新刊書籍
レーベルで絞り込む :

2025.08.26発売
未知との遭遇【完全版】
星海社新書
最強の運命論で、混迷の時代をドライブせよ!
情報や選択肢が多すぎて、途方に暮れてしまう。過去は変えられないのに、いつまでも後悔してしまう。世界の「無限」さと自分の「有限」さに気づいたとき、私たちはこうした苦悩に苛まれます。またこの「病い」は、悪化の一途を辿ってもいるのです。では今、私たちはいかにして生きていけばいいのでしょうか? 本書では、この世で起こることはすべて決まっていて、しかも「起きたことはすべていいこと」だと考える、「最強の運命論」を提唱します。哲学や情報科学、種々のフィクションを横断しながら最強の運命論に辿り着いたとき、あなたは今よりも少し、この世界と一度きりの生を肯定し、ドライブできるようになっているはずです。

2025.08.25発売
ほんとうの中国 日本人が知らない思考と行動原理
講談社現代新書
中国人は何を考え、どう行動するのか?
日本を代表する中国ウォッチャーが鋭く答える。
中国人と日本人。なにかとすれ違う背景には、日本人が知らない中国人特有の思考と行動原理が背景にあった。
・大陸が生み出す研ぎ澄まされたリスク感覚
・勝者がすべてを総取りする「超」弱肉強食社会
・日常生活は、他者との絶え間ない「闘争」
・中国人は性悪説で考える。騙すの悪いのではなく、騙される方が悪い
・すべてにおいて「カネ」優先。お金は「自分の命」と同等かそれ以上
・「愛社精神」「絆」は、中国人には理解できない
本書の構成
目 次
プロローグ
第一章 中国の骨格である基本原理
1・1 島に住む日本人と大陸に住む中国人
1・2 大きいものへの憧れ
1・3 大ざっぱな気質
1・4 中原の民
第二章 孤独で寂しく、不安な中国人
2・1 「孤独な中国人」と龍
2・2 ハイリスク社会
2・3 不信の「DNA」
2・4 「我」の概念
2・5 無関心社会
第三章 負け犬に同情は不要 中国残酷ものがたり
3・1 「一人勝ち」社会
3・2 即断即決のトップダウン
3・3 誰もがトップを目指す
3・4 「逃げる・かわすというDNA」
第四章 中国人は何を信じているのか
4・1 三つの口
4・2 「カネ教徒」
4・3 変形した仏教
4・4 儒教は宗教ではない
4・5 ナチュラルな道教
第五章 中国を動かす「国家の論理」
5・1 「武」の概念
5・2 皇帝制度と中国式民主
5・3 中華思想と冊封体制
5・4 漢方外交
第6章 中国人は一つではない
6・1 中華料理にみる多様性
6・2 出身地が変われば人も変わる(北方編)
6・3 出身地が変われば人も変わる(南方編)
6・4 埋めがたい世代間ギャップ
6・5 Z世代の現実
6・6 日本は中国人の「逃避地」である
プロローグ
参考文献

2025.08.25発売
世界は知財でできている
講談社現代新書
我々はこれまでとはまったく別の世界に生きている。
文章、画像、動画、音楽など、これまで人間しか作ることができないと考えられていたものを、簡単な指示を出すだけでAI(人工知能)が易々と作り出すようになった。実際に、インターネットはいつの間にかたくさんのAI生成物であふれている。
AI生成物について「そのまま使っても大丈夫なのか?」「他人の権利を侵害しないだろうか?」と不安になっている方も少なくないだろう。そう考えてしまうのは、AIが何かを作り出す際、人間が生み出したものをいわゆる「元ネタ」として利用していることを理解しているからに他ならない。本書のテーマである「知財」とは、ひっきりなしに目に飛び込んでくる文字、映像、なにげなく耳に入ってくる音楽など、AIの学習対象となり得る「元ネタ」の情報を含むものである。
そのほか、ふだん使用している服や靴、机やいす、テレビやスマホはもちろん、街中にあるビルやモニュメントなども「知財」に関係している。このように日常には「知財」があふれているが、そもそも「知財」とは何であろうか?
本書は「知財」を巡る現状と今後の方向性に関する最新知識を楽しく学んでいただくことで、一般の読者の皆さんの「知財」のリテラシーをアップグレードしてもらうことを目指したものである。様々な「知財」について網羅的に取り上げながら、我々が新しい時代にどう備えていくべきかについても解き明かしていきたい。
「 知財トラブル 」の地雷を 踏まないための基礎知識
あなたはわかりますか?
●AI 生成物に著作権はあるのか
●無制限にAI に学習をさせてもよいのか
●「○○風画像」はクリエイターの権利を侵害するのか
●『鬼滅の刃』の着物の柄の模倣は許されるのか
●流行語は商標登録できるのか
●「声」に権利はあるのか
●Vチューバーにはどんな権利があるのか

2025.08.25発売
〈国防〉の日本近現代史 幕末から「台湾有事」まで
講談社現代新書
この国は何から何を守ろうとしてきたのか?
不平士族の反乱、日清・日露戦争、太平洋戦争、朝鮮戦争、60年安保、東日本大震災――。
ロングセラー『日本軍と日本兵』の著者が、150年におよぶ軍事と日本社会の関係をわかりやすく解説!
●明治政府の「徴兵制」と民衆たち
●士族や農民たちを抑え込んだ内なる〈国防〉
●明治の指導者たちは朝鮮半島をどのように見ていたのか
●海軍と陸軍、それぞれの思惑
●帝国国防方針の想定敵国
●米騒動に対する武力行使
●銃後国民の「口封じ」と国防婦人会
●なぜ早く降伏できなかったのか
●本土決戦が実現していたら、国民の生命は…
●日本政府が「戦争放棄」を受け入れた理由
●朝鮮戦争と「基地国家」日本
●60年安保と自衛隊の「歴史」研究
●非核三原則と日米密約
●冷戦終結後の海外「派兵」
●大規模災害や無差別テロも国防の課題に

2025.08.25発売
質量はなぜ存在するのか 「質量の謎」から始まる素粒子物理学入門
ブルーバックス
宇宙のすべてを理解することは可能か?
――その鍵は、質量にあった!
あらゆる物質には質量がある。質量とはなにか。
物質を構成する最小単位・素粒子の理論をひもといていくと、
「質量があるのはおかしい」ことに気づく。
では、質量はなぜ存在し、どのように生じるのか?
この謎を追うことが、宇宙の成り立ちの理解にも
つながっていくというのだが――。
真空、重力、相対性理論、ゲージ理論、自発的対称性の破れ、
量子色力学、クォーク、ヒッグス粒子、ダークマター……
現代素粒子論の基本的な考え方を「数式なし」で総まくり!
質量の起源を追うと、現代素粒子物理学の全貌が見えてくる。
※本書は、2010年に刊行された『質量はどのように生じるのか』の改訂新版となります。
■本書の内容
第1章 すべては理解できるものか ──元をたどってみる
第2章 質量とは何か ──押しても引いても動かない
第3章 ゼロと有限の境目 ──光のように速く飛んでみる
第4章 自転する素粒子
第5章 右と左が違うのは ──見えざる弱い力
第6章 沈むときは二人で ──真空に沈澱する素粒子
第7章 陽子に針を突きさす ──クォークの登場
第8章 真空の雑踏 ──何でもありの量子論
第9章 未知へのとびら、ヒッグス粒子
おまけの章 ダークマターもあるじゃないか

2025.08.25発売
ディズニープリンセス ひみつの ドレスルーム きせかえシールえほん(ディズニーブックス)
憧れのプリンセスたちときせかえドレスパーティーをしましょう!
水色のドレスを着たシンデレラ、
黄色いドレスを着たベル、
そんな定番のドレスもとってもすてきだけど、
実はディズニープリンセスたちは、
ほかにもたくさん、まだみんなに見せたことのない
ひみつのドレスをたくさん持っているの!
さぁこのえほんを通して、
あこがれのプリンセスたちの、
ひみつのクローゼットをのぞいちゃいましょう。
そしてドレスたっぷりのきせかえあそびをたのしみましょう。
「あなたならこのドレスを着てどこへ行く?」
「こんなふうにおしゃれしてだれに会いたい?」
プリンセスとたのしく遊んでいるうちに
どんどん想像力も磨かれます。
ドレスやおしゃれが大好きなお子さんにぴったりなシールえほんです。
対象年齢:3歳以上
本文は4見開き10ページ、弱粘透明シール3シート。
OP袋入り

2025.08.25発売
ミッキーの さがしもの ディズニーゴールド絵本
ミッキーは、ミニーに卵とバターを買ってきてほしいと頼まれ、買い物を済ませて、プルートと一緒にミニーの家へ向かいました。ところが途中、やんちゃな甥っこのモーティー、フェルディに次々と声をかけられて、思いもよらぬ出来事が発生してしまいます。なんと、卵とバターを入れた紙袋、持っていた傘、かぶっていた帽子を、どこかに忘れてしまったのでした。ミッキーとプルートは、あちこち探したものの見つからず、ミニーの家に向かいますが・・・。
ミッキーのやさしさが伝わる、ハートフルな物語です。
くりかえし楽しめる、丈夫なボードブック。

2025.08.25発売
カラー図解 アメリカ版 大学地球科学の教科書 固体地球編(下)堆積・変成・変形・放射年代測定・地震・地球の内部構造
ブルーバックス
アメリカの名門大学が採用する「世界基準」の教科書!
『カラー図解 アメリカ版 大学地球科学の教科書』シリーズは、米国の地球学教科書『UNDERSTANDING EARTH』(8th edition)を全3巻の構成で翻訳したものである。我々の地球がどのように成り立ち、どのようなダイナミズムで進化してきたのかが、最先端の情報とともに、非常にわかりやすく解説されている。
第2巻では、地層や岩石の成り立ちや性質、数千年から数億年単位の地質年代的な記録の読み方、地震のメカニズム、地球内部の構成などを取り扱う。
本シリーズは、基礎から専門的な知識までしっかりと学びたい高校生や大学生の教科書として最適であるだけでなく、さらに専門的な地球科学、惑星科学、地質学の科学書を知解するための基本知識を得ることのできる、科学に興味のある、あらゆる読者のための良質な入門書である。

2025.08.25発売
カラー図解 アメリカ版 大学地球科学の教科書 固体地球編(上)プレートテクトニクス・鉱物と岩石・火成岩・火山
ブルーバックス
アメリカの名門大学が採用する「世界基準」の教科書!
『カラー図解 アメリカ版 大学地球科学の教科書』シリーズは、米国の地球学教科書『UNDERSTANDING EARTH』(8th edition)を全3巻の構成で翻訳したものである。我々の地球がどのように成り立ち、どのようなダイナミズムで進化してきたのかが、最先端の情報とともに、非常にわかりやすく解説されている。
第1巻と第2巻では、プレートテクトニクスから、マントル対流など地球内部の動き、それらによって生みだされる火山や地層、岩石変成など、地球の固体部分の大きな仕組みが手に取るように理解できるつくりになっている。
また、第3巻では、大気・海洋の大循環システムから、いまや避けられない関心事である温暖化、マクロ的視点でとらえた気候大変動など、地球の表層部分の大きなメカニズムを中心に学べるようになっている。
本シリーズは、基礎から専門的な知識までしっかりと学びたい高校生や大学生の教科書として最適であるだけでなく、さらに専門的な地球科学、惑星科学、地質学の科学書を知解するための基本知識を得ることのできる、科学に興味のある、あらゆる読者のための良質な入門書である。

2025.08.22発売
尾崎明日香 【増量版 全50P】ヤンマガアザーっす!<YM2025年29号未公開カット> ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ヤンマガ本誌グラビアの未公開カットを蔵出し!
マルチに活躍する女優・尾崎明日香ちゃんがヤンマガ初登場!
普通じゃモノ足りないそこのあなたに、オトナな刺激MAXグラビアを披露しちゃうぜ!
キレイなおねえさんのスペシャルSEXYに、トリコになっちまいなっ!
写真集オリジナルカット15Pを新規収録し再構成した、計50P増量版!!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)にオリジナルカット15Pを加えたデジタル写真集です。

2025.08.22発売
三橋くん 『澱の中』コラボグラビア 【増量版 全50P】ヤンマガアザーっす!<YM2025年28号未公開カット> ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ヤンマガ本誌グラビアの未公開カットを蔵出し!
「続きが気になりすぎる!」と話題沸騰中の漫画『澱の中』の単行本第1巻発売記念にコラボグラビアが実現!
人気ヒロイン・夢空黒子をバラエティで話題の人気グラドル&レイヤーの三橋くんが完全再現! ここでしか見られない最強タッグをお見逃しなく!
写真集オリジナルカット15Pを新規収録し再構成した、計50P増量版!!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)にオリジナルカット15Pを加えたデジタル写真集です。

2025.08.22発売
かとみか まぁみ 雨宮未苺 AiRi 【増量版 全50P】ヤンマガアザーっす!<YM2025年28号未公開カット> ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
ヤンマガ本誌グラビアの未公開カットを蔵出し!
毎年恒例のギャル集合グラビア! ヤンマガ推薦ギャルを紹介します! 2025年もかっこよく攻めました!
写真集オリジナルカット15Pを新規収録し再構成した、計50P増量版!!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)にオリジナルカット15Pを加えたデジタル写真集です。

2025.08.22発売
浜辺美波写真集 25 豪華版
写真集・画集
2021年に発売された写真集『20』から早4年、
25歳の節目を記念して発売される最新写真集の特典付き豪華版。
今回の写真集の撮影で訪れたのは、
自身がずっと来たかったという、
オランダのアムステルダム。
風車に、水路をはじめ
まるで絵本のように美しい
オランダの風景の中に
大人になった浜辺美波を閉じ込めました。
自由に買い物する写真や
初のすっぴんでの撮影など。
海外のロケだからこそ見られる、
この写真集だけの表情をお楽しみください。
【特典の内容】
・ハードカバー製本&豪華版オリジナル表紙
・ミニブックレット
・Tシャツ
・チェキ(4種類からランダム)
・ステッカー
・オリジナル動画
・直筆サイン入りオランダのお土産の応募券

2025.08.22発売
ちろぴのといっしょにはじめてのマイクラ
YouTubeで大人気のゲーム実況グループ「ちろぴの」と楽しく学べる、初めての「マイクラ攻略本」!
ちろぴのの2人といっしょに、マイクラの遊び方を覚えちゃおう!
●マイクラ初心者でもわかるように、いちばん基本から解説!
●サバイバルモードのエンダードラゴン討伐までの段取りもバッチリわかる!
●ちろぴのの動画に出てきた「セキュリティハウス」の作り方も紹介!

2025.08.22発売
ちいかわ 2026 Diary&Schedule
いまや日本だけでなく世界中で幅広い世代に愛されている『ちいかわ』。作品に登場するキャラ
クターたちの魅力がいっぱい詰まった「Diary & Schedule」の 2026 年版が発売。月間カレンダー
と、2 週間ごとの週間カレンダーの混合仕様だから、使いやすさ抜群です。毎日のタイムスケジュ
ールが書き込めるほか、ちいかわ、ハチワレ、うさぎの誕生日も一目でわかる楽しいスケジュール
帳です。
楽しみながら、癒されながら、毎日の予定を書き込んでください。

2025.08.22発売
浜辺美波写真集 25
写真集・画集
2021年に発売された写真集『20』から早4年、
25歳の節目を記念して発売される最新写真集。
今回の写真集の撮影で訪れたのは、
自身がずっと来たかったという、
オランダのアムステルダム。
風車に、水路をはじめ
まるで絵本のように美しい
オランダの風景の中に
大人になった浜辺美波を閉じ込めました。
自由に買い物する写真や
初のすっぴんでの撮影など。
海外のロケだからこそ見られる、
この写真集だけの表情をお楽しみください。

2025.08.21発売
三田悠貴 Jewel vol.3 豪華100カット超完全版 FRIDAYデジタル写真集
「軽トラ女子」として知名度急上昇中!
自慢のボディを引っ提げた最新写真集では、おしゃれが大好きな女の子らしくこれまでにないテイストの衣装に挑戦。
圧巻の美バストを様々なアングルからとらえた接近ショットも必見です!
同時リリースの「Jewel vol.1」、「Jewel vol.2」と合わせてお楽しみください。
※vol.1、vol.2と写真の重複はありません。

2025.08.21発売
三田悠貴 Jewel vol.2 FRIDAYデジタル写真集
「軽トラ女子」として知名度急上昇中!
自慢のボディを引っ提げた最新写真集では、おしゃれが大好きな女の子らしくこれまでにないテイストの衣装に挑戦。
圧巻の美バストを様々なアングルからとらえた接近ショットも必見です!
同時リリースの「Jewel vol.1」、「Jewel vol.3 豪華100カット超完全版」と合わせてお楽しみください。
※vol.1、vol.3と写真の重複はありません。

2025.08.21発売
三田悠貴 Jewel vol.1 FRIDAYデジタル写真集
「軽トラ女子」として知名度急上昇中!
自慢のボディを引っ提げた最新写真集では、おしゃれが大好きな女の子らしくこれまでにないテイストの衣装に挑戦。
圧巻の美バストを様々なアングルからとらえた接近ショットも必見です!
同時リリースの「Jewel vol.2」、「Jewel vol.3 豪華100カット超完全版」と合わせてお楽しみください。
※vol.2、vol.3と写真の重複はありません。

2025.08.21発売
細谷さら 生まれてはじめて vol.3 特別版 FRIDAYデジタル写真集
彗星の如く現れた大本命のルーキーがグラビアデビュー!素顔は、野菜・果樹・草木の栽培などをこよなく愛する現役高校生。黒目がちでピュアな目力に、ぽってりとした魅力的な唇、初公開の逸材ボディは、完全保存版です。さらちゃんと青春を感じるフレッシュで刺激的な処女作に仕上がりました。vol.3は、ボリュームたっぷり特別版