応用栄養学 第7版

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

応用栄養学 第7版

オウヨウエイヨウガクダイ7ハン

「日本人の食事摂取基準(2025年版)」に準拠。栄養管理プロセスによる栄養診断・栄養管理の事例が充実。管理栄養士国家試験ガイドライン、栄養改善学会コアカリ対応。


ⒸY. Kido, M. Kuwahata, W. Aoi and I. Kaneko, 2025

目次

1. 栄養環境への適応
1.1 代謝の統合
1.2 摂食後の栄養素代謝
1.3 飢餓時の栄養素代謝
2. 生体リズムと栄養
2.1 生体リズムとは
2.2 生体リズムと栄養代謝
2.3 食習慣と日内リズム
第1編 栄養管理学
3. 栄養管理の考え方
3.1 栄養管理の概念
3.2 栄養スクリーニング
3.3 栄養評価
3.4 栄養診断(栄養状態の判定)
3.5 栄養介入
3.6 栄養モニタリングと評価
3.7 アウトカム(結果)管理システム
4. 栄養管理の進め方
4.1 栄養スクリーニングの方法
4.2 栄養評価の方法
4.3 栄養診断の方法
4.4 栄養介入の方法
4.5 栄養モニタリングと評価の方法
4.6 アウトカム(結果)管理システムの方法
5. 栄養素等必要量の科学的根拠
5.1 出納法
5.2 要因加算法
5.3 欠乏実験と飽和量から求める方法
5.4 その他の方法
6. 食事摂取基準の基礎的理解
6.1 食事摂取基準の意義
6.2 食事摂取基準策定の基礎理論
6.3 食事摂取基準活用の基礎理論
第2編 ライフステージ栄養学
7. 発育・発達と加齢
7.1 受精から死まで
7.2 発育・発達
7.3 加齢に伴う身体的・精神的変化と栄養
8. 妊娠期・授乳期の栄養
9. 乳児期の栄養
10. 幼児期の栄養
11. 学童期の栄養
12. 思春期の栄養
13. 成人期・更年期の栄養
14. 高齢期の栄養
第3編 特殊栄養学
15. 運動・スポーツと栄養
16. ストレス応答と栄養
17. 高温・低温環境と栄養
18. 高圧・定圧環境と栄養
19. 無重力環境と栄養
20. 災害時の栄養

書誌情報

紙版

発売日

2025年02月28日

ISBN

9784065380314

判型

B5

価格

定価:3,300円(本体3,000円)

ページ数

288ページ

シリーズ

栄養科学シリーズNEXT

電子版

発売日

2025年02月27日

JDCN

06A0000000000873998T

著者紹介

編: 木戸 康博(キド ヤスヒロ)

京都府立大学 名誉教授

編: 桑波田 雅士(クワハタ マサシ)

京都府立大学大学院生命環境科学研究科 教授

編: 青井 渉(アオイ ワタル)

京都府立大学大学院 准教授

編: 金子 一郎(カネコ イチロウ)

兵庫県立大学 准教授

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT