東西文学論・日本の現代文学

マイページに作品情報をお届け!

東西文学論・日本の現代文学

トウザイブンガクロンニホンノゲンダイブンガクゲンダイニホンノエッセイ

講談社文芸文庫

世界に冠たる古典を持つ日本文学が、鴎外、漱石、横光らの学んだ外国文学で如何に若返り、今日の文学が形成されたか、新しい文学への試みとは何か。「森鴎外のドイツ留学」「夏目漱石の英国留学」「中村光夫のフランス留学」(『東西文学論』)、「石川淳」「梶井基次郎」「小林秀雄」(『日本の現代文学』)等々、熟知の外国文学を鍵に現代作家に則して展開する“卓見”。既成の日本文学観を超えた鋭くも豊かな文学エッセイ。


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

1995年11月06日

ISBN

9784061963467

判型

A6

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

376ページ

シリーズ

講談社文芸文庫

初出

『吉田健一集成』1 1993年11月新潮社刊、『吉田健一著作集』第二巻 1978年12月集英社刊、同第八巻 1979年5月集英社刊

著者紹介

関連シリーズ

BACK
NEXT