写真と動画でわかる! 埼玉医大式 力がいらない介助技術大全

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

写真と動画でわかる! 埼玉医大式 力がいらない介助技術大全

シャシントドウガデワカルサイタマイダイシキチカラガイラナイカイジョギジュツタイゼン

介護ライブラリー

日本初!
大学病院がそのすごさを認めた身体介助の技術を、多数の写真と動画でわかりやすく解説。
埼玉医科大学が学生の授業に取り入れ、主要な教授、看護主任などにも導入させた
「力がいらない」「腰にやさしい」「感染リスクも抑えられる」新しいケアの技術です。

【目次から】
●第1章 埼玉医大式の介助術とは
「埼玉医大式」5つのポイント
「人の倒れる方向」を知ろう
立ち方、体の使い方、呼吸 ほか

●第2章 ベッドで体を動かす・起こす
基本的な寝返り介助
ベッド上に座ってもらう―介護度が軽い利用者の場合-
座った姿勢を維持する ほか

●第3章 座位から立ち上がる
介護度が低い利用者に-手引きによる立ち上がり-
体格差がない利用者に-背中に手をまわして立ち上がり-
脚力が弱い利用者に-親指の付け根を当てて立ち上がり- ほか

●第4章 体を支える・移動する・座る
介護事故防止のために知っておくべき3つのこと
横に並んでの体位保持
正面から支える-立位が安定しないとき・体が崩れたときに-
ベッド(椅子)に座る
ベッドに寝かせる ほか
         
●第5章 車イスを使って移動する
車イス介助の意義と難しさ
車イス各部の名称と5点確認
車イスの広げ方/車イスのたたみ方
ベッドから車イスへの移乗
深く座り直してもらう ほか


Ⓒ埼玉医科大学

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2023年04月27日

ISBN

9784065311615

判型

B5

価格

定価:2,420円(本体2,200円)

ページ数

176ページ

シリーズ

介護ライブラリー

電子版

発売日

2023年06月28日

JDCN

06A0000000000698390Q

著者紹介

著: 根津 良幸(ネヅ ヨシユキ)

埼玉医科大学医学教育センター客員教授、株式会社One to One福祉教育学院代表取締役。社会福祉法人副理事長、特別養護老人ホーム統括施設長、デイサービスセンター長、グループホーム統括施設長。老人福祉施設連絡協議会会長、介護認定審査会委員、高齢者虐待防止委員などを歴任する。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT