誘拐されたノアも、兄の海とともにふたたびエンジェル島に上陸する。
めざす天使の丘では祭祀がおこなわれていて、生け贄の祭壇の前には、ソレイユ姫の姿があった!
邪悪な心をもつピューマをたおし、エンジェル島の人々を救うため、ルーナたちは最後の戦いに挑む--。
スリルと冒険にみちたファンタジー・シリーズ、感動の最終巻!
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

聖書物語 新約編(新装版)
青い鳥文庫
1年のなかで、もっとも楽しい行事のひとつがクリスマス。イエス・キリストの誕生を祝ったのが、その始まりとされています。では、イエス・キリストとは、どんな人だったのでしょうか? イエスの生涯を描いた新約聖書が、イラスト付きでわかりやすい1冊に。読めばクリスマスがより楽しみになることまちがいなしです。巻末には「黒魔女さんが通る!!」シリーズの石崎洋司先生による解説を収録。
<小学上級から すべての漢字にふりがなつき>
*本書は、青い鳥文庫「聖書物語 新約編」(1994年10月初版)の文字遣い等を見直し、新しく挿絵と解説をつけた新装版です。

ポレポレ日記 わたしの居場所
青い鳥文庫
車のブレーキの音。わたしをよぶ、蓮先輩の声――気がついたら、ベッドの上にいた。わたし、朝比奈柚は、流星学園中等部のダンス部一年生。大会の帰り道、交通事故にあってしまったんだ……。しかも、衝撃の事実を知った。「いつもがんばる柚」は、もういない。がんばれないわたしに、居場所はないんだ。葵ちゃんや桃ちゃんの励ましにも、素直になれなくて。<小学上級から・すべての漢字にふりがなつき>
車のブレーキの音。わたしをよぶ、蓮先輩の声――気がついたら、ベッドの上にいた。わたし、朝比奈柚は、流星学園中等部のダンス部一年生。大会の帰り道、交通事故にあってしまったんだ……。しかも、衝撃の事実を知った。「いつもがんばる柚」は、もういない。蓮先輩との唯一の絆も失ってしまった。がんばれないわたしに、居場所はないんだ。葵ちゃんや桃ちゃんの励ましにも、素直になれなくて。
<小学上級から・すべての漢字にふりがなつき>

生活向上委員会! 2 あなたの恋を応援し隊!
青い鳥文庫
「ぼっち」生活を満喫していた美琴は、“自称”イケメンの転校生・猪上琉偉の登場で、なぜか学校生活の悩み相談窓口である、生活向上委員に! 今回の相談者は「笑顔がさわやかな、野球のエース」という絵に描いたようなヒーローに恋する「ヒロイン子」ちゃん! トリプルデート作戦、おためし彼女体験、などなど相談者のためにがんばる委員会のメンバーだが、はたして恋は実るのか!? 大評判の新シリーズ第2弾!
「ぼっち」生活を満喫していた美琴は、“自称”イケメンの転校生・猪上琉偉の登場で、なぜか学校生活の悩み相談窓口である、生活向上委員に! 今回の相談者は「笑顔がさわやかな、野球のエース」という絵に描いたようなヒーローに恋する「ヒロイン子」ちゃん! トリプルデート作戦、おためし彼女体験、などなど相談者のためにがんばる委員会のメンバーだが、はたして恋は実るのか!? 笑って泣けて、うっかり感動!! と大評判の新シリーズの第2弾!
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>