新刊書籍

レーベルで絞り込む

明恵上人
1992.03.04発売
明恵上人
著:白洲 正子
講談社文芸文庫
――師に辞し衆に違して思を山林に懸く(「高山寺文書」)山中に一人修行することを望んだ高山寺開祖・高僧明恵。能・書画に造詣深い著者が、「明恵上人樹上座禅像」に出逢い、自然の中に没入しきって気魄に満ちた、強靱な人間の美しい姿に魅せられ、その生きざまを追究。平明静謐な文章で、見事に綴る紀行エッセイ。
野良犬の謝肉祭
1992.03.04発売
野良犬の謝肉祭
著:勝目 梓,装丁:熊谷 博人,装画:野中 昇
講談社ノベルス
怒りが全身を満たす時、男は復讐の鬼と化す男を日々の戦いにむかわせる活力、それは愛。愛の対象を奪われた時、男は全てをかなぐり捨て、ただ復讐にのみ生きる狼となる。勝目エロス&バイオレンス最新作!
出口なき欲望
1992.03.04発売
出口なき欲望
著:阿部 牧郎,装丁:熊谷 博人,装画:野中 昇
講談社ノベルス
愛人の上司がホテルで殺害。官能推理巨編!秘書課の西村理香は週に1回、上司の橋中とのデートを楽しんでいた。金曜日――今日は橋中がホテルを予約するという。理香はホテルへ。しかしそこには死体が……
維新小説集 雪に舞う剣
1992.03.03発売
維新小説集 雪に舞う剣
著:古川 薫,装丁:安彦 勝博,装画:三井 永一
文芸(単行本)
幕末維新を舞台に短編の名手が綴る青春譜。藩命とたたかう美しい姉妹を描く「春雪の門」名剣客島田虎ノ助凄絶な最期の「玉かんざし」など「夜叉と名君」「冬の花」「青梅」「春雨の笛」「歳月の鏡」七短編
公園通りの猫たち
1992.03.03発売
公園通りの猫たち
著:早坂 暁
講談社文庫
眠ることのない街、東京・渋谷の通称・公園通り――。日が落ちるころ、猫たちが目をさまして、この坂道の街に姿を見せはじめる。ケンカの滅法強いボスの太郎、恍惚の女帝・アマテラス、スペイン坂のカルメン、心やさしい巡査、新ボスの虎丸に、旅の途中のジャイアント・タビ……。苛酷な環境を生き抜く「自由猫」たちも、この街の住民なのだ。自由な猫と人との交流記! 第6回講談社エッセイ賞受賞作品。
電子あり
成城官能夫人
1992.03.03発売
成城官能夫人
著:南里 征典,装丁:岸 顯樹郎,装画:野中 昇
講談社文庫
巨億の富を持つ美貌の妻に迫る熱い誘惑の罠最愛の妻と資産を守るため、偽装離婚をくわだて家を出た男に仕掛けられた恐るべき罠。そして美人秘書の無残な死。慰謝料3億円を手にした女に迫る男たちの誘惑。
電子あり
りら荘事件
1992.03.03発売
りら荘事件
著:鮎川 哲也,装丁:岸 顯樹郎,装画:吉原 澄悦
講談社文庫
秩父の山荘に7人の芸術大学生が滞在した日から、次々発生する恐怖の殺人劇!最初の被害者は地元民で、死体の傍らにトランプの“スペードのA”が意味ありげに置かれる。第2の犠牲者は学生の1人だった。当然の如くスペードの2が……。奇怪な連続殺人を、名探偵星影竜三はどう解く?巨匠の本格傑作。
電子あり
湘南海岸殺人事件
1992.03.03発売
湘南海岸殺人事件
著:斎藤 栄,装丁:菊地 信義,装画:加藤 孝
講談社文庫
大友部長の策動で、風見は小田原に転勤を命ぜられた。怨みはやがて殺意に変わり、綿密な殺人計画が練られていく。ゴルフと釣りが趣味の大友をどう殺すのか? そして、ついに磯釣り中の大友を、海に突きおとした! 完全犯罪の成立、とほくそ笑む風見だが、意外な展開が待っていた! 愛憎うずまく湘南を舞台に、様々な惨劇を描いた傑作8編を収録。
電子あり
雪密室
1992.03.03発売
雪密室
著:法月 綸太郎
講談社文庫
雪の山荘で美女が殺される。部屋は旋錠され、犯人の足跡もない! 本格推理の極。誇り高い美女からの招待で信州の山荘に出かけた法月警視だが、招待客が一堂に会したその夜、美女が殺される。建物の周囲は雪一色、そして彼女がいたはずの離れまで、犯人らしい人物の足跡もついていないのだ。この奇怪な密室殺人の謎に法月警視の息子綸太郎が挑戦する、出色本格推理。 雪の山荘で美女が殺される。部屋は旋錠され、犯人の足跡もない!本格推理の極。 誇り高い美女からの招待で信州の山荘に出かけた法月警視だが、招待客が一堂に会したその夜、美女が殺される。建物の周囲は雪一色、そして彼女がいたはずの離れまで、犯人らしい人物の足跡もついていないのだ。この奇怪な密室殺人の謎に法月警視の息子綸太郎が挑戦する、出色本格推理。
C.W.ニコルの自然生活
1992.03.03発売
C.W.ニコルの自然生活
著:C.W・ニコル,訳:竹内 和世,装丁:凱風舎
講談社文庫
際限のない自然破壊に憤り、警鐘を鳴らす.北極では遠征隊を率い、エチオピアでは国立公園の管理を任され、カナダ環境省では上級技官をつとめた、行動する作家C.W.ニコルが日本人に語る辛口エッセイ.
青函特急殺人ル-ト
1992.03.03発売
青函特急殺人ル-ト
著:西村 京太郎
講談社文庫
無人のはずの青函トンネル・吉岡海底駅に若い女性の刺殺体が!犯人はどうやって殺し、脱出したのか。しかも被害者の婚約者が新宿のホテルから転落死して、事件の複雑さが予想された。十津川警部は苦心の捜査で犯人を追い詰め、北へ向かう特急「北斗星」に乗り込む!迫真のスリル溢れる鉄道推理長編。
小説十八史略(三)
1992.03.03発売
小説十八史略(三)
著:陳 舜臣
講談社文庫
名君・武帝を得て、空前の黄金期を迎えた前漢にも、やがて衰退の風が吹き始める。西暦8年、帝位を簒奪した王莽は、新を樹てた。しかし、その政権はあまりにもあっけなく滅ぶ。――英雄は激動の時代に生まれる。大陸も狭しと濶歩した梟雄豪傑たち、そして美姫。その確執葛藤の織りなす人間模様を活写。<全6巻>
電子あり
パソコン・ウォーズ最前線
1992.03.03発売
パソコン・ウォーズ最前線
著:田原 総一朗,解説:脇 英世,装丁:山岸 義明
講談社文庫
90年代のパソコンをプロデュースする男たち。TRONの坂村健をはじめ、PC‐9801を擁する日本電気の渡辺和也、一太郎のジャストシステムの浮川和宣など、パソコン界を牽引する13人が語る熱いビジョン。この戦国時代を乗り切り、パソコン必携時代を担うのは誰か。画期的なパソコン・ノンフィクション。
電子あり
崖
1992.03.03発売
著:小杉 健治,装丁:安彦 勝博
講談社文庫
刑事が追う、女が逃げる……。過去のある男と女が出会ったのは、殺人事件の疑惑の中だった。女は本当に財産目当てに夫を焼き殺したのか? はぐれ刑事の追う美女には、隠された過去が。だが遺産狙いの殺人容疑がかけられても、女はしたたかで隙を見せない。違法捜査へ踏み込んだ刑事は窮地に立たされ、執念も実を結ばず終わるのか? だが、ひとり背景を追い続ける刑事が突き止めた意外な真相とは? 欲望の闇の底から浮かびあがる哀しい人間の営みと生きる哀しみが胸に迫る、二転三転の社会派ミステリー。
電子あり
長い家の殺人
1992.03.03発売
長い家の殺人
著:歌野 晶午
講談社文庫
完璧の「密室」と「アリバイ」のもとで発生する、学生バンド“メイプル・リーフ”殺人劇――。「ミステリー史上に残ってしかるべき大胆なアイデア、ミステリーの原点」と島田荘司氏が激賞する、この恐るべき謎を、あなたの脳細胞は果して解けるか?待望久しかった大型新人の鮮烈かつ驚愕のデビュー作。
8の殺人
1992.03.03発売
8の殺人
著:我孫子 武丸
講談社文庫
“8の字形の屋敷”ゆえに案出された、不可解極まる連続殺人。速水警部補と推理マニアの彼の弟&妹の3人組が挑戦するが、真相は二転三転また逆転――。鬼才島田荘司氏に“本格ミステリー宣言”を書かしめた、2人目の大型新人の本格的にして異色、かつ絶妙のユーモアで味付けした傑作長編推理デビュー作!
水車館の殺人
1992.03.03発売
水車館の殺人
著:綾辻 行人
講談社文庫
古城を思わせる異形の建物「水車館」の主人は、過去の事故で顔面を傷つけ、常に仮面をかぶる。そして妻は幽閉同然の美少女。ここにうさんくさい客たちが集まった時点から、惨劇の幕が開く!密室から男が消失したことと、1年前の奇怪な殺人とは、どう関連するか?驚異の仕掛けをひそませた野心作。
平家物語の知恵
1992.03.03発売
平家物語の知恵
著:青木 雨彦,装丁:鈴木 一誌
講談社文庫
いま平家物語に人間関係の真髄を読みとる。登場人物数十万、人間関係のるつぼ、それが平家物語の世界である。そして頂点に立つ、平清盛、源頼朝、後白河法皇……。組織を活性化させる人間関係のつくり方。
電子あり
死者が飲む水
1992.03.03発売
死者が飲む水
著:島田 荘司
講談社文庫
札幌の実業家赤渡雄造のバラバラ死体が2つのトランクに詰められて、自宅に届けられた。鑑識の結果、死因は溺死、殺害場所は銚子と推定された。札幌署牛越刑事が執念の捜査で肉迫した容疑者には、鉄壁のアリバイがある!札幌、東京、銚子、水戸を結ぶ時刻表トリックで猟奇的殺人を解明する本格長編傑作。
諸君!この人生,大変なんだ
1992.03.03発売
諸君!この人生,大変なんだ
著:山口 瞳,編:常盤 新平,装丁:菊地 信義,装丁:和田 誠
講談社文庫
人生の大先達が若者に贈る不滅の社会人読本二十歳の諸君、新入社員諸君、そしてサラリーマン諸君にむけて酒の飲み方、上司とのつきあい方など44編のエッセイで語る一冊。さあ君達、とりあえず乾杯しよう