ほっとくだけで味が決まる 漬けたら、すぐおいしい!

マイページに作品情報をお届け!

電子あり 受賞作

ほっとくだけで味が決まる 漬けたら、すぐおいしい!

ホットクダケデアジガキマルツケタラスグオイシイ

講談社のお料理BOOK

第3回 料理レシピ本 大賞 in Japanに入賞しました!食材と手間はできるだけ少なく、ほったらかしておけばおいしく仕上がるレシピで大人気の堤先生。この「漬けるレシピ」は仕込んで焼くだけで、味がしっかりしみた主役のおかずを楽しめます。ベースに食材を漬けて焼く、焼いたり揚げたりしてベースに漬けるだけで、いつもの食材が驚くほど大変身。忙しくて手間をかけられない、でも料理を楽しみたい人にオススメです!


第3回 料理レシピ本 大賞 in Japanに入賞しました!
食材と手間はできるだけ少なく、ほったらかしておけばおいしく仕上がるレシピで大人気の堤先生。
この「漬けるレシピ」は朝に仕込んで焼くだけで、夜に味がしっかりしみた主役のおかずをすぐ楽しめます。
ベースに食材を漬けて焼く、焼いたり揚げたりしてベースに漬けるだけで、いつもの食材が驚くほど大変身。
忙しくて手間をかけられない、でも料理を楽しみたい人にオススメです!


  • 前巻
  • 次巻

目次

〈1章 朝漬けて夜加熱〉 ※ベースを漬ける→加熱
豚肉の塩ローズマリー漬け→豚肉のローズマリー焼き、いかの塩レモン漬け→いかとブロッコリーの塩レモン炒め、鶏肉のはちみつしょうゆ漬け→鶏肉のレンジ照り焼き、ぶりの豆板醤ポン酢漬け→ぶりの中華炒め etc.
〈2章 漬けて何通りか楽しむ〉 ※ベースを漬ける→加熱
豚薄切り肉のにんにく塩漬け→塩肉じゃがor塩豚とにらの炒めナムル、さばのしょうゆ漬け→さばとパプリカの炒めものorさばのごま竜田揚げ、牛肉のケチャップ漬け→ビーフストロガノフor牛肉炒めオムレツのせ  etc.
〈3章 ベースに漬け込む〉 ※加熱→ベースに漬ける
玉ねぎソース→サイコロステーキとズッキーニのマリネ、塩ねぎだれ→焼きいわし、黒酢にらだれ→豆あじのから揚げ、トマトめんつゆ→カリカリ揚げ豚のトマトめんつゆ漬け  etc.
〈4章 サブおかず〉 ※加熱or生→ベースに漬ける
塩きのこ、焼きトマトのガーリックしょうゆ漬け、さつまいもの中華だれ漬け、れんこんのからししょうゆ漬け、揚げなすのバルサミコしょうゆ漬け   etc.

書誌情報

紙版

発売日

2015年12月11日

ISBN

9784062996631

判型

B5

価格

定価:1,320円(本体1,200円)

ページ数

80ページ

シリーズ

講談社のお料理BOOK

電子版

発売日

2016年02月05日

JDCN

0629966300100011000T

著者紹介

著: 堤 人美(ツツミ ヒトミ)

京都府出身。出版社を退社後、友人の食堂を手伝った際に「おいしい」と言われる喜びを知り、“料理を仕事にしよう”と目指すことに。その後、料理家のアシスタントを経て独立。書籍や雑誌でレシピを紹介するほか、企業のレシピ開発や、CMの料理製作なども手がける。身近な食材を使いながら、素材の切り方、盛りつけなどにも工夫を凝らし、センスのよいレシピは幅広い世代に人気がある。近著に「チョップ&トスサラダ」(新星出版)、「自分に、大切な人に 作ってあげたくなるごはん」(主婦の友社)、「お留守番ごはん」(オレンジページ)など。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報

  • ほっとくだけで味が決まる 漬けたら、すぐおいしい!
    受賞作

    『ほっとくだけで味が決まる 漬けたら、すぐおいしい!』…料理レシピ本大賞 in Japan 2016【料理部門】入賞! (2016.9.15)

    受賞日:2016.09.15