新刊書籍
レーベルで絞り込む :

2021.09.15発売
雨やどり 駕籠屋春秋 新三と太十
講談社文庫
駕籠舁きたちの心意気に涙が止まらない。
優しく爽やかな江戸の人情
これぞ、岡本さとるの真骨頂!
文庫書下ろし
おそのという女が川へ身投げするのを防いだ駕籠舁き・太十。自分のせいで何人もの人が死んだと嘆く彼女は、無実の罪を着せられていたらしい。口封じを狙う凶賊から彼女を守るため、太十は相棒の新三と暗躍するが、普段は冷静な太十の心は乱れるばかり。彼に一体何が。正義が胸を打つ第三弾。
<第三巻のお客>
一 不死身の男
喧嘩無敵の父と優男の息子。家族のもめ事に新三と太十が巻き込まれる。
二 帰ってきた男
ほら吹き親爺が駕籠に乗り込む。それが大事件の始まりだった!
三 雨やどり
“駕籠留”の面々が言葉を失う身投げ女の悲しき過去とは?

2021.09.15発売
幸福の密室
文芸(単行本)
「入村者はみな必ず幸福になる。来たれ、多幸村へ」
栃木県北部の芳賀野村の移住推進課に勤務する雨貝愛子は、そんな惹句の新聞のPR記事を目にし、疑念と職務上の憤り、そしてわずかな期待をもって長野県にある多幸村を訪れた。
愛子が村までの道中に考えた仮説は、村人がお金か脅迫、あるいは宗教による行動規制、そうでなければドラッグを含む多幸感を沸き立たせる成分を含む何かを村人が接種しているというものだった。
伝染病や風土病まで思いをはせた愛子に対して、村人は皆、一様に親切で愛想がよく、幸福そうに見える。
夫と息子を事故で亡くした愛子にとって、移住すれば幸せになるという話はとうてい納得できるものではない。
理由を探している中で、村では不審な事故死が相次いだ。自身も疑われる中で、愛子はさらなる事件に巻き込まれる。

2021.09.15発売
予測不能ショートストーリーズ 文化祭編
文化祭×青春=予測不能……!? 好きな子を誘おうと気合の入った文化祭当日の朝、起きたら猫耳が生えていた「猫耳宙返り難易度Q」他、予測不能な12の青春ショートストーリー! 冒頭にはマンガ「改変エモーション」入り!(原案:にかいどう青 作画:タダノなつ)
〇あらすじ
未良来(ミラクル)中学校の文化祭をとりまく12のふしぎなショートストーリー。
好きな子を誘おうと気合を入れた文化祭当日の朝、起きたら猫耳が生えて大ピンチ!?(猫耳宙返り難易度Q)/文化祭デート当日、現れた彼女はオジサンの顔になっていて……。(ウイルス性ダディ)/先生に告白してフラれたサトミが向かったのは「記憶をなくせる占い師」がやっているとウワサの出店。切ない恋のゆくえは……!?(ビー玉メモリーズ)
泣いたり笑ったり、恋と友情満載の、10分で読める12の青春ショートストーリー集です。
〇著者情報
にかいどう青
神奈川県出身。著書に、「ふしぎ古書店」シリーズ、「恐怖のむかし遊び」シリーズ、「すみっこ★読書クラブ 事件ダイアリー」シリーズ、「笑わない王子と恋愛カガク部」シリーズ(以上、講談社青い鳥文庫)、「撮影中につきおしずかに!」シリーズ(ポプラキミノベル)、『スベらない同盟』『恋話ミラクル1ダース』(以上、講談社)などがある。

2021.09.15発売
千石の夢 公家武者信平ことはじめ(五)
講談社文庫
大ヒット時代小説シリーズ、始まりの物語第5弾!
千石の石高に達さなれば松姫とともに暮らせない信平。
若き思いと立身栄達がまじりあい、さらなる物語へと結実する!

2021.09.15発売
medium 霊媒探偵城塚翡翠
講談社文庫
死者が視える霊媒・城塚翡翠と、推理作家・香月史郎。心霊と論理を組み合わせ真実を導き出す二人は、世間を騒がす連続死体遺棄事件に立ち向かう。証拠を残さない連続殺人鬼に辿り着けるのはもはや翡翠の持つ超常の力だけ。だがその魔手は彼女へと迫り――。ミステリランキング5冠、最驚かつ最叫の傑作!
★★★★★
ミステリランキング5冠!
★第20回本格ミステリ大賞受賞
★このミステリーがすごい! 1位
★本格ミステリ・ベスト10 1位
★SRの会ミステリベスト10 1位
★2019年ベストブック
さらに2020年本屋大賞ノミネート、第41回吉川英治文学新人賞候補!
★★★★★
城塚翡翠。
彼女は、なにを視(み)ていたのだろう……?
すべてが、伏線。

2021.09.15発売
NIGHT HEAD 2041(下)
講談社タイガ
2041年東京。超能力は否定され、能力者は迫害を受けている世界。
保安隊との戦いの最中に消えた霧原直人・直也兄弟は、ミクリヤ超能力研究所へ瞬間移動する。
二人は御厨から「ゴッドウィル」の真相と、彼らがこの地球で果たすべき役割を知らされる。
能力者として覚醒した黒木タクヤ・ユウヤ兄弟は、両親の失踪に霧原兄弟が関わっていると感じていた。
翻弄される二組の兄弟が出会う時、四人の過去が交錯し、地球の運命をも左右する終局を迎える!
2021年7月14日より「アニメNIGHT HEAD 2041」フジテレビ「+Ultra」ほかにて放送!

2021.09.15発売
京の怨霊、元出雲 古事記異聞
講談社文庫
橘樹雅は研究テーマ「出雲」を追い、京都を訪れる。
かつて出雲族の集落があったという下鴨神社の周辺には
「怨霊の寺」出雲寺をはじめ、出雲路橋、出雲井於(いのへ)神社など今も出雲だらけ。
糺(ただす)の森で起きた殺人事件を機に「言霊(ことだま)」の力を理解した雅は、
朝廷がまつろわぬ民=出雲族にかけた「呪い」の正体を解き明かす。
。

2021.09.15発売
次の人、どうぞ!
講談社文庫
女性主導の時代が、ついにやってきた!
「不倫ブーム」の着地にさせ方で日本社会の成熟度が分かる!?
小池百合子氏に象徴される、「強い女」の変遷。
人生百年時代を、我々はヨボヨボの身体で生き抜かねばならないのか。
政治から芸能、鉄道から老いの話まで。「平成」が終わり、「令和」の時代が来た今、新しい女性像とは。伝説のロングランエッセイ、ついに最終巻!

2021.09.15発売
生き方がラクになる 60歳からは「小さくする」暮らし
講談社文庫
老後は当然持ち家で、と思っていたら還暦を前に突如夫からの「年齢に合った暮らし方」提案、150平米の持ち家から65平米の賃貸へ。戸惑いつつも家や持ちものを手放してみたら、固定観念や執着からも自由になれた。失敗や反省もありつつ、変化を受け入れて楽しく気持ちのよい毎日を送るためのヒントが満載!
いくつになっても「暮らし」は変わる
「暮らし」を変えると生き方も変わる
「働き方改革」から「ライフスタイル改革」へ!
文庫版あとがき「暮らしを小さくしたからわかったこと」収録
「年齢に合った暮らし方」って?

2021.09.15発売
草々不一
講談社文庫
泣ける。笑える。心がほっこり温まる。
身分としきたりに縛られた暮らしにも、喜怒哀楽、切なくも可笑しい人生の諸相があった。江戸の武家の心を綴る、傑作時代小説短編集。
朝井節、ますますの名調子。
1冊に長編8作分の人生が。
「紛者(まがいもの)」助太刀を頼まれた、浪人者の信次郎。頼まれたら断れないのが武士だが。
「青雲」立身する者とできぬ者。分かれ道を説く上司に悩まされ。
「蓬莱」大身の旗本家へ婿入りしたはいいが、妻から3つの約束をさせられて。
「一汁五菜」刀ではなく包丁で仕える江戸城の料理人が、裏稼ぎに精を出す。
「妻の一分」大石内蔵助の妻、りくにとっての忠臣蔵を、そばで見守った者がいた。
「落猿」藩の外交官である江戸留守居役が、公儀との駆け引きの最中に。
「春天」剣術指南所の娘と二刀流の修行人。剣で心を通わせた二人の行く末は。
「草々不一」漢字を読めない隠居侍が、亡き妻の手紙を読むため手習塾に通い始める。

2021.09.15発売
地球にちりばめられて
講談社文庫
「国」や「言語」の境界が危うくなった現代を照射する、新たな代表作!
留学中に故郷の島国が消滅してしまった女性Hirukoは、ヨーロッパ大陸で生き抜くため、独自の言語〈パンスカ〉をつくり出した。Hirukoはテレビ番組に出演したことがきっかけで、言語学を研究する青年クヌートと出会う。彼女はクヌートと共に、この世界のどこかにいるはずの、自分と同じ母語を話す者を捜す旅に出る――。
誰もが移民になりえる時代に、言語を手がかりに人と出会い、言葉のきらめきを発見していく彼女たちの越境譚。
「国はもういい。個人が大事。そこをいともたやすく、悲壮感など皆無のままに書かれたのがこの小説である」
――池澤夏樹氏(文庫解説より)

2021.09.15発売
偶然の聖地
講談社文庫
地図になく、検索でも見つからないイシュクト山。
時空がかかった疾患により説明不能なバグが相次ぐ世界で、
「偶然の聖地」を目指す理由(わけ)ありの4組の旅人たち。
秋のあとに訪れる短い春「旅春」、世界を修復(デバック)する「世界医」。
国、ジェンダー、S N S--ボーダーなき時代に鬼才・宮内悠介が描く物語という旅。

2021.09.14発売
ベストカーのトラックマガジンfullload VOL.42
自動車雑誌の中でも多くの支持を頂いているベストカーが自信をもってお送りするトラック情報誌です。
最新トラックの新車紹介から道路行政、ドライバーの本音など、業界ナンバーワンのトラック誌は多彩な内容で充実度満点!
■UDトラックスクオンを試す!
■三菱ふそうスーパーグレート実力検証!
■三菱ふそう新型キャンターに乗る!
■海の向こうの話題が満載! 欧米の新型トラック大特集!
■世界の特装車/牛が、豚が、犬が、そして馬が乗る!「動物を運ぶ特装車」
■小型商用EV開発の最新動向
他にも多彩な連載でトラックの情報をお届け致します。

2021.09.14発売
コミックエッセイ 1ヵ月でいらないモノ8割捨てられた! 私の断捨離
『ばあさんとの愛しき日々』など、自ら体験した日常のほんわか生活を発信している、イラストレーターなとみみわさん実録コミックエッセイ最新刊!
片付けが苦手で物が捨てられない、自称“ステラレネーゼ”の著者。いつのまにか「汚部屋」になってしまう自宅を、こんどこそ理想の部屋にしたい……!
そこで「断捨離」提唱者のやましたひでこさんにレクチャーしていただき、乗り越えていきます。なとみ家の笑える・泣けるエピソードはもちろん、断捨離する際のコツやポイント、すぐにできる「ちょこっと断捨離」のヒントなども満載!
はたして著者は脱・“ステラレネーゼ”できるのか!? 読んでいるとどんどん断捨離したくなってくる一冊です!
●目次
1 人生の断捨離! ひとり(+1匹)暮らし始めました
2 いつのまにか散らかるわが家
3 いざ、片づけ! やってみたはいいものの……
4 部屋が汚いと、心も病んでしまうよ
5 断捨離の極意、教えてください
6 まずは目の前からスタート!
7 「空間」を取り戻そう!
8 「探さない生活」でわかったこと
9 見つけた! 自分の「散らかしのクセ」
10 私の断捨離は続くよどこまでも♪
番外編
★コラム 「なとみもできた! 毎日ちょこちょこ、ちょこっと断捨離」はエリア別で紹介!

2021.09.14発売
きみと100年分の恋をしよう 大人になりたい
青い鳥文庫
誕生日に、伊吹くんと初デート!
もうドキドキがいっぱい!
わたし、鈴原天音。誕生日にね、伊吹くんと初デートすることになったの!
うれしくてドキドキ。でも、思いもかけないことがつぎつぎ起こって、大ピンチ!
それに、新年早々、わたしのせいで、伊吹くんから「もうつきあえないから」って……。
ウソでしょ? いやだよ。わたし、彼女失格になっちゃったの……!?
そんなある日、全校生徒の前で伊吹くんがとったオドロキの行動とは?
〈小学中級から、すべての漢字にふりがなつき〉

2021.09.14発売
兄が3人できまして(5) 王子様のなんでも屋
青い鳥文庫
アクシデントで急接近した夏希と透馬。
3人の兄との同居生活が、へんな雰囲気に!?
きのこ採りの仕事に出動した透馬と夏希は、夢中になるあまり、山で迷ってしまう。
高いところが苦手な夏希を透馬が助けて無事生還。
夏希は、透馬への恋心を自覚する。
登校すると、「貴公子鑑賞部」の部長が夏希に、「透馬に近づくな。」と警告。
どうやらふたりで一緒に歩いているところを目撃されたらしい。
同居を秘密にするよう言われている夏希は、本当のことを言えず、
いやがらせを受けるようになって……。
<小学中級から・すべての漢字にふりがなつき>

2021.09.14発売
夜カフェ(10)
青い鳥文庫
せっかく会えたヤマト君と、ケンカして気まずくなっちゃった……。
恋って、むずかしいな。
ヤマト君が一時帰国して、遊園地デートは大盛り上がり。
ところが、帰り道で初めてのケンカ。
LINEの返事がなかなか来ないし、時差があるから電話もかけづらくてさびしかった。
その気持ちをわかってほしかっただけなのに……。
仲直りできないままに、「夜カフェ」の日がやってきた。
ゲストはブラジルから来たラウラちゃんという女の子。
ヤマト君がやさしくサポートしてくれたおかげで、みんなともうちとけて、
楽しんでくれたみたい。そんなヤマト君は、やっぱりステキ。
どうしたら仲直りできるんだろう……?
<小学校上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>

2021.09.14発売
エトワール!(9) 恋と友情のパ・ド・トロワ
青い鳥文庫
めい中1の夏休み明けのバレエスクール。12月の発表会は「眠れる森の美女」第3幕に決定。めいは、南、遠山コウ先生と、はじめてパ・ド・トロワ(3人の踊り)を踊ることに。練習の過程で南への不満を爆発させてしまっためい。あこがれの透くんとの距離は? 気持ちが離れてしまった南との関係はどうなるのか――?<小学上級から すべての漢字にふりがなつき>

2021.09.14発売
シンデレラガール(2) 映画撮影は恋のはじまり?
青い鳥文庫
中学1年生の鈴野美月には、誰にも言えない秘密がある。アイドルのたまごの人気グループ『SORA』のメンバーと、お友だちなのだ。
夏休み中映画のエキストラに選ばれた美月が、撮影現場の学校に行ってみたら、なんと、『SORA』も同じ映画に出ていた! しかし、気持ちを寄せる一成くんと映画主演のレナちゃんが、ラブラブモード……。アイドルとの恋は、やっぱり不毛なの……?
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

2021.09.14発売
炎炎ノ消防隊 ”柱”争奪戦
青い鳥文庫
火事が起きる場所に、消防隊よりも早く現れ、強盗を繰り返す少女、インカ。「新たな”アドラバースト”を持つ者が生まれる――。」その予言通りの、五柱目なのか……。
インカを探し求めて駆けつけたシンラたち”第8特殊消防隊”は、同じく”アドラバースト持ち”を探す”伝導者”一味と、インカを奪い合うことに。大火事が次々起こる中、少女が選んだ道は?
人気漫画のノベライズ第7弾!
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき ノベライズ>