妻が「若年認知症」になりました

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

妻が「若年認知症」になりました

ツマガジャクネンニンチショウニナリマシタカギリナキヤサシサデアルツハイマービョウノツママサコトイキル

介護ライブラリー

最愛の家族が認知症になったとき、あなたはどうしますか? 55歳という若さでアルツハイマー病と診断された妻。次第に夫を見分けられなくなっていく妻に注ぎ続ける無償の愛情。認知症患者とその家族が直面する様々な問題と介護の悲喜劇を、時に哀しく時に優しく、ほのかにユーモアを交えながら伝える赤裸々ドキュメント。


限りない優しさで認知症の妻と生き抜く! 最愛の家族が認知症になったとき、あなたはどうするか? 65歳未満の健康な人を突然襲う「若年認知症」の衝撃と、患者の家族が抱える苦悩を赤裸々に描く!


Ⓒ 

  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

はじめに
第1章 正子との結婚
第2章 アルツハイマー病と診断される
第3章 介護・介助の実態
第4章 妻のアルツハイマー病を公表する
第5章 愛情という名の「変換キー」――ダメ三原則を体得する
第6章 介護保険を利用する
第7章 選挙戦とケアの狭間で
第8章 行政と連携 家族会の設立
第9章 講演会とメディアでの活動
第10章 人間の尊厳に挑戦
あとがき

書誌情報

紙版

発売日

2008年12月04日

ISBN

9784062824385

判型

四六

価格

定価:1,650円(本体1,500円)

ページ数

330ページ

シリーズ

介護ライブラリー

電子版

発売日

2018年06月15日

JDCN

06A0000000000035861F

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT