
マイページに作品情報をお届け!
新装版 源氏物語(四)
シンソウバンゲンジモノガタリゼンゲンダイゴヤク
- 著: 今泉 忠義

雲居の雁との恋を成就した夕霧は中納言となる。准太上天皇となった源氏の四十賀宴も盛大におこなわれ、「光源氏の物語」は大団円へ進むかに見えたが……。
栄華の頂点から世俗の汚濁へと巻きこまれていく源氏たち登場人物の心理描写の鋭さによって、作品世界はその深みを増す。完訳「源氏」第4巻は、「藤袴」から「若菜 下」までを収録する。
目次
藤袴
真木柱
梅枝
藤裏葉
若菜(上)
若菜(下)
書誌情報
紙版
発売日
2001年11月09日
ISBN
9784061594593
判型
A6
価格
定価:1,540円(本体1,400円)
通巻番号
1459
ページ数
520ページ
シリーズ
講談社学術文庫
初出
本書は、’78年に学術文庫に収録された『源氏物語 全現代語訳』(全20巻)の(10)(11)(12)を、そのままの形で合本にした新装版。
著者紹介
既刊・関連作品一覧
関連シリーズ
-
花で読みとく「源氏物語」
-
レディ・ムラサキのティーパーティ らせん訳「源氏物語」
-
東大生と読む 源氏物語
-
講談社 学習まんが 紫式部
-
げんじものがたり
-
藤壺
-
わかれば『源氏』はおもしろい
-
瀬戸内寂聴の源氏物語
-
源氏物語 湖月抄
-
源氏物語(児童)
-
歩く源氏物語
-
平安の気象予報士 紫式部-『源氏物語』に隠された天気の科学
-
知られざる源氏物語
-
説き語り「源氏物語」
-
声にして楽しむ源氏物語
-
瀬戸内寂聴と源氏物語 展覧会図録
-
瀬戸内寂聴 源氏物語
-
寂聴と読む源氏物語
-
源氏物語入門
-
源氏物語現代詩訳・上巻 光源氏と王朝の女人たち(普及版)
-
源氏物語現代詩訳・下巻 源氏その愛と憂愁(普及版)
-
源氏物語絵詞
-
源氏物語のヒロインたち[対談]
-
源氏物語と日本人
-
源氏物語=性の迷宮へ
-
マンガ源氏物語
-
はじめての源氏物語
-
なまみこ物語・源氏物語私見
-
『源氏物語』男の世界
-
『源氏物語』を江戸から読む
-
『源氏物語』の男たち ミスター・ゲンジの生活と意見
-
「源氏物語」を江戸から読む
-
「ブス論」で読む源氏物語