講談社文庫作品一覧

ハヅキさんのこと
ハヅキさんのこと
著:川上 弘美
講談社文庫
かりん、という琺瑯の響き。温泉につかったあと、すっぴん風に描く眉。立ち飲みで味わう「今日のサービス珈琲」。 48歳、既婚者で「中途半端」な私が夢中になった深い愛――。さりげない日常、男と女の心のふれあいやすれ違いなど、著者独自の空気が穏やかに立ち上がる。虚と実のあわいを描いた掌篇小説集。
電子あり
そら頭はでかいです、世界がすこんと入ります
そら頭はでかいです、世界がすこんと入ります
著:川上 未映子
講談社文庫
みんな生きてる、やあ奇跡。 怒濤の大阪弁で綴る芥川賞作家デビュー随筆集 純文学界の気鋭として注目を集める著者は、一体何を感じ、見つめ、考えてきたのか。瑞々しい感性と卓越した表現で綴られた、がむしゃらな日常に湧き起こる喜怒哀楽と問いの数々。共感と驚嘆が詰まった、愛らしくて滑稽で深遠な136本を収録。芥川賞作家のデビュー随筆集、初文庫作品。 ドーナツとの激しい距離/サボコを救え!/猫パニック/帰京、もしもし絶対者さん/排水溝の神様おりはりますか/芸術御破算/精神よ、黙って体についていって下さい/刺繡狂想曲あははん/午前四時/退屈凌ぎ自慢in人生/謝ってんのに/浮気相手になりたいのですが/っ頭蓋骨!/私はゴッホにゆうたりたい/宮沢賢治、まるい喪失。/絶唱体質女子で!/家事、なんて難しいの/私が瓦を、瓦も私を、みていた冬/性の感受地帯、破竹のあはん/大島弓子を読めないで今まで生きてきた/さようならサボコ/砂漠、世田谷、銀河/鰯なのだよ/歯で穴をあける/奇跡っつうぐらいのもんで
京都紅葉寺の殺人
京都紅葉寺の殺人
著:柏木 圭一郎
講談社文庫
高層ビル群やテーマパークの建設計画を打ち立てた「京都再生会議」。その座長・塩崎が、謎のメモを残し殺害される。警察は計画に真っ向から反対する東山安寧寺の僧・光雲に疑いを向けるが……。紅葉の撮影で京都を訪れたカメラマン星井裕は、元妻で刑事の美雪、科捜研の蘭とともに、事件の真相を探る。グルメ探偵が活躍する、ドラマ化もされた「名探偵・星井裕の事件簿」シリーズ!
電子あり
紅の露  梟与力吟味帳
紅の露  梟与力吟味帳
著:井川 香四郎
講談社文庫
電子あり
NIGHT HEAD 誘発者
NIGHT HEAD 誘発者
著:飯田 譲治
講談社文庫
大地震がくる! 兄弟は惨劇を防げるか? ーーロシアの超心理学センターで、戦災孤児の少女が、日本の兄弟と石像を念写した。大地震が起きる! 超能力を持つ兄・直人と弟・直也は、日本を襲う惨劇を食い止めるべく動き出す。そして世界の各地で、能力に覚醒する子供たちが……。ミスティック・ノベルの傑作、ナイトヘッド・シリーズの、新たなるアナザー・ストーリー。
電子あり
西南シルクロードは密林に消える
西南シルクロードは密林に消える
著:高野 秀行
講談社文庫
中国四川省の成都を出発し、ビルマ北部を通って、最後にはインドへ――幻の西南シルクロードに挑む著者の前には、圧倒的なジャングルと反政府少数民族ゲリラの支配する世界屈指の秘境がたちふさがっていた。混迷と困難を極める旅なのに、これほど笑えるのはなぜか。究極のエンタメ・ノンフィクションついに登場。 悲惨で絶体絶命で、しかも滑稽な旅がある! 中国四川省の成都を出発し、ビルマ北部を通って、最後にはインドへ――幻の西南シルクロードに挑む著者の前には、圧倒的なジャングルと反政府少数民族ゲリラの支配する世界屈指の秘境がたちふさがっていた。混迷と困難を極める旅なのに、これほど笑えるのはなぜか。究極のエンタメ・ノンフィクションついに登場。 高野秀行の世界はテレビカメラはついていけない。――関野吉晴(解説より) 第1章 中国西南部の「天国と地獄」  中国……四川省~貴州省~雲南省 第2章 ジャングルのゲリラ率軍記  ビルマ……カチン州1 第3章 密林の迷走  ビルマ……カチン州2 第4章 秘境・ナガ山地の奇跡  ビルマ……カチン州~ザガイン管区 第5章 異常城市  インド……ナガランド州~ベンガル州
電子あり
食べるのが好き 飲むのも好き 料理は嫌い
食べるのが好き 飲むのも好き 料理は嫌い
著:内館 牧子
講談社文庫
料理をつくるのは嫌いでも、食器や食卓まわりの小物が大好きな著者は、「できあい」ものを利用して、早くておいしく、しかも見栄えのする料理をつくるのが大得意。これまでに手に入れた数々の小物にまつわる思い出と、料理嫌いだからこその「おもてなし心」溢れる食卓の工夫を、写真と文で綴ったエッセイ集。 料理をつくるのは嫌いでも、食器や食卓まわりの小物が大好きな著者は、「できあい」ものを利用して、早くておいしく、しかも見栄えのする料理をつくるのが大得意。 これまでに手に入れた数々の小物にまつわる思い出と、料理嫌いだからこその「おもてなし心」溢れる食卓の工夫を、写真と文で綴ったエッセイ集。
曲げられた真相 ミステリー傑作選
曲げられた真相 ミステリー傑作選
編:日本推理作家協会
講談社文庫
メルカトル法で描かれたある地図が、持ち主の父子のことを語り始めた。「御先代」の父は、怖ろしい秘密を地図に刻んでいた。息子も地図とともにその秘密を受け継ぐが……。「独白するユニバーサル横メルカトル」(平山夢明)。 道尾秀介、古川日出男、連城三紀彦ら、7人の名手による、燦めく傑作短編集。
εに誓って SWEARING ON SOLEMN ε
εに誓って SWEARING ON SOLEMN ε
著:森 博嗣
講談社文庫
爆弾を仕掛けられたバスは死に向かって疾走する。 Gシリーズ、緊迫の第4作。 山吹早月と加部谷恵美が乗り込んだ中部国際空港行きの高速バスが、ジャックされてしまった。犯人グループからは都市部とバスに爆弾をしかけたという声明が出される。乗客名簿にあった「ε(イプシロン)に誓って」という団体客名は、「φ(ファイ)は壊れたね」から続く事件と関係があるのか。西之園たちが見守る中、バスは疾走する。
電子あり
変萌
変萌
著:睦月 影郎
講談社文庫
5万石の下総藤代藩は利根川の堤防工事の真っ只中。十馬はそこで働く若者だった。身体も小さく、力もない彼に顔形を人に似せ、好印象を持たせて、心を操る秘密の技があった。1人、黒崎という武芸者には見破られたが、まずは女寄せ場で極楽三昧の後、思いがけない運命が彼に訪れる。官能時代小説。(講談社文庫) 匂い立つ忍び浪漫。若者、十馬には顔を変貌させる技があった。とある藩で公儀隠密である女忍、由宇と出会って……。十馬の秘密の日々が始まる。『忍萌』に続く時代官能。
電子あり
高橋克彦自選短編集 1 ミステリー編
高橋克彦自選短編集 1 ミステリー編
著:高橋 克彦
講談社文庫
だれの心にも、鬼がいる。大胆不敵なトリックが冴える短編ミステリーの逸品集。かつて「衛生博覧会」と呼ばれる見世物が人気を博していた。疾病模型や死体写真が陳列されるなか、私は精巧な美少年の鑞人形に目を奪われた。だがそれには、驚愕の秘密が隠されていた(「悪魔のトリル」)。現代日本屈指のエンターテインメント作家の傑作短編集。(講談社文庫)
電子あり
雲を斬る
雲を斬る
著:池永 陽
講談社文庫
電子あり
迷路館の殺人<新装改訂版>
迷路館の殺人<新装改訂版>
著:綾辻 行人
講談社文庫
奇妙奇天烈な地下の館、迷路館。招かれた4人の作家たちは莫大な“賞金”をかけて、この館を舞台にした推理小説の競作を始めるが、それは恐るべき連続殺人劇の開幕でもあった! 周到な企みと徹底的な遊び心でミステリファンを驚喜させたシリーズ第3作、待望の新装改訂版。初期「新本格」を象徴する傑作! 密室と化した地下迷宮で繰り広げられる連続「見立て殺人」!
電子あり
女薫の旅 奥に裏に
女薫の旅 奥に裏に
著:神崎 京介
講談社文庫
高校3年になった山神大地。始業式の日にやってきた新しい保健の先生と、初日から親しくなる予感が。その一方で深く情を交わした前任の水沢先生は一言もなく去っていってしまう――寂しい。さらなる濃密な時間を求めて大地は自転車を走らせる。青春官能ロマンの大作。(講談社文庫) 日本を代表する青春官能小説 シリーズ2,000,000部 遂に突破!大ベストセラー 高校3年になった山神大地。始業式の日にやってきた新しい保健の先生と、初日から親しくなる予感が。その一方で深く情を交わした前任の水沢先生は一言もなく去っていってしまう――寂しい。さらなる濃密な時間を求めて大地は自転車を走らせる。青春官能ロマンの大作。ついに200万部に!<文庫オリジナル> ※本書は『MouRa』で連載されている「女薫の旅――奮闘篇」の2008年5月12日から2009年11月9日更新分までを加筆・修正したものです。
電子あり
プラネタリウム
プラネタリウム
著:梨屋 アリエ
講談社文庫
恋をしたことがないのに恋多き女と誤解されている中学生の美野里。付き合ったつもりのない相手から新学期早々に別れ話を切り出されてしまう。その時、美野里のもとに青いカケラが落ちてくる。それは後輩の恋心が結晶してできたフレークだった(「あおぞらフレーク」)。東京の“世界谷”を舞台に描かれた4つの不思議な物語。 現実世界のようで少し違う 東京都“世界谷”で起こった4つの不思議な物語! 恋をしたことがないのに恋多き女と誤解されている中学生の美野里。付き合ったつもりのない相手から新学期早々に別れ話を切り出されてしまう。その時、美野里のもとに青いカケラが落ちてくる。それは後輩の恋心が結晶してできたフレークだった(「あおぞらフレーク」)。東京の“世界谷”を舞台に描かれた4つの不思議な物語。
電子あり
遠き面影(下)
遠き面影(下)
著:ロバート・ゴダード,訳:北田 絵里子
講談社文庫
名家に伝わる指輪と、忌わしき事件の連鎖 競売にかけられた名家の指輪を落札するよう頼まれたティムは、7年前の事故、18世紀の殺人事件と意外な方向に引き込まれていく。スケール感溢れる傑作ミステリ
時の輝き
時の輝き
著:折原 みと
講談社文庫
110万人が泣いた、名作が帰って来た! 「やっぱりこの作品が、私の“原点”なのだと実感しています」――折原みと 看護実習生・由花は実習先の病院で初恋の相手・シュンチと再会する。が、お互いの想いを確認して間もなく、2人は彼の本当の病名を知ることに。限られた「時間」を共に過ごす決意をした由花に、シュンチが遺したものは……。生命、愛、そして本当に大切なものを教えてくれる、110万部のベストセラー、待望の復刊!
電子あり
遠き面影(上)
遠き面影(上)
著:ロバート・ゴダード,訳:北田 絵里子
講談社文庫
名家に伝わる指輪と、忌わしき事件の連鎖 競売にかけられた名家の指輪を落札するよう頼まれたティムは、7年前の事故、18世紀の殺人事件と意外な方向に引き込まれていく。スケール感溢れる傑作ミステリ
センゴク武将列伝
センゴク武将列伝
著:宮下英樹と「センゴク」取材班
講談社文庫
戦国ファン必携! 勇将、智将、謀将……信長の目にはあの武将がどう映ったか? 人気戦国コミック『センゴク』×講談社文庫 桶狭間、姉川、長篠の合戦を経て天下人へと突き進む信長に仕え、あるいは敵対した戦国武将たち80余名。下剋上の世、運命の分水嶺となったのは何か。信長の生涯を3つに分け、そのときの信長の視点で、彼ら武将たちの正体に迫る。宮下英樹のイラストが興趣を増すセンゴク武将列伝の決定版!<文庫書下ろし>
センゴク合戦読本
センゴク合戦読本
著:宮下英樹と「センゴク」取材班
講談社文庫
戦国ファン必読! 軍師、城塞、知略……戦国ゴコロを揺さぶる新説満載の論考ベスト10! 人気戦国コミック『センゴク』×講談社文庫 信長以外に覇権を握る可能性のあった者は誰か。秀吉と他の武将との決定的な違いは女性の好み!? 一乗谷の要塞都市の完成度は。乱世を生きた女たちはどこが違う。戦国大名が常勝を宿命づけられた社会構造とは。歴史コミック『センゴク』とのコラボから生まれた、戦国を知る論客たちが通説を覆していく論考集。 ※本書は、宮下英樹の歴史コミック『センゴク』シリーズの副読本として2007年12月に小社より刊行された『センゴク公式バトル読本』を再編集し、文庫化したものです。