講談社文庫作品一覧

飛騨白川郷メルヘン街道殺人事件
飛騨白川郷メルヘン街道殺人事件
著:和久 峻三,解説:小梛 治宣
講談社文庫
赤かぶVS.柊葉子弁護士 父娘法廷対決の行方は 合掌造りの飛騨白川郷でロケ中の女優が撃ち殺された。同泊していた俳優夫婦酒匂(さかわ)竜太と瀬戸山江津子は互いに相手が犯人だと主張。 さらに担当検事まで殺される事態になり、赤かぶ検事は前任地の高山へ向かう。銃身に指紋が残っていた竜太は、私選弁護人に赤かぶの娘、柊葉子を指名した。父娘法廷対決の行方は!?
大江戸番付事情
大江戸番付事情
著:石川 英輔
講談社文庫
番付だからわかる江戸庶民のホンネーー女房まで番付する!  料理茶屋から酒、職人、娘、色と欲、天変地異、温泉、江戸自慢まで……。現存していた番付表が、当時の文化を芳醇に粋に甦えらせた。江戸庶民事情の第一人者が、挿絵もふんだんに、番付の読み方を解説する。江戸庶民たちの遊び心が冴えわたる、一味違う真の江戸文化をぜひご笑覧あれ!
電子あり
アジアロード
アジアロード
著:小林 紀晴
講談社文庫
僕は路上にいた……写真家・小林紀晴が、アジアという人の波を歩く! ーー『ASIAN JAPANESE』から4年。新しい旅は、1995年夏から翌年の夏まで、1年間にわたった。人の波を歩き、同時代に生きる普通の人々に、カメラを向ける。バンコク・チェンマイ・上海、そして沖縄へ。7ヵ国で出会った、修行僧、娼婦、難民、学生、女優、蛇頭……。アジアに生きる人間の、重い言葉と胸に迫る肖像。アジアを感じる旅!
電子あり
首相官邸占拠399分
首相官邸占拠399分
著:姉小路 祐,解説:久保 博司
講談社文庫
国家に裏切られた男たちの最後の賭け! ーー情報源として接近した女を、自殺に追い込んでしまった、警視庁公安部員。官僚同士の綱引きに巻き込まれ、無理な調査の挙げ句、退職を余儀なくされた、公安・外事部門の捜査員。すべてを組織に捧げ、裏切られた5人の男たちが、強大な国家権力と官僚組織に対し、最後の賭けに出た!  「桜の罪」を問う、衝撃の問題作。
電子あり
ヴァンパイヤー戦争4
ヴァンパイヤー戦争4
著:笠井 潔,解説:笹川 吉晴
講談社文庫
幾多の死、新たな敵。不死身の肉体を持つ戦士。未曾有の破壊力を持つ生物兵器。九鬼鴻三郎はもっとも危険な罠に飛び込んだ! 壮大なる神話、ますます熱く激しく。伝奇アクションの精華! ーー罠と知りつつ九鬼鴻三郎は、生きて出られぬ秘密の研究所に潜入。そこに待ち受ける不死身の戦闘サイボーグの体は?  九鬼に接近する新たな組織の目的は?  世界の覇権を巡り、怖るべき悪鬼や呪われた魔人が暗躍する抗争は、激化する一方。不死の血を宿したヴァンパイヤー軍団を凌ぐ、超生物兵器・ドゥゴンが迫る! <全11巻>正
電子あり
蒼穹の昴 4
蒼穹の昴 4
著:浅田 次郎
講談社文庫
運命に立ち向かい生きる道を切り拓くすべての夢見る人に捧げる「賛歌」 読めば勇気が湧いてくる感動巨編完結! 人間の力をもってしても変えられぬ宿命など、あってたまるものか――紫禁城に渦巻く権力への野望、憂国の熱き想いはついに臨界点を超えた。天下を覆さんとする策謀が、春児(チュンル)を、文秀(ウェンシウ)を、そして中華4億の命すべてを翻弄する。この道の行方を知るものは、天命のみしるし“龍玉”のみ。感動巨編ここに完結!
電子あり
蒼穹の昴 3
蒼穹の昴 3
著:浅田 次郎
講談社文庫
慈悲深き女帝が護る旧世の栄華 憂国の「熱情」は奔流となってほとばしる 疾風怒濤の面白さ。物語はいよいよ佳境へ! 落日の清国分割を狙う列強諸外国に、勇将・李鴻章(リイホンチャン)が知略をもって立ち向かう。だが、かつて栄華を誇った王朝の崩壊は誰の目にも明らかだった。権力闘争の渦巻く王宮で恐るべき暗殺計画が実行に移され、西太后(シータイホウ)の側近となった春児(チュンル)と、改革派の俊英・文秀(ウェンシウ)は、互いの立場を違(たが)えたまま時代の激流に飲み込まれる。
電子あり
蒼穹の昴 2
蒼穹の昴 2
著:浅田 次郎
講談社文庫
若きエリートが志す新しい時代 その前に「試練」が立ちはだかる 一気読み必至の歴史的傑作全4巻同時刊行! 官吏となり政治の中枢へと進んだ文秀(ウェンシウ)。一方の春児(チュンル)は、宦官として後宮へ仕官する機会を待ちながら、鍛錬の日々を過ごしていた。この時、大清国に君臨していた西太后(シータイホウ)は、観劇と飽食とに明けくれながらも、人知れず国の行く末を憂えていた。権力を巡る人々の思いは、やがて紫禁城内に守旧派と改革派の対立を呼ぶ。
電子あり
蒼穹の昴 1
蒼穹の昴 1
著:浅田 次郎
講談社文庫
極貧の少年に与えられた途方もない予言 そこに「希望」が生まれた 魂をうつベストセラー大作待望の文庫化! 汝は必ずや、あまねく天下の財宝を手中に収むるであろう――中国清朝末期、貧しき糞拾いの少年・春児(チュンル)は、占い師の予言を信じ、科挙の試験を受ける幼なじみの兄貴分・文秀(ウェンシウ)に従って都へ上った。都で袂を分かち、それぞれの志を胸に歩み始めた2人を待ち受ける宿命の覇道。万人の魂をうつベストセラー大作! もう引き返すことはできない。春児は荷台に仰向いたまま唇を噛んだ。満月に照らし上げられた夜空は明るく、星は少なかった。「昴はどこにあるの――」誰に訊ねるともなく、春児は口ずさんだ。声はシャボンのような形になって浮き上がり、夜空に吸いこまれて行った。途方に昏(く)れ、荒野にただひとり寝転んでいるような気分だった。「あまた星々を統べる、昴の星か……さて、どこにあるものやら」老人は放心した春児を宥(なだ)めるように、静かに胡弓を弾き、細い、消え入りそうな声で唄った。――<本文より>
電子あり
勝山心中
勝山心中
著:押川 國秋,解説:清原 康正
講談社文庫
湯女(ゆな)あがりながら、抜群の美貌と才覚で吉原随一の太夫となった花魁勝山(おいらんかつやま)には、人には言えない秘密があった。遊女の身で、男を受けつけられない煉獄の日々。ただ1人心を許した町奴(まちやっこ)の幡随院長兵衛(ばんずいいんちょうべえ)も、水野十郎左衛門の屋敷で凶刃に……。明暦の大火、親友の謀殺。波乱に満ちた遊女の生涯を描く哀切の吉原絵巻。(講談社文庫) この身体のなかには わっちはおりぃせん 湯女(ゆな)あがりながら、抜群の美貌と才覚で吉原随一の太夫となった花魁勝山(おいらんかつやま)には、人には言えない秘密があった。遊女の身で、男を受けつけられない煉獄の日々。ただ1人心を許した町奴(まちやっこ)の幡随院長兵衛(ばんずいいんちょうべえ)も、水野十郎左衛門の屋敷で凶刃に……。明暦の大火、親友の謀殺。波乱に満ちた遊女の生涯を描く哀切の吉原絵巻。
電子あり
江戸っ子侍(下)
江戸っ子侍(下)
著:柴田 錬三郎
講談社文庫
抜け荷、買い占めに暗躍する奸商を斬る! 放蕩無頼の旗本次男坊、浅形新一郎に必殺剣を揮(ふる)う目的ができた。惚れた女を救うため、東海道を上る新一郎の前に、公儀庭番衆、倒幕勤王党との凄惨な死闘が待ち受け、遂に埋蔵金十万両を渡すべく大塩平八郎の乱の渦中へ…。柴錬面目躍如、若侍の青春を縦横に描く傑作。(講談社文庫) ああ、胸に熱い! これぞ疾風怒濤の“青春” 抜け荷、買い占めに暗躍する奸商を斬る! 放蕩無頼の旗本次男坊、浅形新一郎に必殺剣を揮(ふる)う目的ができた。惚れた女を救うため、東海道を上る新一郎の前に、公儀庭番衆、倒幕勤王党との凄惨な死闘が待ち受け、遂に埋蔵金十万両を渡すべく大塩平八郎の乱の渦中へ…。柴錬面目躍如、若侍の青春を縦横に描く傑作。
江戸っ子侍(上)
江戸っ子侍(上)
著:柴田 錬三郎
講談社文庫
幕府の屋台骨が軋(きし)み始めた天保の江戸。公儀がやんごとない姫君を奸商に売る!?鼻をあかしてやる。希代の盗っ人、吉兵衛は、宵雛(よいびな)に出会った白面の若侍、浅形新一郎と伝奏屋敷から姫を盗み出した。事件は異形の剣豪、すり、常磐津の師匠、元大目付を巻き込み、二転三転…。悪に挑む江戸っ子の心意気溢れる時代ロマン。(講談社文庫) ああ、胸のすく! これぞ江戸っ子の“心意気” 幕府の屋台骨が軋(きし)み始めた天保の江戸。公儀がやんごとない姫君を奸商に売る!?鼻をあかしてやる。希代の盗っ人、吉兵衛は、宵雛(よいびな)に出会った白面の若侍、浅形新一郎と伝奏屋敷から姫を盗み出した。事件は異形の剣豪、すり、常磐津の師匠、元大目付を巻き込み、二転三転…。悪に挑む江戸っ子の心意気溢れる時代ロマン。
お金の基礎教育
お金の基礎教育
著:横田 濱夫
講談社文庫
ファミレス、CM、回転寿司……実例で学ぶ超経済入門ーー幸せな人生を送るため、健全な金銭感覚を身につけよう。ファミレス、回転寿司、フリーマーケット、スーパーなどでの実践例から、陥りやすいお金の罠と経済の仕組みを解き明かします。悪徳商法から身を守る方法、我が子がカツ上げに遭った時の対処法から、銀行・証券との付き合い方まで。親と子で学ぶ、超経済入門。
電子あり
豪華客船のテロリスト
豪華客船のテロリスト
著:W・ジェイムズ・ホール,訳:北澤 和彦
講談社文庫
ディーン・クーンツ激賞! 「痛烈にして辛辣。稲妻のように心をとらえる」 シェイマス賞作家の一撃! フロリダからカリブ海を巡る豪華客船エクリプス号。乗客、乗員3000人のこの船の針路は、たった1人の男に奪われた。殺人を重ねる凶悪さと、姿を見せずに巨大な船を操る緻密さをあわせ持つ恐るべきシージャッカー。針路の先には重油を満載した巨大タンカーが――。シェイマス賞作家が放つ超弩級サスペンス! 警報ブザーは耳ざわりな警告を発しつづけた。ソーンはシュガーマンのもとに駆けつけ、窓から南のほうをのぞいた。先ほど見かけた姉妹船が、1マイルと離れていないところを走っていた。エクリプス号と針路が交差している。このまま行けば、あと数分でエクリプス号はその船の左舷に突っこんでしまうようにみえた。「船長、自動操縦を解除できません」と、一等航海士がいった。「手動に切り換えられません。舵の角度も、針路方向も、何ひとつ変更できません」――<本文より>
死刑判決(下)
死刑判決(下)
著:スコット・トゥロー,訳:佐藤 耕士
講談社文庫
名作『推定無罪』の衝撃再び これがミステリーだ!トゥロー、渾身の傑作 裁判を覆すことは人生を再び問うこと――。死刑執行のカウントダウンが始まった。苛烈な駆け引きと裏切り、背後に去来する過去への想い、未来への渇望。圧倒的ラストまで、ページを繰る手が止まらない! 死刑囚は冤罪(えんざい)か? 新証人の爆弾発言に揺れる裁判のゆくえ。弁護人アーサーは職を追われた元判事ジリアンと心を通わせ、刑事ラリーはかつての不倫相手・検察官ミュリエルとの関係に夢をみる。駆け引きと裏切り、息をつかせぬ展開。傑作『推定無罪』の衝撃に円熟味が加わった、トゥロー渾身のミステリー。 トゥローは4名の登場人物――弁護士アーサー、元判事ジリアン、刑事ラリー、検察官ミュリエル――の多視点によって交互に描写することで、まるで異なる4枚の鏡を通して事件の行方を追うかのように、物語に多面性と複雑さを与えている。……原題の“Reversible Errors”は、「取り返しのつく間違い」という意味でもあり、物語が進むにつれて、読者はこの原題が単なる法律用語にとどまらず、4人のそれぞれの人生におけるreversible errorsをあらわしていることに気づくだろう。――<「訳者あとがき」より>
死刑判決(上)
死刑判決(上)
著:スコット・トゥロー,訳:佐藤 耕士
講談社文庫
リーガル・サスペンスの王者が帰ってきた 10年前の判決は冤罪だったのか?しょぼくれ弁護士vs.辣腕女検察官、熾烈な攻防を支える、美貌の元判事と一匹狼の刑事。第1級のエンタテインメントにして、重厚な人間ドラマ。これぞトゥローの真骨頂! 死刑執行まで1ヵ月、弁護人アーサーの前に現れた真犯人と名乗る男。レストランで3人が惨殺され、冷凍庫詰めにされた10年前の事件は振り出しに戻った。麻薬にはまり収賄罪で逮捕された美貌の元判事、野心家の辣腕(らつわん)女検察官、一匹狼の刑事。時を経て、再び交錯する人生。巨匠トゥローが満を持して贈る傑作。 スコット・トゥローは1949年生まれ。シカゴ連邦検察局に検事補として在職中に発表した『推定無罪』は、完璧なプロット、重厚な人物造型で瞠目され、CWA賞を受賞、世界的ベストセラーに。リーガル・サスペンスの先駆者として、以来、『立証責任』『有罪答弁』など傑作を発表してきた。本書は、読者にはおなじみの架空の都市キンドル郡を舞台にした、待望の新作。トゥローは弁護士としても活躍を続けており、死刑問題にも深く関わっている。
死んでもいい
死んでもいい
著:浜 なつ子,解説:関川 夏央
講談社文庫
マニラの“愉悦”に淫し続ける男の生き様 マニラにはいつも生ぬるい風が吹いている。身体の芯がとろけそうになる生ぬるい風だ。暖かいというのとも違って、女のあそこみたいに生ぬるい――(本文より)。 フィリピーナにはまり、日本を棄てた元ホストは、こう語った。快楽に淫し続ける男たちの生き様を、ありのままに活写した白熱のノンフィクション。
新装決定版 青春の門 筑豊篇 (下)
新装決定版 青春の門 筑豊篇 (下)
著:五木 寛之,解説:重松 清
講談社文庫
戦後世が一変する中、義母が病に倒れる。死の直前、重蔵からタエと信介を託された塙組組長竜五郎は懸命に二人を支える。女教師との甘く苦い経験、幼なじみの織江への思慕…性の目覚めに戸惑い、愛する人の生と死に向き合う信介は、やがて夢を求め東京への進学を決意する。世代を超えて読み継がれる不滅の名作!
魔笛
魔笛
著:野沢 尚
講談社文庫
白昼、渋谷のスクランブル交差点で爆弾テロ! 2000個の鋼鉄球が一瞬のうちに多くの人生を奪った。新興宗教の教祖に死刑判決が下された直後だった。妻が獄中にいる複雑な事情を抱えた刑事・鳴尾良輔(なるおりょうすけ)は実行犯の照屋礼子(てるやれいこ)を突きとめるが、彼女はかつて公安が教団に送り込んだ人物だった。人間心理の深奥に迫る野沢ミステリーの白眉。
電子あり
戦後政財界三国志
戦後政財界三国志
著:浅川 博忠,解説:早野 透
講談社文庫
経済大国への道を二人三脚でひた走った、保守政治家と財界人。彼らの創意と気骨は、焦土からの復興と高度成長をなしとげ、オイルショックを乗り越えた。しかし権力と浮利を追う者たちは、バブル経済を破裂させ、10年の混迷を生み出す。戦後60年、「永田町と大手町」の蜜月と相剋の功罪を問う。
電子あり