新刊書籍

レーベルで絞り込む

幻月奇談
1998.07.03発売
幻月奇談
著:椹野 道流,絵:あかま 日砂紀
講談社X文庫ホワイトハート
神隠しにあった孫娘を捜す天本と敏生は!? 12月中旬のある日。森と敏生は、早川から駅前の喫茶店に呼び出される。そこには、早川と見知らぬ老婦人が待っていて、神隠しにあった孫娘を捜してと言われて…… あの人は死んだ。最後まで私を拒んで。 百鬼妖魔を討ち破る!ネオ・オカルト・ノヴェル! 消えた少女は本当に神隠しに遭ったのか。彼女の行方を追って、冬の金沢に飛んだ天本(あまもと)と敏生(としき)は……!? 天本の喉から、苦悶の声があがった。 まがまがしいほど美しい――あの人の面影をうつした人形のやわらかな舌が、無抵抗の天本の唇を、ゆっくりと割っていく。 (罠だ。……これは、妖(あやか)しの仕掛けた……罠だ)だが抗(あらが)う力は、もはや残っていなかった。(すまない、敏生……) ――それが、最後の正気の言葉であったか。 追儺師(ついなし)・天本と半精霊・敏生。話題のコンビが百鬼を討つ! ネオ・オカルト・ノヴェル!!
電子あり
黄昏に鬼が囁く
1998.07.03発売
黄昏に鬼が囁く
著:新田 一実,絵:笠井 あゆみ
講談社X文庫ホワイトハート
竜憲の目覚めぬ大道寺家に奇妙な依頼が!! 妖怪や魔物が跳梁跋扈する新サイキック・ノベル第11弾!! 殺人の記憶を持つ少年の依頼が、大道寺家に持ち込まれた。眠り続ける竜憲(りょうけん)と、目覚めを待つ大輔は、はたして……!? 竜憲が眠り続けて3か月の時が経った。 食事も医療行為もいっさい受け付けず、ただ大輔から注がれる生命力だけで回復を待つ竜憲に、一同は歯痒い思いをするばかり。 そんなある日、大道寺家に、3歳の時に人を殺した記憶が芽生えた、という少年の依頼が舞い込んだ。竜憲の代わりにと視た鴻(おおとり)は、単なる思い込みではないと判断する。 しかし、進展を見せぬまま数日が過ぎ、やがて危機を乗り越えた竜憲が目覚めた!!
電子あり
海の迷宮 降魔美少年(3)
1998.07.03発売
海の迷宮 降魔美少年(3)
著:岡野 麻里安,絵:藤崎 一也
講談社X文庫ホワイトハート
咲也をめぐり運命の歯車が再び回る!! 光と闇のサイキック・アクション・ロマン第3弾!! 物部(もののべ)財団、ネオ・ミレニアム、そして三輪亮。陰謀と純粋な愛情との狭間で翻弄される咲也の運命は……!? 3月のネオ・ミレニアムの事件から数か月。岩長猛(たける)を亡くし、亮とも会えぬままに夏を迎えた咲也は、物部財団次期会長お披露目のため、豪華客船に乗船していた。 時を同じくして、ネオ・ミレニアムの幹部〈クイーン〉は、ある男を使っての咲也掠奪を目論む。一方、米国の裏切りにあった亮は、横須賀の米軍施設脱出を図っていた!! 光と闇の使者が華麗に舞う、近未来世界のサイキック・アクション・ロマン第3幕!!
電子あり
キスをもう一度
1998.07.03発売
キスをもう一度
著:和泉 桂,絵:あじみね 朔生
講談社X文庫ホワイトハート
全部好きだから、怖がらないで……。 孤独を解かすのは、たった1つのキス レピシエの閉店から2か月――千冬(ちふゆ)は新たなレストランで働き始める。だが、そこで彼の料理はまったく認められなかった!! 「あんたの……煙草(たばこ)の匂いがする」 千冬が両手で吉野の髪や頬に触れてきた。 「ごめんね、千冬」 千冬の指先も、頬も、顎も、瞼も、額も、耳も、吉野が夢の中でいたずらになぞるより、唇で辿るほうがよほど正確だった。 「君のことを、ずっと――」 探していた。待っていた。 欲望よりも、孤独が吉野を埋め尽くしていた。 ――千冬の、全部が欲しかったんだ。
数奇にして模型
1998.07.03発売
数奇にして模型
著:森 博嗣
講談社ノベルス
多彩にして純粋な森ミステリィの冴え 「密室」の中には「死体」も「容疑者」も入っていた。孤独な模型マニアに降りかかった人生最大級の危機! 那古野市内で開催された模型交換会で、モデルの首無し死体が発見された。死体と共に密室の中で昏倒していたのは、大学院生、寺林高司。彼には同じ頃に起きた女子大学院生の絞殺事件の容疑もかけられていた。もう1つの事件も、死体が見つかったのは「密室」の中。犀川創平、西之園萌絵の師弟が事件の謎に挑む!
黄土の夢〈第3部〉最終決戦
1998.07.03発売
黄土の夢〈第3部〉最終決戦
著:中嶌 正英
講談社ノベルス
総勢70万の大決戦!日明連合軍、清の帝都に迫る!! 牢人軍最後の戦い!歴史ロマン堂々の完結!! 徳川光圀率いる牢人軍に、徳川頼宣の幕府本軍を加えた日明連合軍は、南京を制圧、南明政権を打ち立てた。勢いに乗り、清の帝都北京まで攻め上ろうとする連合軍の前に、清の守護神、執政王ドルゴンが立ちはだかる。両軍総勢70万、最後の総力戦の火蓋がいよいよ切って落とされた!歴史ロマン、堂々の完結! ●著者のことば 第3部最終決戦をお送りいたします。原案をいただき、下調べと粗筋作りにまるまる2カ月もかけた当初から「長い仕事になる」と、予感していたのですが……足かけ4年の大作になりました。おかげで主人公の光圀青年と共に、作者も成長したと思います。闇雲に前へ前へと駆け昇る無謀作家でございますが、再びお目にかかれれば幸いです。
欲望の仕掛人
1998.07.03発売
欲望の仕掛人
著:南里 征典
講談社ノベルス
情事課長が仕掛けた肉欲と官能の罠! エロスとビジネスの愛欲サスペンス 鶴丸貫太郎(つるまるかんたろう)課長に特命が下った。不良債権の土地をラブホテルとして活用する企画を成功させろ!男女の愛情と官能を満たすには、如何(いか)なる仕掛けが必要か?鶴丸は女たちを話題のホテルに誘い込み、己の欲望と調査の一石二鳥を果たす。だが、カネと欲望の蠢く派閥抗争に巻き込まれ、絶体絶命の窮地に……! ●著者のことば いま、建設業界は総額2兆円もの債務保証を抱え、不景気のため受注難もあって、大苦境。この危機を乗り越えるために、本編の主人公が勤める建設会社では、不良債権の土地を活用して、不滅の人間産業――ラブホテル・チェーンを建設し、経営しようというマル秘作戦を開始した。その新規事業部に抜擢された鶴丸貫太郎は、並みいる美女を次々に自慢の業物で昇天させ、華麗なるラブホテル戦略に邁進(まいしん)する。もとより、男児の本懐は、「仕事」と「女」。その両方を一挙に達成する男の夢を描いたのが本編です。美女たちの秘態と、業界の内幕にご期待ください。
G-taste2 ひそやかな悦楽
1998.07.03発売
G-taste2 ひそやかな悦楽
作:セクシーファンタジィ・ライティングスタッフ,原作:八神 ひろき
米良美一の美神讃歌
1998.07.01発売
米良美一の美神讃歌
著:米良 美一
愛、喜び、苦悩、癒し カウンターテナーの第一人者が初めて語りつくす生きること、歌うこと ひとりの人間であるわたしは、歌に支えられ、歌を糧とし、そして、この歌を神として愛し、すがっています。「アヴェ・マリア」を歌うとき、とても気持ちがよくて、大きな優しいものに包まれているように感じるのは、まさに、わたしにとってこの歌が神だからでしょう。──(「宝物の6曲をえらんだ理由」より抜粋)
超生命体トランスフォーマービーストウォーズ2(1)
1998.06.30発売
超生命体トランスフォーマービーストウォーズ2(1)
編:講談社
講談社の絵本
海峡の世紀が終わる日
1998.06.30発売
海峡の世紀が終わる日
著:「アジア・エネルギー共同体」特別取材班
日本の運命を変える画期的構想 アジア安全保障、エネルギー防衛、まったく新しいビジネスチャンス。各界専門家を驚かせる国際プロジェクト構想が実現間近だ。21世紀のサバイバル・ゲームに日本は生き残れるか。われわれの生活はどうなるのか。日米中ロ、世界の常識を覆す資源争奪戦を描く! 日本を第二次世界大戦という最大の悲劇に突入させた前提条件は出口の見えない不況であり、引き金となったのはエネルギー供給を断たれたことだった。これまでに世界で起こった紛争や戦争を見ると、民族自決の戦いを除けば、すべて覇権の争奪戦だった。そして、その最大の目的に、いつもエネルギー資源があった。21世紀を迎えようとする今、2度におよぶオイルショックにもかかわらず50パーセント近くまで世界のエネルギーのシェアを伸ばしてきた石油は、60年前の石炭のように、1次エネルギーの主役の座を天然ガスに譲り渡そうとしている。
ウルトラマンダイナ ぎんはがしゲ-ムえほん
1998.06.30発売
ウルトラマンダイナ ぎんはがしゲ-ムえほん
編:講談社
講談社の絵本
ウルトラマンせいぞろい!
1998.06.29発売
ウルトラマンせいぞろい!
編:講談社
講談社の絵本
ほんであそべる!はってたのしいシールが101まい!
湖が青く輝くとき
1998.06.29発売
湖が青く輝くとき
作:ユッタ・トライバ-,訳:平野 卿子
青春の愛と葛藤。オーストリア青少年文学賞受賞作品 俵万智さん推薦! 100パーセント満足な恋愛、100パーセント満足な家族、100パーセント満足な人生。そんなの、どこにもない。100パーセントじゃないところを、どう見つめ、どう生きてゆくか。主人公に共感したり反発したりするなかで、私自身も考えさせられました。思いがけない妊娠――あなたなら、どうしますか? 高校3年生のギーゼラは学校一の優等生。裕福な家庭に育ち、恵まれているように見える。級友(クラスメイト)の信望も厚く、男の子たちも、彼女の頭の良さには感心する――しかし、異性として、誘ってはくれなかった。容姿に対する劣等感と、いまだバージンであることへの焦り。虚栄心を満足させるための性体験によって妊娠してしまう17歳の少女の動揺を、“優等生”ゆえのコンプレックスや両親との溝、恋、友情など、さまざまな問題を提起しながら描く秀作! 「あなたもこの湖を?」 ゲオルクはうなずいた。 「めったに青くならないんだ」 「そうね」 今日の湖は青い。
キリンと暮らす クジラと眠る
1998.06.29発売
キリンと暮らす クジラと眠る
著:アクセル・ハッケ,絵:ミヒャエル・ゾーヴァ,訳:那須田 淳,訳:木本 栄
情緒あふれる博物学入門 ひとと動物たちのパートナー学 おしゃれ犬プードルの我慢と本音は?人間が卵を食べてしまうことをニワトリが知ったら?ヒキガエルのイボイボは何を意味するのか?虐待されても人間に近づくゴキブリの不屈の精神とは?フラミンゴはスーパーモデルの生まれ変わり?キリンと星空を眺めたら? ハッケはちょっとひと休みして地球上の生き物たちへ目を向けてみたらとアドバイスしてくれたのじゃないでしょうか。現実と空想世界を行ったり来たりしながら、生き物たちと遊んでいるうちに、どことなくくすんで見えた私の日常も、みずみずしい色を取り戻してきたような気がします。――訳者あとがきより ぼくたちの心の奥にうず巻く生き物たちへの素朴な、とても素朴な疑問。 そして彼らのかくされた生活と意見。 M・ゾーヴァのカラー挿画18枚入り
ひみつのアッコちゃん(2)
1998.06.26発売
ひみつのアッコちゃん(2)
編:講談社
講談社の絵本
コマのおかあさん
1998.06.26発売
コマのおかあさん
著:鷺沢 萠
文芸(単行本)
これからも、ずっと一緒。 温かくてフワフワのコマとの生活を描く、愛犬エッセイ。 ときどき飼い主を困らせているようですが…… 「今いちばん欲しいものは何ですか」 今から考えればこれは運命的なことでした。その質問がなければコマと私の出会いもなかったのです。失礼ながら今ではお名前も失念してしまったインタビュアーの方に、心の底からお礼を言いたいような気持ちと、責任取ってよー、と泣きながら言いたいような気持ちとがないまぜになった複雑な気分です。 とにかく、私はその質問に対し、特に深い考えは何もないまま「犬」と答えたのでした。 【コマ】 種別:雑種 性別:♀ 年齢:不詳 国籍:不明 趣味:寝ること、食べること 特技:寝ること、食べること 既往症:フィラリア、ダニ 賞罰:全国「悲しそうな顔」選手権第1位/盗み食いコンテスト第1位 資格:皆無 鑑札番号:コ01321(東京都)/狂犬病予防注射済
リミット
1998.06.26発売
リミット
著:野沢 尚
文芸(単行本)
江戸川乱歩賞受賞第1作 母性が銃を手にしたとき警視庁4万人が震撼した! 謎の連続幼児誘拐事件。小1の息子を救うため、女刑事は組織からはずれていった。明日の見えない闇の向こうは、絶望だけなのか!?驚愕の展開、戦慄のラスト。 暴力と暗い情念を描く、書下ろしノンストップ・サスペンス!
みずべ・うみべのいきもの100
1998.06.25発売
みずべ・うみべのいきもの100
監:武田 正倫,構成:グル-プコロンブス
講談社の絵本
海や川で目にする動物が100種類登場! ザリガニやヤドカリ、フナやメダカなどの魚、水辺にあつまってくる昆虫などアウトドアで良く出会う生物を紹介する写真絵本です。解説もわかりやすく、便利です。
こうさぎのうみ
1998.06.25発売
こうさぎのうみ
著:ガビン・ビショップ,訳:大和 和紀
講談社の絵本
詩情あふれる世界を大和和紀が翻訳! うみがみたいとこうさぎはおもいました…… 船のりを夢みるこうさぎは、海をみたことがありません。おじいさんやおとうさんにきいてもよくわかりません。ある日かもめに海へつれていってとたのみますが?