人生の金メダリストになる「準備力」 成功するルーティーンには2つのタイプがある

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

人生の金メダリストになる「準備力」 成功するルーティーンには2つのタイプがある

ジンセイノキンメダリストニナルジュンビリョクセイコウスルルーティーンニハフタツノタイプガアル

講談社+α新書

 五郎丸歩や琴奨菊のルーティーンの原点は、長野オリンピックの金メダリストにあった!! 「人は体の動きを脳に結び付ける独自の方法を確立すると、本番で確実に実力を発揮できる」――この境地に至るまで、オリンピックでのアクシデントなど多くの困難を乗り越えてきた著者は、ついに誰でもすぐに始められるルーティーンを完成した。 進化した、仕事や人生に活用できる、ルーティーンのすべてを!!


 五郎丸歩や琴奨菊のルーティーンの原点は、長野オリンピックの金メダリストにあった!!
「人は体の動きを脳に結び付ける独自の方法を確立すると、本番で確実に実力を発揮できる」――この境地に至るまで、オリンピックでのアクシデントなど多くの困難を乗り越えてきた著者は、ついに誰でもすぐに始められるルーティーンを完成した。
 進化した、仕事や人生に活用できる、ルーティーンのすべてを!!


  • 前巻
  • 次巻

目次

まえがき――ルーティーンで人生の金メダルを
序 章 ルーティーンの原点
第1章 自分の精神状態と向き合う方法
第2章 体と心を連動させる技術
第3章 仕事に役立つルーティーン
第4章 充実した人生のためのルーティーン
あとがき――アスリートに知識を国民全体の財産に

書誌情報

紙版

発売日

2016年06月21日

ISBN

9784062729420

判型

新書

価格

定価:924円(本体840円)

通巻番号

ページ数

192ページ

シリーズ

講談社+α新書

電子版

発売日

2016年06月24日

JDCN

0627294200100011000K

著者紹介

著: 清水 宏保(シミズ ヒロヤス)

清水宏保(しみず・ひろやす)  1974年、北海道に生まれる。長野オリンピックのスピードスケート500メートル金メダリスト。スポーツキャスター。 長野オリンピックではスピードスケート1000メートルでも銅メダルを、またソルトレイクシティオリンピックでは500メートルで銀メダルを獲得。  白樺学園高校を経て、1987年、日本大学文理学部を卒業。2013年、日本大学大学院グローバル・ビジネス研究科修了。2015年、国立大学法人弘前大学大学院医学研究科博士課程に進学。  また札幌市で、整骨院「ノース治療院」と、通所介護施設に訪問介護ステーションを併設する「リボンリハビリセンターみやのもり」を経営。  著書には、『ぜんそく力 ぜんそくに勝つ100の新常識』(ぴあ)、『プレッシャーを味方にする心の持ち方』(扶桑社)、『金メダリストが考えた 世界一の腰痛メソッド』(マガジンハウス)がある。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT