新刊書籍

レーベルで絞り込む

マドンナのごとく
1991.04.05発売
マドンナのごとく
著:藤堂 志津子,装丁:菊地 信義
講談社文庫
35歳の女性と、2人の青年自衛官の、奇妙な愛のバランスーー愛ってなんですか。ぼくたちの関係、これは愛ではないでしょう……。男の口癖は、私を混乱させる。エリート青年自衛官2人との、奇妙な愛のバランス。性愛に溺れながら、男に潔さを求める35歳の女性の内面の孤独と、男女の哀しみを特異な設定のなかに鮮やかにとらえた、清新なデビュー作。中編「青空」を併録。
電子あり
虹の交響
1991.04.05発売
虹の交響
著:髙樹 のぶ子
講談社文庫
幼女の自分を日本に置いたまま、国際結婚で渡米し、謎の死を遂げた母。その死の周辺を知りたくて潤子は、アメリカ東海岸の港町を歩く。そして、彼女にとって義弟にあたるアメリカ人青年が、母の故郷・出雲に来ているとわかる……。人種のちがう日米ふたりの男との間で愛に揺れる、30代女性の姿を、精緻に描き上げた重厚な長編恋愛小説。
電子あり
家族物語(下)
1991.04.05発売
家族物語(下)
著:瀬戸内 晴美
講談社文庫
まず信じるっことが愛の始まり。不可解な夫と妻の関係ーー啓一郎の妹・久美子を慕う若い陶工・田島章史は、美濃の山中で製作に苦しんでいるが、無口な妻が突然出奔した時、けなげな娘・幸子が流木のように寄ってくる……。啓一郎と章史の、対照的な家庭と不確かな愛の生活を、美しく変化する四季の中に浮き上らせて、しみじみと愛と人生を描く、傑作長編小説。<上下巻>
電子あり
家族物語(上)
1991.04.05発売
家族物語(上)
著:瀬戸内 晴美
講談社文庫
男と女は、どのような深い縁で夫婦となるのか? ーー京都の織物会社の社長・並木啓一郎は、自然の美しい嵯峨に穏やかな家庭をもっているが、取引先の女性・ゆかりに、秘かな愛情を感じていた。しかしゆかりは、婚約者の自殺で、心に深い傷を負っていた。啓一郎の妻・真穂は、夫への不信に苦しみ、脳溢血で倒れてしまう。夫婦の絆は危うく切れそうになるが……。<上下巻>
電子あり
「非会社人間」のすすめ
1991.04.05発売
「非会社人間」のすすめ
著:佐高 信,装丁:菊地 信義
講談社文庫
会社栄えて社員なお貧し――このKK日本の現実は変えなければならない。それにはどうすればよいか。日本人の片思いともいうべき「愛社心」を捨てることである。忠誠の対象を「会社」から「自分」に変えることである。「私」の世界を大切にして、人間として自立するために、サラリーマンは勇気を持とう!
電子あり
影の核心
1991.04.05発売
影の核心
著:小杉 健治,装丁:菊地 信義
講談社文庫
情報オンラインシステムの秘密をめぐって、不可解な自殺事件が続き、ソフトウェア技術者の桂木の周囲にも怪しい人物が現れる。巨大な陰謀とえん罪事件の真実は・・・! コンピュ-タ会社を舞台にした社会派本格推理。
電子あり
妖女のごとく
1991.04.05発売
妖女のごとく
著:遠藤 周作,装丁:菊地 信義
講談社文庫
友人の結婚相手にと、大河内女医の身辺を探りはじめた辰野は、いつしか妖しい魅力の虜になり、底知れぬ蠱惑(こわく)の罠に陥っていく。やがて明かされる意外な真相が、さらに恐怖を呼び起こす……。都会感覚あふれる傑作サスペンスロマン。 誰にでもやさしい、美貌の女医・大河内葉子は、はたして天使か魔女か!?友人の結婚相手にと、大河内女医の身辺を探りはじめた辰野は、いつしか妖しい魅力の虜になり、底知れぬ蠱惑(こわく)の罠に陥っていく。やがて明かされる意外な真相が、さらに恐怖を呼び起こす……。都会感覚あふれる傑作サスペンスロマン。
電子あり
恋売ります
1991.04.05発売
恋売ります
著:佐藤 正午,装丁:菊地 信義
講談社文庫
現代の男女関係を微妙な感覚で捉える秀作集一時間五千円で恋をお分けします,という風俗産業で対面する若い男と女の奇妙な人間関係!現代の男女関係の空疎さ,頼りなさを独得の感性で描いた俊英の作品集.
中国の歴史(七)
1991.04.05発売
中国の歴史(七)
著:陳 舜臣
講談社文庫
アヘン戦争による経済破綻、西欧列強の進出、日清戦争の敗北。内外の憂患に潰され清は、亡国のときを迎えた。孫文につづく革命家たちは、自主・独立の旗を掲げ、民族の力を結集、中華躍進の基礎を築く。――波乱の歴史を豊富な史料から考察し、祖国への愛と憧憬をこめて綴る中国5千年の歴史シリーズ。<全7巻・完結>
電子あり
怒れ!逆ハンぐれん隊
1991.04.05発売
怒れ!逆ハンぐれん隊
著:五木 寛之,装丁:菊地 信義
講談社文庫
エンジン全開! 痛快アクション小説第6弾倉敷にあるゴルフ場の地下では,人類の平和を脅かす陰謀がすすめられていた.怒った4人組は果敢に挑戦.そして隠岐島に隠された秘宝を求め,さらに岩国へと疾る
うず潮のひと
1991.04.05発売
うず潮のひと
著:高橋 治,装丁:菊地 信義
講談社文庫
天草の海を背景に描く、若い未亡人の秘めた愛の物語! ーーカメラマンの夫を亡くし故郷の港町へ帰り、美しい海の町の天草・牛深で、特産の海産物加工品を本物の味に創り上げようとがんばる、若き未亡人・千帆子。夫の面影に守られ、頑固な父親と名人肌の海女や慕って集まる若者たちに支えられて、ようやく彼女の努力が実を結ぼうとしたとき、年下の純情な青年が現れて愛を告白する。自然と恋愛を大らかに描いた力作。長編恋愛小説。
電子あり
昨日の殺人
1991.04.05発売
昨日の殺人
著:太田 忠司,その他:熊谷 博人,装丁:辰巳 四郎
講談社ノベルス
謎と罠に翻弄される青春を描く新本格推理.「本当はお前も連れていきたかった」――父の残した一文から,僕の探求の旅が始まった.不吉なペンネ-ムを持つ伯父,出生の秘密を持つ従兄弟,謎は錯綜する.
サラリ-マン裏太平記
1991.04.05発売
サラリ-マン裏太平記
著:志茂田 景樹,装丁:熊谷 博人,装画:土山 しげる
講談社ノベルス
また出た! 大好評・元気が出る小説第2弾井立電機全社を掌握した織田信一郎に次なる危機がふりかかる.巨大コンツェルンが侵略の魔手を伸ばしてきたのだ.対するは,我らが裏ヒ-ロ-・金富秀吉その人.
自由ヶ丘密会夫人
1991.04.05発売
自由ヶ丘密会夫人
著:南里 征典,装丁:熊谷 博人,装画:野中 昇,装画:星 恵美子
講談社ノベルス
不倫を続ける若妻が陥った恐るべき罠! 夫の目を盗み,一流企業に務める稲垣啓四郎と,箱根に不倫の旅に出た伊集院明日香.東京で,恐るべき陰謀が仕組まれているとも知らず…….長編官能ミステリ-.
かぐや姫連続殺人事件
1991.04.05発売
かぐや姫連続殺人事件
著:谷口 敦子,装丁:熊谷 博人,装画:田口 智子
講談社ノベルス
ファンタジックでミステリアスなデビュ-作現代のかぐや姫に周囲に集まる5人の求婚者達.彼らに課せられる宝さがしの試練.そこで起きた密室殺人と,その底に流れる過去の怨念.女流本格推理デビュ-作.
ミケランジェロ
1991.04.05発売
ミケランジェロ
著:田中 英道,装丁:蟹江 征治
講談社学術文庫
ダ・ヴィンチ「二重人物像」の秘密を鮮やかに解明し、本場西欧の美術史界を瞠目させた俊英が、レオナルドの若き好敵手ミケランジェロの人生と芸術の謎に挑む。プラトン=レオナルドによる異教的人間愛の美と対決し、神に祝福された真実の愛の芸術を構築するまでのミケランジェロの思想的戦い。あくまで作品中のフォルムに即しつつ独創的な手法により隠れていた真実を剔抉する。手腕が冴える画期的な書。
古代日本と古墳文化
1991.04.05発売
古代日本と古墳文化
著:森 浩一,装丁:蟹江 征治
講談社学術文庫
日本の古墳は、4世紀から7世紀にかけての約400年間に集中的に造営され、その数は10万ぐらいと推定される。本書はまず、古墳の名称や形態、また棺や墓室と埴輪など、古墳や古墳文化に関する基本的な知識を整理し、さらに朝鮮半島や中国を主とした東アジアの中での日本の古墳文化の位置づけまでを試みた。古墳時代の歴史と文化をさぐることによって、古代日本の実像を明らかにした格好の古代史入門。
ジン ジン ジン
1991.04.05発売
ジン ジン ジン
文・絵:きむら よしお
講談社の絵本
第11回講談社絵本新人賞佳作受賞作の絵本秋の終わりの満月の夜,ソウタくんはねこのミオといっしょに不思議な体験をします…….抑えた色調の個性的な絵と,詩的なスト-リ-が魅力的な新鮮な感覚の絵本
ANA’Sガイド 東京(講談社インタ-ナショナル扱い)
1991.04.05発売
ANA’Sガイド 東京(講談社インタ-ナショナル扱い)
著:全日本空輸
銀行合併
1991.04.04発売
銀行合併
著:山田 智彦,装丁:荒川 じんぺい
文芸(単行本)
激動する日本経済の中枢を衝く熱きドラマ!根底から揺らぎ始めた日本経済の中枢部・銀行を舞台に決して表面に現われない合併工作の手口を暴き,知られざる暗部を露呈する,長篇経済問題小説!