新刊書籍

レーベルで絞り込む

半年間でウエストマイナス30cm くびれごはんダイエット
2025.02.20発売
半年間でウエストマイナス30cm くびれごはんダイエット
著:安井 友梨,監:工藤 孝文
■くびれのルールはたったの2つ! 1 腹筋運動は不要! 2 食事はお腹のガス対策が何より大切! 毎年大会に向けて、半年でウエストを80cm→50cm(マイナス30cm)に絞る安井さん。 婦人服サイズでいえば、3LからXXSサイズまで細くなるというから驚きだ。 もともとウエスト88cmでぽっちゃりOLだった彼女が 10年間にわたって自身の体で試してたどりついた 「究極のくびれごはん」レシピ一挙を一挙大公開。 くびれるために必要な、食材と調理法を惜しみなく紹介します。 もともと食べるのが大好きで、食いしん坊だった安井さんのレシピは お腹いっぱい食べながら、おいしく・楽しく痩せられるのが特徴です。
電子あり
新しい味発見! 世界の卵料理
2025.02.20発売
新しい味発見! 世界の卵料理
著:塩川 純佳
ヨーロッパからアメリカ、そしてアジアと、「おいしいものがある」と聞けば、どこにでも出かけて行く料理研究家・塩川純佳さんが、各国で出合い、忘れられない味を誰にでも手軽に作れるようにアレンジした卵料理レシピ集。いつも冷蔵庫にある卵を使って、毎日の献立やお弁当のおかずのバリエーションが広がります。日本でもおなじみの料理はもちろん、現地に足を運んだ塩川さんだからこそ知っている卵料理全59品。
電子あり
からだの「衰え」は口から 歯と健康の科学 健康寿命を左右する口のケアの最前線
2025.02.20発売
からだの「衰え」は口から 歯と健康の科学 健康寿命を左右する口のケアの最前線
著:水口 俊介
ブルーバックス
体の衰えは口から始まる! 「歯周病やむし歯が全身に影響?」「 むせや滑舌の低下は要注意」など、歯と健康の驚きの関係に最新科学で迫る。巻末には、専門家が伝授する正しい歯磨きの方法や、気になる疑問をまとめたQ&Aも。全世代必読の科学的健康書。 目次 序章  「健康」は口から――日本人の歯の現状 第1章 口の中に広がる世界――知っているようで知らない構造 第2章 「噛む」を科学する――咀嚼は脳と口の共同作業 第3章  歯周病とむし歯――歯の健康と全身の病気との関わり 第4章  中高年は歯のケアが健康のカギ――歯を守って「衰え」を防ぐ 第5章 「歯が抜けた」から始まる連鎖――フレイルサイクルに陥らないために 第6章  高齢者の歯科治療 第7章  最新歯科技術はどこまで進んでいるか 第8章  健康長寿を口もとから 実践編  今日から始める 「正しい歯磨き」 付録1  歯磨き よくある疑問 Q&A 付録2  歯にまつわる素朴な疑問 Q&A
電子あり
パンドラブレイン 亜魂島殺人(格)事件
2025.02.19発売
パンドラブレイン 亜魂島殺人(格)事件
著:南海 遊,イラスト:清原 紘
星海社FICTIONS
「理解しろ、名探偵。密室で生まれし者は、密室で死ぬべきなのだ」 非陳述獲得形質高次移植技術・Pandora‐Brain(パンドラブレイン)。 他人の人格を上書きし、まったく別の人間にしてしまう禁忌の技術の実用化に、天才・紅澄千代(くずみ・ちよ)博士は成功した。 名探偵・霧悠冬真(きりゆう・とうま)と史上最悪の連続密室殺人鬼・O(オー)の対決「亜魂島(あこんとう)連続殺人事件」から3年後ーー茂由良伊月(もゆら・いつき)たちミステリ研究会メンバーを中心とした大学生5名は、亜魂島を訪れる。 過去の事件の考察を楽しんでいた一同を島の紅澄脳科学研究所で待ち受けていたのは、密室で首を切断された死体だった。 クローズド・サークルと化した亜魂島での過去と現在が繋がったとき、驚愕の真相が浮上するーー 災厄(パンドラ)から希望(未来)を掴む、「孤島」×「密室」×「別人格」の青春本格ミステリ。
電子あり
オルフェーヴル伝説 世界を驚かせた金色の暴君
2025.02.19発売
オルフェーヴル伝説 世界を驚かせた金色の暴君
著・編:小川 隆行,著・編:ウマフリ
星海社新書
強さと激しさの鮮烈な記憶 あの震災の年、G1「3勝」の名馬の全弟に過ぎなかった小さな栗毛馬がクラシックロードを駆け抜けた。突き放した皐月賞、雨を切り裂いた日本ダービー、地響きのような歓声に迎えられた菊花賞と勝ち進み、史上7頭目の牡馬クラシック三冠馬が誕生した。古馬となってもライバルを寄せつけない強さは変わらず、勇躍フランスへ乗り込んだ凱旋門賞では世界の頂点に立つかに見えた。ゴール後に騎手を振り落としたり、制御不能の大逸走から猛然と追い上げたり、偉大な父ステイゴールド譲りの気性の激しさから来る逸話の数々も愛おしい。見るものの心をとらえて離さない史上稀に見る個性派名馬の軌跡をたどる。 *本書目次 はじめに 第一部 オルフェーヴルかく戦えり 最強を証明し続けた遥かな旅 文・構成/手塚瞳 2010ー2011 新馬戦│スプリングS 2011 クラシック三冠│有馬記念 2012 阪神大賞典│凱旋門賞│ジャパンC 2013 大阪杯│凱旋門賞│有馬記念 第二部 一族の名馬と同時代のライバルたち [一族の名馬たち] ステイゴールド メジロマックイーン ドリームジャーニー オリエンタルアート 8号族 [同時代のライバルたち] ウインバリアシオン ゴールドシップ ジェンティルドンナ ホエールキャプチャ グランプリボス レッドデイヴィス トーセンラー ギュスターヴクライ ビートブラック ベルシャザール サダムパテック アヴェンティーノ [主な産駒たち] マルシュロレーヌ ウシュバテソーロ ラッキーライラック エポカドーロ オーソリティ シルヴァーソニック メロディーレーン 第三部 オルフェーヴルを語る 血 統 競馬評論家/栗山求 馬 体 『ROUNDERS』編集長/治郎丸敬之 育 成 Tomorrow Farm 齋藤野人氏に聞く 厩 舎(前・後編) 池江泰寿調教師に聞く 海外遠征 森澤光晴調教助手に聞く 種牡馬 社台スタリオンステーション 上村大輝氏に聞く 第四部 オルフェーヴルの記憶 震災の年の三冠馬は「希望の星」 オルフェーヴル産駒の狙い目 穴党予想家が振り返る「オルフェの印」 記者席で見た「阪神大賞典の逸走」 国内外で異次元名馬が生まれた世代 歴代三冠馬を生まれ月で比較する 座談会 語り尽くそう! オルフェーヴルの強さと激しさを おわりに 執筆者紹介
電子あり
図書館の魔女 高い塔の童心
2025.02.19発売
図書館の魔女 高い塔の童心
著:高田 大介
文芸(単行本)
多様な都市国家の思惑が交差する海峡地域。その盟主、一ノ谷には「高い塔の魔法使い」と呼ばれる老人タイキがいた。歳のころ六、七である孫娘マツリカは、早くに両親をなくし祖父のもとに身を寄せている。 ある日、タイキを中心に密談が開かれた。海を隔てた潜在的敵国・ニザマとの海戦に備えてのものだった。一方、マツリカは好物の海老饅頭の味が落ちたことを疑問に思い、その理由を解き明かそうとする。 国家の大計と幼女の我が儘が並行し、交錯していく……。
電子あり
物語る
2025.02.19発売
物語る
著:千原 ジュニア,著:樋口 卓治
文芸(単行本)
語りが交錯し、閃きが生まれ、文字になる。 千原ジュニアの新境地。 作家、放送作家の樋口卓治さんを相手に、TVや舞台では聞けないエピソードを語り、セッションを重ね物語になっていく。語りの過程はジュニアさんのYouTube「千原ジュニアYouTube」で毎週公開! ・駐車場に置かれたベビーカー、誰がなんのために? ・車のAIアシストが余計なことをしてしまう状況って? ・気が利くと自認する後輩がやらかして……。 ・家を建てる幸せ×恐怖=?
魔城の林檎
2025.02.19発売
魔城の林檎
著:斎藤 千輪
文芸(単行本)
禁断の果実が、親友を消した。 幼い頃からの親友を追って大手美容会社マルムに就職した神楽七星。しかし彼女は二週間前に退社扱いとなり姿を消していた。「彼女は死んじゃいない。私は絶対に諦めない」。七星は親友を見つけるため、彼女が恋をしていた人物を捜す。しかし見えてきたのは予想外の真実だった。特別な林檎を使った化粧品で業界のスターダムに躍り出たマルムの、絶対に外に知られてはならない黒い秘密。やがて七星は日本中を震撼させるような暗い渦に巻き込まれていく。 「ビストロ三軒亭」「神楽坂つきみ茶屋」などのシリーズを手掛けてきた著者初の単行本。 斎藤千輪は、シスターフッドも絶品!
電子あり
アレアレ!
2025.02.19発売
アレアレ!
著:パリュス あや子
文芸(単行本)
僕は、変わる。 もう一度、妻に会いに行く。 1,200kmの過酷な旅路を輝かせる、勇気と優しさの物語。 還暦を過ぎ、突如ひとり身に。 途方に暮れる男は、一念発起しフランスへ飛ぶ。 8,000人が集う、伝説の自転車イベントに参加するためだ。 完走すれば、平凡な自分も胸を張れる――。 家族の再生をかけた戦いが始まった! 〈あらすじ〉 「好きな人ができた」。 その一言で、穏やかな日々はひっくり返った。 妻に捨てられ呆然とする進は、自転車イベント〈ブルベ〉に出会う。 勝ち負けは存在しない。目指すのは、制限時間内の完走だけ。 ままならない現実から目を逸らし、無我夢中でペダルを漕ぎ続けるうち、進は決意する。 「僕は、弱い自分を変えたい」 世界中の自転車乗りが憧れる大イベント〈パリ・ブレスト・パリ〉で1,200kmを走り切り、これまでの自分と決別する。 そして、妻に会いに行く――。
電子あり
狂気の山脈にて 新訳クトゥルー神話コレクション 6
2025.02.19発売
狂気の山脈にて 新訳クトゥルー神話コレクション 6
訳:森瀬 繚,著:H.P.ラヴクラフト,絵:中央東口
星海社FICTIONS
TRPGクリエイター・まだら牛、推薦! 人類はまだこの地球(せかい)の本当の姿を知らない。 クトゥルー神話の最重要原典にして、ラヴクラフト文学の最高峰。 怪奇小説作家H・P・ラヴクラフトが創始し、人類史以前より地球へと飛来した邪神たちが齎す根源的な恐怖を描いた架空の神話大系〈クトゥルー神話〉。 その新訳コレクション第6集となる本書では、怪死を遂げた貴族の奇妙な来歴を辿る「故アーサー・ジャーミンとその家系にまつわる事実」、ミスカトニック大学の探検隊が人跡未踏の南極大陸に隠された忌まわしき地球の歴史と遭遇する大冒険譚ーークトゥルー神話において屈指の知名度を誇る表題作「狂気の山脈にて」、 “悪魔の蠅”を凶器とする殺人を企んだ医学博士の恐るべき顛末が明かされる「翅のある死」、イィスの“大いなる種族”の精神交換による地球侵略の一端が暴かれる「時間(とき)を超えてきた影」など、15篇+αを収録。 人跡未踏の人外魔境から、秘められた宇宙史が放たれるーー! 〔収録作品〕 ・洞窟のけだもの The Beast in the Cave ・眠りの壁の彼方 Beyond the Wall of Sleep ・フアン・ロメロの変容 The Transition of Juan Romero ・故アーサー・ジャーミンとその家系にまつわる事実 Facts concerning the Late Arthur Jermyn and His Family ・潜み棲む恐怖 The Lurking Fear ・前哨地 The Outpost ・狂気の山脈にて At the Mountains of Madness ・翅のある死 Winged Death ・封函 The Sealed Casket ・イィスの夢 Dreams of Yith ・丘の木 The Tree on the Hill ・シャーロットの宝石 The Jewels of Charlotte ・時間(とき)を超えてきた影 The Shadow Out of Time ・彼方よりの挑戦 The Challenge from Beyond (C・L・ムーア、A・メリット、HPL、ロバート・E・ハワード、F・B・ロング) ・覚書 Notes ・[付録]陰気な山脈にて あるいは、ラヴクラフトからリーコックへ At the Mountains of Murkiness or, From Lovecraft to Leacock (アーサー・C・クラーク)
電子あり
冷たい骨に化粧
2025.02.19発売
冷たい骨に化粧
著:丸木 文華
文芸(単行本)
このラスト、中毒必至。 いまもっともアツいBL小説界から一般文芸界へ、新たな才能が花開く! ――残酷な世界を生き延びるため、彼女は唇に嘘を纏った。 夕暮れ時に訪ねてきたのは夫の不倫相手だった。(あやか) 「おじいちゃんを殺した」。母と娘の逃避行ともう一つの秘密。(真夜中のドライブ) 愛する妻に殺されたい。男が挑んだのは命を賭けた悪女の証明。(愛妻家) 作り話が得意なミユは、今日もクラスの人気者。(楽しい話をしてあげる) バス停で出会った不思議な女。その声はどこか懐かしかった。(赤い傘) ほか、全9編を収録。 隠し通すと決めた秘密、守るために握った刃、騙し抜いてほしかった甘い言葉。 その正体に気付くとき、9つの衝撃があなたを射貫く。 衝撃の結末を、心してご堪能ください。
電子あり
須田亜香里写真集 pluie
2025.02.19発売
須田亜香里写真集 pluie
著・撮影:三宮 幹史,著:須田 亜香里
写真集・画集
2009年にSKE48第3期生としてメンバーに加入し、握手会ではその神対応ぶりから「握手会の女王」と称された須田亜香里。 自然体な笑顔あふれるビキニ姿や大人の魅力溢れるランジェリー姿、そして過去最大のヌーディーショットなど、ここでしか見られない姿を余すところなく大胆披露しています。 今年デビュー15周年を迎えた須田亜香里の集大成となる本作。 まだ誰にも見せたことのない「ありのままの須田亜香里」を詰め込んだ珠玉の一冊をお見逃しなく。 ▼ご本人コメント 約7年ぶりの写真集です。32歳須田亜香里の夏。人生初の石垣島で、お天気と美しい自然の恵みをたっぷりと浴びました。 私自身、洋服や下着が大好きで、今回はその質感、デザイン、見え方なども、撮影チームの皆様の力を借りながらこだわりを重ねました。大胆な露出も遊び心で攻めているところがお気に入りです。 私自身、女性であることを最大限に楽しんだ撮影だったので、男性だけでなく幅広い層の方にドキドキワクワクしていただけると思います。 触れたくなる。かじりつきたくなる。目の前にいるような臨場感をぜひこの一冊から味わってください。 ▼ファンの皆様へメッセージ 芸能界生活15周年を迎えました。そのような区切りを経て、また写真集を出せることがとても嬉しいです。これまで応援してくださった皆様、今応援してくださるお一人お一人の方の愛があってこそです。本当にありがとうございます!お渡し会などを通して、皆様とお会いできる日も心待ちにしています。 今、地に足をつけて健やかに生きられている。毎日が幸せ。そんな私の全てが詰まっています。丸くてつるつるのお尻は健在です(笑)照れずに、ぜひお手に取ってくださいね。 【プロフィール】 須田亜香里(すだ・あかり) 1991年、愛知県生まれ。2009年にSKE48第3期生としてメンバーに加入し、2016年の選抜総選挙から3年連続「神セブン」に選ばれる。握手会での神対応ぶりから「握手会の女王」とも称された。 2022年秋にグループを卒業し、現在はラジオやバラエティ番組などマルチに活躍中。2025年公開予定の映画『男神』にも出演予定。
電子あり
翻訳者の全技術
2025.02.19発売
翻訳者の全技術
著:山形 浩生
星海社新書
「びっくりするほどよくわかる山形翻訳(+訳者解説)の秘訣が、すっきりくっきりよくわかる。意外と正論です」 ー大森望(『三体』翻訳者) 「確信した。もっと山形浩生は報われていい」 ー読書猿(『独学大全』著者) 異才の翻訳者はいかに本を読み、訳しているのか ピケティ『21世紀の資本』をはじめ、経済から文学、ITにまで及ぶ多彩な領域で累計200冊以上(共訳含む)を手がけ、個性的かつわかりやすすぎる訳文に定評のある翻訳者が、圧倒的なアウトプットを生む読書と翻訳の秘密を完全公開。「読書は大雑把でもいい加減でもいい」という読書のコツから積ん読の是非、率直すぎて時に物議をかもす訳者解説にこめた思い、アマチュアの生存戦略やフィールドワークの面白さ、本業であるコンサルティングの本質まで縦横無尽に論じた、翻訳者・山形浩生の読書論にして勉強論、人生論。 *本書目次 はじめに 第1章 翻訳の技術 なぜ翻訳をするのか 出発点 翻訳の技術 原文通りに訳すということ 訳者解説の書き方 翻訳の基礎体力 英語について 翻訳の道具 記憶に残る翻訳家 翻訳者になるまで 第2章 読書と発想の技術 読書は大雑把でもいい加減でもいい 読書の意義 本の読み方 積ん読について 本の敷居の高さと期待効用 読まない本の危険性:積ん読の有毒性について 積ん読の時代変化 積ん読の解消 余談:山野浩一のことなど 行きがけの駄賃で:橋本治について 積ん読の先へ 勉強は小間切れでやる わかったつもりが一番よくない 1週間なら誰でも世界一になれる アマチュアの強みと弱み 好奇心の広げ方 オカルト雑誌とフェイクニュース コンサルタントについて思うこと 第3章 好奇心を広げる技術 知らない世界を旅する 旅行をするなら 開発援助の現場に行くこと 社会主義国キューバの衝撃 モンゴルのノマドは自由ではない 変なものが好きだった あとがき
電子あり
キミとアイドルプリキュア♪ ミニパレットぬりえ
2025.02.17発売
キミとアイドルプリキュア♪ ミニパレットぬりえ
著:講談社,監:東映アニメーション
講談社の絵本
「プリキュア」がパレットつきのぬりえになって登場! 少量のお水を準備するだけで、本格水彩ぬりえが楽しめます! ぬりえシート20枚&水彩絵の具12色がコンパクトサイズにまとまりおでかけにも便利です。 この絵本のためだけに描き下ろされたイラストをかわいくぬりえしてね! 絵筆も小さいので、はじめてのぬりえにおすすめです。 *3さいから
I Love 東京ディズニーリゾート 2025
2025.02.17発売
I Love 東京ディズニーリゾート 2025
編:ディズニーファン編集部
東京ディズニーランドと東京ディズニーシー。どっちも大好き!どっちも行きたい!という、ディズニーファンのための1冊。 基本情報をおさえた「2パークガイド」と、見逃せない情報満載の「ディズニーマガジン」がひとつになった、最強ガイドブックのシリーズ最新2025年版です。 巻頭にはミッキーとチップ&デールの特製シール付き♪ そして2024年新オープンのファンタジースプリングスエリアを大特集! その他パークでしたいことやおすすめプランのほか、かわいいグッズ、おやつ&ごはん図鑑、大注目のダッフィー&フレンズもチェックしてね。 みんなの知りたい♪をたっぷりお届けします! ↓↓おもな内容・目次↓↓ ☆巻頭とじこみ企画 特製キャラクターシール ☆巻末とじこみ別冊 アイラブ東京ディズニーリゾート2025 別冊ガイド ☆東京ディズニーリゾートってこんなところ ☆ファンタジースプリングスエリアってこんなところ! ☆東京ディズニーランド/東京ディズニーシー 7大お楽しみ ☆アトラクションLOVE ☆わたしたちダッフィー&フレンズLOVE ☆お泊まりディズニーホテルが楽しい! ☆東京ディズニーリゾート ガイド <東京ディズニーランド・東京ディズニーシー> Attractions(アトラクション)、Entertainment(エンターテイメント) Restaurants & Foods(レストラン&フード)、Shops & Goods(ショップ&グッズ) ☆Information インフォメーション (c)Disney
電子あり
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー&全スーパー戦隊 ひみつ大百科
2025.02.15発売
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー&全スーパー戦隊 ひみつ大百科
編:講談社
2025年2月からテレビ朝日系で放送がスタートする新戦隊ゴジュウジャー。その秘密と魅力がたくさん詰まった大百科です。5人の戦士の変身アイテムや専用武器から合体ロボに至るまで、新番組の情報満載! レジェンドスーパー戦隊の情報も充実しています。
電子あり
矢野ななか Snow Magic ヤンマガデジタル写真集
2025.02.14発売
矢野ななか Snow Magic ヤンマガデジタル写真集
写真:U-YA,その他:矢野 ななか
写真集・画集
ヤンマガで初グラビアを飾り、瞬く間に注目を集めたニューヒロイン矢野ななかちゃんのデジタル写真集をリリース! 今回は本人のリクエスト「雪」をテーマに長野県での撮影を敢行。ヤングマガジン本誌では見られない“オール未公開カット”をたっぷり収録! 白銀世界で輝く大人っぽくも愛らしい“ななかちゃん”を存分に楽しんでください!
電子のみ
中田花奈 もっとずっと、かなりん ヤンマガデジタル写真集
2025.02.14発売
中田花奈 もっとずっと、かなりん ヤンマガデジタル写真集
写真:LUCKMAN,その他:中田 花奈
写真集・画集
プロ雀士や雀荘カフェ経営者としても活動中の“かなりん”。大人の色気も詰まった最新デジタル写真集! 17歳で乃木坂46の第1期メンバーオーディションに合格、9年に及ぶアイドル活動では根強いファンを獲得してきた彼女。今では、プロ雀士や麻雀カフェ経営者としての実績も重ね、タレントとしての幅に広がりをみせています。 本作では、朝目覚めてからのコーヒー、海での散歩、BBQやジャグジーなどを楽しむ休日の一コマを見ることができます。特に爽やかな笑顔に加えて、黒のランジェリー姿の迫力ある大人の色気には大注目!
電子のみ
花城奈央 【増量版 全50P】ミスマガのアソビバ! もしミスマガ2024がメイドだったら!? ヤンマガデジタル写真集
2025.02.14発売
花城奈央 【増量版 全50P】ミスマガのアソビバ! もしミスマガ2024がメイドだったら!? ヤンマガデジタル写真集
その他:花城 奈央,写真:桑島 智輝
写真集・画集
ミスマガジン受賞者たちの素顔と魅力に迫る企画系グラビア写真集! ミスマガジン2024がメイドに! 全員オリジナルの自作衣装で登場! チューブ水着姿も見逃せない! ラストは花城奈央ちゃんが登場! オレンジ色のメイド服&チューブ水着! めちゃくちゃ似合うキラキラスマイルから、大人クールな表情まで、振り幅MAXな奈央ちゃんにも注目してください! ※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。
電子のみ
山本杏 【増量版 全50P】ミスマガのアソビバ! もしミスマガ2024がメイドだったら!? ヤンマガデジタル写真集
2025.02.14発売
山本杏 【増量版 全50P】ミスマガのアソビバ! もしミスマガ2024がメイドだったら!? ヤンマガデジタル写真集
その他:山本 杏,写真:桑島 智輝
写真集・画集
ミスマガジン受賞者たちの素顔と魅力に迫る企画系グラビア写真集! ミスマガジン2024がメイドに! 全員オリジナルの自作衣装で登場! チューブ水着姿も見逃せない! 第5弾は山本杏ちゃんが登場! ピンクのメイド姿が新鮮! 水着パートでは大人な杏ちゃんの魅力をたっぷりお届けします!  ※本作品はヤンマガWebで公開された同タイトルグラビア(無料版+有料版)のデジタル写真集です。
電子のみ

47 / 3658