小林秀雄全文芸時評集 上

マイページに作品情報をお届け!

小林秀雄全文芸時評集 上

コバヤシヒデオゼンブンゲイジヒョウシュウジョウ

講談社文芸文庫

知性のドラマを批評へとたかめ近代を拓いた新しい文芸時評

懸賞評論「様々なる意匠」二席入選の翌年(昭和五年)、「アシルと亀の子」で、文芸時評家として文壇に登場した小林秀雄。当時隆盛を極めたマルクス主義文学の観念性を衝き、また心理小説、私小説、行動主義等、あらゆる文学潮流にも与することなく、孤高を持し、本質的で独創的な論を展開。そこには個々の作品を論じつつも、批評という行為それ自体を問う、<近代批評>誕生のドラマがあった。

小林秀雄
文学という形はその影をもっている。瞬時も同じ格好をしていない人間の心という影をもっている。作品という死物に、命を与える人間の心は、社会の鏡でもなければ、又、社会は人間の心の鏡でもないのである。文学に関する困難は、ただこの影の世界を覗くにある。――<本書収録「文学と風潮」より>

※本集は、掲載紙誌において「文芸時評」「文芸月評」と銘打たれた作品を集成したものです。底本は、新潮社刊『小林秀雄全作品』1~5(二〇〇二年十月~二〇〇三年二月)としました。


書誌情報

紙版

発売日

2011年07月10日

ISBN

9784062901291

判型

A6

価格

定価:1,760円(本体1,600円)

ページ数

352ページ

シリーズ

講談社文芸文庫

初出

掲載紙誌において「文芸時評」「文芸月評」と銘打たれた作品を集成した物。底本は、新潮社刊「小林秀雄全作品」1~5(2002年10月~2003年2月)とし、振り仮名は適宜調整した。

収録作品

  • 作品名

    アシルと亀の子 1

    初出

    『文藝春秋』1930年4月

  • 作品名

    アシルと亀の子 2

    初出

    『文藝春秋』1930年5月

  • 作品名

    アシルと亀の子 3

    初出

    『文藝春秋』1930年6月

  • 作品名

    アシルと亀の子 4

    初出

    『文藝春秋』1930年7月

  • 作品名

    アシルと亀の子 5

    初出

    『文藝春秋』1930年8月

  • 作品名

    文学とは絵空ごとか

    初出

    『文藝春秋』1930年9月

  • 作品名

    文学と風潮

    初出

    『文藝春秋』1930年10月

  • 作品名

    横光利一

    初出

    『文藝春秋』1930年11月

  • 作品名

    物質への情熱

    初出

    『文藝春秋』1930年12月

  • 作品名

    マルクスの悟達

    初出

    『文藝春秋』1931年1月

  • 作品名

    文芸時評

    初出

    『文藝春秋』1931年2月

  • 作品名

    心理小説

    初出

    『文藝春秋』1931年3月

  • 作品名

    室生犀星

    初出

    『改造』1931年4月

  • 作品名

    再び心理小説について

    初出

    『改造』1931年5月

  • 作品名

    「安城家の兄弟」

    初出

    『改造』1931年6月

  • 作品名

    文芸月評 1

    初出

    『東京日日新聞』1931年7月

  • 作品名

    梶井基次郎と嘉村礒多

    初出

    『中央公論』1932年2月

  • 作品名

    現代文学の不安

    初出

    『改造』1932年6月

  • 作品名

    故郷を失った文学

    初出

    『文藝春秋』1933年5月

  • 作品名

    文芸月評 2

    初出

    『報知新聞』1933年5月

  • 作品名

    批評について

    初出

    『改造』1933年8月

  • 作品名

    文芸時評

    初出

    『経済往来』1933年9月

  • 作品名

    文芸月評 3

    初出

    『東京日日新聞』1933年9月

  • 作品名

    文学界の混乱

    初出

    『文藝春秋』1934年1月

  • 作品名

    新年号創作読後感

    初出

    『文藝春秋』1934年2月

  • 作品名

    文芸時評

    初出

    『文藝春秋』1934年3月

  • 作品名

    レオ・シェストフの「悲劇の哲学」

    初出

    『文藝春秋』1934年4月

  • 作品名

    林房雄の「青年」

    初出

    『文藝春秋』1934年6月

著者紹介

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT