講談社+α文庫作品一覧

図解 仕事以前の会社とお金の常識
図解 仕事以前の会社とお金の常識
著:安本 隆晴
講談社+α文庫
なぜ私の給料は安いのか? 図解でナットク!!!「なるほど、そうだったのか!」 社長も上司も知らない会社のお金の大疑問!! 数字に強いビジネスマンになる! 給料はどうやって決まる?その無駄な会議のコストはいったい?ややこしい会社の数字にいったいなんの意味があるの?日々ビジネスマンの頭を悩ます会社のお金をめぐる大疑問に、気鋭の公認会計士がやさしく一発回答。経営の数字はすべてビジネスを円滑に回し、効率よく利益を出すために使いこなすツール。その背後にある意味と仕組みを知れば、ビジネスの成功方程式までもがはっきりと見えてくる!
鈴木敏文 商売の創造
鈴木敏文 商売の創造
編・解説:緒方 知行
講談社+α文庫
商売の真髄に迫る!! 不断の革新を続けることで新しい価値を創造し、壁を突破するための秘訣を伝授する! セブン‐イレブン・ジャパンを日本一の小売業に育て上げ、日本最大の流通グループであるセブン&アイ・ホールディングスの総帥として君臨する鈴木敏文。30余年、1500回に及ぶ全体会議で一貫して語り続けたビジネスコンセプトは、激しい変化を伴う現代に対応するために必要な金言となった。流通業の枠を超えて日本を代表するエクセレント・カンパニーを育て上げたカリスマの不変・不動の「商売の真髄」。その全貌を明らかにする!
図説 絶版自動車
図説 絶版自動車
著:下野 康史
講談社+α文庫
運転大好きの自動車ライターが、日本に現存する伝説の絶版車すべてに乗りつくした!憧れた車、必ず載ってる! 今では乗れない、もう買えない懐かしの絶版車に、人気の自動車ライターが1台1台乗って書き下ろした、今までにない旧車評論!乗ってみたのは昭和時代の名車46台。1960年代の正統派クラシックカーから、1980年代の「ちょっとだけ古い」クルマまで、思い出の中で輝きを失わない、不朽不滅の名車を楽しむためのガイドブック。豊富な写真と詳細データつき。この1冊で、憧れだった当時の名車がよくわかる!
熱情
熱情
著:辻 和子
講談社+α文庫
角栄がすべてを許した芸者が明かす、角栄の身近な姿と、慕う女の心意気!大宰相との深い愛! 田中角栄に見初められ、47年寄り添って2男1女をもうけた神楽坂の売れっ子芸者が、角栄との日々を余すところなく語る。角栄との運命的な出会い、衆議院選初当選の頃、幹事長時代、総理大臣への指名、一転しての逮捕、最後の手紙にいたるまでの、2人の生活の真実。話題のベストセラー、待望の文庫化。
進化するゴルフ
進化するゴルフ
著:中嶋 常幸
講談社+α文庫
プロ生活30年で日本タイトルすべてを制覇した中嶋プロが語る、肉体とスイングとギア論 確実にスコアアップ! プロゴルファー中嶋常幸にとって「スイング改造」は絶対に必要なこと。年齢を重ねるとともに、肉体は退化し、故障も起きる。一方、ゴルフのギアは年々めまぐるしく進化している。ゴルフを長く続け、タイトルを勝ち取っていくためには、試行錯誤しながらも、自分の肉体と向き合い、自分のゴルフを考え直さなくてはならない。自分自身のベストショットを打つための考え方、方法を教えます。 ※本作品は2002年7月、小社より刊行された『40歳にしてわかる「理にかなう」ゴルフ』を文庫収録にあたり加筆、改筆したものです。
中国「黒社会」の掟
中国「黒社会」の掟
著:溝口 敦
講談社+α文庫
新宿・歌舞伎町のみならず、日本全国津々浦々にまでその隠然たる勢力を拡張しつつある“暴龍”たち。その実像を詳細に炙(あぶ)り出す。香港、台湾、雲南、上海、中国各地に決死の潜入取材を敢行し、ボーダーレス、グローバル化の渦中にある日本の闇社会の最新地図を読み解く! ※本書は、1998年4月に小学館より刊行された『チャイナマフィア――暴龍の掟』に加筆・修正を加えたものです。 麻薬、女、密航……、我々の日常にじわりと忍び込む「ドラゴンマフィア」の実像!! グローバル化する暴力 新宿・歌舞伎町のみならず、日本全国津々浦々にまでその隠然たる勢力を拡張しつつある“暴龍”たち。日本の暴力集団を優に超えるまでの激しく徹底した暴力の源泉はどこにあるのか、その実像を詳細に炙(あぶ)り出す。香港、台湾、雲南、上海、中国各地に決死の潜入取材を敢行し、ボーダーレス、グローバル化の渦中にある日本の闇社会の最新地図を読み解く! ※本書は、1998年4月に小学館より刊行された『チャイナマフィア――暴龍の掟』に加筆・修正を加えたものです。
電子あり
ナポレオンが選んだ3人の女
ナポレオンが選んだ3人の女
著:川島 ルミ子
講談社+α文庫
美貌、家柄、才能、女の実力は愛だけではない!宮廷と人生の真の勝利者は誰!?愛とプライドと富!19世紀、帝政フランス宮廷に生きた3人の女。パリ社交界のスター、ジョゼフィーヌ、ポーランドの名花マリー・ヴァレフスカ、そしてオーストリア皇帝の娘であるマリー・ルイーズ。愛と名誉と幸福を求めて波乱の時代を生き抜いた三者三様の華やかな軌跡。その陰にナポレオンの正統な後継者である少年の悲劇の人生が隠されていた。 美貌、家柄、才能……女の実力は愛だけではない!宮廷と人生の真の勝利者は誰!? 愛とプライドと富! 19世紀、帝政フランス宮廷に生きた3人の女。パリ社交界のスター、ジョゼフィーヌ、ポーランドの名花マリー・ヴァレフスカ、そしてオーストリア皇帝の娘であるマリー・ルイーズ。愛と名誉と幸福を求めて波乱の時代を生き抜いた三者三様の華やかな軌跡。しかし、その陰にナポレオンの正統な後継者である少年の悲劇の人生が隠されていた。
電子あり
ここまできて それなりに わかったこと
ここまできて それなりに わかったこと
著・装画:五味 太郎
講談社+α文庫
21世紀を迎えてわかったこと。 社会をありのままに総括すると、苦笑せざるを得ない、ということ。 世の中それなり分析! どんな人間だって、生きてりゃそれなりに賢くなるもの。それなりにわかったような気になったり、それなりに思い込まされたり。つまりそれなりの成長を果たすわけ。そこで、謎、矛盾、疑問、問題、課題に満ちた、不思議だらけの社会のしくみを、五味太郎氏がそれなりに分析。幽霊みたいな超常現象から医療や政治、世界平和の問題まで150項目を、ミレニアム記念に絵と文で綴ったそれなり総括レポートの文庫化です。ところで、なぜ今、文庫化なのか……それもこの機にそれなりに解説! ※本作品は2001年1月、小社から刊行されたものを、文庫収録にあたり加筆・再編集しました。
クッキングパパの絶品ひとり暮らしレシピ
クッキングパパの絶品ひとり暮らしレシピ
著・装画:うえやま とち
講談社+α文庫
大人気漫画「クッキングパパ」の荒岩パパがおすすめする、手軽なひとり暮らしレシピ! 優雅な簡単料理を満載! 週刊「モーニング」誌上で大好評連載中の超人気漫画「クッキングパパ」の荒岩パパが厳選した、だれにでも簡単にできる“お手軽”メニューがこの1冊に勢ぞろい。ひとり暮らしの貴方のために、超簡単で美味しいレシピをわかりやすいイラストで丁寧に紹介。給料日前のふところに優しい節約メニューから、面倒な仕込みがいらないスピードメニューまで、初心者にも簡単につくれる嬉しい荒岩流レシピを厳選収録。ぜひ一度、お試しあれ!
鈴木敏文 商売の原点
鈴木敏文 商売の原点
編・解説:緒方 知行
講談社+α文庫
小売業として初めて1万店以上もの出店を成し遂げ、日本一のコンビニとして成長を続けるセブン‐イレブン・ジャパン。周囲の猛反対を受けながらも未知の分野でプロジェクトを立ち上げ、今日に至るまでの繁栄の基盤をつくった鈴木敏文の「原点」とは何か。創業から30余年、1500回に及ぶ全体会議で語り続け、セブン‐イレブン大躍進の基盤となった「商売の奥義」を明らかにする! 商売の本質を説く!! 激しく変化する時代に対応し、お客様の心をつかむための原理・原則を明らかにする! 小売業として初めて1万店以上もの出店を成し遂げ、日本一のコンビニとして成長を続けるセブン‐イレブン・ジャパン。周囲の猛反対を受けながらも未知の分野でプロジェクトを立ち上げ、今日に至るまでの繁栄の基盤をつくった鈴木敏文の「原点」とは何か。創業から30余年、1500回に及ぶ全体会議で語り続け、セブン‐イレブン大躍進の基盤となった「商売の奥義」を明らかにする!
電子あり
山本麗子の小菜手帖
山本麗子の小菜手帖
著:山本 麗子
講談社+α文庫
作って食べたい! さっと作れて、すぐおいしい、小さいおかずと酒の肴 ●トマトとわかめのだしサラダ ●帆立てと野菜の炒めもの ●豚肉とキャベツのウスターソース炒め ●たくあん卵 ●焼きなすとゆで豚の豆豉あえ ●ゴーヤと豚肉のしょうゆ炒め ●トマトと牛肉のオイスターソース炒め ●砂肝としし唐のレモン炒め ●鶏肉とねぎのにんにく炒め など全49品をカラーで紹介。
「辻調」直伝 和食のコツ
「辻調」直伝 和食のコツ
著:畑 耕一郎
講談社+α文庫
ぜったい作れる! プロのコツで感動のおいしさ! ●じゃこたけごはん ●しわなし豆ごはん ●まぐろの卵かけごはん ●大根汁 ●新キャベツの豚汁 ●ほうれんそうのごま浸し ●さばのみそ煮 ●えびさつま揚げ ●いわしのしょうが煮 ●里芋の直煮 ●蒸しじゃが芋ごまマヨネーズ和え など全33品をオールカラーで紹介。
落合務の美味パスタ
落合務の美味パスタ
著:落合 務
講談社+α文庫
これはうまい! 行列のできるイタリアンレストラン「ラ・ベットラ」の大人気パスタがずらり勢ぞろい! たとえば、 ●スパゲティ・ボンゴレ ●ペンネ・アラビアータ ●スパゲティ・ミートソース ●スパゲティ・カルボナーラ ●スパゲティ・プッタネスカ ●ラザニア ●カネロニ など、全部で39品のくわしい作り方をオールカラーで紹介!
さらば外務省!
さらば外務省!
著:天木 直人
講談社+α文庫
「拉致」「イラク」「中・韓」「国連」 ……小泉首相の外交政策は明らかに間違っている!! 封印された犯罪を暴く! 「拉致」「イラク」「対中国・韓国」「国連」……総選挙では圧勝したかもしれないが、小泉総理、あなたの米国追従外交政策は、明らかに間違っている!キャリア官僚が、自分の首と引き替えにして、外務省の封印されたままの犯罪をすべて書き尽くした!今こそ、日本国民が自ら考えて、自分たちの手に正しい外交を取り戻すときである!――禁断のベストセラー、待望の文庫化!!
雑学図鑑 知って驚く!!街中のギモン110
雑学図鑑 知って驚く!!街中のギモン110
編:日刊ゲンダイ
講談社+α文庫
一家に1冊、話のタネ本! 世にも素晴らしきミョーな知識! 「婚姻届はなぜ24時間受け付けているのか?」 「「定礎」の石碑の下に隠されたロマンチックな秘密」 「お札の肖像画は誰が描いている?」 「メールアドレスに使われる「@」のオドロキの語源」 「高速道路の料金係はどうやって交替しているのか?」 駅、看板、道路、商店街、神社など、巷で見かける「気にしだしたら眠れなくなる、奇妙な謎」から、110本を選りすぐってお届け!一度読んだらやめられない、止まらない、見慣れたあなたの日常にひそむ、衝撃の雑学。ささいな物にこそ社会の真実がひそんでいることが、本書を読めばわかる。いままで誰も教えてくれなかった街の摩訶不思議を次々明かす!!
人気サプリメントのウソとホント
人気サプリメントのウソとホント
著:生田 哲
講談社+α文庫
ひと目でわかる、33品目の ウソ=副作用&併用の危険と ホント=人間への本当の効能 誇大広告に騙されるな! いまやアメリカと並ぶ“サプリ消費大国”になった日本。インターネットを使えば海外からも簡単に入手できますが、中には効果が十分に研究されていない/副作用が大きい/利用者の体質によって逆に悪影響を及ぼすサプリも存在します。本書は、とくに人気の高い個別品目について、世界で発表された科学的な最新の「治験(ヒトでの臨床実験)」データからサプリを厳正に評価した日本で初めての本です。正しい知識を持って、サプリで元気に美しくなってください。
絵が描きたくてたまらない!
絵が描きたくてたまらない!
著・装画:永沢 まこと
講談社+α文庫
ペン1本で、何でも描ける。 絵が描ければ、人生が変わる 誰でも上手(うま)くなるコツ 誰でも子どものころは、“天才画家”だったはず。自由な心を取り戻せば、いまからでも絵は描けるようになる。大切なのは、あなたのなかに眠る「描きたくてたまらない気持ち」を呼び覚ますこと。ペン1本で始められ、みるみる上達するスケッチ術を人気の画家が基礎からやさしく教授する。 ※本作品は2002年4月、小社より刊行された『絵を描く、ちょっと人生を変えてみる』を加筆、再編集したものです。
イギリス式 お金をかけず楽しく生きる
イギリス式 お金をかけず楽しく生きる
著:井形 慶子
講談社+α文庫
かけがえのないものの見分け方、教えます! イギリス人に学ぶ幸せづくりのコツ! 人の心にとって大切なものは、友人や思い出、学び、つくること、こんなシンプルなことを守る方法を具体例いっぱいに解く!月1万円で借りる自分の部屋。モノは中古を買う、もらう。毎日がどんどん軽やかになる!幸福をつくる技術! 月1万円で借りる自分の部屋。モノは中古を買う、もらう。 毎日がどんどん軽やかになる!幸福をつくる技術! お金に縛られて、無個性で面白みのない人間にならない方法! 1.古いアパートを借りて、住まいづくりを楽しむ。 2.中古物件を高く売るインテリア術。 3.捨てない、買わない、中古を買うで自分だけのスタイルを。 4.付き合いに心をこめる。 5.温かく人をもてなす。 6.家族みんな一緒を楽しむ。 7.家事を趣味にして若く美しく。 8.モノを譲る、売る、交換する。 ……幸せへの知恵満載!
電子あり
アルバム オードリー・ヘップバーン
アルバム オードリー・ヘップバーン
編:ユルゲン・クラウス・ゼンバッハ,その他:川原 亜矢子
講談社+α文庫
無垢な心としなやかな精神。 98枚の貴重写真でたどる“妖精”の美しい人生の軌跡 最高のポートレイト集! 没後10年を超えてもなお、人々を魅了してやまない“永遠の妖精”。本書は、日本人にもっとも愛された女優の華麗な生涯を、映画スチル写真やポートレイト、未発表のプライベート写真でたどります。スターダムに上る前のあどけない素顔から亡くなる数ヵ月前まで、洞察力に富んだキャプションを通して、オードリーの内面的魅力も知ることができるでしょう。あなたの、まだ知らないオードリーに出会えるはずです。
図解 人生が変わる「朝5分」超記憶勉強法
図解 人生が変わる「朝5分」超記憶勉強法
著:高島 徹治
講談社+α文庫
試験に受かる人の覚え方!53歳から80余りの資格試験に合格した体験的「記憶法」公開!! 通勤電車ですぐできる! 「記憶するって、正直いってシンドくて面倒くさい」と自らなまけ者であることを認める著者は、53歳から80種を超える資格試験を突破。合格の秘密は、短時間で要領よく覚える「記憶の技術」にあった!!電車の待ち時間など、たった「5分」から始める勉強法で、複雑な数式や法律用語をスラスラ再現も当たり前。資格取得もキャリアアップも思いのまま、人生を変えたいビジネスマン必読の書!