新刊書籍
レーベルで絞り込む :

2021.08.06発売
東方の夢 ボナパルト,エジプトへ征く
講談社文庫
ナポレオンの最も華麗な戦いであったエジプト遠征を、雄大な構想で描く歴史ノンフィクション。1798年5月、弱冠29歳の青年将軍・ボナパルトが、3万3千の大兵力を率いて、地中海へと乗り出した。革命騒ぎのあと、異例な速さで昇進を果たした英雄が、唯一抱いた憧憬「東方の夢」=東西世界融合の夢とは、何であったのか。

2021.08.06発売
1812年の雪 モスクワからの敗走
講談社文庫
悲愴なモスクワ遠征の光と影を描く、エッセイスト・クラブ賞受賞の歴史読物ーーナポレオン摩下40万軍勢の悲劇的撤退行を、知られざるフランス側の生なましい資料によって書き下ろした絶好の歴史読物。モスクワ遠征には分からないことが多すぎる。皇帝自身は、この侵略を展開するに当たり、充分な認識と戦略を持っていたのか? また、数10万の餓死・凍死・戦死した兵士にとって、皇帝とは何だったのか?

2021.08.06発売
トルコ日記
講談社文庫
芥川賞作家から官能小説作家へと進んだ大ベテランが、ソープランドに就職した童貞ボーイにつぎつぎと起こるハプニングの連続をユーモラスな筆致と色香で綴る官能長篇ーー就職口がなくて、ボクは毎日、就職ニュースを読んでいたんだ、と、ボイラーマン募集、好遇、という三行広告が目に入って、張りきって出かけて行ったんだ……。ところが行った先はソープランド。毎日毎日、最低5人のノルマでソープ嬢の技術向上の実験台をさせられたり、新規入店の主婦アルバイトの美人を指導したり、そのうえ、スカウト係に任命されて田舎娘の初体験の相手までして、体がいくつあっても足りないくらい忙しい。ボクはチン上げを要求したいくらいだ……。
(注)現在ではソープランドと呼ばれている特殊浴場を昔は皆がトルコ風呂と呼んでいました。本作ではその時代を表す意味でも文学性からも昔のママの表現を使っております。

2021.08.06発売
あげちゃいたいの
講談社文庫
芥川賞作家から官能小説作家へと進んだ大ベテランが、現代っ子OLの性体験をあからさまに描いた官能長編。好評「あたし」小説ーーあたし、今年やっと成人式を迎えるOLなんです。名前はユリ、自分でいうのも変だけど、グラマーで美人、それにまだ処女なんです。そのせいかしら、新年早々満員電車のなかで、二人のチカンに前後をはさまれちゃった。もちろん会社の男性にもモテモテなんです。陰険な上役の課長には、新宿の飲み屋のお座敷で犯されそうになっちゃうし、スキーバスの中では、マジメ社員の鈴木さんのアレを見せられたり、もう散ザン。でも、あたし、心の中ではヒソカに楽しんじゃってるんです。

2021.08.05発売
少年H上下合本版
胸に「H.SENO」の文字を編み込んだセーター。外国人の多い神戸の街でも、昭和十二年頃にそんなセーターを着ている人はいなかった……。洋服屋の父親とクリスチャンの母親に育てられた、好奇心と正義感が人一倍旺盛な「少年H」こと妹尾肇が巻き起こす、愛と笑いと勇気の物語。
この戦争はなんなんや? やがて始まった戦争のまっただ中をたくましく生きる悪童とその家族が感動を巻き起こす。
毎日出版文化賞特別賞受賞、大ベストセラーの上下合本版!

2021.08.05発売
渡辺浩弐ホラー選集
星海社FICTIONS
もし、いま見えている世界がニセモノだったら……?
24時間衆人環視のさなか殺される女配信者、
子の死んだ老夫婦に雇われる家庭教師、
知らず更新されるブログに支配されたネットアイドル……
あなたはもう、この本を読む前には戻れない!
ホラー小説の終着点にして最高峰。
人生をホラーに捧げた渡辺浩弐のベスト・オブ・ベストが、
書き下ろし新作とともに満を持してここに結集!

2021.08.05発売
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! ミステリー小説アンソロジー
星海社FICTIONS
モテないし、謎を解く!
祝『ワタモテ』10周年にかこつけて、谷川ニコと『ワタモテ』大好き小説家たちのお祭りが再び!
黒木智子たちを彩るとびきりのミステリーエピソードを小説で!
『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』(掲載「ガンガンONLINE」スクウェア・エニックス刊)の小説アンソロジーがまたまたなぜか星海社から刊行!
当代きっての豪華小説家陣に加え、原作者・谷川ニコ自ら筆を執った『ワタモテ』愛100%なオリジナルミステリーエピソードが大集結!
<収録作品>
原作者がミステリーも書いてしまうのはどう考えても誰も悪くない!
谷川ニコ「朝の目撃者/昼休みの探偵」
”ドスケベ探偵黒木”誕生!?
“最年長のルーキー”本領発揮の犯人消失&ダイイングメッセージ!?
市川憂人「絵文字vs.絵文字Mk-II」
着替え泥棒の手がかりは絵文字!?
内笑美莉と二木四季の推理合戦!!
<日常の謎>派の魂を継ぐ実力派作家が放つ、成瀬優のビターな謎解き!!
岡崎琢磨「踵の下の空白」
ゆうちゃんのイメチェンに隠された真実とは?
純文もエンタメも書きこなす“小説巧者”が繰り出すドタバタ合コン劇!!
坂上秋成「モテないし合コンに行く」
脱処女チャンスと乗り込んだ合コンでもこっち一大事!?
“『ワタモテ』大好きツイッターお兄さん”こりずに続投!!
円居挽「モテないし一人になる」
このプロットをOKしたのは誰だあっ!
谷川ニコワールドクロスオーバーミステリー!

2021.08.05発売
きみと世界をつなぐ まっすぐ人間関係術 1時間で一生分の「生きる力」2
「大事なことは、この世界はグラデーションで一つの正解でできているわけではない……ということ」
自分自身を一番大事にするための考え方や、世界との付き合い方が見えてくる!
「いじりって、耐えるべきなの?」「学習障害ってなに?」「友だちなら何でも許さなくてはいけないの?」
友だちとの付き合い、学校での付き合い、仕事の付き合い、
人間関係って一番大事で一番むずかしい!
一生つづく人間関係、視野を広げたら、すーっとラクになる!
1/自分自身を一番大事にする。
2/人間は全員違う……いろいろいるって考える
3/空気を読むより、目の前のひとと自分の違いをリスペクトする
4/全員と友だちをあきらめる
「いじりって、耐えるべきなの?」「学習障害ってなに?」「友だちなら何でも許さなくてはいけないの?」
世界の見方が少し楽になる広くなる……新しい視点ガイド。
自分を一番大切にするためなら「逃げる選択肢」があってもいい!
「こども六法」の山﨑聡一郎が、世界との付き合い方、自分の身の守り方、多様な社会で多様な考え方ができる視点をおしえてくれる。
10のケーススタディから見えてくる、ちょっと楽になる人間関係入門!
「~でなくてはいけない」「~しなくてはいけない」「我慢は美徳」そんな決めつけられた1つだけの正解から逃げてみれば、
世界にはたくさんの正解がいっぱいある。
世界を知って、自分を知って、友だちを知って、「今」と上手に付き合ってみよう!
そうすれば、きっと「未来」がワクワク楽しく見えてくる!
「正解はひとつじゃない!」今をうまく生き抜くための「ともだち」ガイドブック!
悩んだときに使える「悩み解決マインドマップつき」♪
◆構成
はじめに/
まんがによるイントロダクション/
あなたならどうする? 10のケーススタディ/
・同調圧力 ・いじりといじめ ・LGBT ・異文化共生 ・貧困格差 ・勉強が苦しい
悩み解決マインドマップ/
おわりに

2021.08.05発売
危険生物 新訂版
講談社の動く図鑑MOVE
3歳から楽しめる! こどもが熱中する図鑑『MOVE』シリーズ。
シリーズ内でも大人気タイトル「危険生物」が新訂版としてリニューアル!
図鑑もDVDもパワーアップして最強の「危険生物」図鑑に!
危険生物が、動く! 飛ぶ! 走る!
毒やつめやきばを使って、必死に生きている危険な生きものたちの
リアルな生態、ふしぎな魅力がこの一冊に詰まっています。
肉食獣やサメはもちろん、毒ヘビ、毒ガエル、ワニ、怪魚、猛禽類…etc。
MOVEでは、選りすぐりの危険生物を、
躍動感のある写真と大迫力のイラストで詳しく紹介しています。
調べるときに使う図鑑としてだけでなく、
各所にこどもたちの知的好奇心を刺激する工夫がたくさん。
読むたびに、見るごとに、驚きと発見がある、ワクワクする内容です。
また、危険生物を単に恐ろしい存在としてみるだけでなく、
地球上の生物多様性を支える一員として、見直して欲しいという
監修者、編集部の思いも込められています。
もちろん新訂版もNHKのスペシャル映像DVDつき!
危険なチンパンジーやミツクリザメの捕食映像など、
NHKのアーカイブから、必死に生きる生きものたちの
貴重な映像を豊富に収録しています。

2021.08.05発売
EX MOVE まぼろしの生きもの
講談社の動く図鑑MOVE
ニホンオオカミ、ニホンカワウソ、タスマニアタイガーなど、絶滅したといわれながらも、いまだに目撃例の絶えない幻の生きものや、人間との出会いによって、あっという間に絶滅してしまったドードーやステラーカイギュウのような悲劇的な生きもの、毛皮だけが見つかっているけれど、生きたすがたが見られていないアンデスオオカミのような幻の生きものなどの、生存の可能性や絶滅の原因を科学的に解説。また、ツチノコやネッシー、雪男などの伝説的な生きものの正体も科学的に検証する画期的な図鑑! 監修は、『ざんねんないきもの事典』でおなじみの今泉忠明先生!

2021.08.04発売
週刊現代別冊 おとなの週刊現代 2021 vol.4 人生は最後に間違える 「残り10年」の正しい過ごし方
第1部 ゴール直前がいちばん大切です
これまでのあなたの人生を台無しにしないために
人生の最後に間違える人たち
後悔する人が続出しているから
最後の10年間で失敗しないための準備
第2部 ひとりになる前に、準備しておくこと
どちらかが死んでからでは絶対にできない
夫婦で情報共有しないとこんなに損する
これが一番大切なんです
最後に子供を頼らないための準備
最後の「家じまい」で間違える人が続出中
65歳すぎたら自宅を売ってはいけない
コロナで忘れられていますが、カウントダウンが始まっています
「まともな施設に入れない」「入ったと思ったら倒産」
「老人ホームの2025年問題」への正しい備え方
失敗談に学ぶ
なけなしの老後資金を失ってしまった人たち
第3部 苦しむのは、まっぴら
死ぬより苦しい最期を迎えないために
60代で増え始め、80代で急増
のどを詰まらせて、窒息死
備えは十分ですか?
要介護認定──そのとき、夫婦の生活は一変する
第4部 美しく、この世を去りたい
こういう準備をすれば、できます
人に迷惑をかけないでこの世から消えていくために
カネか、義理か、名誉か、誠実さか、愛か、家族か、プライドか
あなたは答えられますか?
人生、最後まで手放してはいけないもの
第5部 これで、死が怖くなくなる
科学者・哲学者・医師・宗教家の最新知見
死後、人はどこへ行くのか
あの世は実在する。そう考える著名人たちの証言
私があの世でまず会いたい人
大村崑 小林幸子 柴田勲 菅原洋一 先崎学 佐良直美 武部勤 野村宏伸 山下洋輔 谷沢健一 江田憲司

2021.08.04発売
電子書籍オリジナルVIP タイセツナヒト
極上の男たちの恋物語。大人気「VIP」シリーズ、ココでしか読めない書き下ろし。
「VIP 熱情」を甘く補完する必読の掌編集。ますます「VIP」から目が離せなくなる!

2021.08.04発売
VIP 熱情
講談社X文庫ホワイトハート
超人気「VIP」シリーズ、不動清和会幹部で木島組組長・久遠彰允×レストランPaper Moonオーナーシェフ柚木和孝の極上BL。
つかの間の平穏な生活にすら疑心暗鬼になる和孝、久遠の力が増すのを恐れた不動清和会会長の三島が、田丸を呼び戻していたのだ。クライマックス直前怒濤の展開!

2021.08.04発売
裏切りはパリで 龍の宿敵、華の嵐
講談社X文庫ホワイトハート
大好評「龍の宿敵、華の嵐」第3弾!
その冷酷さゆえに冬将軍とも呼ばれるロシアン・マフィアの帝王ウラジーミルと清和の宿敵・藤堂和真の命がけの愛は……。どこまでも規格外の男、ウラジーミルの執着の深さは激しくて。

2021.08.04発売
三番目のプリンス ブラス・セッション・ラヴァーズ
講談社X文庫ホワイトハート
中郷壱伊は、超一流オーディオ機器メーカー「ナカザト音響」の御曹司。名門男子校である祠堂学院に通う彼は、完璧ともいえる美貌と、トロンボーン奏者としての才能を併せ持つ、稀有な人物だった。現在の祠堂学院において最も目立つ存在といえる中郷壱伊に、唇だけでなく心も奪われてしまった涼代律は……。

2021.08.03発売
氷の上のプリンセス ジュニア編(9)
青い鳥文庫
ネット上でまきおこったバッシングで
瀬賀くんが大ピンチに! そのとき、かすみは!?
北京のグランプリファイナルでの“衝突事件”のニセ動画がネットに広まり、
瀬賀くんへのはげしいバッシングがはじまった。瀬賀くんを気づかい心を痛める、かすみたち。
そんななかスタートした全日本で、すばらしい演技をするかすみ。
ところが、“オレ様”の瀬賀くんから試合前に衝撃の発言が!
「おれ、すべるのがこわいんだ。」……瀬賀くんの大ピンチ! そのとき、かすみは!?
〈小学中級から すべての漢字にふりがなつき〉

2021.08.03発売
信長とぼくと戦国大運動会(2) 対決! 最強コンビ信玄&謙信!
青い鳥文庫
超過密都市になった地獄では新しく住む場所をどうするか鬼たちが真剣に会議中だ。戦争はよくないので、この世の領土を賭けてスポーツでいざ勝負!だけど前回の戦いでは小学6年生の森史郎率いる現世軍にまさかの敗退!今回こそは必勝をかけて武田信玄&上杉謙信の最強戦国コンビを投入!!この展開にはさすがの織田信長も超真剣モード。現世の領土を守るため今回も小学6年生の森史郎がキャプテンを務めるのだが・・・・・・!?二人三脚、つな引き、二千三百メートル走に玉入れ、騎馬戦。手に汗握って歴史が学べる超エンターテインメント第2弾!!
<小学中級から すべての漢字にふりがなつき>

2021.08.03発売
呪イアツメ(1) 死人のコレクション
青い鳥文庫
本格ホラーが、青い鳥文庫に登場!
わたしは、御神楽千舞、小学5年生。2週間前に悪夢を見てから、足が動かなくなっちゃったの。
病院を出たところで出会ったのは、おさななじみで2歳年上のリュウくんだった。
「その人形が、ちぃのことを呪っている。」
――リュウくんが告げたその瞬間、わたしは、リュウくんといっしょに、真っ暗な空間に落ちていった。
そのリリー人形は、魂の力で動けるようになった呪物……魂絡繰(タマカラクリ)だという。
リリー人形が魂絡繰になったのには悲しい理由があった。
でも、そのままにはしておけない……。
いっしょに戦ってくれるのは、狼の魂絡繰・十狼太さん。
リュウくんは、リリー人形の呪いを祓ってくれるの!?
<小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>

2021.08.03発売
好きって言って!(1) カレは秘密の王子さま!?
青い鳥文庫
わたしは中2の高村結。去年から、同級生の天馬エンくんに片思いしてた。
親しくなりたい一心で図書館に通い、少しずつ話しをするようになり……
そして今日、思い切って告白したの!
エンくんは「よろしくね。」って言ってくれた! 最高に幸せ~!
……と思った瞬間、わたしたちの前に、牛のマスクと馬のマスクをかぶった化け物たちが現れた。
なんと、エンくんを迎えに来たという。じつは、エンくんには、本人も知らないヒミツがあって――!
化け物との約束をクリアしないと、二日後にエンくんがいなくなっちゃう!
絶体絶命、大ピンチ!!
<小学上級・中学から・すべての漢字にふりがなつき>

2021.08.03発売
小説 ましろのおと(3)
青い鳥文庫
大人気コミックスのノベライズ第3巻。2021年4月、アニメ化!
津軽三味線奏者の澤村雪が、津軽三味線甲子園個人戦に挑む。
津軽三味線甲子園、個人戦当日。
ライバルたちは次々と個性豊かな演奏を披露。
雪の演奏は、聴く者たちに、なつかしい気持ちを呼び起こさせ、
最大のライバル・田沼総一は、情熱的な音で会場を熱狂させる――。
優勝するのは、だれ!?
二日間の大会が終わり、津軽三味線愛好会のメンバーは、それぞれの道を歩き出す。
津軽三味線で生きていくと決めた、雪の選択は?
<小学上級・中学から。すべての漢字にふりがなつき>