新刊書籍
レーベルで絞り込む :

2022.12.07発売
ケーキデコレーションの教科書 ナッペと絞りの無限アレンジ
講談社のお料理BOOK
■ケーキデコレーションに必須の生クリームの扱いが完璧にマスターできる
繊細な生クリームは、実は泡立て方と温度管理がとても大切。ちょっとした扱いの違いで固さが変わり、上手なデコレーションができなくなってしまいます。この本では、立て方の目安を動画と写真で、丁寧に解説します。目からうろこのコツを習得できます。
■コマ送り写真と動画でよくわかる!ナッペ上達の近道
ケーキの表面を美しく整えるナッペは、パレットと回転台さえあれば、だれでも挑戦できます。本書では、定型化された西岡式ナッペのテクニックを動画とコマ送り写真であますところなくお伝えします。
■5種類のクリームと5つの口金で無限大に広がるアレンジ
基本の生クリームの扱いを覚えたら、ガナッシュを加えたクリーム、パウダーを加えたクリーム、グラデーションクリーム、とチャプターごとに、異なるクリームで、扱いの違いを学んでいけます。
さらに、基本の丸口金、おしゃれなバラ口金、クラシカルな星口金、人気のサントノーレ口金、アレンジしやすい片目口金の扱い方と、ひとつの口金で表現できる絞りのバリエーションをそれぞれ10パターンずつご紹介します。順を追ってマスターしていくことで、無限アレンジをお楽しみください。

2022.12.07発売
一生ぶんの だっこ
<ねえ ねえ かあさん。
一生ぶんの だっこって どのくらい?>
2011年東日本大震災以降、東北、熊本など被災地に向けての絵本の読み聞かせを続けている南 果歩。
本書は、コロナ禍でのリモート朗読が話題になった詩を絵本にしたものです。
読んでもらう子どもたちはもちろん、
読み聞かせする大人もいやされてほしいという気持ちがこもった、
やさしく包み込むような詩に
世界で活躍する話題のアーティスト、ダンクウェルがカラフルで躍動感のある絵をつけました。
何度でも読み返したい、新しい癒やしの絵本です。
*読んであげるなら3才くらいから
*こどもから大人まで

2022.12.06発売
うさぎ玉ほろほろ
文芸(単行本)
武士から菓子職人に転身した変わり種の主、治兵衛。父を助ける出戻り娘、お永。看板娘の孫、お君。
親子三代で切り盛りする江戸麹町の評判の菓子舗「南星屋」には、味と人情に惹かれやって来るお客が列をなす。
麹町を大火が襲った夜以来、姿を見せなくなった気のいい渡り中間を案ずる一家だったが、ある日、思わぬところから消息が届き……。
「誰だって、石の衣は着ているもんさ。中の黒い餡を、見せねえようにな」
ほろりとやさしく切ない甘みで包む親子の情、夫婦の機微、言うに言えない胸のうち。
諸国の銘菓と人のいとなみを味わう直木賞作家の大人気シリーズ、最新刊!
〈収録作〉
饅頭くらべ
母子草
肉桂餅
初恋饅頭
うさぎ玉ほろほろ
石衣
願い笹

2022.12.06発売
東京ディズニーシー パーフェクトガイドブック 2023
東京ディズニーシーの魅力を網羅した完全ガイドの最新版。
巻頭特集では新しくオープンするファンタジースプリングスの最新情報、新しいナイトタイムエンターテイメント「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」の魅力をお届けします。さらに今、話題のS.E.A.の歴史をたどる独自企画やアトラクションの待機列に隠された様々な仕掛けを解明していく企画、一度は訪れたい名物のあるレストランの紹介など、パークのリピーターやコアなファンにも注目される特集は、とても読み応えのある記事であると同時にパークで過ごす時間を楽しくふくらませてくれる内容です。
そして2022年秋に登場したリーナ・ベルとダッフィー&フレンズのグッズやメニューの情報もたっぷり掲載。
もちろんエンターテイメントやキャラクターグリーティング、アトラクション、レストラン、ショップ&グッズなど、すべてのジャンルをご案内しています。
出かける仲間との事前計画にも役立ち、当日は切りはなしてパークに持って行って使える大きくて見やすい便利マップ付き。

2022.12.06発売
ポテトとシェイクの恋のあと Eバーガー6
ファストフードのアルバイトでの恋と友情と青春を描き、第45回日本児童文芸家協会賞受賞の「恋ポテ」シリーズの後日談です。ファストフード店のおまけセットをきっかけに動くそれぞれの恋と友情、仲間との成長、話題のファストフードバイトあるあるの楽しさもますます絶好調!
「気が付けば、このお店で働くようになって二週間。ゴールデンウイークに突入した。
嵐のようなお昼のピークがある休日のシフトも、すっごく疲れはするけど、何度かこなすうちに少しずつ慣れてきた。
パティを焼いたりフライを揚げたりする食材の調理だけじゃなく、バーガー類の作り方も教えてもらえて、できることが少しずつ増えてきて。
ちょっとだけ、油断してたのかもしれない。」ーー本文より。
目次
プロローグ 春のキッズセット
おまけ1 わくわくミニノート
おまけ2 おまじない消しゴム
おまけ3 オソロのボールペン
おまけ4 わからないクリップ
おまけ5 付箋で伝える気持ち

2022.12.06発売
ここでは誰もが嘘をつく
文芸(単行本)
この仕事は、誰かがやらなければいけない。
目の前の患者を救うことを、分け隔てなく。
函館にある医療刑務所分院に努める勤める金子由衣(かねこゆい)は、2年目の矯正医官。医療刑務所では、患者である受刑者の平均年齢も高く、凶悪な罪を犯した者も基礎疾患などを抱え医師の助けを必要としている。一方で不調を訴え刑務作業逃れをしようとする者も多い。受刑者の過去の罪と患者としての現在の状況を毎日のように目の当たりにし、贖罪とは何かを考える由衣だったが、当直の晩、糖尿病を患っていた前科四犯の受刑者が亡くなった。これは医療事故か、あるいは殺人事件なのかーー。

2022.12.06発売
影と踊る日
文芸(単行本)
「おまえは出来は悪いが、うちの娘だ」
思いつめたら突き進む“跳ねっ返り”女性警察官の真情。
認知症の高齢女性を助けた青年が水死体で発見された。
鈴山澪は事件の背後に悪名高い刑事の存在を探り当てる。
不審な動きを見せる刑事は何を追っているのか?
特殊詐欺の闇を抉り出す渾身の警察小説!
心優しき青年はなぜ殺されなければならなかったのか?
新潟県警に勤務する鈴山澪は地元のテレビ番組で、特殊詐欺対策啓蒙コーナーを担当している。
共演者の麻子は、恋人を詐欺被害で亡くしていた。ある日、麻子は生放送で、未だに捕まらない
犯人への憎しみを口走って炎上する。
一方、澪の友人で、大雪の日に認知症の高齢女性を保護して表彰された青年がいなくなる。
その件に絡んで謹慎となった澪は行方を探し、富山の海岸で変わり果てた姿を目にする。
辿りついた防犯映像には地元暴力団との交際が噂される刑事の姿が……。
警察組織に背を向けて事件を追う澪は、いつしか、封印した自らの過去に踏み込んでいくことに――。
新潟を舞台にした新たなる警察小説

2022.12.02発売
姫咲はな はなのヒメゴト vol.2 オール未公開100カット超完全版 FRIDAYデジタル写真集
こんなにボインなのに、こんなに可愛い!
奇跡の「Iカップ天使」とイチャLOVEデート!
恋人気分をたっぷりと堪能できる、最新版電子オリジナル写真集がついに発売。
大ボリュームの2部作でお届けするvol.2は、なんとオール未公開100カット超完全版!!

2022.12.02発売
姫咲はな はなのヒメゴト vol.1 FRIDAYデジタル写真集
こんなにボインなのに、こんなに可愛い!
奇跡の「Iカップ天使」とイチャLOVEデート!
恋人気分をたっぷりと堪能できる、最新版電子オリジナル写真集がついに発売。
大ボリュームの2部作でお届けする、vol.1!!

2022.12.02発売
前乃菜々 天使のイタズラ vol.2 オール未公開100カット超完全版 FRIDAYデジタル写真集
キラキラ輝く笑顔のナチュラルビューティ!
菜々ちゃんと二人っきりで南の島へプライベート・トリップ!
純真無垢な魅力で大人気の彼女の待望の最新版電子オリジナル写真集。
大ボリュームの2部作でお届けするvol.2は、なんとオール未公開100カット超完全版!!

2022.12.02発売
前乃菜々 天使のイタズラ vol.1 FRIDAYデジタル写真集
キラキラ輝く笑顔のナチュラルビューティ!
菜々ちゃんと二人っきりで南の島へプライベート・トリップ!
純真無垢な魅力で大人気の彼女の待望の最新版電子オリジナル写真集。
大ボリュームの2部作でお届けする、vol.1!!

2022.12.02発売
ミスマガ2021全員グラビア ヤンマガアザーっす!<YM2022年38号未公開カット> ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ヤンマガ本誌グラビアの未公開カットを蔵出し!
昨年度のミスマガジンに輝いた6人が、その活動の集大成として披露するラスト集合グラビア!
撮影、ラジオ、映画‥‥さまざまな活動で絆を深めた6人の珠玉のカットを、特別公開しちゃいます!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2022.12.02発売
市原菜夏 ヤンマガアザーっす!<YM2022年30号未公開カット> ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ヤンマガ本誌グラビアの未公開カットを蔵出し!
高校時代に旅行中の羽田空港でスカウトされ、今年3月に女優デビューを果たした市原菜夏ちゃんがヤンマガ初登場!
ドラマのレギュラー出演も決まっている注目ルーキーです!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。

2022.12.02発売
君のいた時間 大人の流儀Special
そうか、君はもういないのか。
いったい何千人の人が、
この切ない気持ちを味わったのだろうか。
――ともかくノボよ、ありがとう。
累計227万部を突破した大ベストセラー「大人の流儀」シリーズから特別編「君のいた時間」が発売となります。
昨年1月、一匹の犬が天国へと旅立ちました。作家・伊集院静氏が「東北一のバカ犬」と可愛がってきた愛犬・ノボくんです。執筆のため、仙台の実家と東京の仕事場を行き来する多忙な日々。そんな生活を支えてくれたのがノボくんでした。
ペットを飼った人が、かならず直面しなければならない別れ。伊集院氏は哀しみの淵に立ちながらも、そこで言葉を紡ぎます。
「出逢えば別れは必ずやって来る。それでも出逢ったことが生きてきた証しであるならば、別れることも生きた証しなのだろう」(伊集院静)
作家と愛犬の友情物語を是非御覧ください。ペットロスから立ち直るヒントが、そこにはきっとあるはずです。
[目次]
第一章 いったい誰に似たのやら
ダメな子ほど可愛い
初めて哀しい顔を見た
売れ残った犬
一緒に木槿を眺めた
いったい誰に似たのやら
いつか別れが来る
たぶんわかっているのだろう
風に吹かれて
犬には犬なりの考えがある
待て! 待てだぞ
私のほうが救われている
第二章 運命の出逢い
あいつ、どうしてるだろうか
明日は我が身
今食べたばかりだろう!
ふいに切なくなった
どこ行ってたんだよ
運命の出逢い
おまえは十分に生きた
我が家に酸素室が入った
ノボが不良になった朝
生きる速度が違うのだ
よく、ガンバッタナ
第三章 かけがえのない時間
犬も辛抱せねばならぬ
一匹の寝つく力
どこへ行くのかナ
バカだね、おまえは
少しは心配せんか
かがやくガラクタ
言葉が返ってこなくても
犬に誕生日があるのか!
あの犬メ~
かけがえのない時間
第四章 ともかくノボよ、ありがとう
飼い主と犬以上のもの
とぼけたような瞳
いらぬ手助けはしない
二人で眠るとしよう
ともかくノボよ、ありがとう
悲しみは、ふいにやって来る
そうか、君はもういないのか
急に静けさがひろがった
グズグズした男になるな
人は歩きだすしかない
出逢いを忘れずに
ずっと隣にいてくれた
特別収録
湘南のちいさな海辺で

2022.12.02発売
電子オリジナル セント・ラファエロ異聞 蜂蜜酒のゆくえ
英国の全寮制パブリックスクール、セント・ラファエロ。日本人の理生がこの学校に転校して、そろそろ半年が過ぎようとしていた。
そして異界からの侵入者を阻止する役目を担うことになった理生のもとに、今回もめんどうな案件が舞い込んでくる。
というのも「来世での再生に必要な石」を盗まれたファラオが、その石を見つけて返しに来いと理生を脅しているのだ。この問題を解決しないことには、セント・ラファエロに呪いが降りかかるというのだが……。
怒れるファラオをなだめつつ、果たして理生はミッションをクリアすることができるのか?
電子オリジナル・ファラオ編、第2弾!

2022.12.02発売
別海から来た女――木嶋佳苗 悪魔祓いの百日裁判
「これは、私の書いた『東電OL殺人事件』を超える事件だ」――著者
殺人3件・未遂多数。北海道・別海町の名家に育った女が、男たちを次々と毒牙にかける――女と男の闇を射る佐野ノンフィクションの真骨頂!
あなたも、木嶋佳苗の魔力から逃れられなくなる。
昂奮のサスペンス・ノンフィクション
・木嶋の祖父の遺言になった「決定的証言」
・事件後に生き残った男の恐るべき現在
・木嶋の「本命恋人」が私に見せた素顔
・百日裁判「新聞が報じられなかったこと」
・徹底取材 木嶋家四代に遡るロードムービー
戦後犯罪史上ナンバーワン「首都圏連続不審死事件」の全てを描いた力作!
私たちはこの事件からなぜ目が離せないのか。それはおそらく、この事件に関心をもつすべての人が、木嶋佳苗に、そして木嶋佳苗にだまされた人に、いくらかずつ似ている自分に無意識のうちに気がついているからである。――本文より

2022.12.02発売
電子オリジナル 王子様、顔が良すぎて無理です!
「ちゃんと俺を見ろ。お前の夫の顏だぞ」
アロンザ・ギオーネは成人したばかりの十八才。大国ゼノアリムの首都に領地を持つギオーネ伯爵家の令嬢だ。貴族の娘は政略結婚が基本で、嫁ぐ日までは親の庇護のもと屋敷の奥深くで淑やかに過ごすものだが、このアロンザは一味違った。数日おきに外出し、趣味の観劇を満喫していたのだ。「圧倒的な美は正義!」……そんな信条のもと、日々〈推し活〉に忙しいアロンザのもとに第三王子ヴィートの十歳の誕生日を祝う宴の招待状が届く。そして、宴の最中にアロンザが出会ったのは、天使のごときヴィート王子の兄で、軍の司令官でもあるベルナルド第二王子。武勲の誉れ高く、圧倒的顔面偏差値を誇る美丈夫だったのだが……。
「王子様、顔が良すぎて無理です!」
ベルナルドの急接近に戸惑うアロンザは、果たして〈尊い推し〉を直視できるのか!?
笑えてキュンとする珠玉のTL、電子オリジナルにて登場!!

2022.12.02発売
電子オリジナル 恋する救命救急医 管制室のラプンツェル
駆け出し救命救急医の立原光平が、ドクターヘリのCS(コミュニケーション・スペシャリスト)の高杉渉に恋をしたのは、まず「声」からだった。一目惚れならぬ「一耳惚れ」。有能CSであるがゆえに、ドクターヘリを機能的に管理する管制室からめったに出てこない高杉のことを、周囲の者たちは囚われの姫君になぞらえて「管制室のラプンツェル」とひそかに呼んでいるという。しばらくして、本人の姿を初めて見た立原は、その優秀さ鋭さを裏切る優しげなたたずまいに、さらに想いを募らせることになり……。大人気「恋する救命救急医」シリーズに、おっとり&まっすぐDr.×トラウマ持ちの切れ者CSの新カップル登場!!

2022.12.02発売
ハイデガー入門
講談社学術文庫
「20世紀最大の哲学者」として今なお読み継がれるマルティン・ハイデガー(1889-1976年)。その影響力は、現代思想、解釈学、精神病理学、文学研究に至るまで、あまりにも大きく決定的だった。本書は巨人ハイデガーの思想の全容を1冊で理解できる最良の入門書、待望の文庫化である。『存在と時間』の明快な読解から難解な後期思想の見取り図を掲げ、さらには今日再燃しつつあるナチズム加担問題に大胆に切り込む名著。
「20世紀最大の哲学者」として今なお読み継がれるマルティン・ハイデガー(1889-1976年)。その影響力は、サルトルからフーコー、デリダに至る現代思想、ガダマーに代表される解釈学、ビンスワンガーやミンコフスキーらの精神病理学、そしてバタイユ、ブランショといった文学研究まで、あまりにも大きく決定的だった。本書は、その巨人ハイデガーの思想の全容を1冊で理解できる、と長らく定評を得てきた名著、待望の文庫化である。
著者は、ハイデガーの生涯を概観した上で、「「ある」とは何か」という前代未聞の問いを掲げた『存在と時間』(1927年)を豊富な具体例をまじえながら分かりやすく読解していく。その理解を踏まえて難解で知られる後期思想の世界に分け入り、読者をたじろがせる膨大な著作群に明快な見通しが示される。その上で、20世紀末に突如として勃発した、ハイデガーのナチズムへの加担問題という微妙な話題にも躊躇することなく取り組み、この問題をどのように考えればよいのか、最良のヒントを与えてくれる一書ともなっている。ここにある「学問と政治」の関係という問題は、温暖化問題や原発問題など、今日世界中で次々にクローズアップされてきていることは誰の目にも明らかである。ハイデガーについては、「黒ノート」と呼ばれる草稿の公刊を機に、再び反ユダヤ主義と哲学の関係が取り沙汰されるようになってきている。
このように、今日ますます切迫した問題と深く関わるハイデガーの思想にアクセスするための最良の第一歩として、本書は他に類を見ない価値をもっている。学術文庫版のための書き下ろしをも加えた決定版、ついに登場。

2022.12.02発売
超解読! はじめてのフッサール『現象学の理念』
講談社現代新書
主観と客観の一致は原理的にありえない。
近代の哲学者たちを悩ませてきた「認識問題」の難問を解くために
フッサールが考えた「現象学的還元」とは?
「内在-超越」、「構成」、「絶対的所与性」……。
さまざまな批判にさらされてきた現象学の誤解をとき、その核心に迫る一冊。
近代哲学の重要な原理を平易に読み解く大好評シリーズ第三弾!