新刊書籍
レーベルで絞り込む :

2013.04.19発売
式霊の杜 愚者の約束
講談社X文庫ホワイトハート
生まれながらに特殊な力を持つ『式使』たちの里、『式霊の杜』で育った西緒と張良。幼い頃より惹かれあうが、始皇帝が里へと侵略した際に離ればなれにされてしまう。五年後、運命の再会を果たすも、麗郷大陸は周・楚・斉が覇権を争う戦乱の世となっていた。『式使』の能力を活かし、周の国で生きることを決意した二人。しかし、楚の思惑により再び別離を余儀なくされる…。愛が歴史を紡ぐファンタジー第二弾!
戦いの中で絆を深めていく二人に再び別れが……。
生まれながらに特殊な力を持つ『式使』たちの里、『式霊の杜』で育った西緒と張良。幼い頃より惹かれあうが、始皇帝が里へと侵略した際に離ればなれにされてしまう。五年後、運命の再会を果たすも、麗郷大陸は周・楚・斉が覇権を争う戦乱の世となっていた。『式使』の能力を活かし、周の国で生きることを決意した二人。しかし、楚の思惑により再び別離を余儀なくされる…。愛が歴史を紡ぐファンタジー第二弾!

2013.04.19発売
アイラ ~セイリアの剣姫~
講談社X文庫ホワイトハート
「なにがあっても、俺様がおまえを守ってやる」 男装の少女アイラが目覚めると、戦火の中、巨大な獣に助けられていた。家族も記憶もなくしてしまった彼女は、誰もが恐れる火焔獣キルと旅に出ることに。魔物憑きと言われる敵軍、不思議な美青年との出逢い。キルとの絆を深めながらも、アイラの行く手にはさまざまな謎と困難が立ちはだかる! そして訪れた運命的な禁断の愛とは――? 獣と少女のピュアな恋物語。
アイラが目覚めると、そこは火の海で、美しい獣に守られていた。
なぜここにいるのか――まったく記憶のないアイラを助けたのは、
太陽のように光り輝く毛並みの火焔獣・キル。
「世界最強の俺様が、おまえと契約してやる」
獣のくせに恐ろしく口が悪いキルは、アイラの両親が死ぬ間際に、
特殊な力で呼び寄せたという。
戦火の中、なぜか男装していたアイラは、
伝説の国セイリア王家の生き残りかもしれず、
魔物のような強大な力を秘めているというのだが……!?
吉田珠姫が贈る、新境地ドラマティック・ラブファンタジー。
男装の少女アイラと、毒舌で意地っ張りな獣キルの
謎に満ちた冒険の旅がいま始まる!

2013.04.12発売
パワー・オフ
高校の実習の授業中、コンピュータで制御された板金加工機械の電動ドリルが、高校生の掌を貫いた。モニターの画面に表示されていたのは「おきのどくさま…」の文字。突然のコンピュータの暴走は、新型ウィルスが原因であることが判明する。生命とは、一体何なのか? 自ら進化をつづける前代未聞のウイルスを巡って展開する、ノンストップサスペンス!(初版:1996年7月30日集英社より発行/集英社文庫)

2013.04.12発売
ドキュメント 太平洋戦争全史(下)
講談社文庫
真珠湾奇襲から終戦の大詔まで、1347日間にわたった先の戦争。講談社ノンフィクション受賞作家が、ライフワークとして積み重ねた戦場体験者たちへの聞き取り調査をもとに、太平洋戦争全体を見わたす通史を著した。著者が出会った戦場体験者は、提督・将官・兵士を合わせて計300人超。その貴重な肉声から、戦場で何が起きていたのかはもとより、死力を尽くして闘った日本人の「魂」の真実を描く。作戦解説47図を収録。
真珠湾奇襲から終戦の大詔まで、1347日間にわたった先の戦争。講談社ノンフィクション受賞作家が、ライフワークとして積み重ねた戦場体験者たちへの聞き取り調査をもとに、太平洋戦争全体を見わたす通史を著した。著者が出会った戦場体験者は、提督・将官・兵士を合わせて計300人超。その貴重な肉声から、戦場で何が起きていたのかはもとより、死力を尽くして闘った日本人の「魂」の真実を描ききる。作戦解説47図を収録。

2013.04.12発売
マンチュリアン・リポート
講談社文庫
昭和三年六月四日未明、張作霖を乗せた列車が爆破された。関東軍の暴挙に激怒した昭和天皇の密命を受けて、若き軍人が綴った「満洲報告書」で明かされる「真相」とは? 該博な知識と丹念な取材に裏打ちされた浅田史観で、闇に葬られた昭和史最大のミステリーを追う。絶好調『蒼穹の昴』シリーズ第4部。(講談社文庫)
これを読まずして昭和史は語れない!
張作霖はなぜ爆殺されたのか――瞠目の新史観で、闇に葬られた「真相」に迫る!
昭和三年六月四日未明、張作霖を乗せた列車が爆破された。関東軍の暴挙に激怒した昭和天皇の密命を受けて、若き軍人が綴った「満洲報告書」で明かされる「真相」とは? 該博な知識と丹念な取材に裏打ちされた浅田史観で、闇に葬られた昭和史最大のミステリーを追う。絶好調『蒼穹の昴』シリーズ第4部開幕。

2013.04.12発売
地のはてから(下)
講談社文庫
小樽での子守奉公で初めて都会の暮らしに触れたとわは知床に戻り、森のなかでアイヌの青年と偶然再会する。しかし彼への恋心は胸に秘めたまま嫁ぎ、母となる。やがて戦争の足音が……。まだ遠くない時代に、厳しくも美しい自然とととも生きてきた人の営みを鮮烈に描き出した感動巨編。中央公論文芸賞受賞。(講談社文庫)
働き、嫁ぎ、子を産み、育て上げた。
もう夢など見ない――自分に言い聞かせることで、歯を食いしばるように耐えてきた。
大正から昭和をひたすら生き抜いた女性の一代記。
湧き上がる感動! 現代人に勇気を与える傑作!
小樽での子守奉公で初めて都会の暮らしに触れたとわは知床に戻り、森のなかでアイヌの青年と偶然再会する。しかし彼への恋心は胸に秘めたまま嫁ぎ、母となる。やがて戦争の足音が……。まだ遠くない時代に、厳しくも美しい自然とともに生きてきた人の営みを鮮烈に描き出した感動巨編。中央公論文芸賞受賞。

2013.04.12発売
地のはてから(上)
講談社文庫
凍てつくオホーツク海に突き出し、人も寄せ付けぬ原生林に覆われた極寒の地・知床。アイヌ語で「地のはて」と呼ばれたこの地に最後の夢を託し、追われるようにやってきた開拓民の少女。物心ついたときにはここで暮らしていたとわは、たくましく生きる。今日から明日へ、ただ生き抜くことがすべてだった。中央公論文芸賞受賞。(講談社文庫)
北海道・知床で生きた女性の生涯を丹念に描いた、著者の最高傑作!
中央公論文芸賞受賞作!
凍てつくオホーツク海に突き出し、人も寄せ付けぬ原生林に覆われた極寒の地・知床。アイヌ語で「地のはて」と呼ばれたこの地に最後の夢を託し、追われるようにやってきた開拓民の少女。物心ついたときにはここで暮らしていたとわは、たくましく生きる。今日から明日へ、ただ生き抜くことがすべてだった。

2013.04.12発売
カント・アンジェリコ
講談社文庫
《去勢歌手》(カストラート)が奏でる天使の歌(カント・アンジェリコ)! 人を狂わせるカストラートの真実。甘く危険な謎をパリ・ルーヴル宮に追え!サイバー・バロックの刺激に満ちたサスペンス。(講談社文庫)
少年のまま透きとおった甘やかな天使の声、大人の声の力強さと声量、ソプラノの声域と超絶技巧。神聖さを体現する《去勢歌手》(カストラート)が奏でる天使の歌(カント・アンジェリコ)!
人を狂わせるカストラートの真実。甘く危険な謎をパリ・ルーヴル宮に追え!サイバー・バロックの刺激に満ちたサスペンス。
あなたにも天使たちの後光が輝いて見えるように、この舞台には電気の飾りものを用意しよう。彼らの声が聞こえるように電話を引いてもいい。ルーヴル宮には時代錯誤の建築部分にピラミッドのおまけもつけよう。天使たちを追い回すのは遊び人の教皇使節、国を失った王女、身分を隠した旅の隠居、電気屋の枢機卿(すうきけい)、ハッカー崩れのテロリスト等々でどうだろう――「序曲と前口上」より

2013.04.12発売
カーリー <2.二十一発の祝砲とプリンセスの休日>
講談社文庫
オルガ女学院に転校生・パティがやってきた。パティは大国バローダの第一王女、つまり、本物のプリンセス。転校初日からわがまま放題な彼女は、ヴェロニカから特別室を奪い取り、カーリーを自分の召使いにしてしまう。そんなパティが心に秘めた、切ない恋とは――。シリーズ第二弾。(講談社文庫)
近づく大戦。英国とインド、引き裂かれる少女たち。
「あなたはこれからもイギリスのために生きるといい。私も、これからはインドのために生きる」
熱狂的なファンを生んだ傑作シリーズ、白熱の第二弾!
象に乗ってオルガ女学院に転入してきたバローダの第一王女(プリンセス)・パティ。彼女のわがままが元で学院は大混乱。ルームメイトのカーリーを奪われたシャーロットも落胆する。しかし、パティの秘めた恋を知った時、少女たちは結束する。戦争や時代に抗うために――。第二次世界大戦の開幕までを描くシリーズ第二弾。
※本書は、2006年10月にファミ通文庫『カーリー ~二十一発の祝砲とプリンセスの休日~』として刊行されたものです。

2013.04.12発売
署長刑事 指名手配
講談社文庫
セレブ相手を謳って躍進するミナミの高級美容院の娘が、生徒会室で殺害される。指名手配されたのは、同校定時制の男子生徒だった。「殺したのは僕です」と自ら通報したあとも逃走を続ける少年の態度に疑問を拭えない古今堂航平は、刻一刻と身柄確保が迫る中、執念の捜査を開始する。書下ろし警察小説第三弾! (講談社文庫)
女子高生殺害容疑の少年は、本当に犯人なのか?
警察組織の圧力が、古今堂(こきんどう)を追い詰める
冤罪で人生を変えてしまったら警察は加害者そのものです!
セレブ相手を謳って躍進するミナミの高級美容院の娘が、生徒会室で殺害される。指名手配されたのは、同校定時制の男子生徒だった。「殺したのは僕です」と自ら通報したあとも逃走を続ける少年の態度に疑問を拭えない古今堂航平は、刻一刻と身柄確保が迫る中、執念の捜査を開始する。書下ろし警察小説第三弾!

2013.04.12発売
列島融解
講談社文庫
東日本電力社員を経て衆議院議員となった小川正人は、未曾有の大震災後、日本が直面するエネルギー問題に真っ向から取り組んでいた。原発の行方と、代替エネルギーの可能性は。停滞した経済は復調し、安全は守られるのか。日本自由党政権となり激動する政財界を見つめながら、この国のかたちを描き直す意欲作。(講談社文庫)
「この国を立て直す。力を貸してください」
緊迫の政治経済小説!
若き議員が掲げるエネルギー政策は、日本を救えるのか?
東日本電力社員を経て衆議院議員となった小川正人は、未曾有の大震災後、日本が直面するエネルギー問題に真っ向から取り組んでいた。原発の行方と、代替エネルギーの可能性は。停滞した経済は復調し、安全は守られるのか。日本自由党政権となり激動する政財界を見つめながら、この国のかたちを描き直す意欲作。
警視庁公安部出身で、内閣情報調査室勤務や国会議員政策秘書を経験した著者だからこそ書けた、政治と経済のリアル。日本を揺るがすエネルギー問題を読み解く鍵が、ここにある!
※本書は2012年3月に小社より刊行されたものを加筆、修正したものです。

2013.04.12発売
アイビー・ハウス
講談社文庫
友人夫婦とのシェアハウス。
「たまる」のは、お金?ストレス?
《シェアハウス=究極の節約術!?》
住居費の支出がなくなれば、あくせく働かなくていい――。
人生を楽しむため、中古の二世帯住宅を共同購入した2組の夫婦。
蔦がからまる赤レンガの家を「アイビー・ハウス」と名づけた4人は、
マイペースな同居生活を送っていた。
だが、「篠崎さんの奥さん」を訪ねてきた謎の若い女の出現で、
穏やかな日々は変化し始め……。
〈文庫オリジナル〉

2013.04.12発売
ソラチルサクハナ<薬屋探偵怪奇譚>
講談社文庫
桜の樹の下で盗んだのは、一枚の呪いのお札だった。それ以来、掏摸(すり)を働いた桐の周囲で、気味の悪い出来事が頻発。悩んだ桐は、妖怪雑事相談所「深山木薬店 改」を訪ねるのだが……。果たして、師匠も兄貴もいなくなってしまった“薬店”で、ひとり頑張るリベザルは真相に辿り着けるのか? 新シリーズ開幕! (講談社文庫)
薬屋探偵怪奇譚シリーズ 第1弾!
桜の樹の下で盗んだのは、一枚の呪いのお札だった。それ以来、掏摸(すり)を働いた桐の周囲で、気味の悪い出来事が頻発。悩んだ桐は、妖怪雑事相談所「深山木薬店(ふかやまぎくすりてん)改」を訪ねるのだが……。果たして、師匠も兄貴もいなくなってしまった“薬店”で、ひとり頑張るリベザルは真相に辿り着けるのか? 新シリーズ開幕!

2013.04.12発売
夕焼け小焼けで陽が昇る
講談社文庫
西洋の美味に憧れ鶏で試みた和製フォアグラ、「馬抜き流鏑馬」「競鶏」ほか珍奇なゲーム開発競争、自然界の蛋白源を用いた保存食作り。寝食を忘れ、精魂を傾け、知恵を絞り尽くして次々にクリエイトする馬鹿馬鹿しくも真剣な遊びの数々。昭和30年代の福島・阿武隈山地を舞台に描く笑いと涙の自伝的小説。(講談社文庫)
西洋の美味に憧れ鶏で試みた和製フォアグラ、「馬抜き流鏑馬」「競鶏」ほか珍奇なゲーム開発競争、自然界の蛋白源を用いた保存食作り。寝食を忘れ、精魂を傾け、知恵を絞り尽くして次々にクリエイトする馬鹿馬鹿しくも真剣な遊びの数々。昭和30年代の福島・阿武隈山地を舞台に描く笑いと涙の自伝的小説。

2013.04.12発売
放射能に抗う <福島の農業再生に懸ける男たち>
講談社文庫
世界一うまい米作りを目指して、革新を続けてきた福島の農業集団「ジェイラップ」。しかし、福島原発事故以降、彼らが闘う相手は、目に見えない放射能と、世間からの偏見に変わった。絶望から立ち直れるか? 大宅賞作家、10年に及ぶ取材の集大成!『それでも、世界一うまい米を作る』を全面改稿して改題。(講談社文庫)
「俺たちに百姓やめれってか? そんなことできるか!」
天から降り注ぐ放射能と、世間からの偏見に立ち向かう姿を、大宅賞作家・奥野修司が描く!
世界一うまい米作りを目指して、革新を続けてきた福島の農業集団「ジェイラップ」。しかし、福島原発事故以降、彼らが闘う相手は、目に見えない放射能と、世間からの偏見に変わった。絶望から立ち上がれるか? 大宅賞作家、10年に及ぶ取材の集大成!
※本書は、2009年3月に小社より刊行した『それでも、世界一うまい米を作る』を、追加取材の上、全面改稿して改題したものです。

2013.04.12発売
ドキュメント 太平洋戦争全史(上)
講談社文庫
真珠湾奇襲から終戦の大詔まで、1347日間にわたった先の戦争。講談社ノンフィクション受賞作家が、ライフワークとして積み重ねた戦場体験者たちへの聞き取り調査をもとに、太平洋戦争全体を見わたす通史を著した。著者が出会った戦場体験者は、提督・将官・兵士を合わせて計300人超。その貴重な肉声から、戦場で何が起きていたのかはもとより、死力を尽くして闘った日本人の「魂」の真実を描く。作戦解説47図を収録。
真珠湾奇襲から終戦の大詔まで、1347日間にわたった先の戦争。講談社ノンフィクション受賞作家が、ライフワークとして積み重ねた戦場体験者たちへの聞き取り調査をもとに、太平洋戦争全体を見わたす通史を著した。著者が出会った戦場体験者は、提督・将官・兵士を合わせて計300人超。その貴重な肉声から、戦場で何が起きていたのかはもとより、死力を尽くして闘った日本人の「魂」の真実を描ききる。作戦解説47図を収録。

2013.04.12発売
シューマンの指
講談社文庫
音大のピアノ科を目指していた私は、後輩の天才ピアニスト永嶺修人が語るシューマンの音楽に傾倒していく。浪人が決まった春休みの夜、高校の音楽室で修人が演奏する「幻想曲」を偶然耳にした直後、プールで女子高生が殺された。その後、指を切断したはずの修人が海外でピアノを弾いていたという噂が……。(講談社文庫)
音大のピアノ科を目指していた私は、後輩の天才ピアニスト永嶺修人(まさと)が語るシューマンの音楽に傾倒していく。浪人が決まった春休みの夜、高校の音楽室で修人が演奏する「幻想曲」を偶然耳にした直後、プールで女子高生が殺された。その後、指を切断したはずの修人が海外でピアノを弾いていたという噂が……。

2013.04.12発売
営業零課接待班
講談社文庫
苦手な営業に異動となり、ついにリストラ勧告まで受けたマジオこと真島等(まじまひとし)は、接待専門の「営業零課」で再起を図ることに。落ちこぼれ社会人のマジオと仲間たちは修羅場を乗り越え、年間売上50億という無謀な目標を達成できるのか!? 涙も笑いも挫折も成功も、「働くこと」のすべてが詰まった感動の営業小説。(講談社文庫)
就職氷河期世代から共感の嵐! ノンストップお仕事感動物語(スペクタクル)!
苦手な営業に異動となり、ついにリストラ勧告まで受けたマジオこと真島等(まじまひとし)は、接待専門の「営業零課」で再起を図ることに。落ちこぼれ社会人のマジオと仲間たちは修羅場を乗り越え、年間売上50億という無謀な目標を達成できるのか!? 涙も笑いも挫折も成功も、「働くこと」のすべてが詰まった感動の営業小説。
社会人&就活生必読! 共感の声、続々!
最初はそんな無茶な! って思ったけれど、手が止まらなくなって一気に読み終わってしまった!/私も販売の仕事なのに人見知りで悩んでいました。マジオに負けないように頑張っていきたいと思います!/主人公を応援せずにはいられなかった。自分も頑張ろうと元気と勇気がもらえました。/会社のために働くのではなく、自分を含めた人のために働く。働く喜びに気づかせてくれた一冊です。
最後まで読んだとき、新しい自分に出会える。

2013.04.12発売
この胸に深々と突き刺さる矢を抜け 下
講談社文庫
カワバタは胃ガンであった。手術の直後から、数年前に死んだ息子が自分をどこかに導こうとする囁きが聞こえ出す。格差社会、DV、売春――思索はどこまでも広がり、深まり、それが死の準備などではなく、新たな生の発見へとつながってゆく。発表されるや各メディアから嵐のような絶賛を浴びた、衝撃の書。(講談社文庫)
胸に刺さる矢とは? 山周賞受賞の渾身作。カワバタは癌に侵されていた。大物政治家Nの追及も、行く手が幾重も阻まれ、恐ろしい罠にはめられてしまう。そんななかカワバタはある運命的な出会いをする。

2013.04.12発売
この胸に深々と突き刺さる矢を抜け 上
講談社文庫
数々のスクープを物してきた敏腕編集長、カワバタ。大物政治家Nのスキャンダルを追う彼の前に現れた奇妙なグラビアの女。彼女を抱いた日から、人生は本来の軌道を外れて転がり出す。不敵なまでの強引さと唐突さで物語に差し挟まれる数々の引用。小説が真理に近づく限界を極めた、第22回山本周五郎賞受賞作。(講談社文庫)
山本周五郎賞を受賞した白石作品の最高峰。スクープを次々と放つ「週刊時代」編集長、カワバタ・タケヒコ、43歳。政権党の実力者であるNのスキャンダル記事を巡って運命の歯車が大きく廻りだすが…。