意味という病

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

意味という病

イミトイウヤマイ

講談社文芸文庫

日本のシェークスピア論のパラダイムを批判し、明晰な論理と思考の下に、新しい「マクベス」像を描く、柄谷行人の初期秀抜エッセイ「マクベス論」をはじめ、秀作『マルクスその可能性の中心』につながる、その明視力の圧倒的展開を収録。


ⒸKojin Karatani

目次

●マクベス論――意味に憑かれた人間
●夢の世界――島尾敏雄と庄野潤三
●私小説の両義性――志賀直哉と嘉村磯多
 他

書誌情報

紙版

発売日

1989年10月04日

ISBN

9784061960565

判型

A6

価格

定価:1,870円(本体1,700円)

ページ数

346ページ

シリーズ

講談社文芸文庫

電子版

発売日

2020年11月20日

JDCN

06A0000000000131169W

収録作品

  • 作品名

    マクベス論

    初出

  • 作品名

    夢の世界

    初出

  • 作品名

    私小説の両義性

    初出

  • 作品名

    歴史と自然

    初出

  • 作品名

    寒山拾得考

    初出

  • 作品名

    藪の中

    初出

  • 作品名

    小説の方法的懐疑

    初出

  • 作品名

    人間的なもの

    初出

  • 作品名

    平常な場所での文学

    初出

  • 作品名

    場所と経験

    初出

  • 作品名

    生きた時間の回復

    初出

  • 作品名

    時代との結びつき

    初出

  • 作品名

    淋しい「昭和の精神」

    初出

  • 作品名

    ものと観念

    初出

  • 作品名

    堀立小屋での思考

    初出

  • 作品名

    自作の変更について

    初出

著者紹介

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT