マッチョ介護が世界を救う! 筋肉で福祉 楽しく明るく未来を創る!

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

マッチョ介護が世界を救う! 筋肉で福祉 楽しく明るく未来を創る!

マッチョカイゴガセカイヲスクウキンニクデフクシタノシクアカルクミライヲツクル

第1章 フィットネス実業団はこうして生まれた
施設介護へのシフトが、フィットネス実業団を生み出しました

第2章 介護ビジネスこそが日本を救う
「なりたい自分」を諦めてなくてもいい世界にします

第3章 介護が教えてくれた「出会えてよかった人」でいるための方程式


第4章 ゼロからの介護ビジネス経験が生んだ“へそ曲がり”の仕事術
「ホウレンソウ」不要な組織こそが最強です

第5章 どん底の私を介護が救ってくれました
憧れの美容室で社会人としてスタート

第6章 ファミリービジネスからビジョン経営へ


Ⓒ丹羽 悠介

  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2023年10月19日

ISBN

9784065333136

判型

四六

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

208ページ

電子版

発売日

2023年10月18日

JDCN

06A0000000000711319A

著者紹介

著: 丹羽 悠介(ニワ ユウスケ)

日本一マッチョの多い福祉の会社VISVISIONARY Inc.代表。  美容師を経て起業を目指すが、詐欺にあい挫折。再起を期して23歳の時に訪問介護事業所の介護支援ひだまりを設立。自らも働きながら福祉業界のことを学んでいるうちに、高齢の女性に頼る現状に限界を感じる。業界イメージや仕組み自体を中から変えていくことで、男性や若い女性がもっと活躍できる業界にできないかと、株式会社ビジョナリーを設立。人材確保に大きなコストを割かれる福祉の世界では、若い人材を引き付け、やりがいをもって仕事を続けてもらうことが必須。そこで目を付けたのが筋肉系男子。マッチョの特性=真面目な努力を継続する、体力がある。筋トレを仕事と両立したい、を生かすために「フィットネス実業団」を組織。週刊さんまとマツコ、ザ!世界仰天ニュース、WBS、アメリカ放送CBSなどメディアに取り上げられることで、マッチョ以外の若い人材の応募も増加。新たな「働き甲斐」を感じさせる楽しい介護の会社を愛知県を中心に全国展開中。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT