
マイページに作品情報をお届け!
安い! 早い! だけどとてつもなく旨い! 缶たん料理100
ヤスイハヤイダケドトテツモナクウマイカンタンリョウリヒャク
- 著: 黒川 勇人

缶詰博士推奨!これはぜひ買っておきたい缶詰とてっぱん缶詰レシピの最新情報です。缶詰の魅力を余すところなくご紹介します。
●缶詰を2度楽しめる時短レシピが満載!
1.缶詰の解説だけだとその缶詰のおもしろさだけに終わる
アレンジレシピがつくことで、より実用的になります。超簡単に作れる、洗い物が少ない、からだにやさしいなどのレシピが求められている中、缶詰レシピは絶好。侘しさを感じさせない、おかず、酒のアテ、もてなしにも使えるものをご紹介します。
2.最新の缶詰情報である
昨今、ひとり暮らしや自宅での晩酌が増えるなどライフスタイルの変化に伴い、惣菜系の缶詰が人気です。缶詰バーの登場もあり、缶詰をお洒落に楽しむ方法も求められています。
●保存料は含まれず、安心・安全で消費期限は半永久的、缶詰の魅力を再発見!
・下ごしらえ・調理が済んでいること。缶詰の汁が、料理に深みを加えるダシになる。
・栄養が豊富に含まれている。缶詰は真空状態で加熱殺菌することにより、家庭の調理よりも多くの栄養分が含まれることが、さまざまな研究から明らかになっている。青魚に含まれるEPAやDPAが美肌やアンチエイジング、ダイエットに効く。
・保存料なし、何といっても消費期限は3年保障。
へぇ~そうだったの? 意外と知らなかった情報に缶激!
- 前巻
- 次巻
目次
Part1 ダイエットにもいい!さば缶変幻自在
・さば水煮缶で、一献 [さば缶オリーブオイル]
・さば味付缶で丹後ばら寿司 [丹後のばら寿司]
・日本とトルコを結ぶ、焼き塩さば缶 [さばサンド]ほか
Part2 EPA・DHAもたっぷりのいわし缶、さんま缶
・いわし缶でダイエット!? [炙りいわし丼]
・オイルサーディンは常備せねばならぬ [いわしのオープンサンド]
・さんま蒲焼缶で一杯、一膳 [さんま蒲焼ゴマ風味]
・銚子港水揚げ・さんまそのまんま缶 [さんま水煮缶の欧州風]
・おろしがウマいぞ焼さんま大根おろし缶 [さんまおろし蕎麦]ほか
Part3 ド定番ツナ缶だって進化&深化、さけ缶はやっぱり万能選手
・日本一こだわったツナ缶 [ツナとトマトのトースト]
・原点にして究極! シーチキン缶 [シーチキンごはん]
・郷愁だけじゃない、はごろも缶[はごろも煮チーズサンド]
・ツナ缶も進化しているのだ [イタリアンスパム]
・よだれの出るツナ缶登場 [炙りビントロ蕎麦]ほか
・実は万能選手だったさけ缶 [さけ缶とキャベツのチャーハン]
・もったいないからさけ中骨缶 [さけ中骨オーブン焼き]
・軽いホラーのさけ心臓缶 [さけの心臓・小料理屋風]ほか
Part4 焼きとり缶はアレンジし放題
・定番缶詰が変身! [シナモンチキン]
・ホテイのやきとりは匠の技の結晶 [コールドチキン]
・落ち込んだときは、やきとり缶だ[やきとり回復丼]ほか
Part5 豚肉缶でパワーチャージ
・ビールがススム、あとひくおいしさ【ポーク&ビーンズポテト】
・豚肉パワーも缶詰でゲット! [豚角煮のパワフル沖縄風]
・ハードパンチャー系豚肉缶! [豚肉源たれトマト煮]ほか
Part6 肉缶いろいろ謝肉祭
Part7 下ごしらえも完璧な貝缶
Part8 いつも感激!カレー缶
Part19 心浮き立つデザート缶、野菜缶は便利缶
Part10 旬を堪能! 海鮮缶
書誌情報
紙版
発売日
2015年06月26日
ISBN
9784062996402
判型
B6
価格
定価:1,100円(本体1,000円)
ページ数
128ページ
シリーズ
講談社のお料理BOOK
初出
本書は『週刊漫画TIMES』(芳文社刊)に連載した「百缶繚乱」をもとに改題し、再編集したものです。
著者紹介
1966年生まれ。福島県出身。東洋大学文学部印度哲学科卒業。数年間会社員生活を送り、出版社勤務等を経てフリーライターとして独立。2004年6月に世界中の缶詰を紹介する「缶詰ブログ」を立ち上げ、現在も執筆中。公益社団法人日本缶詰協会認定の「缶詰博士」として、TVやラジオなど各種メディアで活躍している。『「いきなり!黄金伝説」』(テレ朝)、『はなまるマーケット』(TBS)、「メレンゲの気持ち」(NTV)などに出演。また、近年の缶詰ブームをホテルならではのアレンジと雰囲気で楽しむイベント「フルコースde晩餐缶 -洋食編-」などを各地で開催している。小曾根マネージメントプロ所属。 ■主な著書 『日本全国「ローカル缶詰」驚きの逸品36』(講談社プラスα新書) 『缶詰博士・黒川勇人の缶詰本(タツミムック)』(辰巳出版) 『カラー版 うまい!酒の肴になる! おつまみ缶詰酒場』(アスキー新書) ■連載 『忙中カンあり』(朝日新聞be)
関連シリーズ
-
誰でも簡単 腸活ごはん
-
世界の卵料理
-
はたらく細胞 公式レシピBOOK
-
残したい味・作り続けたい味
-
盛り上がる ごちそう見えごはん
-
時間が足りない私たちの新定番 「私、天才かも!」レシピ
-
毎日簡単! イラストおかず グラタン皿一枚でできる手間いらずレシピ
-
SHIORIのむげんうどん
-
フライパン1つでできる美月のモデル飯
-
簡単ひと手間 共働きごはん
-
Disney おうちでごはん 東京ディズニーリゾート公式レシピ集
-
てんきち母ちゃんの 15分! スープひとつで満足ごはん
-
SHIORIのむげん小鍋
-
日本一の「ふつうの家ごはん」 自由の森学園の学食レシピ
-
元気がでるふだんのごはん
-
勢津子おばさんのお遊びクッキング
-
おいしいもの好きが集まる店の 全部、自家製
-
「旬」おかずで今日も元気!
-
毎日の「バーミキュラ」レシピ
-
ラクしておいしい あつまりごはん
-
作る・食べる・保存がこれ1つで 毎日のホーローレシピ
-
ラクチンおいしい! こだわり麺
-
ガスコンロ+魚焼きグリルであっ!という間 20分で4品ごはん
-
12か月の母娘ごはん
-
毎日使える! ハンドブレンダー
-
弱火調理で劇的においしくなる 予約のとれない料理教室レシピ
-
インドのお母さんに学ぶ健康ごはん
-
魔法の油! オメガ3レシピ
-
ほっとくだけで味が決まる 漬けたら、すぐおいしい!
-
山本式弱火調理法レシピ
-
ひとりぶんのおうちご飯
-
5つの味から決める! ラクラク献立
-
日本一の給食レシピ
-
村上祥子のノンフライヤープラス 500kcal満腹食堂
-
何もかもわずらわしいなあと思う日のスープ
-
ワザあり! 230円家ごはん
-
コンビニごはんのアイデア帖
-
野菜と玄米
-
本家鹿児島福山町「くろず屋」の健康黒酢レシピ
-
片岡護の絶品パスタ
-
平野レミの速攻ごちそう料理
-
病気・症状を改善 これならできる 漢方ごはん
-
竹内冨貴子の元気おかず
-
滝田美智子のラクうま雑穀ごはん
-
粗食のすすめ 実践マニュアル
-
心とカラダを整える スムージー&スムージー
-
焼かないで作れる! きれいになるロータルトレシピ
-
自慢したくなる卵の料理
-
作りおき・使いまわしおかず365日
-
休日は麺。
-
韓流美人ごはん
-
簡単!おいしい!きれいになる! 水切りヨーグルトレシピ
-
リストランテ濱崎の野菜料理
-
マナをめぐる冒険 魂を潤す究極のレシピ
-
パスタの基本
-
タジンポットでシンプルおかず
-
これだけで完全食 ミソスープ
-
カラフル ベジフル 野菜ごはん
-
おばあちゃんに聞いた「和」の保存食レシピ 極選69
-
おおつきちひろのガツンとうまい!辛い料理
-
KIHACHI流野菜料理12ヵ月
-
IHクッキング 基本のレシピ
-
IHクッキング マスターレシピ
-
21時から作るごはん ローカロリーのかんたんメニュー
-
19時から作るごはん
-
「神州一味噌」み子ちゃんのアイデアみそレシピ みそのチカラで
-
「モナリザ」の食卓