新刊書籍

レーベルで絞り込む

地の底のヤマ(上)
2015.01.09発売
地の底のヤマ(上)
著:西村 健
講談社文庫
九州・三池炭鉱。一人の警官の人生を軸に、熱き男たちの生き様を描いた話題作。吉川英治文学新人賞、日本冒険小説協会大賞受賞作。
電子あり
飯盛り侍
2015.01.09発売
飯盛り侍
著:井川 香四郎
講談社文庫
佐嘉龍造寺家の足軽・弥八は、戦の後方支援を担う賄い方として、日々食糧調達に奔走していた。戦に傷ついた仲間にうどんを振る舞う弥八に目を留めた当主・隆信は、自らを満足させる飯を作らねば斬り捨てると言い渡す。傘代わりの鉄鍋を頭に、腰に包丁を差した“飯盛り侍”の一代記、開幕!<文庫書下ろし> 文庫書下ろし戦国小説 新シリーズスタート! 佐嘉龍造寺(さがりゅうぞうじ)家の足軽・弥八は、戦の後方支援を担う賄い方として、日々食糧調達に奔走していた。戦に傷ついた仲間にうどんを振る舞う弥八に目を留めた当主・隆信(たかのぶ)は、自らを満足させる飯を作らねば斬り捨てると言い渡す。陣笠代わりの鉄鍋を頭に、腰に包丁を差した“飯盛り侍”の一代記、開幕!
電子あり
東京タワーが見えますか。
2015.01.09発売
東京タワーが見えますか。
著:江上 剛
講談社文庫
「仕事」と「自分」どっちが大切?--そんなの両方に決まってる!銀行は慈善事業じゃない! そう言い切る支店長に、銀行マンとしての矜持はあったのか。昭和から平成へ、バブル景気が崩壊し地価が暴落していた頃。町工場からマンション経営に転じた小さな会社に下った銀行の非情な判断。寝たきりの母親を抱える社長に僕が出来ることはあるのだろうか。表題作他5編収録。 「仕事」と「自分」どっちが大切? --そんなの両方に決まってる! 働くすべての人へ、江上剛が贈る「働くこと」と「生きること」 銀行は慈善事業じゃない! そう言い切る支店長に、銀行マンとしての矜持はあったのか。昭和から平成へ、バブル景気が崩壊し地価が暴落していた頃。町工場からマンション経営に転じた小さな会社に下った銀行の非情な判断。寝たきりの母親を抱える社長に僕が出来ることはあるのだろうか。表題作他5編収録。
電子あり
ターニング・ポイント ボディガード八木薔子
2015.01.09発売
ターニング・ポイント ボディガード八木薔子
著:渡辺 容子
講談社文庫
進化し続ける美しきボディガード 人気絶頂アイドル・グループのリーダーが殺害された。もう一人の主要メンバーを警護する八木は、アイドルの命取りともなりうる思いもよらない人間関係を目の当たりにする。乱歩賞受賞作『左手に告げるなかれ』のヒロインが人間たちの哀しい性に寄り添い業と向き合う出色の連作ミステリ。<文庫オリジナル>
電子あり
親不孝通りラプソディー
2015.01.09発売
親不孝通りラプソディー
著:北森 鴻
講談社文庫
腐れ縁「鴨ネギコンビ」の高校時代。美人局にあったのが発端の大事件! こんなはずじゃなかったばい! 1985年、十七歳。オレ達若かった! 『親不孝通りディテクティブ』の名(迷)コンビの高校時代、キュータとテッキは恐れ知らずに博多の街を駆け回る。羽目を外したキュータは美人局に嵌められる。金に窮したキュータは信金の裏金をまんまと奪うが、結果は収束どころか、闇社会が絡み危機てんこ盛りの事態に! ※本書は、2006年10月に実業之日本社より刊行されました。
電子あり
ア・ソング・フォー・ユー
2015.01.09発売
ア・ソング・フォー・ユー
著:柴田 よしき
講談社文庫
新宿にある無認可保育園の園長・ハナちゃんこと花咲慎一郎の副業は探偵である。十五年前に二回会ったきりの男性を探したり、逃げたインコを見つけて欲しいなど、一筋縄ではいかない依頼を受ける花咲の目の前に、箱に入れられた赤ん坊がーー。弱き者をほうっておけない優しき探偵を描く人気シリーズ第4弾。
電子あり
シーセッド・ヒーセッド
2015.01.09発売
シーセッド・ヒーセッド
著:柴田 よしき
講談社文庫
ハードボイルドにしちゃ優しすぎるぜ園長 新宿二丁目の片隅に佇む無認可保育園の園長にして、ハイリスクな依頼も拒まない探偵が副業のハナちゃんこと、花咲慎一郎。元締めから回されてきたストーカー被害の依頼人は一見まともに見えたのだが……。園児たちの笑顔のため、優しすぎる一匹狼が新宿を駆ける。ストーリーテラーが紡ぐ人気シリーズ第3弾。 ※本書は2005年4月に実業之日本社より刊行されました。
電子あり
親不孝通りディテクティブ
2015.01.09発売
親不孝通りディテクティブ
著:北森 鴻
講談社文庫
北森鴻が売れている! 理由は……読めばわかる! テッキとキュータ 無敵のコンビが大騒動を解決する! タクシー強盗と、港の火事、そしてスーパーの警報騒ぎ、同時に起こった事件の意外な関連とは……。中洲の屋台でバーを営む鴨志田鉄樹と、結婚相談所の調査員・根岸球太。腐れ縁の通称「鴨ネギコンビ」が、どういうわけか、物騒な事件に関わっていく。博多を舞台に大暴れ! ハードボイルド・ストーリー。
電子あり
フォー・ユア・プレジャー
2015.01.09発売
フォー・ユア・プレジャー
著:柴田 よしき
講談社文庫
電子あり
左手に告げるなかれ
2015.01.09発売
左手に告げるなかれ
著:渡辺 容子
講談社文庫
「右手を見せてくれ」。スーパーで万引犯を捕捉する女性保安士・八木薔子(しょうこ)のもとを訪れた刑事が尋ねる。3年前に別れた不倫相手の妻が殺されたのだ。夫の不貞相手として多額の慰謝料をむしり取られた彼女にかかった殺人容疑。彼女の腕にある傷痕は何を意味するのか!?第42回江戸川乱歩賞受賞の本格長編推理。
電子あり
陸水の事典
2015.01.09発売
陸水の事典
編:日本陸水学会
湖沼、河川、地下水など陸水域の物理学、化学、生物学、地球科学、環境科学ならびに関連応用科学にわたる広範囲な分野の用語の概念と簡潔かつ詳細な解説を世のニーズに応えて提供する。日本陸水学会が総力を結集してまとめた集大成。項目数約5000を50音で配列。巻末には日本の湖、ダム湖、河川;外国の湖(ダム湖を含む)、河川のリストを掲載。欧文索引からの検索も可能にした。関連分野待望の事典。 世界で初の事典 水環境にかかわる分野の人々へのバイブル誕生! 湖沼、河川、地下水など陸水域の物理学、化学、生物学、地球科学、環境科学ならびに関連応用科学にわたる広範囲な分野の用語の概念と簡潔かつ詳細な解説を世のニーズに応えて提供する。日本陸水学会が総力を結集してまとめた集大成。項目数約5000を50音で配列。巻末には日本の湖、ダム湖、河川;外国の湖(ダム湖を含む)、河川のリストを掲載。欧文索引からの検索も可能にした。関連分野待望の事典。
電子あり
絵でわかる感染症 with もやしもん
2015.01.09発売
絵でわかる感染症 with もやしもん
著:岩田 健太郎,絵:石川 雅之
これは事件だ!  一秒でときめく!夢のコラボがついに実現! 感染症界のエース・岩田健太郎先生 × 菌漫画の金字塔・もやしもん ・わかりやすい!が止まらない。最強タッグによる別格の面白さ! ・感染症に立ち向かう際に、知っておくべきことを厳選して解説しました。 ・一般読者・学生はもちろん、医療関係者にも最適です。 ・感染症が流行しやすい冬にピッタリの「一家に一冊!」の必携書です。 【主な内容】 第1章 感染症の全体像 1.1 感染症とは何か 1.2 臨床微生物学とは何か 1.3 微生物の病原性と,ホストの防御機構 1.4 感染症疫学とアウトブレイク 1.5 新しい問題 第2章 抗菌薬を理解しよう 2.1 抗菌薬ってなんだろう 2.2 薬理学って大事です 2.3 主な抗菌薬の特徴 2.4 抗結核薬 2.5 抗真菌薬 2.6 抗ウイルス薬 2.7 その他 2.8 抗菌薬適正使用 第3章 症候からアプローチする感染症 3.1 症候学的アプローチ 3.2 臓器別感染症その1 3.3 臓器別感染症その2 第4章 微生物からアプローチする感染症 4.1 微生物学基本 4.2 グラム陽性菌 4.3 グラム陰性菌 4.4 嫌気性菌 4.5 グラム染色で分けられない細菌 4.6 ウイルス 4.7 真菌 4.8 原虫 4.9 蠕虫 4.10 その他の微生物 第5章 特別な問題 5.1 院内感染 5.2 予防接種 5.3 その他
電子あり
幻獣降臨譚 1巻~10巻 合本版 電子書籍オリジナル書き下ろしショートストーリー付き
2014.12.26発売
幻獣降臨譚 1巻~10巻 合本版 電子書籍オリジナル書き下ろしショートストーリー付き
著:本宮 ことは,絵:池上 紗京
大人気ファンタジーシリーズ「幻獣降臨譚」の1巻から10巻が超お得な合本に! 合本だけのオリジナル書き下ろしショートストーリー「Five Years Before」付き! リアラ女神の加護のもと、精霊や幻獣が息づく世界。この国の少女たちは、生まれたときから精霊に守られて育つ。リスタル王国の辺境に住むアリアは14歳。期待と不安を胸に、精霊の代わりにより強大な幻獣との『契約の儀』を迎えるが…….。 大人気のファンタジーシリーズの1巻から10巻が超お得な合本になりました! さらに電子書籍オリジナル書き下ろしショートストーリー「Five Years Before」付き! 幻獣との契約。その時、少女は!?本格異世界ファンタジー開幕!リアラ女神の加護のもと、精霊や幻獣が息づく世界。この国の少女たちは、生まれたときから精霊に守られて育つ。しかしそれは、月が満ち、大人になる儀式が終わって、精霊の代わりにより強大な「幻獣」が使役できるようになるまでのこと。リスタル王国の辺境に住むアリアは14歳。期待と不安を胸に、いよいよ幻獣との『契約の儀』を迎えることになるのだが…….。
電子のみ
超合本「妖怪アパートの幽雅な日常」シリーズ全巻
2014.12.26発売
超合本「妖怪アパートの幽雅な日常」シリーズ全巻
著:香月 日輪
共同浴場は地下洞窟にこんこんと湧く温泉、とてつもなく美味いご飯を作ってくれる手首だけの賄(まかな)い「るり子」さん――両親を亡くした稲葉夕士が、高校進学と同時に入居したのは、人間と妖怪が入り乱れる「妖怪アパート」だった! 見たことのない光景に度肝を抜かれながら、夕士は一歩一歩、大人になっていく。 大ベストセラー「妖怪アパートの幽雅な日常」全10巻を収録!
電子のみ
ファンム・アレース 全6冊合本版
2014.12.26発売
ファンム・アレース 全6冊合本版
著:香月日輪,絵:K2商会
シリーズ累計200万部突破の大ヒット作「妖怪アパートの幽雅な日常」で、人気の香月日輪が描く超感動ファンタジー! 革命で国が崩壊し、王女ララは亡き母の故郷をめざす。ララの命を狙う追っ手の目的は?バビロンの出生の秘密とは?貧しい村人たちの未来は?どんな状況でも力強く明るく生きぬこうとする者たちへの賛歌。 革命で国が崩壊し、王女ララは亡き母の故郷をめざす。ララの命を狙う追っ手の目的は?バビロンの出生の秘密とは?貧しい村人たちの未来は?どんな状況でも力強く明るく生きぬこうとする者たちへの賛歌。
電子のみ
「背中呼吸」で体は老けない! 疲れない!
2014.12.26発売
「背中呼吸」で体は老けない! 疲れない!
著:片平 悦子
講談社の実用書
胸式呼吸でも、腹式呼吸でもない。 第三の呼吸法、「背中呼吸」であなたの体が変わる! 「体幹」「インナーマッスル」が健康の鍵とわかっていても、どう鍛えたらいいかわからないし、動かし方もわらかない――。 この本で紹介する「背中呼吸」は、老若男女誰でも、簡単かつ確実に理想的な体幹部を作り上げることができる、画期的な健康法です。 「背中」を意識することから、体が動き出す! 呼吸をコントロールする横隔膜は背中側までつながり、体幹の筋肉と連動しています。背中に空気を送り込む、背中呼吸なら、どんなトレーニングよりも確実にインナーマッスルを鍛えることができるのです。
電子あり
おうちごはん入門書 初めてでもできる一汁二菜
2014.12.26発売
おうちごはん入門書 初めてでもできる一汁二菜
著:河野 雅子
講談社のお料理BOOK
栄養バランスがよく、おなじみの材料で、手早くできるレシピが満載。主菜のレシピでは、失敗せずにおいしく作るためのコツを調理法別に解説。「なぜそうするのか」「注意ポイント」などを盛り込んだプロセスカットで、料理のコツがわかります。約100品の「副菜カタログ」と、日常的によく使う食材と調味料の保存方法や旬がわかる「食材図鑑」付き。 巻頭/スムーズに作れる、料理がおいしくなる5つのポイント PART1 とりあえず、作れるようになりたいメニュー [シャキッと炒める] 肉野菜炒め  [ふんわり炒める] かに玉 [うまみを閉じ込めて焼く] チキンソテー [うまみをかえあませて焼く] 豚肉のしょうが焼き [ジューシーに焼く] ハンバーグ [揚げる] 鶏のから揚げ [煮る] 肉じゃが [煮る] 煮魚 PART2 献立の作り方を覚えて副菜上手に 献立の考え方と調理の段取り 副菜カタログ 野菜・肉・魚……約100品 PART3 素材に強くなることも、料理上手への近道 素材図鑑……約50品
電子あり
〈弱さ〉のちから ホスピタブルな光景
2014.12.26発売
〈弱さ〉のちから ホスピタブルな光景
著:鷲田 清一
講談社学術文庫
「そこに居てくれること」で救われるのは誰か? ケアにあたるひとが、ケアを必要としているひとに、逆にときにより深くケアされ返す反転が《ホスピタブルな光景》には起きている。看護、ダンスセラピー、グループホーム、小学校、ゲイバー――。斯界の第一人者が反転の意味を追い、ケアの現場に立つ13人へのフィールドワークをとおしてケア関係の本質に迫った、臨床哲学のこころみ。
電子あり
マッハとニーチェ 世紀転換期思想史
2014.12.26発売
マッハとニーチェ 世紀転換期思想史
著:木田 元
講談社学術文庫
現象学、ゲシュタルト心理学、アインシュタインの相対性理論、ウィーン学団の論理実証主義、ウィトゲンシュタインの後期思想、ケルゼンの実証法学など、すべてマッハの影響下に生まれた。ニーチェの最後期の思想「遠近法的展望」もマッハの「現象」の世界と重なる。まったく交流のなかった物理学者と古典文献学者は、同時期に同じような世界像を描き、それが、十九世紀から二十世紀への思想の中心となった。世紀転換期思想を解読。 マッハは、オーストリアの物理学者、科学史家、哲学者である。超音速の速度の単位もマッハにちなんでいる。二十世紀思想である現象学も、ゲシュタルト心理学も、アインシュタインの相対性理論も、ウィーン学団の論理実証主義も、ウィトゲンシュタインの後期思想も、ケルゼンの実証法学も、どれもこれもマッハの影響下に生まれた。ニーチェの最後期の思想「遠近法的展望」もマッハの「現象」の世界とほとんど重なり合う。物理学者と古典文献学者、まったく交流のなかった二人の思想家が、同時期に同じような世界像を描き、それが、十九世紀から二十世紀への思想の中心を流れる世界像を形作った。世紀転換期思想の中身を解読する。
電子あり
三国志演義 (三)
2014.12.26発売
三国志演義 (三)
訳:井波 律子
講談社学術文庫
西暦220年、後漢王朝の崩壊後、群雄割拠の時代の中から魏、蜀、呉の三つ巴の戦いへと発展した。その約1000年後。複数の「三国志」の物語や資料を整理・編纂し、フィクショナルな物語世界を構築してたのが、本書『三国志演義』です。中国文学に精通した訳者が、血沸き肉躍る、波乱万丈の物語を、背景となっている時代や思想にも目配りしたうえで、生き生きとした文体で翻訳した決定版です。 西暦220年、後漢王朝の崩壊により乱世が到来。やがて、その中から魏、蜀、呉の三国が生まれ、三つ巴の戦いへと発展していった「三国時代」は、陳寿による『三国志』(3世紀末)や『新全相三国志平話』(元の至治年間に刊行とされる)、芝居などの民間芸能の世界で、連綿と語られ続けてきました。そして、「三国時代」から約1000年後。いくつもの「三国志」の物語や資料を整理・編纂し、フィクショナルな物語世界を構築して、現在知られる「三国志」物語のイメージを確立したとされるのが、羅貫中の白話(口語)長篇小説『三国志演義』です。 本書は、中国文学に精通した訳者が、その血沸き肉躍る、波乱万丈の物語を、背景となっている時代や思想にも目配りしたうえで、生き生きとした文体で翻訳しました。 第三巻では、劉備がついに蜀の支配者となります。黄巾の乱から30余年、54歳。劉備と曹操の白熱した漢中争奪戦、死に至る関羽の壮絶な戦い、曹操の逝去。義弟を殺された劉備は弔い合戦へと赴くが返り討ちに遭い、世を去る。跡を継ぐ諸葛亮は南方異民族を「七擒七縱(七たび生け捕りにし七たび釈放すること)」で心服させます。魔敵・孟獲に魔王・諸葛亮は、超自然的な戦いを挑みます。第一世代の英雄達が消え、諸葛亮が主役となります。
電子あり