新書太閤記(五)

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

新書太閤記(五)

シンショタイコウキ

家康と信長の援軍が三方ヶ原で完敗を喫してから僅か3年、信長・家康の連合軍は、宿敵武田軍に潰減的な打撃を加えた。世にいう長篠の合戦である。武田の騎馬軍団を織田の鉄砲軍団が完膚なきまでに叩きのめした1戦であり、素早く実戦に鉄砲の威力を採り入れた信長の炯眼(けいがん)が光っていた。また、三河武士の名をあげたものに、鳥居強右衛門の懦夫(だふ)をも起たす鬼神の働きがあり、家康も面目を施す。


書誌情報

紙版

発売日

1990年06月05日

ISBN

9784061965263

判型

A6

価格

定価:850円(本体773円)

ページ数

448ページ

電子版

発売日

2002年10月11日

JDCN

0619652600100011000R

収録作品

  • 作品名

    私の吉川英治

    初出

  • 作品名

    作品紀行

    初出

著者紹介

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT