新刊書籍

レーベルで絞り込む

『ディズニー ツイステッドワンダーランド』 FAN BOOK VOL.3
2025.01.21発売
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』 FAN BOOK VOL.3
編:ディズニーファン編集部
ディズニーの人気スマートフォンゲーム『ディズニー ツイステッドワンダーランド』。ディズニーヴィランズをモチーフにした魅力的なキャラクターが多数出てくる学園モチーフの異世界冒険ゲームです。 既刊の『ディズニー ツイステッドワンダーランド』FAN BOOK VOL. 2に続いて、2周年の後~2024年3月までのゲーム内イベントを中心に紹介する内容です。 この本を読めば、イベントで登場したカードをコンプリートする気分が味わえます。また、イベントストーリーを振り返る保存版としても最適な1冊です。
電子あり
おとなの週末SPECIAL ぶらっと東京日和 ~自分だけの東京を見つける小さな旅~
2025.01.20発売
おとなの週末SPECIAL ぶらっと東京日和 ~自分だけの東京を見つける小さな旅~
編:講談社ビーシー
「おとなの週末」で紹介してきた様々な『東京街歩き』一冊にまとめたムックです。 江戸から続く伝統の街東京から、最先端カルチャーやトレンドを創り出す東京まで、幅広く特集をしていきます。本誌の洗練された写真・記事を盛り込んだ街歩きスポットや、伝統を受け継ぐ老舗店と最新トレンドの人気店の情報発信を通して、東京の『伝統と革新の街』としての魅力を伝える一冊になります。 ふらり、大江戸散歩 ・江戸時代創業の味を巡る ・いざいかん、憧れの日光へ 日本橋~小伝馬町~浅草橋~駒形~浅草~南千住 ・江戸建築を愛でる ~江戸の古民家をたずねて~ ~寺社からたどる江戸のおもかげ~ ・伝統を受け継ぐ名工たち 江戸小紋 かんざし 草履  ・池波正太郎が描いた江戸の味を堪能する 皇居散策 ・皇居外苑 ・皇居東御苑 ・北の丸公園 東京名建築を巡る ・谷根千エリア ・池袋 雑司ヶ谷 護国寺エリア ・時代別にみる東京の名建築 ~小金井「江戸東京たてもの園」でじっくり眺めたい!~ ・まだまだある! 東京の名建築 など
面接の赤本 2027年度版
2025.01.17発売
面接の赤本 2027年度版
著:一条 はやと
学生優位と言われる昨今でも、自分の希望する企業への就活がうまくいくかどうかは別の話。 そこで、就職活動を控えるすべての学生に、楽に面接上手になれる本書を! とくに「自分は、とりわけ自慢できるスゴイ経験もないし、何かで賞をとったこともない。自己PRすることがない」と悩んでいる学生は、ぜひ本書を使ってほしい。 また、「サークルやアルバイトなど、それなりにやってきた。そうした内容を、より効果的にアピールする方法を知りたい」という学生にも、本書は役立つように作られている。 さらに、2027年度では監視型Webテスト、SPIテストセンターのオンライン会場などの監視体制を詳細に解説! SPIなどで高得点だと面接が有利になる! (章の内容) 1章 勝つための就活スケジュール! 2章 ガクチカにスゴイ経験は不要  3章 面接で能力は測れない! 4章 面接通過したいなら、SPI対策! 5章 この資格で、面接が有利になる! 6章 明るく元気な話し方になる! 7章 スーツをかっこよく着こなす! 8章 Web面接の攻略法! 9章 面接ワークシート!
電子あり
ゼロから始める 就活まるごとガイド 2027年度版
2025.01.17発売
ゼロから始める 就活まるごとガイド 2027年度版
著:石渡 嶺司
この一冊で、就活生の疑問、誤解のすべてに答える。 学部によって就活は変わるのか? いつから始めればよいのか? 情報収集はどうすればよいのか? 服装をはじめマナーはどうすればよいのか? 適性検査の対策、エントリーシートの書き方、ガクチカ、面接のポイント、そして内定後、内定取り消しの際の対応の方法まで。 取材歴23年の著者による、ゼロから始めて内定に導くガイドブック。 目次: 第1章:よくある就活のウソ10連発(10項目) 第2章:就活サイト・サービスの誤解(7項目) 第3章:大学・学部の誤解(8項目) 第4章:情報収集の誤解(11項目) 第5章:リクルートスーツ・マナーの誤解(6項目) 第6章:就活の軸・自己分析の誤解(5項目) 第7章:エントリーシート、履歴書の誤解(31項目) 第8章:面接・GDの誤解(18項目) 第9章:内定後、内定取り消し・トラブルの誤解(5項目) 全101項目によるまるごとガイド。 第一特集「コロナ禍明けて売り手市場が定着」、第二特集「就活はどの大学・学部でも同じ」など、特集、コラムも充実。
電子あり
これが本当のWebテストだ!(2) 2027年度版 【TG-WEB・ヒューマネージ社のテストセンター編】
2025.01.17発売
これが本当のWebテストだ!(2) 2027年度版 【TG-WEB・ヒューマネージ社のテストセンター編】
著・編:SPIノートの会
最近実施企業が増加しているWebテスト、TG-WEB。難解とされるが、一度解き方さえわかれば大丈夫。 インターンシップ、本選考でもよく使われるこのテスト、 本書をマスターすることで短期間で成果が出る! さらに、テストセンター版の再現問題掲載は本書だけ。 監視型Webテストも登場。 27年度版では、TG-Web、標準型計数の「推論(ウソつき)」「推論(配置・手順)」も増問。 *2027年度入社用ですが、26年度入社にももちろん使えます。 2024年9月までに入手した情報をもとに作成・編集しています。 対策本No1の秘密 〇最近急増しているTG-WEBに「的を絞った」専用対策問題集 〇トラブル回避のための裏技も公開 〇言語問題の「効率の良い正解の見つけ方」を解説 〇なじみのない問題の多い計数問題も丁寧に解説 〇主流の「標準型」、制限時間の短い「時短型」どちらにも対応 〇実際の出題範囲、出題内容を忠実に再現 〇テストセンター版の再現問題も掲載 〇Webテスト実施企業一覧付き   【電子書籍版でも使いやすい】 SPIノートの会の問題集は電子書籍版でも使いやすくなっています! 通常の問題集は問題から離れた巻末に解答・解説があり、行ったり来たりしなくてはいけないので、電子書籍版だと非常に使いづらいです。しかし、SPIノートの会の問題集は、左ページに問題、右ページに解答・解説を載せ、見開きで完結するように作られているので、行ったり来たりしなくて済むようになっています。つまり、SPIノートの会の問題集は、電子書籍版でも使いやすくなっているのです。
電子あり
これが本当のSCOAだ! 2027年度版 【SCOAのテストセンター対応】
2025.01.17発売
これが本当のSCOAだ! 2027年度版 【SCOAのテストセンター対応】
著・編:SPIノートの会
公務員試験でも増加中。 国数理社英の5教科からまんべんなく出題される就職テスト「SCOA」。能力テストと性格テストで構成される「SCOA」は「理科や社会も出題される難しいSPI」ではない!  SPIとはまた違った性格を持つSCOAは、そのための対策も必須! それにはNo1の本書から! 売上No1には理由がある! 〇SPIは「知能検査」、SCOAは「学力検査」の傾向が強い。  新卒採用で実施される「SCOAーA」の言語・数理・論理・英語・常識(理科・社会)を完全解説! 〇最低限必要な基礎知識をポイントを絞って解説。 (問われる内容は比較的基礎的なものが多い) 〇実際の出題範囲、出題内容を忠実に再現! 〇能力テストと同じくらい重要な性格テスト「SCOAーB」も解説。 〇効果的な対策方法、テスト開始後の工夫なども解説。 〇実施企業リスト付。 27年度版では概要・実施企業リストを更新。 *2027年度入社用ですが、26年度入社にももちろん使えます。 2024年9月までに入手した情報をもとに作成・編集しています。 【電子書籍版でも使いやすい】 通常の問題集は問題から離れた巻末に解答・解説があり、行ったり来たりしなくてはいけないので、電子書籍版だと非常に使いづらいです。しかし、SPIノートの会の問題集は、左ページに問題、右ページに解答・解説を載せ、見開きで完結するように作られているので、行ったり来たりしなくて済むようになっています。つまり、SPIノートの会の問題集は、電子書籍版でも使いやすくなっているのです。
電子あり
これが本当のSPI3テストセンターだ! 2027年度版
2025.01.17発売
これが本当のSPI3テストセンターだ! 2027年度版
著・編:SPIノートの会
SPIのパソコン受検版であるテストセンターは、日本でもっとも実施率の高い採用テストとして知られている。 コロナも明けて、20224年より実施企業はさらに増加。 2022年10月からは自宅受検も選べるようになった。 SPIはテストセンター、ペーパーテスト、Webテスティングと、受検方式により出題範囲、内容が大きく異なる。 SPI対策の要であるテストセンター対策は、出題範囲を絞り込んだ本書で短期間で徹底対策! No1の秘密 〇受検の流れ、効果的な対策、応募企業に届く報告書、SPI以外の採用テストの見分け方など、細かく解説。 〇最新傾向の問題を頻出頻度順で掲載。 〇対策の要である「組問題」「回答形式」別の解説・例題も充実 〇実際の出題範囲、出題内容を忠実に再現。 〇見開き完結・図解も充実でわかりやすい。 2027年度版では概要・企業リストなどを更新。 *2027年度入社用ですが、26年度入社にももちろん使えます。 2024年9月までに入手した情報をもとに作成・編集しています。 【電子書籍版でも使いやすい】 通常の問題集は問題から離れた巻末に解答・解説があり、行ったり来たりしなくてはいけないので、電子書籍版だと非常に使いづらいです。しかし、SPIノートの会の問題集は、左ページに問題、右ページに解答・解説を載せ、見開きで完結するように作られているので、行ったり来たりしなくて済むようになっています。つまり、SPIノートの会の問題集は、電子書籍版でも使いやすくなっているのです。
電子あり
これが本当のWebテストだ!(3) 2027年度版 【WEBテスティング(SPI3)・CUBIC・TAP・TAL編】
2025.01.17発売
これが本当のWebテストだ!(3) 2027年度版 【WEBテスティング(SPI3)・CUBIC・TAP・TAL編】
著・編:SPIノートの会
SPIの自宅受検版、Webテスト版である「WEBテスティング」。 同じSPIでもテストセンター、ペーパーテストとは違う特徴がある。そのためには専用の対策が必要。 Webテストには、WEBテスティングや玉手箱(『これが本当のWebテストだ! 1』で解説)やTG-WEB(『これが本当のWebテストだ! 2』で解説)といった有名テスト以外にも注目のWebテストがいくつかある。 本書では、幅広い分野に柔軟に対応する力が求められる「CUBIC」。 言語・数理・論理の3科目から出て中学から高校までの学習内容が広く問われる「TAP」。 絵を描かせるテストとして話題の性格テスト「TAL」。 それぞれの特徴をつかみ対策すれば怖いものなし。 監視型Webテストも登場。 対策本No1の秘密 〇最新傾向の問題を掲載。 〇それぞれの分野別と模擬テストの両方を掲載。実践形式で対策できる。 〇より短時間で正解にたどり着くための解法を豊富に紹介。 〇見開きごとに正解と解法を掲載。 〇Webテスト企業実施一覧を掲載。 〇志望企業の実施テストを知る裏技を伝授。 〇SPI-GのWebテスティング対策にも有効 【電子書籍版でも使いやすい】 通常の問題集は問題から離れた巻末に解答・解説があり、行ったり来たりしなくてはいけないので、電子書籍版だと非常に使いづらいです。しかし、SPIノートの会の問題集は、左ページに問題、右ページに解答・解説を載せ、見開きで完結するように作られているので、行ったり来たりしなくて済むようになっています。つまり、SPIノートの会の問題集は、電子書籍版でも使いやすくなっているのです。
電子あり
これが本当のCAB・GABだ! 2027年度版 【Web-CAB・IMAGES対応】
2025.01.17発売
これが本当のCAB・GABだ! 2027年度版 【Web-CAB・IMAGES対応】
著・編:SPIノートの会
SE、プログラマーを目指す人は必須のCAB。 「法則性」「命令表」「暗号」といった多くの学生にとってなじみのない問題が並ぶ。 そしてペーパーのCABとWebーCABでは科目と難易度も違う。 商社・証券・総合研究所でよく使われているGAB。 GABの計数は図表を使った計算問題、言語では論理的な判断が用いられるなど、SPIとはかなり違う。 そして幅広い業界で使われているIMAGES。 これらのテスト対策はこの一冊から。 「テストセンター方式のWeb-CAB」C-CAB登場。C-CABの構成はWeb-CABと同じ。Web-CAB完全対応の本書を使えば、C-CAB対策もできる。 対策本売上No1の秘密  〇CAB、Web-CAB、GAB、IMAGES、さまざまな種類があるSHL社の採用テストのうち、特に多く使われているテストについて、効率的に対策できる。 〇IMAGES全科目に対応。 〇実際の出題範囲、出題内容を忠実に再現。 〇丁寧な問題解説で読みやすい 2027年度版では概要などを更新 *2027年度版は2027年度入社予定の人を対象に作成されていますが、もちろん26年度入社の方も使えます。 【電子書籍版でも使いやすい】 通常の問題集は問題から離れた巻末に解答・解説があり、行ったり来たりしなくてはいけないので、電子書籍版だと非常に使いづらいです。しかし、SPIノートの会の問題集は、左ページに問題、右ページに解答・解説を載せ、見開きで完結するように作られているので、行ったり来たりしなくて済むようになっています。つまり、SPIノートの会の問題集は、電子書籍版でも使いやすくなっているのです。
電子あり
これが本当のWebテストだ!(1) 2027年度版 【玉手箱・C-GAB編】
2025.01.17発売
これが本当のWebテストだ!(1) 2027年度版 【玉手箱・C-GAB編】
著・編:SPIノートの会
自宅受検型のWebテストでトップシェアの「玉手箱」。初期選考やインターンシップ参加選考でもよく使われ、大手・人気企業でも数多く採用されるので、早めの対策がおすすめ。 また、「テストセンター方式の玉手箱」C-GABにも対応。本書で玉手箱とC-GABの両方の対策ができる! 玉手箱とC-GABは、言語・英語・性格は同じだが、計数は違うので独自の対策が必要。 実施企業も増加中。監視型Webテストも登場。 対策本No1の秘密 〇言語・計数・英語、性格の全科目に対応 〇各科目それぞれの問題形式にも対応 〇各問題形式の攻略法も丁寧解説 〇多く実施される問題形式から解説 〇テストセンター方式の「玉手箱」=C-GABにも完全対応 〇分野別対策と模擬テストも充実 〇Webテストの種類を特定できる「裏技」も伝授 〇実施企業リストも掲載・更新 2027年度版では、2024年9月までに入手した情報をもとに、概要などを更新しています。 *2027年度版は2027年度入社予定の人を対象に作成されていますが、もちろん26年度入社の方も使えます。 【電子書籍版でも使いやすい】 通常の問題集は問題から離れた巻末に解答・解説があり、行ったり来たりしなくてはいけないので、電子書籍版だと非常に使いづらいです。しかし、SPIノートの会の問題集は、左ページに問題、右ページに解答・解説を載せ、見開きで完結するように作られているので、行ったり来たりしなくて済むようになっています。つまり、SPIノートの会の問題集は、電子書籍版でも使いやすくなっているのです。
電子あり
これが本当のSPI3だ! 2027年度版 【主要3方式〈テストセンター・ペーパーテスト・WEBテスティング〉対応】
2025.01.17発売
これが本当のSPI3だ! 2027年度版 【主要3方式〈テストセンター・ペーパーテスト・WEBテスティング〉対応】
著・編:SPIノートの会
就職テスト対策の超定番!「いちばんわかりやすくて、いちばん使いやすい」と大評判。 結果を出すためにも、定評のあるこの一冊からはじめましょう。 オール紀伊國屋「一般就職試験」部門、 丸善ジュンク堂書店全店「就職試験」ジャンルで売上No1。 27年度は、 非言語「f(n) の式」、言語「文の訂正」を初掲載。 ーーNo1には理由があるーー ○業界いちばんのボリュームにも意味がある! 日本でいちばん使われている就職採用テストSPIは、受検方式によって違いがある。 本書では「テストセンター」「ペーパーテスト」「Webテスティング」と主要3方式に完全対応。 ○それぞれの方式によって、出題分野や問題の傾向がかなり決まっているので、過去の出題傾向を押さえた対策が有効。  そのためにも受検生の声をもとに再現度の高い問題がならぶ本書が有効! ○「出る順」の出題範囲表で、方式ごとの出題範囲がひとめでわかる! ○講義形式の丁寧な解説で、数学や国語から遠ざかっていた就活生でも理解しやすい! 数学の基礎からやり直したい受検生のためには「算数のおさらい」も掲載。 ○はじめてでも慌てないための攻略法も掲載。 ○問題ー解説ー答えが見開きで展開。なんと言ってもわかりやすくて使いやすい! ○性格検査の解説も掲載。 【電子書籍版でも使いやすい】 通常の問題集は問題から離れた巻末に解答・解説があり、行ったり来たりしなくてはいけないので、電子書籍版だと非常に使いづらいです。しかし、SPIノートの会の問題集は、左ページに問題、右ページに解答・解説を載せ、見開きで完結するように作られているので、行ったり来たりしなくて済むようになっています。つまり、SPIノートの会の問題集は、電子書籍版でも使いやすくなっているのです。
電子あり
なぜ倒産 運命の分かれ道
2025.01.17発売
なぜ倒産 運命の分かれ道
著:帝国データバンク情報統括部
講談社+α新書
100円ショップ最大手チェーンを黎明期から支え、出資も受けていた「近畿用品製造」。大量発注を受け、「絶対に潰れることのない会社」と言われていた。タイに自社工場を構え、タイ、ベトナム、インドネシアなどの工場から商品を仕入れるなど業容を拡大していく。 しかし製造コストがジワジワと上昇、同社の経営基盤を蝕んでいた。表向き好調な決算を装いながら、実際には3種類の決算書をつくる粉飾決算に手を染めていた――。 東工大を卒業、DeNAを経て起業した若手社長は、電力自由化の波に乗り、電力の供給をAIで分析するクラウドシステムをつくったと発表し、多額の出資を集めたが、同社が開発したとしていたシステムにはまともなプログラム言語が使われておらず、その実効性が疑われるものだった――。 その他、会社名義のクレジットカードで旅行やブランド品の購入など多額の支出をし、夜の繁華街で豪遊していた社長。 90歳を超えるまで自分が実質創業した会社の経営権を手放そうとせず、趣味の美術品を買いつづけた社長など、「倒産」の背景には様々な人間ドラマがある。 新型コロナウイルスの感染蔓延に対し、政府は担保なし、金利なしの「ゼロゼロ融資」によって資金を供給し、その間企業の倒産は急減した。しかしそんな「あぶく銭」はいつまでも続かない。 時代の変化に応じてビジネスモデルを変えられなかった企業は、円安、資源高、人件費の高騰などに見舞われ、たちまち資金繰りに窮することになった。そしていままた、会社清算、会社更生法・民事再生法適用など様々な形での倒産が急増している。 60年にわたって「倒産」の現実を取材・分析しつづけてきた日本最高のエキスパート集団が、2021~2024年の最新の倒産事例をレポートする。
電子あり
呼び屋一代 マドンナ・スティングを招聘した男
2025.01.17発売
呼び屋一代 マドンナ・スティングを招聘した男
著:宮崎 恭一
講談社+α新書
イケイケの80年代にボン・ジョヴィ、マドンナを呼び、バブル期に電通や大手企業と渡り合い成功公演を実現させ続けた男の芸能裏面史! フレディ・マーキュリーから最期に愛され、マドンナ、ボン・ジョヴィを発掘し、韓流ブームを予見する――。 ゼニと夢のエンタメ興行のほんとうの話がここにある! マドンナ/ボン・ジョヴィ/クイーン/クワイエット・ライオット/ボブ・ジェームス/ スティング/オスカー・ピーターソン/ロリン・マゼールとフランス国立管弦楽団/ ビリー・ジョエル/ローリング・ストーンズ/ホイットニー・ヒューストン/ サイモン&ガーファンクル/トロカデロ・デ・モンテカルロ/グランディーバ/ JYJ/カウフマン/グリゴーロ/フローレス (「序章 開演のご挨拶」より) 本書に記すのは、僕が50年にわたって内外のアーティストと関わってきた「呼び屋」としての 個人史であると同時に、日本の音楽史でもあります。ここには誰もが知っている、綺羅星のように 輝いた著名なアーティストたちが多数登場します。 さあ、開演です。興味を持って、最後までお読みいただけましたら幸甚です。
電子あり
小説 ブルーロック 10
2025.01.17発売
小説 ブルーロック 10
文:吉岡 みつる,原作:金城 宗幸,絵:ノ村 優介
テレビアニメも大人気!サッカー漫画の金字塔、待望のノベライズ!! ”青い監獄″とU-20日本代表との試合はいよいよ後半15分。ついに投入された切り札・馬狼により、熱いカオスがフィールドに出現。白熱の攻防が繰り広げられる。エゴイストたちはそれぞれの『FLOW』を目指し躍動する。勝負を決めるストライカーは誰だ!? 試合が決するその時、新たな英雄が誕生する――!! <小学上級・中学から すべての漢字にふりがなつき>
電子あり
小説 メダリスト2
2025.01.17発売
小説 メダリスト2
著:江坂 純,原作:つるまいかだ
テレビ朝日系“NUMAnimation”枠にて2025年1月より、TVアニメ放送開始! 第48回講談社漫画賞(総合部門)ほか、数々の賞に輝く大人気マンガをノベライズ! 初の遠征試合・西日本大会に挑むいのりと司。京都の絵馬&蛇崩コーチをはじめ、いずれ全日本で戦うことになる精鋭たちが京都に集結。2種の2回転ジャンプを武器に、いのりはライバルたちと対決する!
電子あり
小説 メダリスト1
2025.01.17発売
小説 メダリスト1
著:江坂 純,原作:つるまいかだ
テレビ朝日系“NUMAnimation”枠にて2025年1月より、TVアニメ放送開始! 第48回講談社漫画賞(総合部門)ほか、数々の賞に輝く大人気マンガをノベライズ! フィギュアスケーターに憧れながらもリンクに立つことを許されなかった少女・いのり。すべてをスケートに捧げてきたが夢破れた青年・司。運命の糸に導かれた二人が出会い、選手とコーチとなって、世界の舞台を目指し始める!
電子あり
聖と性 私のほんとうの話
2025.01.17発売
聖と性 私のほんとうの話
著:まりてん
ミスヘブン全国1位!数奇な半生を送ったカリスマデリヘル嬢がはじめて明かす宗教2世、男性観、マーケティング、プロモーション術! 日本最高給の風俗嬢のお仕事は「心の接客」だった――。 なぜ男たちは彼女に惹きつけられるのか? 「まりてん」の秘密のすべてがここにある。  とくにいまの世の中では、ネットリンチのように、「やらかしてしまった人」に対するまなざしが厳しすぎると感じています。清廉潔白さばかりを求められる世情ではありますが、人間らしさとは本来、矛盾を抱えてこそのものではないでしょうか。その人間らしさに触れることができる風俗のお仕事(=とくにピロートーク)が私は好きでたまりません。  過去にいろいろなインタビューを受けてこういう話を繰り返していると、記事につくコメントには決まって「この仕事が楽しいなんて病んでる」と書かれます。  そもそも100パーセント心身ともに健康な人間なんているのでしょうか?   病的な部分こそ人間らしさであり、愛おしいのに。その愛おしさは宗教に馴染めなかった自分を肯定してくれるものだからこそ、なおさらなのかもしれません。 (本文より)
電子あり
ディズニープリンセス プリンセスと ゆめを かなえる さがしあそび
2025.01.17発売
ディズニープリンセス プリンセスと ゆめを かなえる さがしあそび
編:講談社,イラスト:アート・マウィニー,イラスト:ディズニー・ストーリーブック・アート・チーム
講談社の絵本
8人のプリンセスが登場するさがしあそび絵本です。 プリンセスたちにはそれぞれ、好きなことや夢、信念がありました。 そんなハッピーですてきな場面で、プリンセスたちといっしょにさがしあそびを楽しみましょう。 さがしものアイテムは100以上! たっぷりあそべます。 ★この本に登場するディズニープリンセス ラプンツェル モアナ ティアナ ジャスミン アリエル ムーラン シンデレラ ベル プリンセスたちといっしょに夢をかなえて♪ 197mm×273mm プレゼントにもぴったりな上製本
食べ物と健康 食文化論/食育・食生活論
2025.01.17発売
食べ物と健康 食文化論/食育・食生活論
編:濵口 郁枝,編:冨田 圭子,編:小野 真実
歴史的な食文化と現代の食生活を学び食育に活かす実践的なテキストのフルカラー改訂版。時間と空間の広がりを感じながら学べる。 和食だけでなく各国の食とその背景を知る教養書。フードスペシャリスト対応。
電子あり
ゆったり&じっくり楽しむ 熊野古道参拝旅 完全ガイド
2025.01.16発売
ゆったり&じっくり楽しむ 熊野古道参拝旅 完全ガイド
著・編:「熊野古道参拝旅 完全ガイド」製作委員会
「伊勢神宮参拝旅 完全ガイド」「出雲大社参拝旅 完全ガイド」「高野山参拝旅 完全ガイド」に 続く参拝旅シリーズの第4弾。2024年で世界遺産登録から丸20年を迎えた。近年では日本人のみならず、 インバウンド客までも魅了する同地に魅力を分かりやすく紹介する。

23 / 3366