新刊書籍

レーベルで絞り込む

不義にあらず
1990.03.27発売
不義にあらず
著:安西 篤子,装丁:菊池 千賀子
文芸(単行本)
武家の女の愛と悲劇を綴る感動の短篇集。 一人とり残された身重の八重は、これからどう生きればいいのか。武士の面目さえ立てば女の心はどうでもいいのか――愛ゆえに死に追いやられた武家の女たちの人生
生物の情報システム
1990.03.27発売
生物の情報システム
著:竹村 彰祐,著:大井 龍夫,装丁:遠藤 茂樹
大学・短大の情報関係学科の生物の教科書。近年急増しつつある大学・短大の情報関係学科の学生を対象とした生物の情報システムを解説したテキスト。特に文科系の図書館や経営情報学科の学生を対象とする。
山野草を食べる本
1990.03.23発売
山野草を食べる本
編:講談社
講談社の実用書
早春から秋までの山野草の料理法のいろいろ山野草133種、キノコ30種を季節順に紹介し、成育地、分布、花期、採取時期、食べ方の解説をするとともに、てんぷら、煮物、三杯酢など具体的な料理法を示す
出ようかニッポン,女31歳
1990.03.22発売
出ようかニッポン,女31歳
著:山本 美知子,装画:水田 秀穂,装丁:小泉 均
生きにくい日本を出て人生をみつめた体験記いま女30歳前後の留学が急増中.女に仕事は任せられない,結婚しないと白い眼でみるという日本的特質に悩んでいる女性のために渡米・帰国・結婚の体験者が綴る
テレビ 仕掛人たちの興亡
1990.03.22発売
テレビ 仕掛人たちの興亡
著:田原 総一朗,装丁:鈴木 成一
巨大メディア誕生から現在まで激動のドラマハイビジョン元年と呼ばれ、衛星ビジネスウォーズへの本格的突入となる90年代に向けて、テレビ誕生秘史から、発展の経緯、紆余曲折、未来像までの全てを探る。
四千万歩の男(三)
1990.03.22発売
四千万歩の男(三)
著:井上 ひさし,装丁:熊谷 博人
文芸(単行本)
蝦夷地での苦難の測量が続く伊能忠敬の一行最初の測量行を続けながら,子午線一度の長さを求める忠敬はいま56歳.日本全国を歩き,その踏破距離三万五千キロ約四千万歩だった.江戸帰着までを描く第三巻
「ニュ-ヨ-ク・タイムズ」を読む辞典
1990.03.20発売
「ニュ-ヨ-ク・タイムズ」を読む辞典
著:ロバ-ト・グリ-ンマン,訳:佐藤 喬,装丁:中森 陽三,装丁:提坂 則子
現代英語1500の意味使われ方をまとめたアメリカ人でも正確な意味がわかりづらい,そして日本人もぜひ覚えておきたい現代英語の知識が楽しみながら身につく本.英語を読み,書く上では欠かせません.
学会発表の上手な準備―ポスター・OHP・スライドのてぎわよい作り方
1990.03.20発売
学会発表の上手な準備―ポスター・OHP・スライドのてぎわよい作り方
著:森川 陽,著:大倉 一郎,著:高橋 孝志,装丁:遠藤 茂樹
わずかな手間と時間で発表を見栄えよく! 最近注目のポスター形式の発表と従来からの口頭発表を短時間でてぎわよく準備するノウハウを紹介。発表形式のもつ特徴、発表時に役立つテクニックもあわせて解説
Macintoshによる科学論文の仕上げ方
1990.03.20発売
Macintoshによる科学論文の仕上げ方
著:渡辺 芳人,装丁:遠藤 茂樹
強力な武器を使いこなす実践テクニックを紹介!各種プレゼンテーションに抜群の力を発揮するMacintoshソフトの使い方をわかり易く解説。これ一冊で美しいcamera-ready原稿の完成が可能。あなたの研究室でDTPを。
日本経済ここに極まれり
1990.03.20発売
日本経済ここに極まれり
著:飯田 経夫,装丁:杉浦 康平,装丁:赤崎 正一
講談社現代新書
ニュ-ハ-ドがもたらす日本経済の構造変化他国を引き離した日本の技術力,イデオロギ-の終焉,新人類の登場……20世紀アメリカ型ライフスタイルの行きづまりを打破し始めた日本経済の構造変化に迫る.
世界のビッグビジネス
1990.03.20発売
世界のビッグビジネス
著:井上 隆一郎,装丁:杉浦 康平,装丁:谷村 彰彦
講談社現代新書
巨大パワ-にメスを入れる企業情報カタログ自動車,電子工業から金融・サ-ビス産業まで,世界の産業界をリ-ドする巨大企業の発展ぶりを跡づけ,技術開発力・販売力・組織・経営戦略等のポイントを探る.
改訂 基礎生化学
1990.03.20発売
改訂 基礎生化学
編:斎藤 正行,編:丹羽 正治,装丁:ヴィ・ティ・エス
生化学の基本理念、生体構成物質の要点、生体内代謝の相関関係を簡潔平明に整理しつつ生命の化学現象の魅力に迫るヘルスサイエンス・コメディカル向けテキスト。
スポーツ上達の科学 強くなる うまくなるバイオメカニクス
1990.03.20発売
スポーツ上達の科学 強くなる うまくなるバイオメカニクス
著:吉福 康郎,装丁:プラスM
ブルーバックス
スポ-ツ上達を促す科学的な体の使い方研究人の体を骨と筋肉でできた機械と考え,機械の合理的な動かし方を通して,各種のスポ-ツの上達に役立つ最も効率的でパワ-の出る身体の動かし方を紹介する.
自分に勝て わが性格改造論
1990.03.19発売
自分に勝て わが性格改造論
著:大山 倍達,装丁:森下 年昭
「人生の勝者」となるために 1人でも多くのわが愛する若者が、己の性格に目ざめ、改造して、堂々と生きるために、本書を何らかのヒントとしていただきたい。 この書のタイトルを“性格改造”という言葉を用いたのはほかでもない。たとえ「志」を抱き、「努力精進」を心がけても、外因的な難局もある。これを克服するには、その時の局面に対して、自己を改造することである。そして、その自己改造の一助となればと思いこの書を著した。
ジャングル大帝(1) レオのたびだち
1990.03.16発売
ジャングル大帝(1) レオのたびだち
原作:手塚 治虫,その他:手塚プロダクション
講談社の絵本
私のあしながおじさん(3)
1990.03.16発売
私のあしながおじさん(3)
編:講談社,その他:日本アニメーション,文・構成:スタジオパフ
講談社の絵本
魔法使いサリー(6)
1990.03.16発売
魔法使いサリー(6)
編:講談社
講談社の絵本
特警ウィンスペクター(2) これがウィンスペクターのメカだ!
1990.03.16発売
特警ウィンスペクター(2) これがウィンスペクターのメカだ!
編:講談社,絵:渡辺 正美,絵:中村 まこと,構成:ぼるぼっくす,レイアウト:スタジオ203
講談社の絵本
勇者エクスカイザー(1) しゅつどう!エクスカイザー
1990.03.16発売
勇者エクスカイザー(1) しゅつどう!エクスカイザー
編:講談社
講談社の絵本
キャンディ・キャンディ(2)
1990.03.16発売
キャンディ・キャンディ(2)
著:名木田 恵子
陽気なキャンディのラブスト-リ-パ-ト2晴れてラガン家の養女となったキャンディはセントポ-ル学院に入学.テリ-とめぐりあうが,それがキャンディの運命を変えることになろうとは…….