講談社文庫作品一覧

孔明の艦隊(2)
孔明の艦隊(2)
著:志茂田 景樹,解説:加藤 建二郎
講談社文庫
山本五十六の体を借りて蘇った軍師・諸葛亮孔明。現代の魏・アメリカを討つため連合艦隊を「八陣機動艦隊」に改編し、続々と新鋭空母を配備した孔明は、太平洋に配備された敵潜を一網打尽にせんと「爆雷埋伏の計」を仕掛ける。冴えわたる孔明=山本長官の機略。シミュレーション戦記の決定版、待望の第2巻。(講談社文庫) 山本五十六の体を借りて蘇った軍師・諸葛亮孔明。現代の魏・アメリカを討つため連合艦隊を「八陣機動艦隊」に改編し、続々と新鋭空母を配備した孔明は、太平洋に配備された敵潜を一網打尽にせんと「爆雷埋伏の計」を仕掛ける。冴えわたる孔明=山本長官の機略。シミュレーション戦記の決定版、待望の第2巻。
電子あり
わが胸に冥き海あり
わが胸に冥き海あり
著:勝目 梓
講談社文庫
「あたしを探さないで!」。突然消息を絶った人気アニメーター下條有紀子は、電話で恋人のカメラマン矢口克己に一言告げた。その直後再び電話で「仕掛けたのはそっちだ」と横柄な男の声。いったい何を仕掛けたというのか。矢口は有紀子と出会ったパリへ飛び、単身謎を追いつめる。渾身の長編ハードロマン。
むかし僕が死んだ家
むかし僕が死んだ家
著:東野 圭吾
講談社文庫
「あたしは幼い頃の思い出が全然ないの」。 7年前に別れた恋人・沙也加の記憶を取り戻すため、私は彼女と「幻の家」を訪れた。 それは、めったに人が来ることのない山の中にひっそりと立つ異国調の白い小さな家だった。 そこで二人を待ちうける恐るべき真実とは……。 超絶人気作家が放つ文庫長編ミステリ。
六ヶ所村の記録
六ヶ所村の記録
著:鎌田 慧,解説:広瀬 隆
講談社文庫
村が核のゴミ捨て場に! 「死の灰」と添寝することになった青森県六ヶ所村の人々の恐怖と苦悩を30年かけた取材で解明! ーー東北の一寒村の開拓地が、核廃棄物の終末処理場へ! 原子力発電所は、人間が制御できない危険物質を、日夜ためこんでいる。「死の灰」と添寝することになった青森県六ヶ所村の人々は、日常的な恐怖に脅かされている。強引につくられた核燃料サイクル基地の実態を解明した大レポート。毎日出版文化賞受賞。
電子あり
十二秒の誤算
十二秒の誤算
著:山村 美紗
講談社文庫
ニューヒロイン登場! 不倫調査員・片山由美・27歳。不倫に疲れて会社を辞め、興信所に勤めた由美の初仕事は、主婦の浮気調査だった。夫の依頼で尾行を始めて10日目、妻は愛人と彼のマンションで毒死していた。心中かそれとも……。事件の真相に迫る由美に危険が──。鮮やかな推理で謎を解く、新シリーズ傑作短編集。
電子あり
哀しみの北廃止線
哀しみの北廃止線
著:西村 京太郎
講談社文庫
幸福駅の災厄に十津川が名推理!! 奇妙な頼みを果たして訪ねた依頼人の部屋には、血が飛び散りかつての仲間十津川警部がいた! ーー幸福駅の切符がもたらす災厄を、十津川警部が推理。探偵事務所を開いた元警官に舞い込んだ奇妙な依頼は、廃線となった北海道・幸福駅の切符を買い、駅に絵馬を掛けることだった。約束を果たし訪ねた依頼人の部屋には血痕が飛び散り、かつての仲間・十津川警部たちが居た。4つの難事件に十津川が挑む、傑作短編集。
電子あり
月の塵
月の塵
著:幸田 文
講談社文庫
父・露伴が重態の床で教えてくれたのは、「母の座」というもの。家事雑用、浮世談義、自然への手引きに、一生残るような教えをしてくれた父。胸にまいた古い種が発芽し、奔走した塔の再建、木や荒涼とした崩れへの思い入れなど、晩年の心境を、研ぎ澄した五感が映す、心にしみる58篇。幸田文の息吹きを伝える随筆集。
電子あり
封印
封印
著:キャロリン・ホ-ガン,訳:赤尾 秀子
講談社文庫
1941年、風雲急をつげる上海。一人の少女が合衆国へ脱出した。40年の歳月を経て彼女の元に届いた古めかしいトランク。その中には、米国権力中枢にくいこんだ史上最大のスパイ〈ダンテ〉の秘密が隠されていた! ロマノフ家の財宝、ゾルゲ事件の真相……錯綜する歴史の闇から浮かびあがる衝撃の真実とは?
龍を見た女
龍を見た女
著:安西 篤子,解説:高橋 千劒破
講談社文庫
那古野城の大たわけと呆れられていた少年城主は、夏の河原で手強い美少女と出会った。甲賀の忍びの技を持つ彼女は、以来、城主の影として生涯つき従うが、彼女は、恐るべき猛将・織田信長が、ただひとり心を許した女性でもあった。 驚くべき軍略で乱世を統一し「白雲深きところ、金龍躍る」を体現した非情な稀有の武将を、影として支え続けた女の視点で鮮烈に描いた傑作。
電子あり
ロ-ズ
ロ-ズ
著:マ-ティン.クル-ズ・スミス,訳:北澤 和彦,解説:香山 二三郎
講談社文庫
ウィガン――そこは女王や教会の権力も及ばない独立した“王国”だった。住民の敵意に満ちた視線を浴びながら、忽然と姿を消した牧師補を追い求めて炭坑町をさまよう鉱山技師ブレア。探索の途次、目の前に現れた謎の女ローズ。めくるめく陶酔とサスペンス!名作『ゴーリーキー・パーク』の巨匠が放つ、ミステリー大作。
ごきげん消費税 補助金つかみどり
ごきげん消費税 補助金つかみどり
著:村野 まさよし,解説:塩田 丸男
講談社文庫
怒れ、都会のサラリーマンたち! 当時5パーセントに値上げした消費税は、どこに流れていったのだろうか? 実は、ぜ~んぶ田舎に行ってしまったのである。都会の人々がキュークツな思いをして働いて奪われた血税で、ますます楽しい生活ができると大喜びの過疎地の人々。カラ出張から地方自治の仕組みまで、笑って、のち大激怒する、必読の一冊!
電子あり
妻はオイシ過ぎる
妻はオイシ過ぎる
著:百田 まどか
講談社文庫
結婚の楽園に住む女の、爆笑実態報告。まず、妻は闘わねばならない。姑と、肥満と、不妊、その他と。妻は獲得せねばならない。持ち家を、愛児の有名校入学を、ロマンス、その他を。元気はつらつ、楽天的で行こう! 山藤章二似顔絵塾グランプリ受賞で躍り出た、辛口華麗なイラストレーターの、痛快マンガ入りエッセイ集。妻の暮らしのいいとこ取り!
電子あり
看護婦泣き笑いの話
看護婦泣き笑いの話
著:宮子 あずさ
講談社文庫
看護婦のイメージというと、白衣の天使、奉仕、献身、下の世話などと、一種特別なものと思われがち。でも、白衣を脱げば、みんな普通の女性、いいえ、白衣を着ているときでも、普通の女性なのです。それが証拠に、ドジもふめば、グチも言う……。百聞は一見にしかず、現役看護婦が描く、麗しき(?)看護婦生活の実態!
電子あり
女精神科医
女精神科医
著:ボニ-・コンフォ-ト,訳:矢沢 聖子
講談社文庫
患者は、一分の隙もない身なりのハンサムなやり手弁護士だった。精神科医サラは、彼との面談を重ねていくうちに、自分の周囲で奇妙な事件が続発し始め、常に誰かに見られていることに気づく。そして、彼の愛を拒んだサラを思いがけない事態が待ちうけ、次第に彼女を追いつめていく!衝撃のサスペンス!
ミステリ-傑作選(32) 殺人前線北上中
ミステリ-傑作選(32) 殺人前線北上中
著:日本推理作家協会
講談社文庫
どこからともなく犯人は忍び寄り、目的を果たし去って行く。残された謎とその答えは……。10人の注目すべき推理作家が、腕をふるう短編アンソロジー。こんなミステリーなら、やめられない! 〈収録作家〉佐野洋・大沢在昌・斎藤純・宮部みゆき・山口雅也・鈴木輝一郎・真保裕一・若竹七海・村瀬継弥・今邑彩
死が小径をやってくる 三姉妹探偵団(11)
死が小径をやってくる 三姉妹探偵団(11)
著:赤川 次郎,解説:関口 苑生
講談社文庫
髪はいくらか白いけどスマートで若々しいエリート西崎敦夫は40歳。結婚歴有、しかも18歳の息子もいるのに佐々本家三女、珠美15歳にひと目惚れ。でもベンツでの送り迎えに珠美もまんざらではなさそう。ところが妙な連続殺人事件にまきこまれてしまう二人。シリーズ11作目を迎え三姉妹はますます元気!!
電子あり
寂聴・猛の 強く生きる心
寂聴・猛の 強く生きる心
著:梅原 猛,著:瀬戸内 寂聴
講談社文庫
家族の崩壊が進み、生命の循環に危険が訪れた今、人間の営みを支えてくれるものは何か? 人は如何にして生きてゆくべきか? 私心なく全力で取り組めば、必ずものごとは成就するのか?――精神の義姉弟(ぎきょうだい)、瀬戸内寂聴と梅原猛が、自分たちの苦悩の青春時代を踏まえて語り合い、人々を励ます、熱い心の対談集。
電子あり
美味しくパンを食べよう!
美味しくパンを食べよう!
著:渡邉 政子,絵:秋山 洋子,解説:金丸 弘美
講談社文庫
フランスパン、ベーグル、ロールパン、ランチのサンドウィッチあれこれ。 毎日の食事におやつに、もっと美味しくパンを食べたい!そんなあなたに目からウロコのアイディアを満載。パンはすこし古くなっても、パン回りの食品で生まれ変わるシンプルで深~いナチュラル・フーズ。さあ、オリジナル・メニューに挑戦!
抱きしめる、東京
抱きしめる、東京
著:森 まゆみ
講談社文庫
新しくて古い町・東京で働き、遊び、子育てもしてきた。タウン誌「谷根千(やねせん)」を十数年続けてきた筆者は40年近く生きてきた東京を愛してやまない。東京五輪、東大落城、都電消滅、地上げの嵐……それでも負けずにがんばっている路地裏の人々の哀歓を限りなく優しい筆で綴った、抱きしめたいほどの東京日記。
電子あり
絹のまなざし
絹のまなざし
著:藤堂 志津子,解説:三浦 清美
講談社文庫
幼ない娘の死が心の傷となって女性に心を開けない夫・甲介と金で体を売る“娼夫”にのみ愛情を感じる妻・布美。偽りの夫婦を続ける甲介の前に失くした娘そっくりの恵利子が現われる。しかし恵利子にも夫の異常な性生活で離婚した過去があった。 傷つき怯え心の迷路で生き惑う夫、妻、恋人、愛人、娼夫の愛の物語。