新刊書籍

レーベルで絞り込む

トム・ワトソン驚異の寄せワンゴルフ
1984.05.24発売
トム・ワトソン驚異の寄せワンゴルフ
著:トム・ワトソン,訳:戸張 捷
アメリカ人の雑学おもしろ小百科
1984.05.24発売
アメリカ人の雑学おもしろ小百科
著:バリ-・タ-シス,訳:立花 隆,装丁:市川 英夫
これ一冊でアメリカ人の腹わたまで読める本平均的アメリカ人は,一週間に三度ハンバ-ガ-を食い,週に二回のセックス.小遣いは日本人より少ないなど,アメリカ人すら知らないおもしろ雑学集.
随筆集 出会った縁
1984.05.23発売
随筆集 出会った縁
著:佐多 稲子,装丁:芦川 保
文芸(単行本)
ギネスブック・オブ オリンピック
1984.05.23発売
ギネスブック・オブ オリンピック
著:スタン・グリ-ンバ-グ,監:川本 信正
ギネスブック1984年
1984.05.23発売
ギネスブック1984年
編:ノリス・マクワ-タ-,編:大和田 伸,訳:青木 栄一,訳:大出 健
ジュニア版 ギネスブック1984年
1984.05.22発売
ジュニア版 ギネスブック1984年
編:ノリス・マクワ-タ-,装丁:シックス
ぼくとアプー
1984.05.21発売
ぼくとアプー
作・絵:ジャクデシュ・ジョシ-,文:渡辺 茂男,装丁:ジャクデシュ・ジョシ-
講談社の絵本
学習ギネスブック
1984.05.21発売
学習ギネスブック
編:講談社,装丁:高久 省三
講談社の絵本
ギネス乗り物世界一
1984.05.21発売
ギネス乗り物世界一
監:松沢 正二,編:講談社,装丁:高久 省三
講談社の絵本
ギネス動物世界一
1984.05.21発売
ギネス動物世界一
監:増井 光子,編:講談社,装丁:高久 省三
講談社の絵本
白馬
1984.05.21発売
白馬
著:冥王 まさ子,装丁:三富 誠一
文芸(単行本)
城山三郎対談集 軽やかなヒーローたち
1984.05.21発売
城山三郎対談集 軽やかなヒーローたち
著:城山 三郎,装丁:山内 
文芸(単行本)
花と緑のことば
1984.05.18発売
花と緑のことば
著:荒垣 秀雄,装丁:熊谷 博人
続徳川家臣団
1984.05.18発売
続徳川家臣団
著:綱淵 謙錠,装丁:三井 永一
文芸(単行本)
映画の創造
1984.05.18発売
映画の創造
著:河崎 義祐,装丁:杉浦 康平,装丁:鈴木 一誌
講談社現代新書
現場の名人たちの情熱と技を生き生きと描くシナリオ決定から試写まで,美術,照明,撮影,スチ-ル,ネガ編集等,多くのプロが全力をそそぐ.光と影の総合芸術の創造現場の熱気と肉声を伝えるレポ-ト.
食卓のプラネタリウム
1984.05.17発売
食卓のプラネタリウム
著:山本 益博,絵:安西 水丸,装丁:井上 正篤
わが女房教育
1984.05.17発売
わが女房教育
著:永井 龍男,装丁:横山 泰三
文芸(単行本)
明治兜割り
1984.05.17発売
明治兜割り
著:津本 陽
文芸(単行本)
「非まじめ」思考法
1984.05.17発売
「非まじめ」思考法
著:森 政弘,装丁:山岸 義明
ブルーナの0歳からの本 第3集 どうぶつ1・どうぶつ2
1984.05.16発売
ブルーナの0歳からの本 第3集 どうぶつ1・どうぶつ2
著:D・ブル-ナ
講談社の絵本
「0歳からの本」をすすめます 「0歳からの本」というと驚かれる方がいるかもしれません。けれども、子どもには生まれたその日から親子のコミュニケーションが必要であり、そのコミュミケーションをはかる道具のひとつとして、本は重要なものだと思います。もちろん、低年齢児に与えるものですから、絵が簡潔であること、安全であること、玩具としても使えることなどが必要条件ですが、このシリーズは、それらの条件を兼ね備えていると、思います。──筑波大学教授 福沢周亮