講談社文庫作品一覧

震える岩 霊験お初捕物控
震える岩 霊験お初捕物控
著:宮部 みゆき
講談社文庫
ふつうの人間にはない不思議な力を持つ「姉妹屋」のお初。南町奉行の根岸肥前守に命じられた優男(やさおとこ)の古沢右京之介と、深川で騒ぎとなった「死人憑き」を調べ始める。謎を追うお初たちの前に100年前に起きた赤穂浪士討ち入りが……。「捕物帳」にニュー・ヒロイン誕生!人気作家が贈る時代ミステリーの傑作長編。
終わりなき闇
終わりなき闇
著:ル-パ-ト・トムソン,訳:斉藤 伯好
講談社文庫
「君は特別な患者だ」と医師は言った。頭に銃弾を浴びて失った視力が深い闇に包まれると回復してくる。家族からも恋人からも訣別して夜の街を彷徨(さまよ)う男ブロム。そして次々に起こる不思議な出来事。妄想か、現実か!真綿で締めつけられるような恐怖の連続。夢魔のように読者を幻惑する戦慄のサイコスリラー!
殺人台本(上)
殺人台本(上)
著:レイ・コナリ-,訳:山本 やよい
講談社文庫
恋人ベリンダのために書いたチャーリーの脚本が映画化されることになった。しかし、複雑な映画界の中で、作品はいつしか彼の手を離れて前代未聞の大作に化け、ベリンダもヒロインを演じられなくなる。人々のエゴとプライド、野心がぶつかり合う撮影現場に漂い始める不吉な影。そしてついに悲劇が起きた!
憑かれた女
憑かれた女
著:S.J・ストレイホ-ン,訳:羽根田 治美
講談社文庫
仮出所中の殺人犯と隣りあわせになった母と娘の運命は……?不幸な子供時代を過ごし、“心の傷″を負った母は、日夜、悪夢と亡霊に悩まされる。一方、勝気な娘は次第に殺人犯に惹かれていく。そこに起きた連続殺人──憑かれた人々の過去の闇が一気に明るみに。甦った悪夢の謎をめぐるサイコ・スリラー!
好きになるにもほどがある
好きになるにもほどがある
著:秋元 康,解説:群 ようこ
講談社文庫
男とつき合うたびに、しばらくすると、あきられて、捨てられる女性は、おそらく、女性としての魅力はあっても、人間としての魅力にかけるのだ(本文より抜粋)。魅力的な人間とは?魅力的な生き方とは?幸せに生きる秘訣とは?秋元康が、愛をこめてあなたに贈るメッセージ。 『愛しき人たちへ』を改題
計画殺人
計画殺人
著:マイケル・キンブル,訳:高儀 進
講談社文庫
銀行から詐取した200万ドルを独り占めにしようと、怖るべき完全犯罪計画が練られていた。棺に仕掛けられた罠、巧妙な騙しの手口……いつの間にか犯人に仕立てあげられたアル中男は、計画殺人の首謀者を必死に追う。スティーヴン・キング絶賛のサスペンス・スリラー。1997年度W・H・スミス賞受賞!
冬桜
冬桜
著:諸井 薫,解説:関川 夏央
講談社文庫
念願の自分の店ももち順風満帆かのように見える栄治だが、ある日娘のような佳奈に相談をもちかけられる。あなたは清純で知的なお嬢さんが好きなんでしょ、という妻の一言にかえって佳奈への思いが深まるのを確信するのだが──。人生の曲がり角の男たちにしのびよる危険で甘酸っぱい恋愛を描く10の短編集。 『黄昏のビギン』を改題
聖域
聖域
著:篠田 節子
講談社文庫
関わった者たちを破滅へ導くという未完の原稿「聖域」。1人の文芸編集者が偶然見つけるが、得体の知れぬ魅力を秘めた世界へ引きずりこまれる。この小説を完成させようと、失踪した女流作家・水名川泉(みながわせん)の行方を捜し求めるその男は、「聖域」の舞台である東北へ辿りつく。山本賞・直木賞受賞作家の長編サスペンス。
白いメリ-さん
白いメリ-さん
著:中島 らも
講談社文庫
まっ白な帽子に白いスーツ、白いストッキングに白いハイヒール。髪もまっ白という「白いメリーさん」。誰を殺してもいいという年に1度の「日の出通り商店街 いきいきデー」──など、怖すぎて、おもしろすぎる9編を集めた珠玉の短編集。ナニワの奇才・中島らものユニークな世界に思わず引き込まれる1冊!
電子あり
日本恋愛事件史
日本恋愛事件史
著:山崎 洋子
講談社文庫
最高権力者の兄弟2人に愛されても、ついに生き方をまげなかった額田王。泣き恨むことによって、夫の心を引き止めようとした蜻蛉(かげろう)。命がけで男を愛し、ともに時代を変えた北条政子。恋を踏み石として、芸術の世界に転身した白蓮。……人々の共感をよんで、後々まで語り伝えられた、激しい女の恋を描く、好評歴史読物。いつの世も、男と女は愛を求める。日本の歴史に残る、絢爛たるカップルたちの愛と別れ。激しい愛憎のドラマを斬新な視点で描く!
電子あり
水戸・日立ビジネス特急誘拐事件
水戸・日立ビジネス特急誘拐事件
著:浅川 純,解説:山前 譲
講談社文庫
出張途上、スーパーひたち3号の車中から忽然と姿を消した部長。失踪か、それとも何者かに拉致(らち)されたのか?しかもライバル企業の担当者まで消息を絶った。社内で起きた事件を担当する総務の「社立探偵」海老寺が難事件に挑む。ハイテク特急でしかありえないトリック、真犯人の予想外の動機……戦慄のミステリー! 『スーパーひたち3号96分の罠』改題
いくたびか、アジアの街を通りすぎ
いくたびか、アジアの街を通りすぎ
著:前川 健一,解説:大野 信一
講談社文庫
旅慣れるのはいいが、旅に慣れてしまってはいけない。これ、旅の鉄則なり。欧米をへ巡り、苛烈な中東・アフリカを彷徨(さまよい)し後、旅人は熱帯アジアの豊饒に抱かれる。沙漠のヒッチハイク、バンコク路上観察の日々、胃袋にしみた食べ物、骨に響いたあの一言……。旅の達人が好奇心全開で書下ろしたセンチメンタル・ジャーニー。忘れ得ぬ人々・言葉・食べ物・風景・音……喧噪に酔いしれた、心に響く物語。
電子あり
闇の旅人 ブルー・マン3
闇の旅人 ブルー・マン3
著:菊地 秀行,解説:小谷 真理
講談社文庫
美しき殺人鬼が悟った宿命! 災いを起こす神を内に宿した、美男殺人鬼・八千草飛鳥。出雲と並ぶ古代の聖地・熊野で、妖しい色香漂う尼僧・秋芳尼に出会う。ヤクザと争う尼僧を助けるうち、飛鳥は体内に、神の指命が浮かび出るのを悟った。天津神の使い・八咫烏(ヤタガラス)が不吉に舞い、武闘家・竜宮が妨害するが、すべての謎を解きあかすため、東を目指す! ハイパー伝奇巨編。
電子あり
新宿爛蕩夫人
新宿爛蕩夫人
著:南里 征典
講談社文庫
「あっ、先生もういきそう……」和装学院の講師伏見悠介は狼火(のろしび)型のヘアの女を探していた。父親の理事長泰輔が浮気中に腹上死。遺された手帖にその日「狼火のヘアの女に会う」とあったからだ。父の浮気相手と情事を重ねるうち、泰輔の変死に絡む学院運営を巡る陰謀の存在が浮かび上がる。狼火の女の正体は? 『新宿不倫夫人』改題
電子あり
見学ノススメ
見学ノススメ
著:原田 宗典,解説:笠原 真澄
講談社文庫
世の中なかなか侮れん! 未体験ゾーン48カ所、原田見学隊が行く! 「ノーパンしゃぶしゃぶ」を堪能し、「恐竜」から「百円ショップ」と……。爆笑ルポ・エッセイーー行きます! 見ます! 楽しみます! 原田見学隊ご一行が見聞した数、なんと48ヵ所。「占い喫茶」「ノーパンしゃぶしゃぶ」「Tバックカジノ」と風俗に挑み、「国会議事堂」「新宿未広亭」に独自の観察眼をふるう。体当りだけど、腰が引けてるオヤジ1年生の爆笑ルポエッセイ! まだまだあるけど、後は中を見ちくり~。
電子あり
孔明の艦隊(3)
孔明の艦隊(3)
著:志茂田 景樹,解説:加藤 建二郎
講談社文庫
軍師・諸葛亮孔明こと山本五十六長官の指揮により再建なった「八陣航空艦隊」は「現代魏=アメリカ大艦隊」と決戦のときを迎えた。馬超、魏延、徐庶。孔明に仕える猛将・知将の魂魄が続々とわが艦隊司令官に降臨する。米軍の将には典韋、許ちょらが乗り移り、雌雄を争う。傑作戦略歴史小説、いよいよ大団円へ。(講談社文庫) 軍師・諸葛亮孔明こと山本五十六長官の指揮により再建なった「八陣航空艦隊」は「現代魏=アメリカ大艦隊」と決戦のときを迎えた。馬超、魏延、徐庶。孔明に仕える猛将・知将の魂魄が続々とわが艦隊司令官に降臨する。米軍の将には典韋、許ちょらが乗り移り、雌雄を争う。傑作戦略歴史小説、いよいよ大団円へ。
電子あり
淫夜
淫夜
著:勝目 梓,解説:富田 隆
講談社文庫
夜ごと夢枕にたち体を重ねてくる亡き夫。生前には1度もなかった大胆な愛撫に我を忘れ性の悦楽に浸る未亡人は全ての束縛から解き放たれて、最上級のエクスタシーに導かれる。あれは夢、それとも……。めくるめく官能の細密な描写によって描き出される性愛の真実。性の深淵をさぐる問題作。 『艶夢十二夜』改題
電子あり
死刑囚 永山則夫
死刑囚 永山則夫
著:佐木 隆三,解説:秋山 駿
講談社文庫
昭和43年10月11日、東京プリンスホテルでガードマン射殺──。次いで京都、函館、名古屋と、日本列島を震撼させた連続射殺魔・永山則夫。獄中で執筆した『無知の涙』、獄中結婚、そして死刑確定。これらを通して、永山則夫の、“人間”と事件の全貌を鮮烈に描いた、ノンフィクション・ノベルの話題作!
竹馬男の犯罪
竹馬男の犯罪
著:井上 雅彦,解説:千街 晶之
講談社文庫
犯人の足跡は、壁の中に消えていた!?養老院「天幕荘」を舞台とした恐るべき事件は、奇妙な密室殺人から始まった。かつては超人的な芸を誇ったサーカスのスターばかりが余生を過ごすなか、次々起こる奇っ怪な出来事。彼らにとって完全な「密室」など存在しうるのだろうか……。新本格ホラーミステリの傑作。
横浜・修善寺0の交差 「修善寺物語」殺人事件
横浜・修善寺0の交差 「修善寺物語」殺人事件
著:深谷 忠記,解説:長谷部 史親
講談社文庫
修善寺に住む市倉画伯が描いた服部教授の肖像画には“死相”が現れていた!?服部が絵を手にした翌日、服部の秘書が死体で発見され、続いて助手の佐久田がホームから転落して重傷、さらには服部の娘真紀が修善寺の宿で密室の中で殺された。岡本綺堂の名作『修禅寺物語』そのままに繰り展げられる殺人劇。
電子あり