
マイページに作品情報をお届け!
本家鹿児島福山町「くろず屋」の健康黒酢レシピ
ホンケカゴシマフクヤマチョウクロズヤノケンコウクロズレシピ

○魔法のレシピと活用法を黒酢のことを知り尽くしている鹿児島福山黒酢の老舗から
黒酢とは、玄米や大麦を、壷の中でじっくりと、1年以上もの長期間寝かせて、発酵・熟成。栄養価も米で造る普通のお酢に比べ高く、コクと旨味があるのが特徴。さっぱり効果、まろやか効果、やわらか効果、減塩効果、臭み消し効果・・・。魔法の黒酢マジックをご紹介。
○黒酢は米酢より健康効果あり! 高血圧予防、血流改善、代謝アップ、ダイエットに効く
黒酢には米酢の2倍のアミノ酸と有機酸(酢酸、乳酸)、ミネラル、ビタミンなどが溶け込んでいます。また、有機酸は強い殺菌作用を示し、雑菌の増殖を防ぎます。また、食欲を刺激して食べ物の消化を助け、鉄やカルシウムの吸収を増やすとともに疲労物質の乳酸を除く働きがあります。
黒酢の効用として、高血圧予防(酢の中で黒酢が一番高い)、血流改善、抗酸化作用、大腸がん抑制効果、アレルギー抑制効果、ダイエット効果や血液をサラサラにして、生活習慣病から身体を守るなどの働きが、期待できるとされています。
○これはスゴイ、黒酢の力――黒酢を使うと、もっとおいしくなる!
肉料理で使うと、肉がやわらかくなる/煮物や炒め物に入れると、味がしまる/天ぷらの衣に黒酢を入れると、サクサクに揚がる/黒酢を使うと、塩分控えめでもしっか味がつく/肉や魚のくさみが消える/余った野菜をピクルスや漬物にすれば無駄なし/カレー、ハンバーグ、ラーメン、唐揚げなどの隠し味に/酸味も驚くほどやさしく、うまみがでて味がまろやかに など
- 前巻
- 次巻
目次
はじめに-黒酢のすすめ
黒酢のここがスゴイ!
PART1 簡単でおいしくヘルシー! 黒酢レシピ-さっぱり・旨味アップ・減塩
<主菜>鶏肉の黒酢トマト煮込み/豆乳ポトフ/肉じゃが/鶏肉のエスニック焼き/黒豚の角煮/ハンバーグ黒酢ソースなど
<副菜>たこのみぞれマリネ/焼き鶏の南蛮漬け/自家製カッテージチーズサラダ/おからサラダ/簡単ピクルス・漬物など
<汁物>ミネストローネ/卵とトマトの酸味スープ/鶏肉団子とごぼう汁など
<主食>オクラとささみのサラダ/エスニックカレー/黒酢チャーハンなど
<デザート>黒酢アイスクリーム/チーズケーキ/スイートポテトなど
<果実酢>イチゴ、キウイ、リンゴ、オレンジ、バナナ
<飲み物>ジンジャーティー/バナナ黒酢ミルクなど
ホテル京セラ黒酢スペシャリティ
PART2 これは使える! 黒酢で万能調味料
黒酢バターしょうゆ/黒酢マヨネーズ/黒酢トマトみそソース/ごま酢みそだれ/自家製黒酢ぽん酢/タルタルソースなどの作り方と活用レシピ
PART3 知って得する! 驚きの使い方
料理編/住まい編/その他
黒酢博士・中山教授に聞く! 黒酢の健康美容効果とは?
くろず屋探訪 黒酢ってどうやって作るの?
書誌情報
紙版
発売日
2013年04月03日
ISBN
9784062995887
判型
A5
価格
定価:1,320円(本体1,200円)
ページ数
80ページ
シリーズ
講談社のお料理BOOK
著者紹介
監: くろず屋(クロズヤ)
創業200年、かめ壷造りの純玄米黒酢の老舗。重久盛一酢醸造場として創業。平成元年、販売面を強化するために製販分離をし、黒酢の販売会社として有限会社福山物産を設立。 くろず屋の黒酢は、国産玄米を300g以上使用、農林水産省の推進した『ふるさと認証食品事業』において、 全国第一号として認証された優秀な鹿児島の伝統製法食品です。
1946年、福島県生まれ。東京理科大学理学部化学科卒業、昭和大学医学部薬理学助教授を経て、2002年より昭和大学保健医療学部教授、医学博士。 高脂血症、高血圧、高血糖、肥満など生活習慣病の危険因子に対する薬の作用について研究を続け、最近は漢方医学と生活習慣病について研究を行っている。 鹿児島のつぼ造り黒酢の健康増進効果に関して、1982年より動物モデル、最近では人を対象に研究を行い、数々の成果を発表している。 主な著書「驚くべき酢の効用と健康法」(日本文芸社)「酢の健康作り」(新星出版社) 「動脈硬化・成人病を防ぐ黒酢」「疲労と便秘の解消に黒酢+ オリゴ糖」(ふるさと文庫)
関連シリーズ
-
誰でも簡単 腸活ごはん
-
世界の卵料理
-
はたらく細胞 公式レシピBOOK
-
残したい味・作り続けたい味
-
盛り上がる ごちそう見えごはん
-
時間が足りない私たちの新定番 「私、天才かも!」レシピ
-
毎日簡単! イラストおかず グラタン皿一枚でできる手間いらずレシピ
-
SHIORIのむげんうどん
-
フライパン1つでできる美月のモデル飯
-
簡単ひと手間 共働きごはん
-
Disney おうちでごはん 東京ディズニーリゾート公式レシピ集
-
てんきち母ちゃんの 15分! スープひとつで満足ごはん
-
SHIORIのむげん小鍋
-
日本一の「ふつうの家ごはん」 自由の森学園の学食レシピ
-
元気がでるふだんのごはん
-
勢津子おばさんのお遊びクッキング
-
おいしいもの好きが集まる店の 全部、自家製
-
「旬」おかずで今日も元気!
-
毎日の「バーミキュラ」レシピ
-
ラクしておいしい あつまりごはん
-
作る・食べる・保存がこれ1つで 毎日のホーローレシピ
-
ラクチンおいしい! こだわり麺
-
ガスコンロ+魚焼きグリルであっ!という間 20分で4品ごはん
-
12か月の母娘ごはん
-
毎日使える! ハンドブレンダー
-
弱火調理で劇的においしくなる 予約のとれない料理教室レシピ
-
インドのお母さんに学ぶ健康ごはん
-
魔法の油! オメガ3レシピ
-
ほっとくだけで味が決まる 漬けたら、すぐおいしい!
-
山本式弱火調理法レシピ
-
缶たん料理100
-
ひとりぶんのおうちご飯
-
5つの味から決める! ラクラク献立
-
日本一の給食レシピ
-
村上祥子のノンフライヤープラス 500kcal満腹食堂
-
何もかもわずらわしいなあと思う日のスープ
-
ワザあり! 230円家ごはん
-
コンビニごはんのアイデア帖
-
野菜と玄米
-
片岡護の絶品パスタ
-
平野レミの速攻ごちそう料理
-
病気・症状を改善 これならできる 漢方ごはん
-
竹内冨貴子の元気おかず
-
滝田美智子のラクうま雑穀ごはん
-
粗食のすすめ 実践マニュアル
-
心とカラダを整える スムージー&スムージー
-
焼かないで作れる! きれいになるロータルトレシピ
-
自慢したくなる卵の料理
-
作りおき・使いまわしおかず365日
-
休日は麺。
-
韓流美人ごはん
-
簡単!おいしい!きれいになる! 水切りヨーグルトレシピ
-
リストランテ濱崎の野菜料理
-
マナをめぐる冒険 魂を潤す究極のレシピ
-
パスタの基本
-
タジンポットでシンプルおかず
-
これだけで完全食 ミソスープ
-
カラフル ベジフル 野菜ごはん
-
おばあちゃんに聞いた「和」の保存食レシピ 極選69
-
おおつきちひろのガツンとうまい!辛い料理
-
KIHACHI流野菜料理12ヵ月
-
IHクッキング 基本のレシピ
-
IHクッキング マスターレシピ
-
21時から作るごはん ローカロリーのかんたんメニュー
-
19時から作るごはん
-
「神州一味噌」み子ちゃんのアイデアみそレシピ みそのチカラで
-
「モナリザ」の食卓