1日5分! 大人のビジョン・トレーニング 勉強も仕事もどんどん楽しくなる!

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

1日5分! 大人のビジョン・トレーニング 勉強も仕事もどんどん楽しくなる!

イチニチゴフンオトナノビジョントレーニングベンキョウモシゴトモドンドンタノシクナル

健康ライブラリー

既刊『発達障害の子のビジョン・トレーニング』の続編。幼児から小学生までを対象とした既刊が好評のため、続いて、中高生から大人までを対象とするトレーニング法をまとめます。
 今回は発達障害の人だけでなく、一般の中高生・大人も読者対象とします。教科書や仕事の書類、新聞が読みづらくて困っている人向けです。1日5分のトレーニングで見え方がよくなり、仕事、勉強の能率がどんどんアップ。生活がガラッと変わることを、事例をまじえて紹介します。


Ⓒ北出 勝也

  • 前巻
  • 次巻

目次

<内容>
巻頭 視力より大事な「視覚機能」とは
眼の悩みと視覚機能/眼球運動を鍛えよう
1 トレーニングで見え方がよくなった人たち
眼精疲労の主婦/不登校の子ども/書類のミスが多い社会人/新聞が読みづらい高齢者
2 ビジョン・トレーニングで
  眼の運動不足を解消!
眼の準備体操/速読/距離感トレーニング/視野拡大/記憶力アップ/想像力アップ/注意力アップ/脳の活性化/手先が器用になる
3 運動のあとには眼のケアが必要
眼球運動とは/視空間認知とは/眼の専門家オプトメトリスト/メガネの正しい買い方

書誌情報

紙版

発売日

2012年06月21日

ISBN

9784062597623

判型

B20取

価格

定価:1,430円(本体1,300円)

ページ数

102ページ

シリーズ

健康ライブラリー

電子版

発売日

2020年02月28日

JDCN

06A0000000000196424E

著者紹介

監: 北出 勝也(キタデ カツヤ)

兵庫県生まれ。視機能トレーニングセンターJoy Vision代表、米国オプトメトリスト。兵庫県特別支援教育相談員。関西学院大学商学部卒業後、キクチ眼鏡専門学校をへて、米国パシフィック大学へ。米国の国家資格「ドクター・オブ・オプトメトリー」を取得。日本に数少ない「オプトメトリスト」として、発達障害の子やスポーツ選手の視覚機能の検査とトレーニングに従事。2009年に一般社団法人視覚トレーニング協会を設立、代表理事を務める。著書に『学ぶことが大好きになる ビジョントレーニング』(図書文化社)など。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT