新刊書籍
レーベルで絞り込む :

2025.07.15発売
祠破壊ホラー小説アンソロジー
星海社FICTIONS
依頼「祠が破壊されるシチュエーションを含むホラー小説を執筆してください」
星海社15周年記念企画!
依頼を託された豪華7名の作家が、新たな祠の創造と破壊に挑む!
〈収録作品〉
阿泉来堂「再会の首」
高校時代のクラスメイトとの甘き再会が、首をめぐる忌まわしき青春の記憶を呼び醒ますーー。
織守きょうや「山へ行け、祠を壊せ あるいは祠ハンターの狂気とその顛末」
「祠ハンター」と呼ばれる先輩の祠探しに付き合う怪異に遭いたい「僕」……謎めいた先輩の目的とは?
木古おうみ「古き良き海徒の祠」
夢でナニカの呼び声に苛まれ、幼い頃に過ごした孤島を訪ねた少年に、穏やかな島の不穏な真実が忍び寄るーー。
最東対地「閃光」
神威を放ち、敵の祠を破壊せよ! 祠神の加護者・祠ホルダーによる異能バトルロワイヤル!
柴田勝家「ギャルと祠破壊少年」
祠を破壊する姿をギャルに目撃されてしまった少年! 祠に祀られた「ンソロク様」の正体とは?
蝉川夏哉「その痛みを縁として」
「お姉ちゃんを返して」ーー祠に祈り「奇跡の聖女」と化した姉を救うため、妹は祠の破壊を決意するが……。
手代木正太郎「石祠」
子どもができないことに悩む夫婦が旅行で訪れた、うら寂しい海浜の町。そこには大量の石祠があったーー。

2025.07.15発売
鍵 筒井康隆自選恐怖小説集 新装版
星海社FICTIONS
これぞ! ツツイホラー!!
巨匠・筒井康隆による、キャリア初の恐怖(ホラー)小説集を新装復刊!
鍵、鍵、そして鍵が、忌まわしき青春の記憶を呼び覚ますーー「鍵」。
受信料の支払いを拒んだ男は公共放送の闇を目撃するーー「公共伏魔殿」。
その日突然、オニが会社にやって来たーー「死にかた」。
盲目の少女が辿る、猫とくさりの音と父の匂いの真実ーー「くさり」。
「かしゃん。かしゃん。かしゃん」……サルの玩具がもたらす最悪の結末ーー「母子像」。
ある中学校での飛び降り自殺の真相に迫るモキュメンタリ―ーー「二度死んだ少年の記録」など、日常を異界へと変貌させる16編!
〈収録作品〉
「鍵」「佇むひと」「無限効果」「公共伏魔殿」「池猫」「死にかた」「ながい話」「都市盗掘団」「衛星一号」「未来都市」「怪段」「くさり」「ふたりの印度人」「魚」「母子像」「二度死んだ少年の記録」(全16編)。
角川ホラー文庫版解説=北野勇作/新装版解説=朝宮運河も収録。

2025.07.15発売
変身願望 新装版
講談社文庫
上野公園でホームレスの男が凍死した。その年のはじめての凍死者と新聞が報じたことから、男の素性が判明する、
なんと大臣経験もある有力な代議士だった。彼はなぜ身をやつさねばならなかったのか。
十津川警部は真相を求めて、捜査を開始する。
短篇の妙を存分に味わえる秀作集
。

2025.07.15発売
頭がわるくて悪くて悪い
文芸(単行本)
「宇宙人を殺すのはなんの犯罪にもあたらねえんだよ」
人間社会に溶け込み、悪事を働いている宇宙人を駆除すれば一晩で15万円。簡単なお仕事だといわれ、人生に行き詰った三浦馬連と山井考直は宇宙人の隠れ家をタタきに向かう。脱法ドラッグ、裏切りの裏切り……人はみんな思い込みで生まれて、勘違いで死んでいく。
日本語ドーピングの新鋭が描く、この世界の不条理=馬鹿馬鹿しさ。

2025.07.15発売
或る集落の●
文芸(単行本)
あの家のわらしは、膨れで死ぬぞ。
――P集落に暮らす姉を訪ねた「私」が、土地神《べら》を祀る小さな社に毎日お参りをする姉の様子がおかしいことに気づく「べらの社」。山から集落におりてくる”人ならざるもの”を描いた「うず山の猿」「がんべの兄弟」。尊い《まる》の声を聞くためだけに、幼い子供が山の社にひとり閉じ込められる奇妙な因習「まるの童子」。さらに「密室の獣」「天神がえり」「拡散にいたる病」を加えた7編からなる連作短編集。
話題の伏線回収ホラー『撮ってはいけない家』著者の最新作。
今、振り向いてはいけない。

2025.07.15発売
青く滲んだ月の行方
講談社文庫
「ここからどうすればいい?」僕がこう思っている時、きみは。
若者の真実を描く感動共作!!
何かを「好き」と言える人を眩しく感じる隼人、
「女の子との遊びはクレーンゲームみたいなもの」と言ってみせる大地、
高校時代までは、周囲から認められて自信を持っていた和弘、
仲間が何に苦しんでいるのか分からず、寄り添えない自分に絶望するBーー
「なりたい自分」に向かってひとり藻掻く、"大人未満"の4人の物語。
『茜さす日に嘘を隠して』(真下みこと)と繋がる世界ーー
●ニシダ(ラランド)
あの頃の感受性が戻ってきて痛くて気持ちいい。
●瀧井朝世(ライター)
どんな人間にも、その人だけの真実があるのだと改めて気づかされた。
<第1話 端正な夜>
恋人の咲良に別れを告げられた隼人。1年半付き合っていたはずなのに、胸は痛まないことに動揺する。サークル同期の皐月は、自分の好きなことを活かせる業界に就職したいらしい。それに比べて隼人は、手堅い企業ばかり受けていた。恋人と別れて「悲しい」、サークル活動が「楽しい」、あの会社に「就職したい」。それは、本当に自分の感情なのかーー?
<第2話 街の地球人たち>
大学2年生の大地は、女の子を絡め取って過ごしている。友達の俊也は最近また、彼の人生を狂わせた女と連絡をとっているらしい。サークルのあの子も、マッチングアプリで出会ったあの子も、幼なじみの俊也のことさえも、全然わからないーーそうもがく大地がとった行動とは?
<第3話 途方>
留年続きで三回目の大学3年生となってしまった和弘。ついに実家に帰らなくてはならない――。喫煙所で出会った綾香が、なぜか和弘の帰省に付き合うと言い出し、一緒に海沿いの故郷へ向かうことになった。大学に入ってからずっと「何かが違う」と感じていた和弘。過去と現実の間で揺れる、二人の逃避行が始まる。
<第4話 αを待ちながら>
クラスメイトのAが自殺した。放課後、校舎の三階から飛び降りたらしい。演劇部のBは、それからなぜか脚本が書けない。空想の悲劇とは違う、本物の悲劇。今まで書いてきた不幸な出来事について、自分は何を思っていた? 無自覚な残酷さについて思い悩むBは、非常階段でαと出会う。どうやら、彼女もAの自殺について考えることがあるようでーー
<第5話 逆三日月>
就職して2年半、隼人は後輩の大地と大学の学園祭に顔を出した。いつまでも続くと思っていた学生生活が今となっては遠く、当時心に秘めていた自分に対する葛藤や悩みも、すっかり過去のものになってしまったと気がつく。一方で、最近の大地は特別な女性との付き合いを続けているらしくーー

2025.07.15発売
寝そべり錬金術
講談社文庫
一年三百六十五日、金のことを考えているカレー沢薫が、
一小市民の視点で税金や保険などの金にまつわるエトセトラを鋭く考察。
「金は天下の回りもの」と言うわりに、
自分のところにはさっぱり回って来ないとお嘆きのあなたに捧ぐ六十編。
文芸サイト・tre eで人気を博した連載を書籍化!<文庫オリジナル>

2025.07.15発売
えほん学校の怪談 トイレの花子さん・かくれんぼ
講談社の絵本
子どもたちにとっても最も身近な「学校」に伝わる怖い話を紹介する講談社KK文庫の「学校の怪談」シリーズは、1990年から2014年にかけて27作が刊行され、累計290万部の大ベストセラーとなりました。
その絵を手掛けた鬼才・楢喜八の描きおろしで、「絵本版・学校の怪談」を刊行します!
「トイレの花子さん」と「かくれんぼ」、前からも後ろからも読める短編絵本2本と、学級新聞風の付録ページ入り。」

2025.07.15発売
楽しく覚える! ご当地ネコ 47都道府県
小学生の切り絵クリエイター・KENの初の書籍が完成!
47都道府県の県庁所在地や名所、各地の特産品などを楽しく覚えるために始めたという切り絵。大好きなネコと各地の名所や名物をモチーフに、全国の「ご当地ネコ」の切り絵を作り上げました! 本書は、その「ご当地ネコ」と一緒に全都道府県を学習できる一冊です。
都道府県ごとに登場するネコたちが、各都道府県の魅力をいっぱい教えてくれて、
全国各地を旅したくなっちゃうかも!!!
切り絵クリエイター・KENは福岡県直方市生まれで、6匹のネコたちと暮らす小学6年生。小学1年の頃に切り絵制作をスタートさせ、SNSでの継続的な配信はもちろん、各地で開催される展示会にも出品しています。オリジナルグッズも人気で、売り上げの一部は猫の保護団体に寄付。2025年には、福岡県直方市のふるさと応援大使に就任。市のPR・イメージアップをはかるべく活動中です!

2025.07.15発売
茜さす日に嘘を隠して
講談社文庫
「誰かに言えるわけない」私がこう思っている時、あなたは。
若者の真実を描く感動共作!!
就活面接でうまく話せず、彼氏とも疎遠な日々に思い詰める皐月、
寂しさを埋めるため、急に人と会いたくなる衝動を抑えきれない愛衣、
自分の経験を切り売りして曲を作り、シンガーとして活動する文、
大切な友達に言えない秘密を抱えながら過ごす智子ーー
誰かに理解してほしい葛藤をひとりで抱える、"大人未満"の4人の物語。
『青く滲んだ月の行方』(青羽悠)と繋がる世界ーー
●カツセマサヒコ(小説家)
教室の隅で捻くれてた自分に、この物語を読ませたかった。
●本間悠(うなぎBOOKS)
友人でも恋人でもないあやうい関係性。
みんな、誰かと繋がりたくて、もがいている。
<第1話 さんざんな朝>
就活生の皐月は、ある面接で「あなたを売ってください」という質問を受ける。うまく答えられず落ち込んでいると、大学の先輩のSNSで、恋人の浮気場面らしき写真を見つけてしまう。社会人の彼とは最近うまくいっていない。自分の気持ちに正直に生きたいけれど、私だけが、取り残されてしまうのかーー?
<第2話 砂が落ちる>
「好き」は終わりの始まりだ。パパもバイト先の先輩も、彼氏も、マッチングアプリで出会った男の子たちも、みんなあたしの元からいなくなった。わかっているはずなのに、愛衣は新たな誰かを探す衝動が抑えられない。砂時計の砂が落ちていくように、人間関係にもタイムリミットがある。それでも、と願う愛衣が出した答えとは?
<第3話 手紙>
井ノ坂文は、SNSで人気のシンガーソングライター・ふみとして活動している。自分の経験をひとつずつ切り出して楽曲を作り、誰かの「自分のための曲」を作ることはできても、楽曲を通して誰とも繋がれないことに不安を感じていた。新曲の制作が進まない文は、ふと男子高校生の自殺のニュースを目にして――。
<第4話 あと1歩>
「男女の友情なんて成立しない」。男同士、女同士だって、友情が成立しないことはあるのに、どうして男女の間だけーー? 智子が、愛衣と涼太と飲む場所は、ラブホテルが定番だ。恋バナをしたり、就活の相談をしたり、定番となった三人で飲む時間だったが、その中で智子はある思いを抱えていてーー
<第5話 色を変えて>
大学4年11月、先が見えない毎日を送る皐月。キャリアセンターでの面談を終えてスマホを見ると、サークル仲間の奈美から卒業旅行の誘いの連絡が。「私は皐月のこと、大事な友達だと思ってるよ」。友達って何なのか、そして、私って一体どういう人間なんだろうーー?

2025.07.15発売
東京ディズニーリゾート キャラクターファッションコレクション
東京ディズニーリゾートに登場するキャラクターたちの素敵な装いを集めたムックです。ハロウィーン時期の仮装やパークに遊びに行くときのバウンドコーデの参考になること請け合いです! 2025年6月末現在のパレードやショー、グリーティング施設のファッションを、ミッキーと仲間たちをメインにお届けします。キャラクターたちのかっこいいドレス姿の細部のディテールもわかるコラム「クローゼット拝見」も必見です。
【この本の内容】
・巻頭には、東京ディズニーランド「クラブマウスビート」と東京ディズニーシー「ビリーヴ! ~シー・オブ・ドリームス~」のフィナーレシーンのピンナップつき!
・東京ディズニーランド パレード
「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」、「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」「ナイトフォール・グロウ」
・東京ディズニーランド ショー
「ミッキーのマジカルミュージックワールド」「クラブマウスビート」「ミッキーのレインボー・ルアウ」「ザ・ダイヤモンド・バラエティマスター」
・東京ディズニーランド キャラクターグリーティング施設
「ウッドチャック・グリーティングトレイル」「ミニーのスタイルスタジオ」「ミッキーの家とミート・ミッキー」
・東京ディズニーシー ハーバーショー
「ビリーヴ! ~シー・オブ・ドリームス~」
・東京ディズニーシー ショー
「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~」「ダッフィー&フレンズのワンダフル・フレンドシップ」
・東京ディズニーシー キャラクターグリーティング施設
「ヴィレッジ・グリーティングプレイス」「”サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック」「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」

2025.07.15発売
灘校現役数学教師と探究する 灘中入試問題
【この夏休みに算数・数学の力を伸ばしたい人必読の書】
受験界でも「唯一無二の面白さ」と称賛される灘中算数入試の問題を、灘の現役数学教諭が解説する贅沢な本。
「私も子どもの時に読みたかった」と仏エコール・ポリテクニーク教授の郡山幸雄氏も絶賛する。
中学受験を目指すすべての受験生とその親御さんはもちろん、
数学好きの大人、知的好奇心に満ちたすべての日本人にオススメの一冊です。
【本書の内容】
第1章 お金の問題
消費税やポイント制度など、普段の生活で接する機会の多いお金の問題に挑戦してみよう。
第2章 小数のフシギ
37×3=111 このような「きれいな並びの計算式」が、実は小数の性質に関係してるって知ってました?
第3章 数式で世界を表す
「自然は数学の言葉で書かれている」と、ガリレオ・ガリレイは言いました。その真意を味わいましょう。
第4章 数え上げよう
原始的に思えるけど、「数え上げ」は重要な算数の分野だし、難しい問題を解く武器になります。
第5章 PとCを使いこなす~数え上げ発展編
P(順列)とC(組み合わせ)を駆使してより高度な問題に挑戦しつつ、「カタラン数」の面白さに触れよう。
第6章 図形問題で役立つ補助線
図形問題を一発で解いてしまう「魔法の補助線」。どうすれば使いこなすことができるのか?
第7章 作問してみよう
こんな問題、どうやって作るの?作問者の気持ちに寄り添うことで、数学のさらなる面白さが見えてきます。
【推薦のことば】
郡山幸雄 仏エコール・ポリテクニーク教授
「灘中入試には唯一無二の魅力がある。解くうちに整数や図形の美しさに触れ、奥にある数学の世界に自然に引き込まれていく。『こんなにおもしろい問題、一体誰がどうやって思いつくんだろう?』と想像が膨らむ。本書は、問題に秘められた数学の魅力と、問題を自ら作ることで初めてわかる探求の楽しさを、灘校現役数学教師の河内さんが丁寧に伝えてくれる貴重な一冊です。小さな問いから広がる、研究のミニチュアの世界を存分に味わってください」
数学教師芸人・タカタ先生
「【はじめに】で『数学は美しい。そして、楽しい。』と宣言する著者に激しく共感!【本編】では、灘中の過去問という極上素材を使った絶品料理が次々と振る舞われる。しかも完璧なコース料理になってるんだなぁ、これが!さらにオープンキッチンで、作問の調理過程まで丸見え。『MATHラン』の三つ星レストランです!
みんなに薦めたいけど…授業ネタの宝庫すぎて、ほんとは秘密にしておきたい一冊!」

2025.07.15発売
汝、星のごとく
講談社文庫
第20回本屋大賞受賞作!
シリーズ累計100万部突破!
あなたと生きる、その痛みごと。
著者2度目の本屋大賞を受賞した『汝、星のごとく』が3年の時を経てついに文庫化!同じ空の下であの星を見上げよう。そして、また出会おう。あまりに切ない運命を、繊細な心理描写で描いた著者最高傑作。
風光明媚な瀬戸内の島で育った暁海(あきみ)と母の恋愛に振り回され転校してきた櫂(かい)。ともに心に孤独と欠落を抱えた二人が恋に落ちるのに時間はかからなかった。ときにすれ違い、ぶつかり、成長していく。生きることの自由さと不自由さを描き続けた著者がおくる、あまりに切ない愛の物語【2023年本屋大賞受賞作】
文庫版発売記念!読者プレゼントキャンペーンへの応募はこちらから!
https://tree-novel.com/works/episode/1887815e6c2fdd0ede2715585aaba16c.html
☆2023年本屋大賞受賞作☆
【第168回直木賞候補作】
【第44回吉川英治文学新人賞候補作】
【2022王様のブランチBOOK大賞】
【キノベス!2023 第1位】
【第10回高校生直木賞候補作】
【ダ・ヴィンチ BOOK OF THE YEAR 2022 第3位】
【今月の絶対はずさない! プラチナ本 選出(「ダ・ヴィンチ」12月号)】
【第2回 本屋が選ぶ大人の恋愛小説大賞 ノミネート】
【未来屋小説大賞 第2位】
【ミヤボン2022 大賞受賞】
【Apple Books 2022年 今年のベストブック(フィクション部門)】
などなど、賞&ノミネート&ランクイン多数!

2025.07.15発売
江ノ島奇譚
講談社文庫
「顔がないんだ、ぬっぺっぽうみたいにさ」
藤沢宿で働くお初は、自分の色男である勝道にそう言った。
「目も鼻も口も耳もない、ぺろりとした顔のそいつが、いつも出てくるんだ」
怖いものなどない破戒僧の勝道だが、なぜか「ぬっぺっぽう」だけは恐ろしかった。
「この悪夢を祓ってくれる、良い神社仏閣はないものかねえ」
勝道は、お初を江島明神の弁財天詣でに誘う。
その地に伝わる哀しい身投げ話など知りもせずに。

2025.07.15発売
ベトベト・メモリー
文芸(単行本)
あの「父殺し」を犯したのは、君なのか僕なのか? 完璧美少年ケイと努力優等生シンのトラウマ劇は奈落に墜ちてゆく。崖っぷちの絶望と嫉妬に縛られた、愛と幻想のブラザーフッド!
「ななな、なんなんだー、こ、こ、これは」
とんでもない妄想と現実がかくも複雑怪奇に絡み合った物語に、読み手は囚われ驚愕する。―東雅夫(文芸評論家)
「天国に行っても私とお母様を見守ってください」
今日も幻聴にうなされる――耳元で囁くのは17才のケイの声だ。十代の頃の懐かしくて香しき、そして忌まわしき記憶が、うらぶれた高校教師・真一郎の意識を支配する。殺しの記憶から怪しい宗教、非合法治療まで、マージナルな想像力で繰り広げられる世にも不思議な脳内アドベンチャー。奇才・芦花公園が鋳造する幻想とリアリティのアマルガム(合金)に、読者は金縛りにされるであろう。

2025.07.15発売
アフターブルー
文芸(単行本)
選考委員瞠目! 第19回小説現代長編新人賞受賞作
今村翔吾さん「執念の如き力を感じた」
塩田武士さん「朝宮さんの『業』に、私は期待している」
中島京子さん「チャレンジングな作品」
凪良ゆうさん「著者にしか書けない光と闇」
宮内悠介さん「シンプルに心を動かされた」
薬丸岳さん「一番に推した」
5人の納棺師たちは全力を尽くす。遺された人々が、最後に顔を見てお別れを言えるように。
「どんなに考えても、探しても、人が死んだ理由なんて絶対に見つからないんだよ」
納棺師、遺品整理士、生花装飾技能士……葬儀関係のプロ集団「株式会社C・F・C」。
とりわけ損傷の激しい遺体を専門に扱う「二課」は、無残な状態から生前の面影を復元するのがミッション。
事故、事件、自殺ーー二課には毎日のように遺体が運ばれてくる。入学式を明日に控え線路に正座していた少年、ゴミ屋敷で餓死した男性、幼い我が子を残して事故に遭った母親、飛び降りる瞬間を動画配信していた少女ーー
二課の納棺師たちはその手で、失われた生前のおもかげを復元していく。
愛する人が突然この世を去った時、どうすれば立ち上がれるのか。あの人はなぜ命を絶ったのか。遺された者はどう生きればいいのか。
それぞれに「喪失」を抱えた納棺師たちもまた、明日を生きる微かな光を見出していく。

2025.07.14発売
FRIDAY GOLD グラビアムック 2025 Summer
FRIDAYがこの夏に贈るベストグラビア・コレクション。
25年上半期に掲載されたグラビアから最強ビーナス13人を厳選した128ページの傑作選です。
特別付録は、大ボリューム110分のメイキングDVD!!
表紙&巻頭は、令和最強のミューズ・榎原依那。
国宝級のダイナミックBODYをDVD連動のメガ・ボリューム24ページでお届け!!
グラビアシーンをリードする彼女の圧倒的な存在感をご覧ください。
その他のラインナップは
横野すみれ
本郷柚巴
志田音々*
上西 怜
矢野ななか&南みゆか
福井梨莉華
白濱美兎
沢 美沙樹
冴木柚葉
大島璃乃
斎藤恭代*
(*はDVD未収録)
という魅惑のトップ・ビューティーたちが登場。
ぜひチェックしてみてください!!

2025.07.11発売
久昌歩夢 【増量版 全100P】推しメンFile ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
令和に推したいイケてるメンズを撮り下ろし!
登場するのは俳優、そしてさらには男女混合9人組の総合エンタテインメントグループ『ONE LOVE ONE HEART』メンバーとしても活躍中の久昌歩夢くん!
ヤンマガWebで公開された2部作に加えて、新たに写真集オリジナルカット30点を収録した、計100点増量版!!
第1部では、スタイリッシュなビジュアルとたくさんの魅力的な表情から目が離せなくなること必至のカットが満載です!
第2部では、さらにクールに、そしてワイルドに! 新たな魅力全開でお届けします!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)にオリジナルカット30Pを加えたデジタル写真集です。
※『推しメンFile 久昌歩夢1』『推しメンFile 久昌歩夢2』の内容を収録しております。

2025.07.11発売
祐楽 【増量版 全100P】推しメンFile ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
令和に推したいイケてるメンズを撮り下ろし!
今週登場するのはテレビ・舞台・CM等で活躍中、熱い注目を集めている俳優の祐楽くん!
ヤンマガWebで公開された2部作に加えて、新たに写真集オリジナルカット30点を収録した、計100点増量版!!
第1部では、部屋着姿ではナチュラルに、ブルーのセットアップではCOOLに……いろんな表情を魅せてくれています。すでにファンのかたはもちろん、はじめましてのかたまでも魅了してしまうこと間違いなし!!
第2部では、俳優さんらしくストーリーを感じさせるような撮影にチャレンジしてもらいました! ここでしか見ることの出来ない祐楽くんの魅力をたっぷりとご堪能ください!
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)にオリジナルカット30Pを加えたデジタル写真集です。
※『推しメンFile 祐楽1』『推しメンFile 祐楽2』の内容を収録しております。

2025.07.11発売
百瀬心美 【全70P】あの子が水着にきがえたら… ヤンマガデジタル写真集
写真集・画集
あのかわいいこが、衣装を脱いだらどうなるの…?を実現するグラビア企画「あの子が水着に着替えたら」!
清楚な佇まいと透明感あふれる瞳が印象的な美女・百瀬心美ちゃんが登場! 現役女子大生の心美ちゃん。
純真な笑顔からは想像できない、ワンピースの奥に隠されていた極上プロポーションが今、鮮烈に解き放たれる!
普段はクラリネットを奏でる清楚な彼女が、水着姿になると…聞こえてくる甘く刺激的な誘惑のメロディー!?
控えめな笑顔の奥に隠された、繊細で大胆な極上プロポーションを、のぞいてみてほしい。
※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。
※『あの子が水着にきがえたら… 百瀬心美1』『あの子が水着にきがえたら… 百瀬心美2』の内容を収録しております。