新刊書籍
レーベルで絞り込む :
1991.04.16発売
トラップ一家物語(4)
講談社の絵本

1991.04.16発売
金と銀の旅 ム-ン・ファイア-・スト-ン(1)
講談社X文庫ホワイトハート
放浪する2人の美剣士にふりかかる事件はリュ-シディクと,彼の恋人にして相棒のエリア-ドは,故郷の星を失って以来,彼らの故郷では月と呼ばれていた星――地球――で,放浪の旅を続けていた…….
1991.04.16発売
誕生日のラムケ-キ
文芸(単行本)
豊潤な人生の香気漂う名随筆集. 近くに住む孫娘とその家族たちとの交流を自然の移りゆきのなかに描く.透徹した暖かい眼でみつめて自然と暮し親しんだ作家への愛惜を綴る,香気漂う名随筆集.
1991.04.16発売
物語治療論
新しい世代の消費動向とその意味を探る労作本来,消費とは自分自身のためのものであったが,近年その傾向は著しく変化してきたとする著者が,独得の分析と理論とによって,殊に若い世代の価値観を解剖する
1991.04.16発売
日本福祉年鑑1991年
福祉の動態を克明に伝える我が国唯一の年鑑激しく転回を始めた福祉の動態からあがる息吹を克明に伝えつつ,福祉のすベてをまとめた我が国唯一の年鑑.福祉関係者必携の書,福祉志望者の入門書としても最適
1991.04.16発売
宝塚戦略 小林一三の都市文化論
講談社現代新書
宝塚歌劇で知られる小林一三の文化戦略とは企業発展のみならず,文化をも視角に入れた小林一三の思想と行動を描きながら,歌劇,イベント,デパ-ト,田園生活などセットにしたユニ-クな文化戦略を解剖.
1991.04.16発売
はじめての源氏物語
講談社現代新書
第一人者がやさしく語る源氏読破のポイント現代思想の影響のもとで新研究が進む源氏物語.神語,語り,二系列など最新の切り口により,「恋のカタログ」の世界を読み解き,読破するためのポイントを語る.
1991.04.16発売
M&A―20世紀の錬金術
講談社現代新書
巨大企業の乗っ取りはなぜおこり何を生むかアメリカ金融界を中心に世界で吹き荒れるM&A旋風.とびかう資金,暗躍するグリ-ンメ-ラ-,影の主役ジャパンマネ-.その虚々実々の戦いと今後の姿を描く.
1991.04.16発売
気象で読む身体
講談社現代新書
気象と人体の相関を探る生気象学への案内書気圧の谷の影響で今夜は痙攣にご注意を――医学気象予報や疾病天気図が示す,古代医学や「気」の思想との接点.人間と自然の調和的関係を求める,新しい風土論.

1991.04.16発売
数学パズル・20の解法
ブルーバックス
実生活にも役立つテクニック20を会得しよう!!
数学パズルを解くのに、試行錯誤の迷路に踏みこむのは、なんとか避けたいもの。こうすれば解けるという〈王道〉はないものでしょうか。パズルにはパズル特有の要素があり、解の面白さや意外性を強調する問題が少なくありません。これらの問題では、推理、論理、発想などが解き方の中心になるため、むしろ解き方にコツありとしたほうが自然です。そう考えて、代表的と思われる20の解法を取り上げてみました。もちろん高度な数学知識を必要とするものは除外してあります。ぜひ挑戦してください。

1991.04.16発売
量子宇宙をのぞく
ブルーバックス
ホーキングを旗頭として……
宇宙を過去へ過去へと逆のぼってゆくと、1センチの1000億分の1の1000億分の1の、そのまた1000億分の1の大きさの“量子宇宙”にたどりつく。そこから先へは、もう逆のぼれない。“時間”さえも、なくなってしまうからだ。
そのような量子宇宙の研究によると、宇宙は1個ではなく、無数の宇宙がワームホールで結びついているのだという。そのワームホールのことを“ベビー宇宙”ともいう。
本書は、ホーキングを旗頭として目下進行中の量子宇宙論に関する、興奮にみちた平易な入門書となっている。
1991.04.16発売
うとうとまんぼう
講談社の絵本
ねぼすけのまんぼうが,海で,空で,大冒険児童読み物で人気の斉藤氏と,新人森田氏のフレッシュコンビによる絵本第1作.まんぼうのユ-モラスなキャラクタ-を生かした,アイディアと夢がいっぱいの絵本
1991.04.15発売
魔法使いサリー(18)
講談社の絵本
1991.04.15発売
楽しいム-ミン一家(11)
講談社の絵本

1991.04.15発売
英雄戦線(上)<ファントム戦士伝説8>
講談社文庫
日本国内を舞台に新展開する英雄物語・第8弾。父母を殺された美少女・美里を助けるため、日本を震撼させる陰謀に勇者が挑む! ーー自衛隊が極秘に開発していた特殊ヘリコプターが、試験飛行中に奪取された。唯一残ったヘリのパイロットは、辛くも逃れて帰還する。だがその直後から、謎の諸機関から生命を狙われる。彼が生命を賭けて守った娘・美里にも魔手がのびる。決死の覚悟で富士の樹海へ潜った彼女の前に、恐るべき力の謎の男が! <全10巻>
1991.04.15発売
P.S.アイラブビートルズ
講談社文庫
伝説でも神話でもない人間ビ-トルズの全てビ-トルズ…解散から20年.時代をこえ今も若者の心を捉える.その魅力の秘密を出生から90年ポ-ル来日まで膨大にして詳細,知られざる面白エピソ-ド集大成
1991.04.15発売
狂熱のオデッセイ
講談社文庫
サイ能力者タケルとKGBの壮絶な死闘の涯南米のナチ・コロニ-から米国西海岸へ謀略の闇は広がり,鬼道タケルを否応なしにウェストコ-ストへ導く.亡命KGBエ-ジェント,戦士僧軍団とタケルの死闘!

1991.04.15発売
プログラム学習 錯体化学
錯体の立体構造と物性、機能性、溶液内現象の関連性を大学2年生以上を対象に、分かりやすく説明することに徹底した。有機金属も含めて解説し、最新のトピックスを収録した。
1991.04.15発売
文学 1991
1990年度の傑作中短篇小説アンソロジ-収録作品は井上靖「生きる」開高健「掌のなかの海」,野口冨士男「しあわせ」,佐多稲子「あとや先」,山田詠美「晩年の子供」,筒井康隆「人喰人種」他全17篇
1991.04.11発売
鳥人戦隊ジェットマン(6) ジェットマンのス-パ-メカ!
講談社の絵本