講談社の実用書作品一覧

ビジネススーツ超入門 成功する就活スーツ・フレッシャーズスーツはどれだ?
講談社の実用書
人気スタイリスト森岡弘とスーツの売上No.1の「洋服の青山」がタッグを組んでおすすめする就活生、フレッシャーズのためのビジネススーツの入門書。スーツの正しいサイズ選び、着こなしをおさえれば、好感度、信頼度が上がること間違いなし! スーツのサイズ感、着方、清潔感、思った以上にあなたの印象を左右します。
大反響! 早くも重版!
人気スタイリスト森岡弘とスーツの売上No.1の「洋服の青山」がタッグを組んで
おすすめする就活生、フレッシャーズのためのビジネススーツの入門書。
ビジネススーツはふだん着ている「おしゃれ」「着やすさ」などで選んでていた服と
根本から違う。
大切なのは「身だしなみとしての服」「清潔感」「好感度」。
中身が大切とは言え、服装にその人は表れます。
たとえば、スーツのシワは気のゆるみ。
見た目の印象が面接、その後社会人としての信頼感に大きく左右するのです。
あなたのスーツのサイズ本当に合っていますか?
ネクタイは正しく結べていますか?
袖丈は合っていますか?
スーツにシワはありませんか?
袖口汚れていませんか?
正しい選び方、着こなし方を学んでおけば、一生もの。
「スーツを極めるが、社会人になる第1歩」なのです。
就活生の最初の1着から社会人となってからのスタートのワードローブ、
ステップアップのワードローブまで、選ぶポイント、揃え方をアドバイス。
就活中の身だしなみのチェックリスト、
スーツスタイルのどんなところを見られている?
スーツ事情などためになるコラムも満載。
スーツの正しいサイズ選び、着こなしをおさえれば、好感度、信頼度が上がること間違いなし!

燃焼系ホルモンでやせる! すごいダイエット
講談社の実用書
成功率100%のパーソナルトレーナーが考案した、究極&シンプルなダイエット。やせたかったら、「男性ホルモン」を使うべし。女らしさが損なわれることもありません!テストステロンダイエットなら、確実に、理想のボディになれます! わかりやすい体験マンガで、パーソナルトレーナーに指導を受けているように、噂のダイエット法を実践できます。
成功率100%のパーソナルトレーナーが考案した、
究極&シンプルなダイエット。
やせたかったら、「男性ホルモン」を使うべし。
女らしさが損なわれることもありません!
テストステロンダイエットなら、確実に、理想のボディになれます!
ダイエットで一番大切なのは、モチベーションです。
そのモチベーションを高め、トレーニングや食事の効果を最大にするカギが、「テストステロン」なのです!
女性もテストステロンのパワーで、理想のボディになれるのです。
運動は週2回の簡単な筋トレでOK!
食事は糖質をセーブすれば、肉・卵・チーズを中心にガッツリ食べても大丈夫。
そのヒミツは、テストステロンの力で痩せやすい身体を作ることにあります。
わかりやすい体験マンガで、パーソナルトレーナーに指導を受けているように、噂のダイエット法を実践できます。

#腹筋女子 お腹が割れたら人生変わった!
講談社の実用書
「#腹筋女子」――インスタグラムでそうタグづけされた画像はいまや12万以上! 女性だってお腹を割りたい! お腹が割れたら幸せになった!・・・・・・そんな人が増えています。とはいえ女性は、筋肉量、代謝量、ホルモンバランスなどが違う男性とは鍛え方が違うのです。女性にとっての効率的で正しい腹筋の仕方、筋肉を増やす食事についてなど、「女子のためのお腹の割り方」を教えます。
「#腹筋女子」
――インスタグラムでそうタグづけされた画像はいまや12万以上! 「お腹が割れていること」は、女性にとってステイタスとなっている時代です。
女性だってお腹を割りたい! お腹が割れたら人生が変わった! 幸せになった! そんな人が増えているのです。
しかも、お腹を割るためにはハードで辛いトレーニングの結果・・・・・・と思いきや、#腹筋女子たちは、楽しくて仕方ないというのです。
とはいえ、女性は筋肉量、代謝量、ホルモンバランスが違う男性の鍛え方では効率的でありません。
女性はどうすれば効率的にお腹が割れるのか。正しい腹筋の仕方、筋肉を増やす食事についてなど、「女子のためのお腹の割り方」を教えます。
インスタグラマーたちの成功体験。腹筋女子応援隊長、山崎麻央さんによる腹割最短メソッド、そして、モニターたちの1ヵ月トライアルBefore&After……女子たちによる、女子のためのトレーニング本の登場です!
あなたも、「体が変わるって楽しい!」を実感しよう!

人生が変わる洗顔 顔を洗うだけの銀座の小さなサロンが14万人の肌をきれいにしたシンプルな方法
講談社の実用書
「つけるケアより落とすケア」をモットーに、究極のソフトタッチによる洗顔法で、14万人の肌トラブルを改善に導いてきた『米澤式健顔』。古い角質をきちんと落とすことで肌の代謝力を取り戻すという洗顔法は、乾燥やシミ、たるみといったあらゆるトラブルに効果が見られています。本書では、実際に「トラブルが改善した」という人たちのエピソードとその改善理論を、肌トラブル別に紹介。洗顔プロセスも詳しく解説しています。
乾燥、シワ、シミ、たるみ、大顔までも!
あらゆるトラブルを改善に導く究極の洗顔法
「つけるケアより落とすケア」をモットーに、
究極のソフトタッチによる洗顔マッサージで、
14万人の肌をきれいにしてきた銀座の小さなサロン『米澤式健顔』。
古い角質をきちんと落とすことで、肌の代謝力を取り戻す、という洗顔法で、
乾燥やシミ、たるみ、ニキビなどあらゆる肌トラブルが改善しています。
本書では、実際に「肌悩みが改善した」という人たちのエピソードと
その改善理論を、肌トラブル別に紹介。
また、読んだ方が自宅でもおこなえるよう、
洗顔プロセスも詳しく解説しています。
【目次】
第1章 米澤式健顔とは
第2章 乾燥肌
第3章 たるみ肌
第4章 シワ肌
第5章 毛穴肌
第6章 シミ肌
第7章 大顔
第8章 ニキビ肌
第9章 アトピー肌
第10章 健顔のやり方

DVD付き 大人の美文字が書ける本
講談社の実用書
よくわかるレッスンDVD付き
すぐに字が上達する「大人の美文字」本の決定版!
本書は、『DVDですぐ上達! 10日で「美文字」が書ける本』の第二弾です。
今回は前作よりもパワーアップし、ペンの持ち方、文字を書くリズムや筆圧、美文字のルールなど、青山メソッドを余すところなく掲載しました。
さらに、手紙や書面のレイアウトのポイントや、すぐに使える文例集、大人のマナーまで網羅した一冊です。
わかりやすいレッスンが収録されたDVDは、110分とたっぷりの映像。楽しみながら、見て、読んで、書いて、必ず身に付く「大人の美文字」本の決定版です。
【ペンの持ち方&動かし方が身に付く!】
美文字を書くための「基本中の基本」であるペンの持ち方。どの指に力を入れているか、動かしているか、さらには画から画へとペン先が移るときの空中での動きなどもDVDの映像で確認しながら、しっかりマスターすることができます。
【美文字のルールが身に付く!】
多くの文字には共通する美文字のルールがあります。これらを知ることで、各文字のお手本をなぞるだけの練習法よりも、各段に効率よく美しい文字がマスターできます。
【“筆圧メーター”で、美文字の筆圧やリズムが身に付く! 】
美しい文字に欠かせないリズムや筆圧をマスターすることで、文字にメリハリがつき、雰囲気のある大人の美文字に変わります。リズムや筆圧が身に付けば、書き心地も書きやすさもアップ! ひと目で筆圧がわかる“筆圧メーター”をDVDに収録し、よりわかりやすく解説しています。
【美しく見える文の書き方、レイアウトが身に付く!】
一つひとつの文字が美しく、書面としても整って見えるのが美文字の理想形。本書では、文字の配置や余白など、美しく見せるための文の書き方やレイアウトのポイントを解説。相手が読みやすく、気持ちが伝わる大人の美文字が身に付きます。
【すぐに使える文例や、大人のマナーが身に付く!】
書き文字で自分の気持ちを伝えるためには、状況や相手に応じた言葉遣いや配慮が必要。本書では、年賀状やお礼状、お詫び状、招待状の返信など、使用頻度の高い文例とともに、覚えておきたい大人のマナーも掲載しています。

「他人目線」でたるみケア 周りはあなたの老化に気づいています
講談社の実用書
太ったように見えるのも、目が小さくなったように感じるのも、毛穴が目立つのも、口角が下がったのも……実はたるみのせい。アンチエイジングというとシミやシワと思いがちだけれど、たるみが一番問題だった! 女性の肌や顔を一番知っている国内化粧品ブランドのカリスマ研究者が提唱する”たるみ”対策のエクササイズと生活習慣のアドバイス。メーキャップアーティストによる若く見えるポイントメイクアドバイスも。
あなたの顔が老けてしまったことに他人のほうが、早く気づいています!
老けて見えるというのは横顔を見られているから、というのがポイント。
見た目年齢をどこで判断しているのか、それは頬。横から見ると頬がたるむ、フェイスラインがたるんできているのが、如実にわかるから老けて見えるのです。
老けて見える原因はたるみ。それは斜め45度に集中して現われます。
太ったように見えるのも、目が小さくなったように感じるのも、毛穴が目立つのも、口角が下がったのも……実はたるみのせい。アンチエイジングというとシミやシワと思いがちだけれど、たるみが一番問題だった!
日本女性の肌や顔を一番知っている国内化粧品ブランドの研究者が提唱する”たるみ”対策のエクササイズと生活習慣のアドバイス。
また資生堂のトップメーキャップアーティストによる斜め45度を若返らせるポイントメイクアドバイスも。

こだわる男のスタイリングメソッド ベーシックを自分流に着こなす
講談社の実用書
日本のメンズファッション界の重鎮、シップス顧問の鈴木晴生氏が、豊富な知識と経験を綴り、着こなせる男になるためのメソッドを公開!現在進行形の紳士の服装術を、余すことなく伝授。鈴木氏自身の私服コーディネートと、服の選び方、コーディネートの考え方、メンテナンス方法など、「おしゃれになりたい」「格好よく見せたい」と考えている人のための新バイブル。
国内だけでなく、海外のメディアからも注目を集める日本のメンズファッション界の重鎮、シップス顧問の鈴木晴生氏が、豊富な知識と経験を綴り、着こなせる男になるためのメソッドを公開!
ファッションの世界に身を置いて半世紀。今も現役で活躍しているからこそ語れる、現在進行形の紳士の服装術を、余すことなく伝授。鈴木氏自身の私服コーディネートと、服の選び方、コーディネートの考え方、メンテナンス方法など、「おしゃれになりたい」「格好よく見せたい」と考えている人のための新バイブル。

介護界のアイドルごぼう先生の みんなを笑顔にする魔法
講談社の実用書
「ごぼう」先生は、愛知県岡崎市でデイサービスを経営する傍ら、「大人のための体操のお兄さん」として全国の高齢者施設で体操を教えている、今話題の介護界のアイドルです。どの施設に行っても必ずみんなを笑顔にする「ごぼう先生」の、介護モットーや、元気を維持するアイディア、介護のコツなどを1冊にまとめました。座ってできる、大人気「ごぼう体操」も収録。高齢者はもちろん、家族、介護スタッフ、みんなに役立ちます!
老いをポジティブに!
できなくていい、楽しむことが一番大事
「ごぼう」先生は、愛知県岡崎市でデイサービスを経営する傍ら、「大人のための体操のお兄さん」として全国の高齢者施設で体操を教えている、今話題の介護界のアイドルです。その愛称は、介護の「ご」、予防の「ぼう」からきています。
どの施設に行っても必ずみんなを笑顔にする「ごぼう先生」の、介護モットーや、元気を維持するアイディア、介護のコツなどを1冊にまとめました。
椅子に座ってできる、大人気「ごぼう体操」も収録。
高齢者はもちろん、家族、介護スタッフ、みんなに役立ちます!
笑顔で介護する・される50コツ
高齢者 大事なのは「できること」じゃない、楽しむこと!
日常の中に、ワクワク・ドキドキを増やそう! など
家族 家族みんなで「老い」を共有しよう!
ケンカ万歳! 家族にしか伝えられないことがある など
介護職 介護職は新3K職。希望、期待、救世主だ!
心が折れることも大事!? など

あなたも知らない女のカラダ 希望を叶える性の話
講談社の実用書
産婦人科医の著者は、30代~40代の患者と接して、女性たちが女性のカラダの仕組みを理解していないことに衝撃を受けた。まずは、自分自身のカラダについて正しく知るべき、そのことで人生の岐路に立った時、自由でいきいきとした自分らしい生き方を選択できる。44歳で体外受精による出産を経験をした著者があらゆる世代の女性にエールを送る!
プロローグ
あなたのカラダをわかっていますか?
第1章 あなたの性器を分かっていますか?
「赤ちゃんはどこから来るの?」──ありがちな幼い子どもの問いですね。あなたも一度や二度は質問したことがあるでしょう。そして今、あなたはこの質問に正確に答えることができますか?
第2章 女のカラダで起こっていること
排卵について、話題のAMHについて、出産適齢期って?
女性のカラダ、女性だけに備わる機能についてたっぷり学んでいきましょう。
第3章 産科・婦人科は女のミカタ
不妊治療ってなにをするの? 女性が卵子を凍結するのか?
最新医療が変える女の人生
第4章 女は終わらない
あなたは何歳になっても女の人生を愉しんでくれますか?
閉経が怖いですか? 閉経が女の終わりだなんてとんでもない!
エピローグ
あなたの欲しいものはなんですか?

さよさんの「きれいが続く」収納レッスン 片づけやすさのカギは、グッズ活用術にある!
講談社の実用書
「美収納」と呼ばれる見た目にも美しく、かつ使いやすい収納術で人気の著者が、既刊本では語り尽くせなかった収納グッズの選び方・使い方を伝授。著者ならではの整理収納アイテムの選び方、使い方を徹底解剖するとともに、著者が整理収納を手掛けた人の実例を紹介し、どんな家でも著者の活用術を実践することで、片づけられる・快適になるメソッドを大公開。
おなじみの収納アイテムをセオリー通りではなく意外な場所で活用するアイデアと、「美収納」と呼ばれる見た目にも美しく、かつ使いやすい収納術で人気の著者が、既刊本では語り尽くせなかった収納グッズの選び方・使い方を伝授。
著者ならではの整理収納アイテムの選び方、使い方を徹底解剖するとともに、著者が整理収納を手掛けた人の実例を紹介し、どんな家でも著者の活用術を実践することで、片づけられる・快適になるメソッドを大公開。

無駄のないクローゼットの作り方 暮らしも生き方も軽やかに
講談社の実用書
「お金も時間もかけているのに、日本人女性はファッションで損をしていてもったいない!」と欧米ファッション界が一目置く”伝説のマサコ”が、本当におしゃれになるためのワードローブの作り方、装い方を、理論的かつ具体的に指南します。
「おしゃれになりたいなら黒のパンツはやめる」「ワードローブは1本のラックにかかる量だけで十分」「いつも同じような服なのを怖がらない」など、独自の美意識と合理的なロジックに基づく、これまでにない大人のためのレッスンです。
そして実践すると、クローゼットが整い、毎日の服に迷いがなくなるだけでなく、暮らし方、生き方もどんどん軽やかに、シンプルになっていくのがマサコ流哲学の真骨頂です。
これまでの服が似合わなくなってきた、何を着たらいいのかわからない、と”服難民”に陥りがちな大人の女性、必読です。

最少の努力でやせる食事の科学
講談社の実用書
やせるために、毎日腹筋やランニングに励み、がんばって毎食炭水化物を抜き、お酒をノーカロリー飲料に変え、ささみを食べる……。実はこれらはすべてムダな努力だった! 効果が出ないばかりか、逆に太ってしまう可能性さえあるのだ。「40代からの美しい腹筋はジムではなく食事から作られる」という、55歳にして体内年齢30代の著者が実践する、効率よく、引き締まった体を作る最強の食事法を紹介。

DVDでできる! はじめてのソープ・カービング
講談社の実用書
ナイフ1本と身近な石けんで始める癒しのソープカービング。DVD付きで初心者にも簡単に始められます!
Part1 はじめての石けんA・SO・BI (カービングの基本) / Part2 癒やしのお花カービング (基本のダリア、バラ、スイセン、カーネーションなどをつくる) / Part3 プレゼント&イベントレッスン (BIRTHDAYキャンドル、バレンタインボトル、SAKURAスタンド、Xmasリースなどをつくる) / Part4 Kawaiiのもと (レース、リボン、ハート。カトエリワールドを構成するかわいいの素を徹底解説) / Part5 ひ・み・つのテクニック (リターンテク、抜きテク、スタンドテク) / お悩み解決Q&A / 街の教室ガイド / 便利なお道具紹介

ベタッと開脚してはいけない。どんなにからだが固い人でも、痛みがなくなり心が整う「1分ウォーキング」
講談社の実用書
「からだが柔らかいことと、健康は関係ないのです。実際に、からだを柔らかくしようとストレッチを必死に続けたばかりに、あちこちに痛みが出てしまった人に何人も出会ってきました」(本文より)足首は回してはいけない。1日1万歩、歩いてはいけない。ストレッチ筋トレ不要。必要なのは、ただ「正しく」歩くこと。肩こり、腰痛、冷え、むくみ、便秘、眼精疲労、イライラ、がんや認知症まで! 1日1分正しく歩くだけ。
「からだが柔らかいことと、健康は関係ないのです。
さらに言うと、ベタッと開脚しようとがんばることで、からだに負担をかけてしまい、
なにかしらの不調が出ることも少なくありません。
そして実際に、からだを柔らかくしようとストレッチを必死に続けたばかりに、
あちこちに痛みが出てしまった人に何人も出会ってきました」(本文より)
人間のからだに、ベタッと開脚する必要性はなく、むしろ日本人は
股関節のはまりが浅い人が多いため、必要以上の開脚はあらゆるトラブルのもと。
歩くという動作ができれば、からだは固くてもいいのです。
足首は回してはいけない。1日1万歩、歩いてはいけない。
ストレッチ筋トレ不要。必要なのは、ただ「正しく」歩くこと。
でも実際は、正しく歩けている人はほとんどいません。
「歩き方」はだれに習うこともなく自分流が当たり前になっているもの。
ランニングや各種スポーツでは、からだの動かし方を習い、練習を重ねても、
日常の歩き方は無意識のまま。それが、あちこちの痛みや不調のもとになっていたら──!?
肩こり、腰痛、冷え、むくみ、便秘、生理痛、眼精疲労、イライラ、がんや認知症まで!
正しい歩き方を覚えれば、1日1分からでも不調が消えていく。
美肌やダイエット効果も期待できると言います。
延べ13万人を超える患者の足を診てきた著者が、
足から全身全霊、元気に美しくなる技術を公開します。

福福あつめ どんどん幸せになれる一日一つの心がけ
講談社の実用書
1~31日、数字の意味を知って毎日福をあつめましょう。数字はエネルギーを宿しています。だから、あらゆる占いのベースは生年月日なのはもちろんのこと、姓名判断でも名前を数字に置き換えて性格や相性を見るのです。もちろん、なにげなく過ごす毎日の数字にも意味があります。つまり、意味のない日などないのです
“宮崎の母”が、1万人以上の方への幸せのアドバイスをしてきた中で編み出した独自の読み解き方で、1~31日、毎日の数字が持つ意味から、その日にすると幸せになれる“心がけ”を伝授します。
数字はエネルギーを宿しています。だから、あらゆる占いのベースは生年月日なのはもちろんのこと、姓名判断でも名前を数字に置き換えて性格や相性を見るのです。もちろん、なにげなく過ごす毎日の数字にも意味があります。つまり、意味のない日などないのです。
人生は楽しい日ばかりではなく、悲しい日、辛い日もありますが、後ろ向きな言動を繰り返すと不運のスパイラルにはまってしまいます。だけど、捉え方と向き合い方を変えるだけで、どんなときでも幸せで穏やかな気持ちになれるのです。むしろ、そういう日は運気をアップさせるチャンスなんですよ。
数字はいちばん身近なラッキーアイテム。ぜひその力をかりて幸運を引き寄せてくださいね。
この本を読み終わる頃には気づくと思います。
「あなたはすでに幸せです」
さあ、はじめてみましょう、福福あつめ。

すごい呼吸 CDブック 不調がなくなる! ぐっすり眠れる! 体が変わる!
講談社の実用書
日々の呼吸を改善することで、体の不調や病を改善できる!呼吸整体師の奇跡のレッスンがいつでもどこでも受けられるCDブックです。

フリパラツイスト 30秒リンパひねりでみるみるやせる!
講談社の実用書
芸能人、オリンピックアスリートが絶大な信頼を寄せる、カリスマパーソナルトレーナー高橋義人が編み出した、”フリパラツイスト”。なんとたった30秒その場で”フリフリ”ツイストするだけで、どんどん細くなる、という驚きのやせエクササイズだ。その秘密はリンパ節の親玉”乳び槽”を刺激すること。一気にリンパの流れが良くなるので、やせるだけでなく、冷え性がラクになり、姿勢までよくなる、といううれしい効果まで。
「しゃべくり007」(日本テレビ)にて新垣結衣さんも実践! 30秒で100回腹筋相当の熱量が出ると話題沸騰のフリパラ。
芸能人、オリンピックアスリートが絶大な信頼を寄せる、カリスマパーソナルトレーナー高橋義人が編み出した、”フリパラツイスト”。なんとたった30秒その場で”フリフリ”ツイストするだけで、どんどん細くなる、という驚きのやせエクササイズだ。その秘密はリンパ節の親玉”乳び槽”を刺激すること。一気にリンパの流れが良くなるので、やせるだけでなく、冷え性がラクになり、姿勢までよくなる、といううれしい効果まで。
「部分やせなんて不可能でしょ!」と45歳で35kgのダイエットに成功した西園寺リリカが疑心暗鬼で体験したところ、たった30秒でふくらはぎが0.5cmマイナス。
毎日続けたら、2週間でウエスト-4cm、太もも-2cm、二の腕-2cmという驚きの結果に!
なぜこんなに効果が出るのか、その仕組みとやり方の解説、効能まで、高橋義人×西園寺リリカの掛け合いで、楽しく紹介します。
やり方が詳しくわかる動画視聴用QRコード付き。

はじめての「グルー」アクセサリー 材料が少なくてかんたん!
講談社の実用書
粘着性のあるパテにスワロフスキーなどを埋め込むだけで、上質な輝きのアクセサリーが完成。硬まる前なら何度でもパーツの位置を直せるので、失敗しません。道具や材料を減らした基本テクニックのものばかりだから、作業は最短20分~40分! ブローチのほか、リングやピアス、ブレスレットをセットで使えるデザインも多数。市販の型を使わず、オリジナル作品もできます。作品裏側を本格的に仕上げるUVレジン加工方法も紹介!
早くも重版決定!!
大好きな色とパーツで、世界に1つだけの上質なアクセサリーを作ってみませんか?
大人かわいいブローチ、おそろいのリングやピアス、ブレスレットを作って、
家族や友だちにプレゼントするのも素敵ですね。
「グルー」アクセサリーの作り方は、あっけないほどかんたん。
粘着性のあるパテに、キラキラしたパーツを埋め込んでいくだけです。
グルーが硬まり始める2時間以内ならパーツの位置を直せるし、
ややこしい配置図もないので、初心者でも失敗しません。
好きなモチーフを基に、オリジナル作品ができるのも大きな魅力です。
本書では道具や材料を減らし、基本テクニックで作れるものばかりを集めました。
最短20分~40分の作業で完成できる、キュートな作品がいっぱい!
作品裏側の処理は、手軽なフェルト加工はもちろん、市販品のように仕上げられる
UVレジン加工についても詳しく解説しています。
巻末にはショップリストがあり、ほしいパーツをどこで買えばいいか分かります。
「グルーって何? やってみたい!」と興味が湧いたビギナーに最適の1冊です。

トリプトファンダイエット 食べ方を変えるだけでやせられる
講談社の実用書
糖質オフやカロリー制限ダイエットに失敗した人、すぐリバウンドしてしまう人・・・・・・ そんなあなたが読者です。日本人は遺伝子的に「世界一不安」な民族であることがわかってきました。あなたがダイエットに失敗したのは、意思の弱さだけではないかもしれません。この不安なメンタルと、ダイエット失敗の最大の原因であるストレスを抑えて、確実にやせるには? 日本人にとって、その鍵は「トリプトファン」だったのです。
運動だけでやせるのは難しい、やせるには食事をコントロールするのが必要、
というのはもはやダイエット界の常識です。
でも、ハードな食事制限はストレスがたまるだけ。
ダイエットが失敗する3大理由は
・空腹感ストレス
・栄養不足ストレス
・睡眠不足ストレス
と言われています。
さらに、日本人は、不安遺伝子を持つ人の割合が世界一多い・・・・・・
つまり、遺伝子的に「世界一不安」な民族ということが
最近の研究によってわかってきました。
これらの「ストレス」や「不安感」を抑えてくれるのが、
幸せホルモンと言われるセロトニン。
そして、このセロトニンを出すために必要なのが「トリプトファン」です。
この本は、トリプトファンを多く含む食材、「肉」をうまく摂ること
―――糖質カットはむしろ厳禁! など―――で、
日本人にとってベストな、ストレスなく効率的にやせる方法を提案します。
食べることが大好きでやせられない人、
一度やせてもリバウンドしてしまう人、
糖質オフやカロリー制限ダイエットに失敗した人・・・・・・
そんな人のためのダイエット本です。

案ずるより、片づけよう 住まいの老い支度
講談社の実用書
旺盛な物欲のままに買い物をし、物をため込み続けてきた著者が、暮らしの変化の節目ごとに立ち止まって生活を見直してきた実感を込めて伝える、老いて快適な住まいの整え方。「若い頃のようにパパッと片付けられない」「物が多すぎて、手がつけられない」、という人も、心が軽くなる言葉が満載。「捨てればいいってものじゃない! 好きな物を手元に残してもOK! ただし、老いての整え方がある」という著者によるヒント集。