生命をみとる看護

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

生命をみとる看護

イノチヲミトルカンゴナニガドコマデデキルノカ

講談社+α新書

患者の希望を最大限にかなえるために!
「生と死」が交錯する現場からのメッセージ!
終末期のケア、延命治療、一時帰宅……最期に悔いを残さない、あきらめない看護の実際

これからのケアを考え、前開きのほうが着脱に便利であるため、私はいつもの調子で、「Tシャツよりも前開きのシャツのほうが楽ですよ」といった。すると、妻は「Tシャツのほうがパパらしいから」という。病衣を着ると、ますます病人らしくなってしまう。心まで病人になりたくない。最期まで、ふだんのままでいたいという気持ちが伝わり、胸が熱くなった。Tシャツが「Rさんらしい」と妻が望むなら、ケアに多少手がかかっても、今は「その人らしさ、個性」を優先しようと思った。それからも、Rさんは黄色やピンクなど、比較的明るい色柄のTシャツを毎日着ていた。スタッフが「似合うね」と話しかけると、Rさんはニッコリ笑った。

●後悔しない「看取(みと)り」のために
●死にゆく人からの“贈り物”
●夫がくれた「思いやりの時間」
●「延命治療」をどう考えるか
●死ぬ瞬間まではあきらめない
●からだのケアが心を癒す
●死の直前に効果的なタッチング
●最期の日までいつものように
●人生を振り返ることで救われる
●がんと診断されたとき


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

はじめに
第一章 「後悔しない看取り」のために
第二章 死にゆく人からの“贈り物”
第三章 「延命治療」をどう考えるか
第四章 からだのケアが心を癒す
第五章 最期の日までいつものように
第六章 人生を振り返ることで救われる
終 章 がんと診断されたとき
【「納得できる看取り」のための七ヵ条】
おわりに

書誌情報

紙版

発売日

2005年10月22日

ISBN

9784062723459

判型

新書

価格

定価:880円(本体800円)

通巻番号

ページ数

192ページ

シリーズ

講談社+α新書

電子版

発売日

2011年11月04日

JDCN

0627234500100011000B

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT