
マイページに作品情報をお届け!
ポンコツ一家2年目
ポンコツイッカ2ネンメ
- 著: にしおか すみこ
母よ、認知症が忘れたフリしたら、ややこしいよ。
母、81歳、認知症&糖尿病
姉、48歳、ダウン症
父、82歳、酔っぱらい
私、47歳、元SMの女王様キャラの一発屋
全員今でもポンコツである。
「壮絶だけど笑って泣ける」家族のリアルな物語がパワーアップ!
「ママ、なんだったらできるかね。ママ、なんだったら覚えていられるかね」
私はすぐに返事ができなかった。
「この連載で初めて、私は一線を越えた。書籍化するにあたりもう一度考えた。改めて心に刻む。家族を晒すも、守るも私だ。私にとって書くことは、このふたつが同じ線上にある」
***
コロナ禍久々に帰ったら、実家が砂場の「ゴミ屋敷化」していた――。
大黒柱だった働き者の母の異変に同居を決めたにしおかすみこが、暮らして1年経ってみたのは、さらにパワーアップしたポンコツ度合いだった。笑って泣ける家族と介護「2年目」の姿。
目次
ポンコツ家族紹介
1 歯医者と認知症とダウン症
2 「認知症はフェイク」疑惑
3 家電もポンコツ
4 くさいあたたかい
5 予想の上をいく
6 孫とマイナンバー
7 エンディングメール
8 母の自由行動と私の不自由行動
9 カメラマン少女
10 せかいじゅうの葉っぱがみどりいろな理由
11 お風呂記念日
12 添え割り箸
13 お中元とウナギ
14 豆腐の角に頭ぶつけて
15 Siriと雷と潔い不正
16 お風呂記念日ll
17 深爪の理由
18 送りつけ詐欺
19 お葬式と誕生日
おまけの番外編 「トットちゃんの髪の毛」
あとがき
装丁・本文デザイン/鈴木久美
装画・挿し絵/西淑
Ⓒにしおかすみこ
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2024年09月20日
ISBN
9784065367971
判型
四六
価格
定価:1,650円(本体1,500円)
ページ数
256ページ
電子版
発売日
2024年09月19日
JDCN
06A0000000000837383N
初出
本書は「FRaU web」2022年10月~2023年12月公開の連載記事(毎月20日更新)及び2023年3月28日公開の記事を加筆修正の上、書き下ろし4本の原稿を加えたものです。
著者紹介
1974年生まれ。千葉県出身。 2007年日本テレビ「エンタの神様」で女王様キャラのSMネタでブレイク。 春風亭小朝師匠の指導のもと落語に挑戦。高座名は「春風こえむ」 著書には自叙伝エッセイ「化けの皮」を出版。 現在ではテレビ東京「なないろ日和!」など、リポーターとしても活躍中。 趣味のマラソンでは、2019年にフルマラソンで3時間05分03秒、 2015年ウルトラマラソン100キロ女子の部にて第2位!! 最近はベジタブルカービングにハマりクオリティーの高さで話題になる。 2023年1月に『ポンコツ一家』を刊行。 デジタルメディア「FRaUweb」にて「ポンコツ一家」連載中(毎月20日更新)。
オンライン書店一覧
既刊・関連作品一覧
関連シリーズ
-
最高の介護 介護のお医者さんが教える満点介護!
-
マッチョ介護が世界を救う!
-
埼玉医大式 力がいらない介助技術大全
-
介活入門
-
世界が注目する日本の介護
-
認知症の人もいっしょにできる高齢者レクリエーション
-
介護施設は「人」で選べ
-
実践! 介護フットケア 元気に歩く「足」のために
-
「お手伝いしましょうか?」 うれしかった、そのひとこと
-
完全図解 介護に必要な 医療と薬の全知識
-
美容福祉の魔法のちから
-
突然はじまる! 親の介護でパニックになる前に読む本
-
転倒予防のすべてがわかる本
-
この生命を凛と生きる
-
図解 介護保険のしくみと使い方がわかる本
-
完全図解 世界一役に立つ 介護保険の本
-
完全図解 介護リスクマネジメント
-
新しい回想レクリエーション 「人生紙芝居」
-
愛と憎しみ 奇跡の老老介護
-
夫の後始末
-
医者には絶対書けない幸せな死に方
-
みんなを笑顔にする魔法
-
お年寄りの作って楽しむレクリエーション大百科
-
生活支援の場のターミナルケア 介護施設で死ぬということ
-
親の介護をする前に読む本
-
介護ビジネスの罠
-
完全図解 遊びリテーション大全集
-
嚥下障害のことがよくわかる本 食べる力を取り戻す
-
母と子は必ず、わかり合える 遠距離介護5年間の真実
-
認知症介護が楽になる本 介護職と家族が見つけた関わり方のコツ
-
介護のえほんだいじょうぶだよ、おばあちゃん
-
変わる家族と介護
-
夫・荘六の最期を支えて
-
認知症介護びっくり日記
-
認知症介護に行き詰まる前に読む本 「愛情を込めたウソ」で介護
-
団塊と介護 「介護受難の時代」にどう備えるか?
-
誰も気づかなかった介護の真実
-
大田式介護予防リハビリ体操
-
青山流 がんばらない介護術
-
人生を狂わせずに親の「老い」とつき合う 「介護崩壊」時代に親
-
食べない人、食べられない人の介護食メニュー
-
実用介護事典
-
死ぬまで安心な有料老人ホームの選び方 子も親も「老活!」時代
-
最強の老人介護
-
高齢者の筋力トレーニング DVD付き 安全に楽しく行うための
-
奇跡の宅老所「井戸端げんき」物語
-
完全図解 新しい介護
-
完全図解 介護予防リハビリ体操大全集
-
完全図解 介護のしくみ
-
楽しく踊って、一生介護いらず! 介護予防のための7つのダンス
-
介護旅行にでかけませんか トラベルヘルパーがおしえる旅の夢の
-
介護びっくり日記
-
介護の大誤解!
-
介護のことば
-
介護タブー集
-
介護がラクになる 住宅バリアフリープラン実例集
-
介護がラクになる マンガ排泄ケア
-
介護がラクになる マンガ認知症ケア
-
介護がラクになる マンガ在宅ケア
-
医者が介護の邪魔をする!
-
綾戸智恵、介護を学ぶ
-
やっぱり「終のすみか」は有料老人ホーム
-
それゆけ! おやじヘルパーズ
-
グループホーム・ケア-痴呆を治す介護の実践-
-
お棺は意外に狭かった!
-
あなたの家族が病気になったときに読む本 狭心症・心筋梗塞
-
DVDブック 青山流 がんばらない介護テクニック
-
DVDブック 新しい介護 基本のき
-
「ゆる体操」で一生介護いらずになろう!
-
あなたが介護で後悔する35のこと
-
生命をみとる看護