講談社文庫作品一覧

愛蔵版 四季BOX
講談社文庫
『四季』4部作を限定版豪華BOXセットに
天才・真賀田四季を描く『四季』シリーズ4冊の特別装丁・愛蔵版BOXセット。デザインコンセプトと装丁自体を映画「日本沈没」の樋口真嗣監督が手がける限定版。

刻謎宮(4) 登天篇
講談社文庫
大林宣彦監督も絶賛「超大作が4本分!」
歴史を歪めてまで、坂本龍馬が追い求める夢とは。歴史を修復するため、幾多の難敵を斬り続ける沖田総司の正義とは――。両者の無念が、その魂に時空を超えさせたのか。夢を追う龍馬は味方に裏切られて孤立し、正義を追う総司のもとには続々と仲間たちが集まる。高橋幻想ロマンの最高傑作、感動のラストへ。

小泉純一郎とは何者だったのか
講談社文庫
首相在職日数、1980日。自民党総裁・小泉純一郎は戦後第3位の長寿政権に自ら幕を引いた。後継指名を受けた安倍晋三は靖国参拝問題、北朝鮮の核実験に直面する――。小泉政権は日本をどう変えたのか。小泉とは同い年、同窓生でもある著者が描く、絶大な人気を誇った宰相の素顔とは。
これを読まずに安倍政権は語れない!
首相在職日数、1980日。自民党総裁・小泉純一郎は戦後第3位の長寿政権に自ら幕を引いた。後継指名を受けた安倍晋三は靖国参拝問題、北朝鮮の核実験に直面する――。小泉政権は日本をどう変えたのか。小泉とは同い年、同窓生でもある著者が描く、絶大な人気を誇った宰相の素顔とは。

震える熱帯
講談社文庫
「この本は際立っている」マイクル・コナリー絶賛!
南国バハマで、不幸に魅入られた男の闘いが始まる!
元アメフト選手のザックは無実の罪で2年の刑務所暮らしを強いられていた。念願の出所日、恋人の代わりに迎えに来たのは見知らぬ男。次々とトラブルに見舞われ、命からがら恋人の待つバハマに辿り着くが……。南国の楽園で、不幸に魅入られた男の闘いが始まる。MWA賞候補作となった異色のサスペンス。
ベストセラー作家も太鼓判!
「この本は際立っている。陸と海を知り尽くした作家が送り出した本作は、面白くて読み進めるうちに、どんどん夢中になってしまう。」――マイクル・コナリー
「『震える熱帯』は巧妙で洗練されており、愉快でひねりが効いていて、抜群に面白い。彼の才は天性のものだ。」――カール・ハイアセン

幕末御用盗
講談社文庫
京都朝廷から薩摩藩へ倒幕の密勅が下った慶応3年秋。倒幕戦の端緒をつかもうと西郷吉之助は、江戸に騒擾を起こすべく、浪士を集め御用盗なる組織をつくり、幕府御用達の豪商を襲わせた。その中の1人に薩摩示現流の使い手・大迫新太郎がいた……。維新の変革の裏面史を鮮やかに描いた痛快傑作歴史長編。
京都朝廷から薩摩藩へ倒幕の密勅が下った慶応3年秋。倒幕戦の端緒をつかもうと西郷吉之助は、江戸に騒擾を起こすべく、浪士を集め御用盗なる組織をつくり、幕府御用達の豪商を襲わせた。その中の1人に薩摩示現流の使い手・大迫新太郎がいた……。維新の変革の裏面史を鮮やかに描いた痛快傑作歴史長編。(講談社文庫)

大阪弁の詰め合わせ
講談社文庫
あなたもツッコミ上手に! どこからでも読めれ、 しゃべりに味が出る! ーー世界最強のコミュニケーションツール「大阪弁」。標準語が基礎ならば、大阪弁は応用編。情報交換にとどまらない、ホンマの「会話」がここにある。「あかん、やられた」「やってもたー」など、日常使われている大阪弁の、本当の意味が分かりやすく身につく。一度使ってみたくなる。お得でおもろい辞典仕立てのエッセイ集。

ワシントンハイツの旋風
講談社文庫

千利休・謎の殺人事件
講談社文庫
没後10年 ミステリーの女王が描く 京都・太秦の殺人絵巻!
切腹を命じられた茶道の祖師のたたりか。利休の旧跡巡りをしていた大学生が、京都・太秦に作られた茶室で毒殺された。翌日には小道具係が死んでいるのが発見され、撮影現場は大混乱に陥ってしまう。金持ちの学生グループにテレビ・スタッフ……全員が動機を持つ難事件にキャサリンの鮮やかな推理が炸裂する。

四季 夏 Red Summer
講談社文庫
四季、13歳。
あの夏、あの島で何が起こったのか?
孤島の事件、その真相を描く「四季」4部作、第2弾。
13歳。四季はプリンストン大学でマスタの称号を得、MITで博士号も取得し真の天才と讃えられた。青い瞳に知性を湛えた美しい少女に成長した彼女は、叔父・新藤清二と出掛けた遊園地で何者かに誘拐される。彼女が望んだもの、望んだこととは? 孤島の研究所で起こった殺人事件の真相が明かされる第2弾。

四季 春 Green Spring
講談社文庫
科学者・真賀田四季。
幼くして発現する、真の天才。
圧倒的人気のカリスマ、真賀田四季の物語、第1弾。
天才科学者・真賀田四季(まがたしき)。彼女は5歳になるまでに語学を、6歳には数学と物理をマスタ、一流のエンジニアになった。すべてを一瞬にして理解し、把握し、思考するその能力に人々は魅了される。あらゆる概念にとらわれぬ知性が遭遇した殺人事件は、彼女にどんな影響を与えたのか。圧倒的人気の4部作、第1弾。

3分単 1日3分・「簡単パズル」で覚える・英単語
講談社文庫
単語力=英語力!
パズルで身につく10000語レベル
「単語がわかれば、英語がわかる!」。ベストセラー『英会話・やっぱり・単語』の著者がおくる、英単語版「頭の体操」。語呂合わせ、穴埋めから、3語一度に覚える「『3語脳(R)』英単語記憶法」など。1項目3分、パズル感覚で楽しみながら英単語をGET! 10000語レベルの単語まで収録。〈文庫書下ろし〉

夢の原色
講談社文庫
指1本触れることなく言葉を交わすだけで官能の極点に達する。性犯罪が専門の刑事、新開征記と高級コールガール。棚川貴代子の倒錯した関係は、新開の少年時代、憧れの美少女が凌辱されるのを傍観するしかなかった屈辱に起因する。風俗嬢殺害事件から性の深淵へと踏み入る野心的なエロティック・ミステリー。(講談社文庫)
性の極みで見える真相。
復讐と贖罪の時は来た。
指1本触れることなく言葉を交わすだけで官能の極点に達する。性犯罪が専門の刑事、新開征記と高級コールガール。棚川貴代子の倒錯した関係は、新開の少年時代、憧れの美少女が凌辱されるのを傍観するしかなかった屈辱に起因する。風俗嬢殺害事件から性の深淵へと踏み入る野心的なエロティック・ミステリー。

新装版 雪明かり
講談社文庫
短編の名手が綴る 哀しく愛しい男と女
貧しくも、明日への夢を持って健気に生きる女。深い心の闇を抱えて世間の片隅にうずくまる博徒。武家社会の終焉を予感する武士の慨嘆。立場、事情はさまざまでも、己の世界を懸命に生きる人々を、善人も、悪人も優しく見つめる著者の目が全編を貫き、巧みな構成と鮮やかな結末とあいまった魅惑の短編集。

ピアノ・サンド
講談社文庫
好きな男のすべてはいらない。……離婚して二人用の家具が居心地悪くなった頃、ピアノを預かることになった。100年前のフランス製、燭台付き。元クラスメートの槙野と親密になりながらも、執着はしない日々に、ピアノは変化をもたらすのか? 詩人で作家である著者が、ぎこちなく生きる女の愛しさを描いた、心の空洞を照らす、全2篇。
〇角田光代 この小説は見知らぬ町の見知らぬ場所への入り口である。<「解説」より>

ファンタズム
講談社文庫
一番美しい構図で殺すにはどうする!
「ぼくはきみを殺した。ついに、というべきか。それとも、やっと、というべきなのか。リサだけでいいのか、殺すのは?」こうした犯人の思いから幕を開けた印南野(いなみの)市の連続女性殺人事件。犯人は理想の殺人を行い、追う刑事は、故意に遺された指紋と、ある遺留品に翻弄されながらも、犯人を推測するが……。

殺人格差 ミステリー傑作選
講談社文庫
読めば読むほど 深まるミステリー
池袋の地域通貨、「ぽんど」の偽札が発見された。おれたちの街、おれたちの通貨と信用を守るために、池袋ウエストゲートパークからマコトは再び立ち上がった――「キミドリの神様」(石田衣良)。横山秀夫「第三の時効」、高橋克彦「鬼女の夢」ほか、ページをめくる手が止められない10編のミステリーアンソロジー。
「キミドリの神様」――石田衣良
「第三の時効」――横山秀夫
「鬼女の夢」――高橋克彦
「虚栄の市」――北村薫
「ピコーン!」――舞城王太郎
「密室の中のジョゼフィーヌ」――柄刀一
「WISH『MOMENT』より」――本多孝好
「荒墟」――朝松健
「別れの唄」――翔田寛
「首吊少女亭」――北原尚彦

十津川警部「荒城の月」殺人事件
講談社文庫
上京中の資産家が絞殺され、現金1000万円が奪われた。高級外車に残された道路地図には、3つの港町の頁に謎の数字が……。夭折した天才作曲家が書いた幻の楽譜に張り巡らされる二重三重の罠。引退した贋作のプロはなぜ刺殺されなければならなかったか。一筋縄ではいかない犯人に、十津川は宣戦布告をする! (講談社文庫)
十津川を幻惑する殺しと陰謀の旋律!
上京中の資産家が絞殺され、現金1000万円が奪われた。高級外車に残された道路地図には、3つの港町の頁に謎の数字が……。夭折した天才作曲家が書いた幻の楽譜に張り巡らされる二重三重の罠。引退した贋作のプロはなぜ刺殺されなければならなかったか。一筋縄ではいかない犯人に、十津川は宣戦布告をする!

麿の酩酊事件簿 月に酔
講談社文庫
奇想天外! 酩(?)探偵の名推理
時代錯誤な家訓が邪魔をして結婚できない、勧修寺家の御曹司・文麿。今回も女医、中国語通訳、陶芸家、旅館の若女将姉妹など、一目ぼれした美女たちを助け、天才的な「酩酊推理」で難事件を解決するのだが、いつも最後は酔いつぶれ!?
「QED」の高田崇史がおくる本格推理と美酒のコラボレーション第2弾。

刻謎宮(3) 渡穹篇
講談社文庫
総司の正義×龍馬の理想 宿命が2人を導く――
峰飛麟(ほうひりん)の体を借りた沖田総司は、古代中国で“センター”から別々に派遣された仲間を探す。ヘラクレスが借りた肉体は、龍馬王こと坂本龍馬と袂をわかった天子の血を継ぐ燕子外(えんしがい)だった。ヘラクレスは再び龍馬のもとに戻り、総司たちを導く。龍馬がひた隠す「刻」を超える“トロイアの木馬”を見つけるため――。

邪宗 交代寄合伊那衆異聞
講談社文庫
胸おどる出会い。迫り来る危機。
長崎海軍伝習所で藤之助は剣術教授方に就いた。闇討ちを図った千人番所の佐賀藩士を撃退し、出島の西洋剣術に豪剣 藤源次助真(とうげんじすけざね)で相対する。商家の美貌の娘玲奈との出逢いは異国への眼を開かせた。拳銃撃ちを覚えた藤之助を玲奈は、隠れきりしたんのミサに誘う。邪教狩りの追っ手が2人に迫る。緊迫の第4弾!〈文庫書き下ろし〉