新刊書籍

レーベルで絞り込む

天宮花南 ゆさぶる瞳 vol.2 FRIDAYデジタル写真集
2025.04.18発売
天宮花南 ゆさぶる瞳 vol.2 FRIDAYデジタル写真集
著・撮影:惠原 祐二,その他:天宮 花南
人気グラドルからAV女優に転身した天宮花南。 今夜は、一つ屋根の下で過ごす密会デート。 しなやかなボディと綺麗な形のバスト。 解き放たれた最高峰ヘアヌードをお見逃しなくッ! ※vol.1、vol.3との写真の重複はございません。
電子のみ
天宮花南 ゆさぶる瞳 vol.1 FRIDAYデジタル写真集
2025.04.18発売
天宮花南 ゆさぶる瞳 vol.1 FRIDAYデジタル写真集
著・撮影:惠原 祐二,その他:天宮 花南
人気グラドルからAV女優に転身した天宮花南。 今夜は、一つ屋根の下で過ごす密会デート。 しなやかなボディと綺麗な形のバスト。 解き放たれた最高峰ヘアヌードをお見逃しなくッ! ※vol.2、vol.3との写真の重複はございません。
電子のみ
小野六花 Dice FRIDAYデジタル写真集
2025.04.18発売
小野六花 Dice FRIDAYデジタル写真集
写真:篠原 潔,その他:小野 六花
出演作品は大ヒット連発の人気セクシー女優・小野六花。 アイドル顔負けの可愛らしいルックスと釘付け必至の白肌美バスト。 笑顔満開のりっかたんが沢山詰まった1冊。 『ジューシーハニーコレクション』より未公開カットを厳選し収録。
電子のみ
キミとアイドルプリキュア♪ きせかえマグネットBOX
2025.04.18発売
キミとアイドルプリキュア♪ きせかえマグネットBOX
著:講談社,監:東映アニメーション
講談社の絵本
キミとアイドルプリキュア♪の「きせかえマグネットBOX」が登場! ドレスやワンピースなどをふんだんに盛り込んだ、きせかえ豪華版となります。 ※主な内容 BOXの中には、マグネットシートが5枚入っていて、マグネットパーツが96枚ついているよ。 ワンピース、ドレス、アクセサリー、おすすめのコーディネートをさがしてね。 背景シートは2種類。マグネットをはってはがして、何度でも遊んでね。
コムドット写真集『BESIDE』
2025.04.18発売
コムドット写真集『BESIDE』
著:コムドット
写真集・画集
YouTube登録者数390万人超えの人気YouTubeクリエイター・コムドットの集大成となる20代ラスト写真集。 撮影は、ギネスチャレンジ達成を祝して訪れた5人念願のハワイにて、2024年9月に実現。メンバー全員で3ヶ月間の身体作りに取り組み、それぞれが真摯に鍛え上げた肉体美は必見。 特典:特大ポスター
電子あり
論語と将軍 徳川将軍15人と江戸時代を創った帝王学
2025.04.17発売
論語と将軍 徳川将軍15人と江戸時代を創った帝王学
著:堀口 茉純
◆将軍の学習歴から歴史を掘り下げる初の書! 我々が教科書で勉強するのと同様に、将軍も幼少期から儒学の本を読んで学んでいました。何を読み、何を学んだかで人の心は作られ、それが行動につながります。本書は、将軍15人それぞれの人生をたどり、それぞれの為政がどこからきたのか、歴史の出自を紐解きます。 ◆そこに答えがあるから 孔子とその弟子たちの言行録である『論語』をはじめとした儒学の書は、紀元前の成立から現在に至るまで、読み継がれています。これだけ時代を超えて求められる理由は、「いま迷っていることのこたえがそこにあるから」。将軍たちの心もとらえた儒学の魅力に迫ります。 ◆他の追随を許さない将軍愛! 物心ついた時から江戸オタク。元祖歴女で江戸に関わる著書多数。家康から慶喜まで、15人の「うえさま」の生い立ちから家族構成、口癖、性癖、病歴に至るまで知り尽くす、ほーりー先生が、誰も知らなかった将軍たちの心の中を探るお江戸将軍探訪記!
電子あり
女3人「田舎暮らし」サバイバル
2025.04.17発売
女3人「田舎暮らし」サバイバル
著:かなしろにゃんこ。
「田舎=スローライフ? 大間違いじゃ! 言ったヤツ出てこいや!!」 自給自足のスローライフ……のはずが、始まったのはサバイバルだった! ・手間もカネもかかる物件探し ・厳しすぎる自然 ・過酷な農作業 ・群がる害虫、手ごわい害獣 ・都会暮らしだった著者にとっては初めての町内会…… 田舎、そこは理想郷ではない。数々の闘いが待ち受ける「生存競争の場」である。 知識はほとんどゼロ。資金もスズメの涙ほど。 なのに軽率にも移住を選んでしまった漫画家の母娘3人。 スローライフとは程遠いてんやわんやの、でも楽しい「田舎暮らし」を完全マンガ化! 移住先を探すところから開墾、町内会の内幕まで、ありのまま描き尽くす!! *本書は電子書籍限定です
電子のみ
相良茉優 写真集 He Me to ひ み つ
2025.04.17発売
相良茉優 写真集 He Me to ひ み つ
著・撮影:近藤 宏一,その他:相良 茉優
写真集・画集
「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」(中須かすみ役)、「ワッチャプリマジ!」(甘瓜みるき役)など人気アニメやゲーム作品に多数出演。 2023年にはユニバーサルミュージックからソロアーティストとしてもデビューし、マルチな才能にあふれる、声優・相良茉優の最新写真集。 20代最後に全編ベトナムのリゾート地でロケ撮影を敢行。 「貴方とまゆちで人目のない、南国のリゾートで極秘の海外旅行」をテーマに、水着やリゾートウェア、そして初体験のナイトウェアにも挑戦した意欲作。 いつもは無邪気な笑顔がチャームの彼女。今作はプラス、ここだけのオトナの表情を彼目線でのぞきみしているようなシチュエーションを多数お魅せします。
電子あり
きつねの木
2025.04.17発売
きつねの木
作:石川 えりこ
講談社の絵本
一本の木に連なる、いきものたちの命の輝きを描いた物語。 2023年BIB(ブラチスラバ世界絵本原画展)出展作『ほんやねこ』が全国巡回展示中の石川えりこの新作。
YUKIKO STYLE
2025.04.17発売
YUKIKO STYLE
著:柏木 由紀子
柏木由紀子さんが日々どう過ごされているのか、「健康のためにしていることは?」「服はどこで買っているの?」「美容法は?」などなど、気になることを深堀りして見えてきたのは、年齢なんて気にしない、常に「わたしらしく」あること。 「おしゃれはわたしの元気の源」という柏木さんのおしゃれ術、生き生きと輝く柏木由紀子さんの魅力をつくっている習慣やルールを、ファッション、ライフスタイルなどから紹介します。柏木由紀子さんのこれまでの歩みを紹介する「柏木由紀子クロニクル」では、貴重な写真とエピソードを紹介します。
電子あり
名探偵再び
2025.04.16発売
名探偵再び
著:潮谷 験
文芸(単行本)
私立雷辺(らいへん)女学園に入学した時夜翔(ときやしょう)には、学園の名探偵だった大叔母がいた。数々の難事件を解決し、警察からも助言を求められた存在だったが30年前、学園の悪を裏で操っていた理事長・Mと対決し、ともに雷辺の滝に落ちて亡くなってしまった……。 悪意が去ったあとの学園に入学し、このままちやほやされて学園生活を送れると目論んでいた翔の元へ、事件解明の依頼が舞い込んだ。どうやってこのピンチを切り抜けるのか!?
電子あり
掟上今日子の保険証
2025.04.16発売
掟上今日子の保険証
著:西尾 維新
文芸(単行本)
「私は掟上今日子。現在不眠症。」    *  *  *   〈忘却探偵〉と四つの病い、四つの謎。    *  *  *   今日も今日とて容疑者にされる青年・隠館厄介。 その悲鳴のような依頼を受けて駆け付ける忘却探偵・掟上今日子だったが、どうやらいつもと様子が違うようでーー。 【不眠】ーー煙のように消えた赤子 【歯痛】ーー歯のない死体 【船酔】ーー過去と現在の二重密室 【猫アレルギー】ーー猫による不可能犯罪 病いに襲われる忘却探偵は謎を解き厄介を救うことができるのか?    *  *  *   彼女の記憶は「一日」限り。タイムリミットミステリー!
電子あり
與真司郎フォトエッセイ 人生そんなもん
2025.04.16発売
與真司郎フォトエッセイ 人生そんなもん
著:與 真司郎
AAAのメンバーで、ソロアーティストとしても活躍中の與真司郎(あたえしんじろう)のフォトエッセイが2025年4月16日に発売決定! 2023年7月、ファンの前で自らがゲイであることをカミングアウトした與さんが、これまでの人生を丁寧に振り返り、カミングアウトまでの道のりと、その後に感じていることをノンフィクションのエッセイとして赤裸々に明かします。 <見どころ1> 自らの半生を振り返り、カミングアウトまでの道のりを赤裸々に明かす 幼少期に感じた違和感やそのエピソード、アーティストデビューを果たすも誰にも言えない悩みを抱え孤独感を味わっていたこと、自分らしい人生を送るためにロサンゼルスへの留学・移住を決断したことなど、ファンの前でカミングアウトするまでの出来事や、その時々に抱いていた感情を丁寧に記します。 これまでの人生には大きな葛藤や苦悩がありましたが、逃げることなく向き合い、自問自答を繰り返し、ついに世間にカミングアウトすることを決意します。自分らしく生きられる道を自らの手で切り開こうとする前向きな姿勢は、読む人に勇気や希望を与えるはずです。 <見どころ2> 「あなたは一人じゃない」誰にも言えない悩みを抱える人に寄り添う 「あなたは絶対にひとりじゃない(中略)LGBTQ+の方々には、胸を張って堂々と生きていってほしい」――カミングアウトの際に與真司郎さんがこう言った通り、本書でも「次の世代には、僕と同じような苦しみを味わってほしくない」という與さんの思いを世の中に伝えます。 また、本書は当事者の方々だけに向けたものではありません。どんな人も生きやすい社会を実現するために、與さんの人生やその思いに触れることで、少しでもその理解が深まることを願っています。また、セクシュアルマイノリティの悩みだけではなく、人それぞれ誰にも言えない悩みがあり、そういう人たちを励ましたい、少しでも気持ちを楽にしてもらいたい、そんなメッセージを届けます。 <見どころ3> 大人の魅力が増す! 最新の撮り下ろし写真を16ページにわたって掲載 與真司郎さんの今の魅力を詰め込んだ写真を16ページにわたり掲載します。36歳となった今、若々しくもありますが、歳を重ねたことにより大人っぽさも増しました。また、「メンタルヘルスを支えるのは健康な身体から」というポリシーのもとに鍛え上げられた肉体美も惜しみなく披露。
電子あり
21世紀版少年少女世界文学館セット
2025.04.16発売
21世紀版少年少女世界文学館セット
編:講談社
【内容】1ギリシア神話 2ロビン=フッド 3ロミオとジュリエット 4ガリバー旅行記 5ロビンソン漂流記 6宝島 7クリスマスキャロ 8シャーロック=ホームズの冒険ほか 9若草物語 10小公子 11トム=ソーヤーの冒険 12あしながおじさん 13黒猫・黄金虫 14赤毛のアン 15飛ぶ教室 16アルプスの少女 17ああ無情 18三銃士 19十五少年漂流記 20イワンの馬鹿 21ドン=キホーテ 22クオレ 23西遊記 24三国志
ゾンビがいた季節
2025.04.16発売
ゾンビがいた季節
著:須藤 古都離
文芸(単行本)
1960年代後半、アメリカ西部ネバダ州にある人口50人以下の町・ジェスロー。この町に住む人気小説家のトムはしばらく新作が書けずにいた。やる気のなさをごまかすようにギャンブルに明け暮れるトム。「世界が終わる日が来たら書くかもな」と言う彼を再起させるため、トムの妻であるメグは、ゾンビに扮してトムを襲う計画を立てる。そこに噂を聞きつけた映画監督がやってきて……。 貸したまま戻ってこないイヤリング、信念を曲げて書いた小説、自分を捨て街を去った彼女ーーこんなはずではなかったと思いながら生きる人々に訪れた最大の転機、それはゾンビ映画の撮影だった!! 読後、思わず家族や大切な人に会いたくなる、故郷や過ぎ去った時間についての物語。
電子あり
水棲生物  水の底のアフリカ
2025.04.16発売
水棲生物  水の底のアフリカ
著:オズヴァルド・ルワット,訳:大林 薫
文芸(単行本)
アカデミー・フランセーズ賞フランス語文学賞、全アフリカ文学賞、アマドゥ・クルマ文学賞……カメルーン出身のドキュメンタリー監督による、賞総なめの衝撃作! ジェンダーをめぐる差別が根強く抑圧的な社会で「自分」を生きるために闘う人を映しとる! 貧富の格差、女性差別、性的マイノリティへの弾圧。 家父長制と因習に縛られ、権力闘争が渦巻く国ザンブエナ。かつて教師として働いていたカトメは、野心的な政治家の妻として夫を支えるかたわら、親友のアーティスト、サミーの創作活動を支援していた。反体制的な表現者、そして同性愛者であるサミーの個展の幕開け、それは二人の運命の新たな扉でもあった。 私たちは皆、水の底で生きている。
電子あり
夜と霧の誘拐
2025.04.16発売
夜と霧の誘拐
著:笠井 潔
文芸(単行本)
『哲学者の密室』の“悲劇”再び 矢吹駆シリーズ最新作! 間違われた誘拐 連鎖する誘拐 前人未到、永久不滅の誘拐ミステリ 1978年の秋、矢吹駆とナディアは“三重密室事件”の記憶を持つダッソー家での晩餐会に招待され、アイヒマン裁判の傍聴記で知られるユダヤ人女性哲学者と議論する。 晩餐会の夜、運転手の娘・サラがダッソー家の一人娘・ソフィーと間違えて誘拐される。さらに身代金の運搬役に指名されたのはナディアだった。 同夜、カトリック系私立校の聖ジュヌヴィエーヴ学院で女性学院長の射殺体が発見された。 「誘拐」と「殺人」。混迷する二つの事件を繋ぐ驚愕の真実を矢吹駆が射抜く。
電子あり
高速道路&サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)ガイド2025-2026年最新版
2025.04.15発売
高速道路&サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)ガイド2025-2026年最新版
編:ベストカー
■高速道路のドライブがいっそう楽しくなること間違いなし!■  旅行や出張など、長距離ドライブに欠かせない高速道路。ドライブ中の楽しみといえば、サービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)での食事や買い物などのリフレッシュ休憩です。  本書は、SA・PAのグルメやお土産、お楽しみスポットなど、ドライブの楽しさを大幅アップしてくれる情報を満載。主要な高速道路は当然のこと、地方の路線もしっかりスペースをさいて、丁寧に紹介。見やすいレイアウトと、高い情報密度で、一覧性にもすぐれ、ドライブの計画を立てるのにもぴったりです。  今年度版では高速道路から一時退出して利用しても料金がかからない、道の駅(全国28カ所)を新たに紹介します。 -本書の主な内容- 【おもな特集】 ご当地メニューが食べられるSA・PA 高速道路近接の「道の駅」 絶品の最新版高速道路スイーツ 大事な人を喜ばせるお土産セレクション お風呂にシャワー、ラウンジなどがある癒しのSA・PA 新鮮野菜・魚が買えるSA・PA カフェ&コンビニのあるSA・PA 見逃せないSA・PAの限定商品 ドッグランのあるSA・PA ペット用品のあるSA・PA
電子あり
みんなの秘密 <新装版>
2025.04.15発売
みんなの秘密 <新装版>
著:林 真理子
講談社文庫
作家・林真理子の代表作 第32回吉川英治文学賞受賞の連作小説   妻、夫、愛人、父、娘・・・ その「秘密」はもう、隠せない。 倉田涼子、三十四歳。不倫という甘やかな幸福を手にしても、まだそれは接吻にとどまっている・・・「爪を塗る女」。 水谷修司、四十八歳。大手銀行勤務。女子大生と関係中だが、過去の従姉の記憶に苛まれている・・・「従姉殺し」。 十二人の生々しい人間の「秘密」を描く、第32回吉川英治文学賞受賞の連作小説集。 解説:藤田宜永
電子あり
まず、再起動。 ITサポート・蜜石莉名の謎解きファイル
2025.04.15発売
まず、再起動。 ITサポート・蜜石莉名の謎解きファイル
著:柾木 政宗
講談社文庫
蜜石莉名は業務委託の情報システム部員として、東京都内の文具メーカーで 働き出して2年が経った。莉名のデスクには今日も切れ目なくITサポートを 求める声が、リアルに加えてオンラインでも届く。 パソコントラブルの中には、なぜか謎をはらむ内容もあることに気づく莉名。 ーー私だけにできることを見つけられれば。という彼女の想いは・・・。 日常の謎を見逃さず、丹念に解決法を探る莉名は、人間関係のトラブルまでもコミットする。
電子あり

8 / 3642