講談社の実用書作品一覧

大人のゆかた入門
大人のゆかた入門
著:森 荷葉
講談社の実用書
ゆかたを着て、きっと出かけたくなります!ゆかたもおしゃれに着たい! いつもと違う自分を引き出してくれるゆかたの魅力を紹介。自分で着られて、いろんな場所に出かけたら、楽しみはもっと広がるはず。選び方、コーディネート、着付け、マナーまでわかります!花火大会・夏祭りはもちろん、場所にあったものを選ぶ。小物をおしゃれに合わせる。品よくふるまう。これであなたも大人のゆかた上級者! 選び方、コーディネート、着付け、マナーまでわかります! 花火大会・夏祭りはもちろん、場所にあったものを選ぶ。小物をおしゃれに合わせる。品よくふるまう。これであなたも大人のゆかた上級者!
電子あり
エレガンス・エクササイズ -キレイな動作は女性の武器になる!-
エレガンス・エクササイズ -キレイな動作は女性の武器になる!-
著:マダム 由美子
講談社の実用書
あなたのキレイを「エレガンス・ビューティ」に変える! どんな動きも「軸・腕・脚」エクササイズと「鼻呼吸」エクササイズで美しく実現。 『ハイヒール・マジック』のマダム由美子第2弾はエレガンス・マジック! エレガンス・エクササイズでカンタンにかなう エレガンス・ビューティで「こんな人になれる!」 ●動作美人になれる ●着こなし美人になれる ●アイコンタクト美人になれる ●大人の女性の表情になれる ●エレガンス体質になれる ●エレガンスマナー美人になれる ●自分の感情をコントロールできる女性になれる ●興奮しない・あわてない・いらだたない女性になれる ●オーラ美人になれる ●いまより絶対、美人になれる!
図解 四季のヨーガ 和の身体と心のために
図解 四季のヨーガ 和の身体と心のために
著:相賀 敬子
講談社の実用書
ゆるーく気持ちいい旬な私の身体 たとえば……秋から冬のお勧めアーサナ(ヨーガのポーズ)鳩のアーサナ ●胸を広げ、脇腹を伸ばす。柔軟性を高め、アーサナを解いた後の活発な血流で、鬱血を防ぐ。股関節も刺激し、リンパの流れもスムーズになり、冬の冷えやコリの予防に。 日本には、季節を大切にしてきた歴史があります。それは、美しい季節を愛でる風流であり、変化する季節を乗り切るための知恵でもあったと思います。そんな風土を想うにつけ、やはり、四季のある日本に合ったヨーガが、必要なのではないかと考えるようになりました。とは言っても、ヨーガの代表的なアーサナ(ヨーガのポーズ)は、1年中効果が高いものがほとんどなのです。そこで、知恵の宝庫である、インドのヨーガを大切にしながら、レッスンごとに、今、私たちが生活する環境や季節に、よりフィットするアーサナを、暑さ寒さ、湿気や乾燥など毎日の変化に気を配り、組み合わせることを心がけてきました。――<本文より>
飛距離が伸びる! 「加圧ゴルフ」
飛距離が伸びる! 「加圧ゴルフ」
著:佐藤 義昭,著:杉原 輝雄
講談社の実用書
日本プロゴルフ界のドン・杉原輝雄の飛距離を伸ばした奇跡のトレーニング! 週1回のトレーニングで、確実にスコアアップ! 73歳 杉原輝雄プロによるスイングのポイント解説つき! 「加圧ゴルフ」プログラム 1.アドレスからフィニッシュまでの上半身を安定させる……クランチ 2.テイクバックでしっかりタメをつくり、スイングをパワフルにする……バックエクステンション 3.上体を充分ねじってインパクトのするどさを増す……サイドベント 4.大きくテイクバックしてタメをつくる……ロウイング 5.スイングの軌道を安定させ、方向性を安定させる……リバースプッシュアップ 6.握力が増し、インパクトの瞬間にヘッドがぶれない……アームカール 7.アドレスからフィニッシュまでの下半身を安定させる……スクワット 8.飛距離を伸ばすために必要なすべての筋肉を鍛える……スイング
転ばぬ先の杖! トラブル以前の法律の常識
転ばぬ先の杖! トラブル以前の法律の常識
著:酒井 将
講談社の実用書
相談に行く前に、身近な「困った」を解決! 知って「得」する、知らないと「損」をする! 日々の生活の中で、法律は身近にあるもの。 日常生活の中で、不利益を受けないよう大事になる前に読む、自己防衛の書。 第1章 「困った」を解決する! 身近なトラブル   ・隣の家のタケノコ食べてもOK!?   ・ハゲ、デブは離婚の理由になる?   ・見知らぬ人に写真を撮られた!   ・会社のメールを上司に読まれた   他 第2章 知らなきゃ損する! お金のトラブル   ・交通違反の反則金。支払わなくても構わない?   ・エステティックサロンの契約を破棄したい   ・サラ金からお金を取り返したい   ・仕事で使った携帯電話料金をもらいたい   ・退職時に残っている有給休暇    他 第3章 できる?できない? 日常のトラブル解決!   ・ご近所の騒音。やめさせることはできますか?   ・ペットが飼えると買ったマンション実は禁止だった。飼ってもOK?   ・ネットの掲示板に私の悪口が書かれています。削除できる?   ・デートだからと残業を断れる?   ・痴漢に間違われた。潔白なので、すぐに弁明すべきだよね?   ・レンタルCDを返し忘れて多額の請求が!全額払うの?   ・飲み屋で出てくるお通し。断ったらお金も払わなくてよい?   他 第4章 恋愛につきもの 男女のトラブル   ・婚約を破棄された。慰謝料を取りたい   ・夫の携帯、のぞいてもプライバシーの侵害にならない?   ・彼と別れることに。2人で買った共有のものは誰のもの?   他 第5章 安心な暮らしを手に入れる! 家のトラブル   ・敷引金を取られたのが納得できないのですが……   ・更新料は払わなくてはならないもの?   ・夢のマイホーム、できあがったら欠陥住宅だった!どうしよう?   他 第6章 法律の常識 基本のき   ・民事事件と刑事事件ってどう違うの?   ・賭け麻雀の負けは払わないといけない?   ・弁護士に相談するにはどうすればいいの?   他
1日10分で絵はがきがうまく描ける色鉛筆ドリル
1日10分で絵はがきがうまく描ける色鉛筆ドリル
著:稲月 ちほ
講談社の実用書
季節のご挨拶。超リアルな食べ物の絵で贈るさやえんどうのフレッシュ、のどが鳴るビール、さんまの焼ける音と一緒に、会いたいあの人に贈る絵カードは、色鉛筆と気持ちを塗り重ねるだけで誰でも描けます! 1.形のとりかたがわかる! 2.色の塗り方がわかる! 3.手描きの絵はがきになる!
書き込み式 老後のお金の「どうしよう?」が解決できる本
書き込み式 老後のお金の「どうしよう?」が解決できる本
著:柳澤 美由紀
講談社の実用書
だからいったい、いくら必要?誰に聞けばいい?どうすればいい? 読めば安心、すぐ計算できる、書き込める! 書き込めるから実感できる! 「書き込みスペース」がついてます! 家計見える化シート、老後の収支計算シートなど ●年金がもらえない!!どうやって老後を生きていけば? ●自分が認知症になったら…… ●結局年金がいくらもらえるのかわかりません ●父の年金や預金を誰が管理すれば ●夫が亡くなったら老後の生活費はどうすればいい? ●離婚したいと言われた!年金はどうなる? ●入院費が払えません!借金以外に方法はないの? ●相続の手続きはどうする? ●葬儀費用はどれくらいかかりますか? ●遺言書はどう作成すればいい? ●投資に定年を設けるべき?
年金以前の「定年後のお金」の常識
年金以前の「定年後のお金」の常識
著:深田 晶恵
講談社の実用書
退職金・定年後資金を目減りさせないためのマネープランのすべてがわかる!お金の不安がスーッと消える! 年間支出を削減するには?医療費はどうしたらいい? 基本の知識94+資産&家計管理のお役立ちシートつき! プロローグ 退職金・年金を減らさないための3つのポイント Chapter1 「減らさない」退職金運用のポイント Chapter2 退職金と年金を減らすのは、「医療保険病」 Chapter3 やらないと退職金が500万円減ってしまう「決算と予算」 Chapter4 知らなきゃ損するお金のおトク情報 Chapter5 投資デビューで失敗しないためにこれだけは知っておこう Chapter6 暮らしのお金・家族のお金 Q&A <巻末付録>定年後のお金がわかる!お役立ちシート
美味しさの常識を疑え! 強火をやめると、誰でも料理がうまくなる!
美味しさの常識を疑え! 強火をやめると、誰でも料理がうまくなる!
著:水島 弘史
講談社の実用書
気鋭のシェフが研究を重ねて辿り着いた、科学的調理術 1.火のルール 2.塩のルール 3.切り方のルール たった3つのルールで美味しくなる!「料理に工夫はいりません」 「料理の常識」は根拠のない思い込みだらけ! ●強火で焼いても、肉のうまみはとじ込められない! ●家庭のコンロは火力が強すぎる! ●フライパンは強火で温めない! ●ブームの「低温加熱」も間違い ●野菜を弱火で炒めても水っぽくならない! ●「少々」という塩加減はない! ●だしを入れるほど、「塩」が必要になる! ●正しい包丁使いなら、玉ねぎを切っても涙が出ない! ●包丁を研いではいけない!
スタイリストの鉄則 この人が語るからルールになる
スタイリストの鉄則 この人が語るからルールになる
著:梅原 ひさ江
講談社の実用書
これから、スタイリストになりたい人必見! スタイリスト、ファッション業界に進みたい人に知っておいてもらいたいこと満載! この道一筋、30数年第一線で活躍中のカリスマスタイリストが極意を教えます。
2010 高校サッカー年鑑
2010 高校サッカー年鑑
著・編:全国高等学校体育連盟サッカー部
講談社の実用書
高校サッカー部員、先生の必携公式記録集! 2009年度の高校総体、国体、選手権大会の予選から決勝戦まで記録のすべてを掲載。 この1冊で、今年の高校サッカーの流れがわかる! サッカーファン必携!
第二印象で好かれる技術
第二印象で好かれる技術
著:西松 眞子
講談社の実用書
会えば会うほど魅力的な人になる方法! 第一印象がどんなによくても、それだけで終わってしまう人になっていませんか? ビジネスでも恋愛でも、本当の勝負は2回目から。 信頼される人は第二印象の人!
即効! 60秒整美顔エステ
即効! 60秒整美顔エステ
著:山中 レイ子
講談社の実用書
整形しないでここまで美肌、ここまで小顔! ゴルフボールを顔に転がし、「痛気持ちいい」感覚をつかむだけ。 たるみを引き上げ、美肌と小顔を作り出す。 有名女優やモデルさんが撮影前に訪れる美容の技を伝授
DVD版 やせる! 魔法の「腕組みウォーク」完全マスター
DVD版 やせる! 魔法の「腕組みウォーク」完全マスター
著:小倉 義人
講談社の実用書
話題沸騰の痩身術をDVDでわかりやすく! マイナス5cmは当たり前!「腕組みウォーク」「腕組みストレッチ」を完全マスターして、なりたいボディになる! 今、一番話題のダイエットメソッドをDVDで
絶対! ノーファンデ主義 ファンデーションを脱ぐと美肌が手に入る!
絶対! ノーファンデ主義 ファンデーションを脱ぐと美肌が手に入る!
著:潤子ララビュール
講談社の実用書
ファンデーションを脱ぐと世界感がかわる!シミ、ソバカス、くま、しわ……隠したつもりが、実は逆に目立っていた!ノーファンデになって「美肌」「自信」「快適」「ずっとキレイ」を手にいれましょう! ファンデーションを脱ぐと世界感がかわる! シミ、ソバカス、くま、しわ……隠したつもりが、実は逆に目立っていた! ノーファンデになって「美肌」「自信」「快適」「ずっとキレイ」を手にいれましょう!
電子あり
時間とお金が10倍になる! 冷蔵庫お片づけ 家事ストレスがなくなるキッチンの極意
時間とお金が10倍になる! 冷蔵庫お片づけ 家事ストレスがなくなるキッチンの極意
著:島本 美由紀
講談社の実用書
キッチンと家事のお悩みを一挙に解決! シンプルキッチンの第一歩は冷蔵庫から! 冷蔵庫の収納、使い方を見直し実践するだけで、面倒な家事が劇的にラクになり、光熱費・食材費も大幅に節約できる!
一途、ひたすら、精一杯
一途、ひたすら、精一杯
著:稲川 素子
講談社の実用書
黒柳徹子さん推薦 「度胸と愛嬌。そんな生き方に共感しました。読めば必ず元気になります」 外国人タレントの「日本の母」が、まさに波瀾万丈の生涯を綴る。50歳で起業、70歳で大学卒業、77歳で大学院博士課程修了を目ざす。 「ひたすら」の思いで、人生を切り開いた! 人生、たとえどのような苦境に遭遇しましょうとも、そこに一筋の光を見出し、希望につなぎ、その道を一途ひたすらに歩んできました。「精一杯は万策に勝る」と私は信じています。――稲川素子
理論派スタイリストが伝授 おしゃれの手抜き
理論派スタイリストが伝授 おしゃれの手抜き
著:大草 直子
講談社の実用書
おしゃれにセンスは必要なし!お金をかけない(着まわしやすい1枚を選ぶ、飽きのこない1枚を探す、自分にあう1枚を見極める……)時間をかけない(かんたんにおしゃれに見えるコーディネートテク、収納テク……)方法を人気スタイリストが雑誌では書けない本音を教えます。手を抜くのではなく、ここにこだわれば少ない枚数、少ない小物でもおしゃれに見える。安い服も、選ばれた服として見違えるなど、おしゃれのアイデア満載! 時間がなくても、洋服の数が少なくても、センスがなくてもおしゃれになれます! 人気スタイリストがコツ紹介。 第1章 アイテム選びでおしゃれの8割は決まる!  えっ!ここにこだわって選ぶの? ジャケットの袖丈はどこをチェックする? パンツ丈は何を基準にする?など長く着られる、たくさん活用するための選び方の極意をアイテム別に紹介します。 第2章 小物使いにその人のセンスが表れる!  小物にこそセンスが出ます。パンプスは黒とヌーディだけあればいいってホント? パールは何cmが使える? など最小限で使える小物の揃え方を。 第3章 コーディネートの基本を見直す  コツさえつかめれば、あなたのおしゃれはぐっとあかぬける! 第4章 おしゃれの意識革命  漫然としていたら、おしゃれにはなれない。ちょっとの意識するだけでも、変われるのです
電子あり
検索CD-ROM付き 世界の名酒事典 2010-11年版
検索CD-ROM付き 世界の名酒事典 2010-11年版
編:講談社
講談社の実用書
最強の執筆陣により洋酒・ワイン情報がさらに充実!2010-11年版 目当てのお酒がすぐ探せる!検索CD-ROM付き!!(Windows専用) <『世界の名酒事典』5大特徴> 1.ワインから本格焼酎まで網羅した唯一の酒の事典 2.いま買える酒1万1000点を収録 3.改訂を重ねた事典ならではの正確さ 4.3つのルートから検索が可能 5.すべてカラー写真つきでラベルまで読める 酒類別掲載点数 今年も1000本のお酒が新登場! ワイン8000/ウイスキー550/ブランデー500/スピリッツ300/本格焼酎370/リキュール570/ビール350/中国酒150
「加圧トレーニング」最新版 1回8秒でやせる! 「加圧ポージング」
「加圧トレーニング」最新版 1回8秒でやせる! 「加圧ポージング」
著:佐藤 義昭
講談社の実用書
気になる部分に力を入れてポーズをとるだけ!脂肪を落として筋肉をシェイプする、加圧トレーニング史上もっとも簡単なメソッド! ただやせるだけじゃない。目指すのは引き締まったメリハリボディ! <加圧ポージングプログラム> 上半身の加圧ポージング ●首から肩のラインをすっきりさせる ●肩を引き締める ●二の腕のたるみをとる ●前腕を引き締める ●バストアップして谷間をつくる ●上腹部を引き締める ●ウエストのくびれをつくる ●わきの下を引き締める ●背中をすっきりさせる 下半身の加圧ポージング ●下腹部を引き締める ●腰まわりをすっきりさせる ●ヒップを引き締め、引き上げる ●太ももの前と外側を引き締める ●太ももの内側を引き締める ●太ももの後ろを引き締める ●ひざの上を引き締める ●ふくらはぎを引き締める ●すねを引き締める ●足首を引き締める