新刊書籍

レーベルで絞り込む

新ビジネスエリートの理論武装
1992.09.03発売
新ビジネスエリートの理論武装
著:高橋 文利,装丁:原 研哉
講談社文庫
今こそ必要な9つの実戦セオリー。生活や仕事の発想を大胆に変えよう! ーー「KKニッポン」の常識は、国際社会には通用しない。バブル経済の崩壊をみよ。「カローシ」をみよ。今こそ常識をくつがえせ。生活や仕事の発想、会社内での身の処し方、国際感覚など、ラディカルに提言する、9つの実戦セオリー。国際派経済記者が、グローバルな視点から、あなたに贈る未来へのパスポート。
電子あり
戦国の風
1992.09.03発売
戦国の風
著:谷 恒生,解説:権田 萬治,装丁:熊谷 博人,装画:百鬼丸
講談社文庫
織田信長と武田勢の決戦は、刻一刻と近づきつつあった。漢方問屋・倶梨伽羅屋弥九郎こと若き小西行長は、信長の密命を帯び、自由貿易都市・堺の命運を担って、黒潮猛ける大海原を一路マラッカへ向けて押し渡ってゆく、壮大な航海に出発。苛酷な宿業の綾に翻弄される戦国の貴婦人や、青雲の野望を一剣に託した武芸者を乗せて……。歴史の転換期を描く壮大な戦国ロマン。乱世の戦さを根底から変えた信長に、三千挺の銃をもたらした小西行長の航海記録!
電子あり
大合併 小説第一勧業銀行
1992.09.03発売
大合併 小説第一勧業銀行
著:高杉 良,解説:佐高 信,装丁:岸 顯樹郎,装画:野中 昇
講談社文庫
第一銀行の井上薫、日本勧業銀行の横田郁両頭取は、渋澤倉庫社長の八十島親義の力を借りて、1年半前から極秘裡に合併計画を進めていた。スクープを放とうとする日本経済新開と根回しに万全を期す銀行側、大蔵省をも巻きこんだ攻防の陰で、シナリオは着々と進められる。世紀のドラマを描く実名経済小説。
埠頭の風
1992.09.03発売
埠頭の風
著:杉本 苑子,解説:清原 康正,装丁:岸 顯樹郎
講談社文庫
幕末から明治の激変期を、熱く描く短編集。日本を追われたシーボルトが、許されて再び長崎港の岸壁を踏んだとき、娘お稲の胸中には……。文明開化の日本人と、訪れてきた異邦人との愛憎を描く傑作短編他。
電子あり
白い家の殺人
1992.09.03発売
白い家の殺人
著:歌野 晶午
講談社文庫
冬の八ヶ岳山麓の別荘で、深夜、可憐な女子高校生の死体が発見される!現場は密室状態で、不可能犯罪に見える。そこへ、青年探偵・信濃譲二が登場して調査を開始すると、それをあざ笑うかのようにまたもや惨劇が。しかし、われらが探偵の名推理が冴えて──。新本格派、渾身の長編推理第2弾。
未来妙法蓮華経
1992.09.03発売
未来妙法蓮華経
著:石川 英輔,解説:田加 優子,装丁:岸 顯樹郎,装画:加藤 直之
講談社文庫
宗教と科学を巡って描く壮大な人間ドラマーー釈尊が妙法蓮華経で説いた教えから、人間は何を学び、何を学ばなかったか――。人類がスペース・コロニーへ移住ができるほどに科学的進歩を遂げつつあるとき、はたしてその心と、とりまく自然は、どうあるべきか? 科学に宗教の視点を交錯させ、人間の真の幸せとは何かを鋭く追究する、壮大な傑作異色長編小説。<『SF妙法蓮華経』改題作品>
電子あり
0の殺人
1992.09.03発売
0の殺人
著:我孫子 武丸,解説:井上 夢人
講談社文庫
容疑者リストつき異色の新本格推理。 冒頭で明かされた容疑者たちのなかからあなたは真犯人を突きとめられますか? 物語の冒頭に置かれた<作者からの注意>に、驚くべきことに、奇妙極まりない殺人劇の容疑者たち4人のリストが公開されている!この大胆かつ破天荒な作者の挑戦に、果してあなたは犯人を突きとめられるか?ご存知、速水警部補と推理マニアの弟と妹が活躍する、異色の傑作長編推理。
迷路館の殺人
1992.09.03発売
迷路館の殺人
著:綾辻 行人,解説:相澤 啓三
講談社文庫
奇怪な迷路の館に集合した4人の作家が、館を舞台にした推理小説の競作を始めたとたん、惨劇が現実に起きた!完全な密室と化した地下の館で発生する連続殺人の不可解さと恐怖。逆転また逆転のスリルを味わった末に読者が到達する驚愕の結末は?気鋭が異色の構成で挑む野心的な長編本格ミステリー。
警察官ネコババ事件 おなかの赤ちゃんが助けてくれた
1992.09.03発売
警察官ネコババ事件 おなかの赤ちゃんが助けてくれた
著:読売新聞大阪社会部,装丁:熊谷 博人
講談社文庫
大阪府警、恐怖の「ネコババ事件」その全貌拾って届けた15万円が消えていた。届けた主婦を組織ぐるみで犯人にデッチあげようとした警察側。ぬれぎぬに泣く身重の主婦と冤罪事件追う日本新聞協会賞受賞作
電子あり
つば広の帽子をかぶって いわさきちひろ伝
1992.09.03発売
つば広の帽子をかぶって いわさきちひろ伝
著:飯沢 匡,著:黒柳 徹子,装丁:和田 誠,装画:いわさき ちひろ
講談社文庫
天才画家いわさきちひろの鮮烈な生涯を追う大正リベラリズムの豊饒に根ざし、戦中戦後の焼け跡の闇を駆けぬけた、ひとすじの光芒「ちひろ」の芸術と人生を、昭和史の舞台に焼きつける共著の画期的な評伝。
ひねくれ一茶
1992.09.02発売
ひねくれ一茶
著:田辺 聖子,装丁:鈴木 一誌,装画:鈴木 靖将
文芸(単行本)
吉川英治文学賞に輝く傑作 信濃の椋鳥・小林一茶の独自の俳境を求めた壮烈な人生。 〈わが星は上総の空をうろつくか〉仰ぎ見る星、それは花嬌だ。上総・富津の織本家の若い未亡人花嬌だ。花嬌がこの世にいるだけで、存在の芯軸があるような気がするのだ。〈美しき団扇持ちけり未亡人〉──本文より
支店長・最後の仕事
1992.09.01発売
支店長・最後の仕事
著:江波戸 哲夫,装丁:荒川 じんぺい
文芸(単行本)
経済小説の俊英が鋭く描く銀行の最前線! 巨大市中銀行と信用金庫の合併。旧信金グル-プの牙城飯田橋支店長を命じられた元全共闘が直面する人事の葛藤。崩壊したバブルにからむ融資の罠。
京人形の館殺人事件 <赤かぶ検事奮戦記>
1992.09.01発売
京人形の館殺人事件 <赤かぶ検事奮戦記>
著:和久 峻三,装丁:熊谷 博人,装画:福田 隆義
講談社ノベルス
おなじみ赤かぶ検事が挑むお雛さま殺人事件生身の男女が雛壇に並ぶ奇祭「生雛祭り」で、お雛さま役の美女が、見物していた赤かぶ検事たちの目前で絶命した。杯には毒が、そして背中には槍が!傑作推理。
絵の中の殺人
1992.09.01発売
絵の中の殺人
著:奥田 哲也,装丁:辰巳 四郎,その他:熊谷 博人
講談社ノベルス
アトリエから一枚の絵が盗まれ死体が一つ。探偵は犯人を突きとめるのがその仕事。だが彼は同僚にふりかかった容疑を晴らすため、慣れない探偵役を引き受けた。善良そのものの彼に事件は解決できるのか
国産コンプリートカー,F1挑戦!
1992.09.01発売
国産コンプリートカー,F1挑戦!
著:高齋 正,装丁:熊谷 博人,装画:安田 忠幸
講談社ノベルス
オ-ル日本製品でF1世界制覇は実現する!エンジンはもちろん、車体のすべてを日本製品で仕上げたコンプリ-トカ-(完全車)がF1レ-スで優勝するための驚くべきアイデアと、夢を支える熱意の物語!
シーナイトを救出せよ
1992.09.01発売
シーナイトを救出せよ
著:大石 英司,装丁:熊谷 博人,装画:安田 忠幸
講談社ノベルス
米欧戦5分前を描く戦略テクノ・サスペンス深海に眠るソ連と英独仏四ヵ国が互いに秘密にしていた世界を震感させるに足る機密を、米国の深海調査艇が偶然、発見したことから始まる米国対ヨ-ロッパ軍の戦い
伝説の勇者ダ・ガーン(7) グレートダ・ガーンGXとうじょう!
1992.08.31発売
伝説の勇者ダ・ガーン(7) グレートダ・ガーンGXとうじょう!
その他:サンライズ
講談社の絵本
特捜エクシードラフト(6) エクシードラフトひみつだいずかい
1992.08.31発売
特捜エクシードラフト(6) エクシードラフトひみつだいずかい
監:東映株式会社,撮影:大島 康嗣,撮影:須釜 龍之,撮影:NNP,構成:ぼるぼっくす,レイアウト:落合 正典(水野プロ)
講談社の絵本
平成CM私観
1992.08.28発売
平成CM私観
著:山崎 浩一,装丁:芦澤 泰偉
CMを素材に評する平成日本パノラマコラム天安門、壁崩壊、湾岸、ソ連解体。激動の世界の中飄々と我が世の春を謳歌する脳天気日本。その奇妙なズレのおかしさを気鋭のコラムニストがリアルタイムに指摘!
世界全地図 ライブアトラス
1992.08.28発売
世界全地図 ライブアトラス
監:梅棹 忠夫,監:前島 郁雄,装丁:鈴木 一誌,その他:高田 修也
世界最高の技術と権威をほこるイギリス、タイムズ社のワールド・アトラスの完全日本語版! 独立国家共同体誕生を初め激変する世界の地名情報を細大もらさず収録した最新世界地図! 収録地名総数13万項目、索引12万項目で、日本で刊行された世界地図では最大の規模! ●ライブアトラスの8大特色 (1)世界でもっとも詳しい世界地図『CONCISE ATLAS OF THE WORLD』の完全日本語版! (2)激動する世界の地名情報を網羅した最新のワールド・アトラス! (3)地名総数13万、索引項目12万の日本で最大のワールド・アトラス! (4)観光に役立つ世界各国の主要首都の詳しい市街図を紹介! (5)日本で初めての五大陸のダイナミックな鳥瞰図を掲載! (6)環境汚染から国際紛争まで現在の世界の動きをビジュアルに編集した口絵ページを新規に編集! (7)新しい視点から世界各地のライフスタイルを紹介した新世界探訪を特集! (8)世界の全独立国185ヵ国の基本データを収録!