
マイページに作品情報をお届け!
もし僕がいま25歳なら、こんな50のやりたいことがある。
モシボクガイマ25サイナラコンナ50ノヤリタイコトガアル
- 著: 松浦 弥太郎

『暮しの手帖』編集長から、「クックパッド」の一社員に2015年春転身し、多くの読者を驚かせた文筆家の松浦弥太郎さん。未来に悩む若者たちに「もし、今自分ならこんなことをしてみたい」というアプローチで、この時代を仕事や生活について、どう生き、どう楽しみ、どう学び、どう考え、どう努力し、どう悩むか、これからの生き方や仕事の仕方を指し示す。多くの人に読み継がれたロングセラー、待望の文庫化!
『暮しの手帖』編集長から、「クックパッド」の一社員に2015年春転身し、多くのファンを驚かせたエッセイストの松浦弥太郎さん。
彼がいま気になるのは、未来に大きな夢を持てない悩める若者たち。
彼らを否定したり、「人生の先輩が教えてあげる」といった「上から目線」ではなく、「もし、今自分ならこんなことをしてみたい」というアプローチで、この時代を仕事や生活について、どう生き、どう楽しみ、どう学び、どう考え、どう努力し、どう悩むか、を、松浦さんがこの時代を「もし僕がいま25歳だったら」という仮定でシミュレーションしていき、これからの生き方や仕事の仕方を指し示す、今までにない「生き方本」。
一緒に考えるスタンスで、若者のみならず、生き方や仕事に悩む人たちに大きなヒントを与える。
多くの人に読み継がれたロングセラー、待望の文庫化!
オンライン書店で購入する
目次
まえがき
01 社会の歯車になる
02 “小さな成功”を、積み重ねる
03 3ヵ月でリーダーになる
04 “素振り”を怠らない
05 失敗を成功に変える
06 保証人にならない
07 本は1冊
08 4ステップを踏む
09 なぜ? なに? なんだろう? を
10 “好き”を、深掘りする
11 少数意見を育てる
12 なんでもベスト10
13 一日1人新しい人と会う
14 メモ帳をもち歩く、アイデアを書く
15 「呼ばれる人」になる
16 お礼上手、ほめ言葉上手
17 「やりたくないことはなにか?」
18 パス回しができる友だちを作る
19 流行り言葉をつかわない
20 小さな約束こそ守る
21 決して争わない
22 「異性関係」に注意
23 トイレの活用
24 身なりで人を判断しない
25 「自分メディア」を発信する
26 利益5パーセント
27 博打から学ぶ
28 人と群れない
29 図々しくなる
30 遠慮は無礼
31 貪欲に本を読む
32 まねをする
33 風邪をひかない
34 「会議」はチャンス
35 味方を増やす
36 つねに見直す優先順位
37 ラクしてもうけない
38 「スターバックスコーヒー」で、アルバイト
39 「アップル」や「グーグル」よりも
40 5年たったら自立する
41 英語から逃げない
42 低迷業界を狙う
43 もし経営者だったら?
44 自分のブランディング
45 「むりです」「できません」は、口にしない
46 トップのそばにいる
47 新聞を2紙、読み比べる
48 観察力を鍛える
49 基本に忠実
50 自分の価値はなにか?
51 「日本人としての誇り」をもつ
あとがき
文庫版あとがき
書誌情報
紙版
発売日
2016年03月18日
ISBN
9784062816571
判型
A6
価格
定価:770円(本体700円)
通巻番号
ページ数
224ページ
シリーズ
講談社+α文庫
電子版
発売日
2016年03月25日
JDCN
0628165700100011000T
初出
本書は2013年11月に小社より刊行された『もし僕がいま25歳なら、こんな50のやりたいことがある。』を文庫化したものです。
著者紹介
1965年、東京都生まれ。クックパッド(株)「くらしのきほん」編集長。文筆家。「COW BOOKS」代表。 18歳で渡米し、アメリカの書店文化に関心を持ち、帰国後、幅広い編集や執筆活動の傍ら書店を開業。 2006年から2015年3月まで、雑誌『暮しの手帖』編集長を務める。15年4月、クックパッド(株)に入社。 主な著書に『おいしいおにぎりが作れるならば。』(集英社文庫)、『今日もていねいに。』『さよならは小さい声で』(以上、PHP文庫)、『僕の好きな男のタイプ 58通りのパートナー選び』(講談社)など。
オンライン書店一覧
既刊・関連作品一覧
関連シリーズ
-
会いたい人に会いに行きなさい あなたの人生が変わる「出会い」の活かし方
-
スタンフォード大学 いのちと死の授業
-
You jump, I jump
-
漢道(おとこみち)
-
創造力の育て方・鍛え方
-
ひろさちやの幸福論
-
まじめすぎる君たちへ
-
40歳からのサバイバル心理学
-
「ちょっと不幸な私」を変える上手な甘え方
-
SHIN TURN 空気を変えて「突き抜ける自分」に出会うために大切なこと
-
日記力『日記』を書く生活のすすめ
-
まだ間に合う 元駐米大使の置き土産
-
打ち返す力
-
自衛隊式セルフコントロール
-
問題発見力を鍛える
-
感動の創造 新訳 中村天風の言葉
-
個性の時代 ミーイズムのすすめ
-
縄文式頭脳革命
-
自分発見テスト エゴグラム診断法
-
弱さをさらけだす勇気
-
1からはじめる
-
メンタルが強い親がやめた13の習慣
-
図解 マインドフルネス瞑想がよくわかる本
-
福福あつめ
-
ポジティブ・スイッチ!
-
心を研ぎあげる 中村天風「研心抄」
-
クランボルツに学ぶ夢のあきらめ方
-
続ける力 人の価値は、努力の量によって決まる
-
偏差値10の差を逆転する時間と努力の投資理論
-
あなたの生産性を上げる8つのアイディア
-
スタンフォード大学 マインドフルネス教室
-
人生の金メダリストになる「準備力」
-
立て直す力 RISING STRONG
-
杉山愛の“ウィッシュリスト100”
-
「ご機嫌」でいれば、「奇跡」がついてくる!
-
75.5%の人が性格を変えて成功できる
-
話す! 聞く! おしゃべりの底力 日本人の会話の非常識
-
ひとりでに願いが叶う☆魔法のノート
-
天才のノート術
-
ポジティブ思考を捨てなさい
-
究極軸 好きな「何か」を磨いて成功する9つの習慣
-
1日10分で“なりたい自分”になれる「幸せ習慣」の作り方
-
メンタルが強い人がやめた13の習慣
-
騙し合いの法則 生き抜くための「自己防衛術」
-
凡人が「強運」をつかむ59の心得
-
齋藤ゼミ 「才能」に気づく19の自己分析
-
王子様に出会える「シンデレラ脳」の育て方
-
一流の死に方
-
あなたの前にある宝の探し方 現状を一瞬で変える47のヒント
-
「結果を出す人」のほめ方の極意
-
「結果」は自然に現れる! 人生が思い通りになる★幸せの保証書
-
「愛され脳」になれる魔法のレッスン
-
論語力
-
恋する理由 私の好きなパリジェンヌの生き方
-
恋が叶う人、叶わない人の習慣
-
陸軍士官学校の人間学 戦争で磨かれたリーダーシップ・人材教育
-
夢をかなえる28日間ToDoリスト たった少しの努力
-
夢が勝手にかなう脳
-
妙慶尼流 「悩む女」こそ「幸せ」になれる 本当の愛を手にする
-
本当はすごい私 一瞬で最強の脳をつくる10枚のカード
-
豊かさの法則 40日で、富とお金を引き寄せる
-
宝塚式「ブスの25箇条」に学ぶ「美人」養成講座
-
変な人が書いた成功法則
-
平常心を鍛える 自衛隊ストレスコントロール教官が明かす
-
普通の人がこうして億万長者になった 一代で富を築いた人々
-
普及版 斎藤一人の絶対成功する千回の法則
-
脳が教える! 1つの習慣
-
濡れた砂の上の小さな足跡
-
内向型人間が無理せず幸せになる唯一の方法
-
働くアリに幸せを 存続と滅びの組織論
-
頭がよくてかわいく見える話しかた
-
怒るのをやめると奇跡が起こる♪
-
天風入門 中村天風の教えで幸福になる!
-
直感で生きる 「直感日記」で、これからの毎日が変わる
-
朝型人間の奥義
-
男は「段取り脳」でよみがえる
-
誰でも「引き寄せ」に成功するシンプルな法則
-
大学生からの「取材学」-他人とつながるコミュニケーション力の
-
繊細で生きにくいあなたへ
-
成功してお金持ちになる魔法の口ぐせ
-
成功した人はみんな「受験ワザ」を使っている
-
人生は、意外とすてき 私をいつくしむための50のレッスン
-
人生の大義 社会と会社の両方で成功する生き方
-
人生の旋律
-
人生に失敗する18の錯覚 行動経済学から学ぶ想像力の正しい
-
人生が好転する! 「引き寄せ」のしくみ
-
人生 生き方マニュアル
-
人間力の磨き方
-
人をトリコにする技術 人生の90%がうまくいく対人心理学
-
真理のひびき-天風哲人新箴言註釈
-
心の部屋の片付けかた
-
心の中が片づくほどに幸運どっさりやってくる!
-
心の荷物をおろす108の智恵
-
心のしくみがわかる本 気持ちを整理できないあなたへ
-
常識からはみ出す生き方ノマドワーカーが贈る仕事と人生のルール
-
女の子の幸福論 もっと輝く、明日からの生き方
-
女の覚悟 -ひとり悩むあなたへ贈る言葉
-
習慣の力 The Power of Habit
-
自分思考
-
自分クリエイト力
-
自分が変われば世界が変わる~呪術師ルハン・マトゥスの教え
-
私も運命が変わった!超具体的「引き寄せ」実現のコツ
-
死なないカラダ、死なない心 宇宙のエネルギーで身体
-
最強の「愛され力」を手に入れる法則 あきらめないで!
-
今日が残りの人生最初の日
-
今すぐ始めたくなる夢をかなえる小さな習慣50
-
今、ここを真剣に生きていますか? やりたいことを見つけたい
-
アンシンク 眠れる創造力を生かす、考えない働き方
-
江原啓之 本音発言
-
好き好き大好き! 明日を生きる言葉
-
口ベタでもうまくいく! ほめ方の極意
-
誤解されない話し方 説得力より納得力
-
気の言葉 宇宙のエネルギーはバラの香りがする
-
奇跡のりんごスープ物語
-
関係の法則
-
叶えたいことを「叶えている人」の共通点
-
佳川奈未のキラキラ成功哲学 すべては目覚めた人からうまくいく
-
億万長者だけが知っている雨の日の傘の借り方
-
叡智のひびき 天風哲人箴言註釈
-
運命を拓く 天風瞑想録
-
運のいい人がやっている「気持ちの整理術」
-
運に選ばれる人 選ばれない人
-
引き寄せの法則
-
意識のかたち
-
安岡正篤 人間学
-
やればやるほど実現する! 「引き寄せ」に成功する人
-
もうひとつの「最後の授業」
-
みるみるお金が貯まる ミラクルハッピー経営塾☆
-
マニフェステーション 願望実現の法則
-
また会いたくなる人 婚活のためのモテ講座
-
ひとりで暮らす 求めない生き方
-
なぜ、口べたなあの人が、相手の心を動かすのか?
-
どんなときもうまくいく人の“言葉の力”☆ パワーと智慧
-
ドクター苫米地の新・福音書 禁断の自己改造プログラム
-
スーツケースに時間をつめて
-
しなる力
-
お金に愛される人、お金に嫌われる人
-
オプティミストはなぜ成功するか
-
エッセンシャル タオ
-
えこひいきされる技術
-
アロハ・マネジメント
-
あなたに奇跡が起こる! 心のそうじ術
-
WE ARE ALL ONE 須藤元気のボランティア記録
-
30代から「格差」を逆転できる思考法
-
1日目から幸運が降りそそぐ プリンセスハートレッスン
-
0点主義 新しい知的生産の技術57
-
「壁」を越えていく力
-
「数式思考」の技術 「知的生産力」を10倍アップさせる
-
「自分」をカタチにする授業
-
「距離感」が人を動かす 500人のトップ経営者に学んだ複眼的
-
「なぜかお金がたまらない」が変わるコツ―「自分中心心理学」
-
「で?」の一言で、部下の意欲に火をつける 人を動かすコーチ
-
「あの時やっておけばよかった」と、いつまでお前は言うんだ?
-
成功者の告白
-
生きるのが楽しくなる15の習慣
-
人生がうまくいく「よい習慣」
-
12女神 運命カウンセリング
-
弱さを強さに変えるセルフコーチング