新刊書籍

レーベルで絞り込む

全国オ-ビス&ネズミ捕りマップ完璧ガイド 1998年~1999年
1998.09.04発売
全国オ-ビス&ネズミ捕りマップ完璧ガイド 1998年~1999年
編:ベストカ-
全国1135件の取り締まり情報を完全網羅!! 鮮度極上!新設したてのあのオービスがもう載っている!!
講談社カラ-パックス国語辞典 中型版
1998.09.04発売
講談社カラ-パックス国語辞典 中型版
編:講談社辞典局
文字が大きく、使いやすい英語表現47 000例 新鮮・明快。ブルーが爽やかな2色刷 ●現代生活に欠かせない、60000語を精選して収録 ●新しい時代に即応した、使いやすい横組み ●47000余りの英語表現例が、日本語の理解にも役立つ新機能 ●確かめたい語がすぐ見つかる、ユニークな独立見出し方式 ●新語・カタカナ語など、現代用語を豊富に収録 ●ワープロ・パソコンでは出てこない漢字が、すぐわかるマーク付き ●表記の使い分けに注意する見出し語を、わかりやすく表示
講談社カラ-パックス漢字辞典 中型版
1998.09.04発売
講談社カラ-パックス漢字辞典 中型版
編:講談社辞典局
文字が大きく、しらべやすい収録総数8500字 50音順配列。鮮やかで明るい2色刷 ●旧字・異体字を含めて、約8500字を収録 ●常用漢字は分かりやすく色刷で表示、すべてに筆順つき ●OA化時代に欠かせない、区点・JIS・シフトJISコードを表示 ●漢字熟語には、すべて振り仮名をつけ読みを示す ●類義語・対義語・同音語・難読語など、関連情報が豊富で便利 ●漢字検定に役立つ、配当級の表示と学習のポイントを示す参考欄
孟嘗君(3)
1998.09.04発売
孟嘗君(3)
著:宮城谷 昌光
講談社文庫
成長した田文を孫ぴんに託して、養父・白圭は周へと移った。師の孫ぴんに導かれて、仁の資質、信の確かさを増していく田文。「わたしは文どのに広い天地と豊かな春秋をあたえたい」――。遂に孫ぴんは田文を実父・田嬰(でんえい)に引き合わせ、田文は貴人の家の子にもどった。全土に秦・魏・楚が屹立する中、斉王は孫ぴんを軍師に決定した。(講談社文庫) 養父白圭ゆずりの熱い血。後の孟嘗君・田文(でんぶん)の青春 成長した田文を孫ぴんに託して、白圭は周へ移った。師の孫ぴんに導かれて、仁の資質、信の確かさを増す田文。「わたしは文どのに広い天地と豊かな春秋をあたえたい」――。遂に孫ぴんは田文を実父田嬰(でんえい)に引き合わせ、田文は貴人の家の子にもどった。全土に秦・魏・楚が屹立する中、斉王は孫ぴんを軍師に決定した。(全5巻)
電子あり
孟嘗君(2)
1998.09.04発売
孟嘗君(2)
著:宮城谷 昌光
講談社文庫
快男子・風洪(ふうこう)は学問に志し、武を捨てて商人・白圭(はくけい)と名告り、国々を自由に往来する。戦乱の国々を行き交う学者や商人たちの姿……。秦の孝公が覇道を進み、公孫鞅(こうそんおう)に厳格な法の体系をつくらせるなか、白圭は美しい翡媛(ひえん)を妻に迎え勇踊、魏に囚われた、天才軍略家・孫ぴんを救い出す。法に生きる冷厳な男と、侠に生きる熱い血の男の、鮮やかな対比。(講談社文庫) 剣と遊びの快男子が変身。仁徳の大商人白圭の魅力 快男子風洪(ふうこう)は学問に志し、武を捨てて商人・白圭(はくけい)と名告る。戦乱の国々を行き交う学者や商人たち。秦の孝公は覇道を進み、公孫鞅(こうそんおう)に厳格な法の体系をつくらせる。白圭は美しい翡媛(ひえん)を妻に迎え勇踊、魏に囚われた、天才軍略家孫ぴんを救い出す。法に生きる冷厳な男と、侠に生きる熱い血の男の、鮮やかな対比。(全5巻)
電子あり
孟嘗君(1)
1998.09.04発売
孟嘗君(1)
著:宮城谷 昌光
講談社文庫
斉の君主の子・田嬰(でんえい)の美妾・青欄(せいらん)は、健やかな男児・田文(でんぶん)を出産した。しかし、5月5日生まれは不吉、殺すようにと田嬰は命じる。必死の母・青欄が秘かに逃がした赤子は、奇しき縁で好漢風洪(ふうこう)に育てられる。血風吹きすさぶ戦国時代、人として見事に生きた田文こと孟嘗君とその養父の、颯爽たる人生の幕開け。全5巻。(講談社文庫) 中国戦国時代――壮大華麗な歴史ロマン 斉の君主の子・田嬰(でんえい)の美妾青欄(せいらん)は、健やかな男児・田文(でんぶん)を出産した。しかし、5月5日生まれは不吉、殺すようにと田嬰は命じる。必死の母青欄が秘かに逃がした赤子は、奇しき縁で好漢風洪(ふうこう)に育てられる。血風吹きすさぶ戦国時代、人として見事に生きた田文・孟嘗君とその養父の、颯爽たる人生の幕開け。(全5巻)
電子あり
碧きエ-ゲの恩寵 アレクサンドロス伝奇(3)
1998.09.04発売
碧きエ-ゲの恩寵 アレクサンドロス伝奇(3)
著:榛名 しおり,絵:池上 沙京
講談社X文庫ホワイトハート
ロードス島のハミル大航海へ旅立つ オリエントの壮大な歴史ロマン、新展開の第3弾 「海に出たい」――ペルシア海将メムノンの息子ハミルはロードス島の生活に倦んでいた。テュロスで出会ったリュシアス、恋人サラのことを片時も忘れたことはなかった。3人の運命の歯車を狂わせた紅玉髄(コルナリーヌ)の持ち主を求めて、船へ飛び乗った。ところが……。 トラキア族の頭(かしら)の娘だった記憶を呼び戻したサラは、ルデトと共に新たな都市建設を始めていた。ハミル、サラ――2人が再び出会うことはあるのか!?人気シリーズ、佳境へ!!
星ノ記憶
1998.09.04発売
星ノ記憶
著:仙道 はるか,絵:沢路 きえ
講談社X文庫ホワイトハート
俺、ずっとおまえのことだましてた。 北海道を舞台に……芸能界シリーズ急展開!! 静流(しずる)は、カメラマンの国塚とともに、映画「月光の夜想曲(ノクターン)」のイメージ写真集を撮影するため、北海道を訪れていた。 写真集のモデルは、映画の主役を演じた桜井若葉と高沢勇気。 だが、順調に進んでいたはずの撮影期間中、静流やスタッフの目の前で、若葉が突然倒れてしまった! 勇気と若葉、2人の出会いから9年。 若葉の過去との対面が、目前に迫っていた――。
電子あり
フラワ-・キッス
1998.09.04発売
フラワ-・キッス
著:有馬 さつき,絵:藤崎 理子
講談社X文庫ホワイトハート
タカより好きな人なんていないんだよ、僕。 大好評“終わらない週末”シリーズ続刊!! 「トオル君、お楽しみはこれからだよ」 「タカ……」 飯島の吐息が耳をかすめた瞬間、トオルはその痺れるような感覚に思わず唇を噛みしめた。 「桜の花を見ながらっていうのは、いいかもしれないよね?」 満開の桜を見に、ロイスや加賀とともに飯島の別荘を訪れたトオル。 ところが、甘い休日を過ごす彼らのもとに、思わぬ客が現れ……。
電子あり
セレ-ネ・セイレ-ン
1998.09.04発売
セレ-ネ・セイレ-ン
著:とみなが 貴和,絵:楠本 祐子
講談社X文庫ホワイトハート
ドーンは、21世紀初頭の月面開発基地で起動した、人間型ロボット(ヒューマノイド)である。 「心(ソフトウエア)」は科学者のカリに、そして、「身体(ハードウエア)」はエンジニアのJ・Jによって開発された。 やがて、J・Jに特別な感情を抱き始め……。 しかし、“女じゃない。人でさえない!”というドーンの葛藤が続くなか、思わぬ事件の渦に巻きこまれていく2人の運命は!? 近未来ファンタジーの待望の新星誕生! 第5回ホワイトハート大賞《佳作》受賞作。
市場の法則
1998.09.04発売
市場の法則
著:伊藤 元重
この28の法則を知れば怖いものはない 金融危機、政界再編、雇用不安、教育制度の改変……ビジネスと生活を根本から揺さぶる「市場化の波」はもはや避けられない。豊富な実例でわかりやすく解説する、「市場原理と上手につき合う法」。 [第1の法則]競争ルールの決定者は自分自身 [第2の法則]自分の枠をはずせば成功する [第3の法則]市場にかかわらない者は成功しない [第4の法則]強力なライバルほど自分の利益になる [第5の法則]みんなが参入できる仕組みをつくった者が勝つ [第6の法則]最良の生き残り法は「差別化」である [第7の法則]0.1%の顧客をつかめば成功する [第8の法則]「小商圈ビジネス」が成長する ほか20の法則
燻り
1998.09.04発売
燻り
著:黒川 博行
文芸(単行本)
黒川ハードボイルド最新作品集 関西アンダーグラウンド世界に蠢く男たちのシノギをけずる暗躍! 【くすぶり】 1・うだつが上がらないこと。ツキがないこと。 2・チンピラ。 一攫千金を狙って騙し騙され、燻り続ける執念を描く9編を収録。 「分かった。100や。100万出そ」 「なんとセコい取引や。子供の飴代やないんでっせ」 「300や。それで手を打と」 「ねえ、新井さん、バナナの叩き売りとちがうんやで」 「500。これがいっぱいや」 「もうええ。よう分かった。ディスクの使い途はおれが考える。2度と電話はかけへん」 「くそっ、1千万や」──(「腐れ縁」より)
バイオのことば小辞典
1998.09.03発売
バイオのことば小辞典
著:廣川 秀夫,著:丸野内 棣
コンパクトでわかりやすい実用的な最新用語辞典。 遺伝子と細胞の世界の理解に必要な用語をわかりやすく解説。巻末索引も完備し、使って便利、読んで役立つ必携の1冊。 基礎から最先端までを幅広くカバー アポトーシス、活性酸素、がん遺伝子、抗原提示細胞、クローン、ゲノム、細胞周期、Gタンパク質、シャペロン、主要組織連合抗原、テロメラーゼ、転写因子、ニューロン、PCR、プリオン、プログラム細胞死、プロテインキナーゼ、ホメオボックス、免疫応答、利己的遺伝子、リボザイム、老化……(収載用語の一部より)。
中学生を救う30の方法
1998.09.02発売
中学生を救う30の方法
著:寺脇 研
親と教師の必読本 現役の文部官僚がここまで書いた。 受験のストレス。いじめのストレス。 30の方法でズバリ解消! すべての中学生と、親と教師のために文部省生涯学習振興課長・寺脇研氏がこんなことを書きました。 ●偏差値最優先、ブランド志向の高校選びは即刻中止しよう! ●クール&ロジカル作戦で茶髪の子どもに語りかけよう! ●まんがを読めばいじめはなくなる! ●大人たちよ、子どもに愛情を「情報公開」せよ! ●教師たちよ、「忙しいから……」なんて絶対口にするな! など、目からウロコの「30ノウハウ」です。
日本列島徒歩縦断! がん克服落語会
1998.09.01発売
日本列島徒歩縦断! がん克服落語会
著:笑福亭 小松
歩いて、笑って、がんをぶっとばす!! 末期がん落語家が自らの無頼の半生を見つめる旅に出た。 出会いと感動の、日本列島3000キロ・130日間の泣き笑い旅日記! 笑福亭鶴瓶さん絶賛!! 小松が15歳、僕が20歳、生まれた所も育った街も違うが2人が本当の兄弟以上になっている。芸人の世界っていったい何だろうって、この歳になってつくづく思います。言ったことは守らない、楽なところに流される、何をやっても続かない。正直、彼に対する一門の評価はまったくゼロです。でも、師匠は一門の誰よりも、そのだらしなさが好きだったのです。その男が死に直面したとき、こんなすごいことをやり遂げたのです。是非、読んでやってください!――(兄弟子・笑福亭鶴瓶)
星獣戦隊ギンガマン(10)
1998.08.31発売
星獣戦隊ギンガマン(10)
監:東映
講談社の絵本
星獣戦隊ギンガマン(9)
1998.08.31発売
星獣戦隊ギンガマン(9)
監:東映
講談社の絵本
講談社カラ-パックス国語辞典 特製版
1998.08.31発売
講談社カラ-パックス国語辞典 特製版
編:講談社辞典局
文字が大きく2色刷の、使いやすい国語辞典。 精選された現代語60000に、生きた英語表現47000が加わった構成が最大の特色。簡潔で明快な語釈と斬新なヨコ組みの、随所に見られる簡略化の工夫が新鮮。
デビルマン・フィギュア・ブラック(ローソン専売)
1998.08.31発売
デビルマン・フィギュア・ブラック(ローソン専売)
その他:講談社
ウルトラマンダイナ&ウルトラマンティガ ジオラマえほん
1998.08.28発売
ウルトラマンダイナ&ウルトラマンティガ ジオラマえほん
編:講談社
講談社の絵本
ウルトラヒーローがいっぱい!