新刊書籍

レーベルで絞り込む

暴風・台風びっくり小事典 目には見えないス-パ-・パワ-
1992.06.17発売
暴風・台風びっくり小事典 目には見えないス-パ-・パワ-
著:島田 守家,装丁:芦澤 泰偉
ブルーバックス
台風・竜巻など強風についての気象と被害例目には見えない風も、暴風になると人間社会に多大な被害をもたらす。台風・竜巻・ダウンバ-ストなどの事例を紹介しながら、その驚くべきパワ-の秘密にせまる。
自分がわかる心理テスト
1992.06.17発売
自分がわかる心理テスト
著:芦原 睦,監:桂 戴作
ブルーバックス
もう1人の自分を発見しよう!! この本は、2つの心理テストで、自分をチェックしなおす本です。 えっ! 「自分の性格くらい、自分がいちばん知っている」ですって! 本当にそうだと思いますか? じつは、「自分がいちばん……」と思っている人ほど、自分がわかっていないことが多いのです。 また、「自分を知ったところで、性格なんて変えられない」と思っているアナタ! それも違います。性格は、行動の積み重ねで決まるもの。行動パターンを変えれば性格も変わります。それには、自分の性格を知ることが、いちばん大切なのです。
ドキドキ恋うらないBOOK
1992.06.16発売
ドキドキ恋うらないBOOK
編:鳳 万里香,絵:伊藤 かこ,装丁:デスク,その他:スタジオキキ
恋になやんだとき、この本読んでチャレンジまず、妖精さんタロットカ-ドで恋うらないを!この他「きっとこうなる!これからの恋」「恋うらないで世界一周」「星座&血液型チェック」など楽しさいっぱい!
学校の怪談(3)
1992.06.16発売
学校の怪談(3)
著:常光 徹,絵:楢 喜八
しーんとした学校で、ピアノが鳴り、幽霊が走りまわり、妖怪がおどりだす。七不思議や、いま学校で話題のこわーい怪談が、ぞくぞく登場!
電子あり
ハプニングみたい
1992.06.15発売
ハプニングみたい
著:いとう せいこう,絵:岡崎 京子,装丁:SUNTO
文芸(単行本)
言葉と絵のメイク・ラブ! いとうせいこう&岡崎京子のなんかへんーーあのいとうせいこうくんが、岡崎京子ちゃんと組んでこしらえた、なんとも不思議なハプニング。どんなハプニングかって? それがなんとも……いやはや……。
電子あり
思い邪なし 下村治と激動の昭和経済
1992.06.15発売
思い邪なし 下村治と激動の昭和経済
著:水木 楊,装丁:山岸 義明
この男たちの死闘が経済大国の礎を築いた。不世出の天才エコノミスト下村治。彼の予見は池田勇人のもと所得倍増論として花開いた。経済大国への道を決定した二人の出会いを軸に描く昭和史最大のドラマ。
翔べ、バルセロナへ 野球を五輪競技にした男たち
1992.06.15発売
翔べ、バルセロナへ 野球を五輪競技にした男たち
著:軍司 貞則,装丁:荒川 じんぺい,装画:上杉 久代
講談社文庫
五輪正式競技となった野球をめぐるドラマ。野球をオリンピックにという夢に、四半世紀にわたり情熱を燃やし続けた北米、中米、ヨ-ロッパ、アジアのベ-スボ-ル・ピ-プルの物語。感動のノンフィクション
電気紙芝居殺人事件
1992.06.15発売
電気紙芝居殺人事件
著:辻 真先,装画:宇野 亜喜良,装丁:菊地 信義
講談社文庫
27年前、天才脚本家とうたわれた男が、奇妙な飛び下り自殺をした。当時のテレビ、映画界を知っている老ルポライターが、ひょんなことから、その事件をあらためて追及すると――。二転三転、意外極まる真相劇を、テレビ草創期の実話をふんだんに盛り込みつつ、重層的に描く、卓抜秀逸な異色の傑作長編推理。
電子あり
結婚の達人
1992.06.12発売
結婚の達人
著:真島 久美子,装丁:箭内 早苗
愛を旅する人に贈る! 「ためらいがある」「しっくりこない」「ただなんとなく」。では「どうして?」「なぜ?」結婚したくないわけではないのに、結婚に踏み切れないでいる“結婚しないかもしれない症候群”のあなたの悩みを解決し、幸せな結婚への道を示す!
浮橋
1992.06.12発売
浮橋
著:岩橋 邦枝,装丁:司 修
文芸(単行本)
一人の女の生の軌跡を巧緻に描く連作長篇。夫が急死したあと娘と暮す女の寂寥感と心の空白。みたされぬ生の渇望とこれから迎える<老い>に対する惑い。甦る青春の時と男達との生活。女の生を描く連作長篇
仮面の森
1992.06.12発売
仮面の森
著:吉田 憲司,装丁:川島 桂子
中央アフリカ,ザンビアのチュワ族の研究.ザンビアのチュワ社会における仮面結社,憑霊,邪術を2年間にわたって研究.アフリカ伝統民族社会の風俗,風習を捉えた世界初の論集.
死せる覇者の夢 クシアラ-タの覇王(6)
1992.06.11発売
死せる覇者の夢 クシアラ-タの覇王(6)
著:高瀬 美恵,絵:麻々原 絵里依,装丁:山口 馨
講談社X文庫ホワイトハート
美貌の毒婦をめぐり、運命の輪が回り始めたカヤという女がいた。シヴァの父の愛人だった女。シュリンクをそそのかし、謀反を企てさせた。そう噂されていた。十数年の時を経て、カヤはシヴァに再会した…!
電子あり
玻璃色の迷宮 プラパ・ゼ-タ(4)
1992.06.11発売
玻璃色の迷宮 プラパ・ゼ-タ(4)
著:流 星香,絵:片山 愁,装丁:山口 馨
講談社X文庫ホワイトハート
──“時の宝珠(ほうしゅ)”を正し、世界を滅亡から救う、翼を持つ乙女ファラ・ハン──1つめの宝珠を手に入れた聖戦士たちは、次なる宝珠を探して、先へと歩を進める。しかし目前には、新たなる敵が待ちうけ、次から次へと聖戦士たちに襲いかかってくる。さらには、もう1つの世界救済伝説を信じるルージェス一行の攻撃も相次ぎ、4人の道程をいっそう困難なものに!聖戦士たちの世界救済冒険ロマン第4幕!!
電子あり
たったひとつのラヴ・スト-リ-
1992.06.11発売
たったひとつのラヴ・スト-リ-
著:水沢 菜穂子,絵:遠野 一生,装丁:山口 馨
講談社X文庫ホワイトハート
恋愛することの意味を問い直す問題作!! 本間ゆき、28歳。結婚、女友達との関係、仕事のことで気持ちが揺れ動いている。そんな折、ゆきは大学時代の先輩、植村孝司と再会し、彼の変わりぶりに驚く…!
月の影、影の海(上) 十二国記
1992.06.11発売
月の影、影の海(上) 十二国記
著:小野 不由美,絵:山田 章博
講談社X文庫ホワイトハート
「あなたは私の主(あるじ)、お迎えにまいりました」 学校にケイキと名のる男が突然、現われて、陽子を連れ去った。海に映る月の光をくぐりぬけ、辿(たど)りついたところは、地図にない国。 そして、ここで陽子を待ちうけていたのは、のどかな風景とは裏腹に、闇から躍りでる異形(いぎょう)の獣たちとの戦いだった。 「なぜ、あたしをここへ連れてきたの?」 陽子を異界へ喚(よ)んだのは誰なのか?帰るあてもない陽子の孤独な旅が、いま始まる!
雲の国ものがたり
1992.06.11発売
雲の国ものがたり
著:溝井 英雄,絵:清水 耕蔵,装丁:久住 和代
青い鳥文庫
古代日本を舞台にした長編歴史ファンタジ-スクナビコと六人のツムリたちは、はるか昔に奪われた祖先の宝“三つの石”を求めてオロチのすむ山へ旅立った!古代日本を舞台にした長編歴史ファンタジ-。
天井うらのふしぎな友だち
1992.06.11発売
天井うらのふしぎな友だち
著:柏葉 幸子,絵:タケカワ こう,解説:石井 直人,装丁:久住 和代
青い鳥文庫
紅(べに)と了(りょう)姉弟がひっこしてきた家の天井うらに、時代おくれの、おかしな4人組も部屋をつくって住みつきました。紅たちには、はっきり見える4人なのに、おとうさんにも、おかあさんにも見えない、このふしぎな人物の目的は……。紅たちと4人組がくりひろげる、スリルあふれる夢がいっぱいの長編ファンタジー。
耳なし芳一・雪女 八雲怪談傑作集
1992.06.11発売
耳なし芳一・雪女 八雲怪談傑作集
著:小泉 八雲,訳:保永 貞夫,絵:小林 敏也
青い鳥文庫
平家の怨霊から芳一を守るため、おしょうは芳一のからだじゅうに、経文を書きますが、両耳だけが残ってしまい……。(「耳なし芳一」)ふぶきの夜にあらわれたおそろしい女は、美しい娘となって青年の前にふたたび姿を見せる。(「雪女」)日本の文化を西欧に紹介した小泉八雲の怪談の傑作20話を収録。
魔女の森
1992.06.10発売
魔女の森
著:C.W・ニコル,訳:今井 宏明,装丁:安彦 勝博
文芸(単行本)
「ティキシィ」の続編に当たる書下ろし長編北極で瀕死の重傷を負い記憶喪失となってイギリスに戻ってきた主人公の目的を喪失した絶望的な姿や、青年らしい恋愛事件などをからめた自己回復の物語。
川べにそよ風
1992.06.10発売
川べにそよ風
著:ケネス・グレアム,絵:ジョン・バ-ニンガム,訳:岡本 浜江,装丁:長友 啓典,装丁:達川 淳
川べの動物たちの愉快な暮らしを描く童話。ひっこみ思案のモグラ、船遊びのすきなカワネズミ、自動車で無謀運転をくりかえすヒキガエル。イギリスの田園を舞台に、楽しい冒険が展開する名作の新訳。