この国でそれでも生きていく人たちへ

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

この国でそれでも生きていく人たちへ

コノクニデソレデモイキテイクヒトタチヘ

講談社+α新書

森永卓郎が全日本人と息子康平に遺す激動の時代を生き抜く知恵と心のありかた。金、生き方で道を誤らないための最期の提言!

原発不明がんと闘いながらベストセラーを執筆し続ける森永卓郎と、現場感を重視した実践的な独自の経済学を展開する息子の康平が、いまの日本のさまざまな病巣についてガチンコで語り合った魂の一冊!!

政府への不信、エリートたちによる搾取、挑戦する気概を失わさせる絶望的階級社会……それでもいまこれからを生きるしかない私たちは、この現実とどう向き合い、乗り越えていくべきなのか――。

第一章 来たるべき大恐慌からいかに逃れるか 森永卓郎
第二章 分断が引き起こす内戦・世界大戦の危機 森永康平
第三章 「令和恐慌」をもたらすのは誰か 森永卓郎
第四章 「投資アレルギー」につける薬 森永康平
第五章 なぜ金融業界は詐欺師ばかりなのか 森永卓郎
第六章 マクロとミクロの混同が日本をダメにした 森永康平
第七章 「身分社会」に潰されないための生き方 森永卓郎
第八章 「自己責任おじさん」にどう対抗するか 森永康平


ⒸTakuro Morinaga&kohei Morinaga

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2025年03月06日

ISBN

9784065388822

判型

新書

価格

定価:990円(本体900円)

ページ数

208ページ

シリーズ

講談社+α新書

電子版

発売日

2025年03月05日

JDCN

06A0000000000884158D

著者紹介

著: 森永 卓郎(モリナガ タクロウ)

経済アナリスト。獨協大学経済学部教授。1957年、東京都生まれ。2025年1月没。1980年、東京大学経済学部卒。日本専売公社(現在のJT)に入社し「管理調整本部主計課」に配属。近著に『ザイム真理教 それは信者8000万人の巨大カルト』『書いてはいけない 日本経済墜落の真相』(ともに三五館シンシャ)、共著に『国民は知らない「食料危機」と「財務省」の不適切な関係』(講談社+α新書)などがある。

著: 森永 康平(モリナガ コウヘイ)

もりなが・こうへい―闘う経済アナリスト。1985年、埼玉県所沢市生まれ。証券会社や運用会社にてアナリストとして株式市場や経済のリサーチ業務に従事。その後、インドネシア、台湾などアジア各国にて新規事業の立ち上げや法人設立を経験し、事業責任者やCEOを歴任。現在、株式会社マネネCEO。日本証券アナリスト協会検定会員。経済産業省「物価高における流通業のあり方検討会」委員。YouTubeチャンネル『森永康平のリアル経済学』『森永康平のビズアップチャンネル』を運営する。EXECUTIVE FIGHT 初代 55kg級 王者。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT