やっぱり「終のすみか」は有料老人ホーム

マイページに作品情報をお届け!

やっぱり「終のすみか」は有料老人ホーム

ヤッパリツイノスミカハユウリョウロウジンホーム

介護ライブラリー

ホーム選びの極意を伝授

人生90年時代。高齢者のほぼ全員が車椅子の生活や認知症となる。要介護期間は多くが10年以上。家族介護が困難になった今、自らの人生を豊かに生ききる知恵がここにある。


  • 前巻
  • 次巻

目次

第1部 介護保険はじり貧で、家族介護は崩壊
 1.「介護は10年」がふつうになった
 2.家族介護は崩壊の道へ
 3.総費用の伸びに対応不可能な介護予算
 4.消えていく老人病院
第2部 残された選択肢は、有料老人ホームだけ
 1.大いに役立つ有料老人ホーム
 2.誇大広告にだまされるな
 3.入居契約書はここを読め
第3部 認知症の介護で、ホームの実力がわかる
 1.誤解だらけの認知症
 2.認知症の介護はむしろ楽
 3.これだけは注意すべき認知症の介護
第4部 ホーム選びの勘どころと、豊かに生きる知恵
 1.集団生活の息苦しさをどう避ける
 2.有料老人ホームの見学や体験入居の極意
 3.人生90年時代を豊かに生きよう

書誌情報

紙版

発売日

2006年06月10日

ISBN

9784062824040

判型

四六

価格

定価:1,760円(本体1,600円)

ページ数

262ページ

シリーズ

介護ライブラリー

著者紹介

関連シリーズ

BACK
NEXT