
マイページに作品情報をお届け!
毎日簡単! イラストおかず グラタン皿一枚でできる手間いらずレシピ
マイニチカンタンイラストオカズグラタンザライチマイデデキルテマイラズレシピ
グラタン皿に材料を入れ、オーブントースターや魚焼き器でできる簡単レシピ!
(温度調節ができる機器の場合は、トーストや魚焼きの温度に準じてください)
まえがき 先人から学ぶ「楽々人生虎の巻」
料理は素材を生かすこと、健康の元になること
1 魚介
〇面倒に思える 焼き魚も簡単!
グラタン皿で
たらの酒蒸し
鱒のムニエル
海老のパリパリ焼き
つぶ焼き
ほたて焼き
焼きがき
たちの醤油焼き
〇煮魚もグラタン皿で
カレイの煮つけ
いわし
豆イカ
わかざぎ
鯖の味噌煮
タラコ煮
あさりのしぐれ煮
〇他の魚料理
グラタン皿で
カレイ唐揚げ風
ワカサギの唐揚げ
アサリ酒蒸し
塩辛
イカ納豆
お刺身の賞味期限をのばす (マグロ漬け、白身魚の山椒和え)
2肉料理
グラタン皿で焼肉
鶏モモ焼き 手羽焼き 手羽つけ焼き
豚の角煮
河村さんちのすき焼き すき焼き丼も!
3卵料理
ふわっふわっ卵焼き
卵とじ
茶碗蒸し
目玉焼き
4いろいろなおかず
グラタン皿で
八宝菜
さつま揚げ、シュウマイ、版の縁
天ぷら
天ぷら煮
牛丼の具
味噌おでん
焼き油揚げ
焼き絹ごし
5常備菜
サイコロこんにゃく
えりんぎの日持ち三昧
とろりなめこ
なめたけ
座右の書 暮らしの本々を知る
Ⓒ河村 道夫 /若杉 佳子
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2023年07月31日
ISBN
9784065324271
判型
B5
価格
定価:1,430円(本体1,300円)
ページ数
144ページ
電子版
発売日
2023年07月28日
JDCN
06A0000000000677452C
著者紹介
1948年滋賀県河村医院にて生まれる。京都育ち。自然生活研究家、江戸絵皿絵解き研究家、ラジオパーソナリティー。高校時代は新聞局長。料理研究家の母の影響で、18才で北海道に渡り、割烹に学ぶ。1969年、札幌にてフォークの店「パフ」を設立。25才の時、札幌STVラジオで番組を担当する。その後、75才の現在まで50年間継続し、現在の番組名は「桃栗サンデー」。全国ネット番組の「大自然まるかじりライフ」も、38年にわたり放送を続けている長寿番組である。32才で岩見沢近郊の山を自らの手で開墾し、自力で家を建て畑や庭を作り、本格的に衣食住の研究生活に入る。この間に江戸絵皿千枚、江戸絵手本等500冊ほどを収集し、照合研究をする。また京都西陣の町家を、鉋(かんな)を手に15年かけ修復し、景観重要建造物に指定される。著書にベストセラーの「米ぬか健康法」(小学館)、「自然塩健康法」(小学館)、「江戸絵皿絵解き事典」(講談社)。LPレコードに「雪割りの下」(東芝EMI)、「十勝野」(CBSソニー)。研究開発商品の、米ぬか食品「ぬか玄」、「草取り知らずの敷きつめ堆肥」などは、ロングセラーとして信頼を得ている。
自然流衣食住研究家、ラジオパーソナリティー。 1965年、高等学校の体育教師の長女として、北海道夕張市の官舎で生まれる。幼稚園の頃の楽しみは、お絵かきとスキー遊び。父の転勤に伴い、10歳(小学5年生)で札幌に移る。土木の仕事をしていた祖父が、車庫や塀を建てるのを見て、物作りに興味を覚える。北海道大学建築工学科に進み、手書きの図面の美しさに魅かれる。卒業後、政府系金融機関に勤めたのち、1996年河村通夫氏に師事する。一家と生活を共にしながら、有機野菜や庭づくり、料理など衣食住を研究する。師と共に、STVラジオ「桃栗サンデー」、全国ラジオ「大自然まるかじりライフ」に出演している。
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
誰でも簡単 腸活ごはん
-
世界の卵料理
-
はたらく細胞 公式レシピBOOK
-
残したい味・作り続けたい味
-
盛り上がる ごちそう見えごはん
-
時間が足りない私たちの新定番 「私、天才かも!」レシピ
-
SHIORIのむげんうどん
-
フライパン1つでできる美月のモデル飯
-
簡単ひと手間 共働きごはん
-
Disney おうちでごはん 東京ディズニーリゾート公式レシピ集
-
てんきち母ちゃんの 15分! スープひとつで満足ごはん
-
SHIORIのむげん小鍋
-
日本一の「ふつうの家ごはん」 自由の森学園の学食レシピ
-
元気がでるふだんのごはん
-
勢津子おばさんのお遊びクッキング
-
おいしいもの好きが集まる店の 全部、自家製
-
「旬」おかずで今日も元気!
-
毎日の「バーミキュラ」レシピ
-
ラクしておいしい あつまりごはん
-
作る・食べる・保存がこれ1つで 毎日のホーローレシピ
-
ラクチンおいしい! こだわり麺
-
ガスコンロ+魚焼きグリルであっ!という間 20分で4品ごはん
-
12か月の母娘ごはん
-
毎日使える! ハンドブレンダー
-
弱火調理で劇的においしくなる 予約のとれない料理教室レシピ
-
インドのお母さんに学ぶ健康ごはん
-
魔法の油! オメガ3レシピ
-
ほっとくだけで味が決まる 漬けたら、すぐおいしい!
-
山本式弱火調理法レシピ
-
缶たん料理100
-
ひとりぶんのおうちご飯
-
5つの味から決める! ラクラク献立
-
日本一の給食レシピ
-
村上祥子のノンフライヤープラス 500kcal満腹食堂
-
何もかもわずらわしいなあと思う日のスープ
-
ワザあり! 230円家ごはん
-
コンビニごはんのアイデア帖
-
野菜と玄米
-
本家鹿児島福山町「くろず屋」の健康黒酢レシピ
-
片岡護の絶品パスタ
-
平野レミの速攻ごちそう料理
-
病気・症状を改善 これならできる 漢方ごはん
-
竹内冨貴子の元気おかず
-
滝田美智子のラクうま雑穀ごはん
-
粗食のすすめ 実践マニュアル
-
心とカラダを整える スムージー&スムージー
-
焼かないで作れる! きれいになるロータルトレシピ
-
自慢したくなる卵の料理
-
作りおき・使いまわしおかず365日
-
休日は麺。
-
韓流美人ごはん
-
簡単!おいしい!きれいになる! 水切りヨーグルトレシピ
-
リストランテ濱崎の野菜料理
-
マナをめぐる冒険 魂を潤す究極のレシピ
-
パスタの基本
-
タジンポットでシンプルおかず
-
これだけで完全食 ミソスープ
-
カラフル ベジフル 野菜ごはん
-
おばあちゃんに聞いた「和」の保存食レシピ 極選69
-
おおつきちひろのガツンとうまい!辛い料理
-
KIHACHI流野菜料理12ヵ月
-
IHクッキング 基本のレシピ
-
IHクッキング マスターレシピ
-
21時から作るごはん ローカロリーのかんたんメニュー
-
19時から作るごはん
-
「神州一味噌」み子ちゃんのアイデアみそレシピ みそのチカラで
-
「モナリザ」の食卓